• ベストアンサー

携帯のカメラ機能は限界が?

symphonyの回答

  • symphony
  • ベストアンサー率14% (19/128)
回答No.2

携帯電話の情報誌に載っていたのですが(ちょっとうろ覚え)、ケイタイカメラの性能は、その機種の一番大きなサイズで活きるそうです。ケイタイサイズの写真では余り画素数は関係ないとか。

関連するQ&A

  • 携帯のカメラ機能について・・・

    はじめまして。 最近、vodafoneのV603SHに買い換えました。 200万画素のカメラが魅力的に思ったので・・。 屋外ではさすがに綺麗にデジカメ並みに写るのですが、室内での撮影がどうしても納得できません。 ぼんやりとした感じになり、ほこりのようなものが写る場合もあります。 明るさが足りないと思い、フラッシュを使ってみたのですが、画質的にはあまり変わりませんでした。 以前使っていた100万画素の携帯のほうが綺麗に写るのです。(室内に限っては) 照明器具が関係しているのでしょうか? 綺麗に写る方法をお知りの方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えいただきたいです。 質問がわかりづらいかもしれませんが、よろしくご協力ください。

  • カメラ付き携帯の選び方

    今までカメラなしの携帯を持っていましたが、今度、カメラ付きの携帯に買い換えようと思っています。 今の契約がボーダフォンなので、機種としては同社で100万画素以上のカメラのついたV401SH(100万画素)又はV601SH(200万画素)を候補に考えています。 使い方としては、人や風景をカメラで撮って、気に入ったものはプリントしようと思っています。 V601SHの実機が店頭に置いてあったので、手にとってみたのですが、シャッターを一度押すと、次にシャッターを押せるようになるまで5秒くらいかかります。画素数が多いとメモリに書き込むのに時間がかかるのでしょうか?それとも正しく使えば、連続して写せるのでしょうか? あと、携帯のカメラはシャッタースピードが遅いと聞きました。例えば動いている子供を撮るときなど間に合わないのでしょうか? 画素数の少ないカメラ付きであれば、もっとサクサク撮れるのかな? カメラ付き携帯は初めてなので、まだ使い勝手がわかりません。そのほか、携帯のカメラで、気を付ける(デジカメと異なる)点があれば教えて下さい。

  • 905SHのカメラ機能とブラウザについて

    V601SHから905SHへの機種変を考えているのですが、905にはオートフォーカスが無いようですが、 (1)オートフォーカスが無いと言う事はどのようにピントを合わせるのでしょうか?手動?やはりオートフォーカスの方が奇麗に撮れるのでしょうか? (2)携帯のデジカメモードで撮影した画像は、携帯本体からUSBとかでPCに転送出来ますか? (3)楽天みたいにフレームのあるPCサイトのブログにコメントしたりしたいのですが、フルブラウザでは無いと言う事は観覧が出来ないのでしょうか?

  • 携帯のカメラ

    今の携帯を2年くらい使っていて、そろそろ買い替え時かなとも思っています。 最近の携帯のカメラはデジカメ並みの画素数(300万画素)のようですが、Lサイズの写真を撮る場合、デジカメとは比べるべくもないとは思いますが携帯のカメラはある程度普通に実用に耐える性能でしょうか? 経験談がありましたらお願い致します。 私はドコモユーザーで、機種はSHが好みなのですが、オススメの機種がありましたら併せて教えて頂きたく思います。

  • 携帯のカメラについて・・・

    携帯のカメラなんですが・・・。 機種・・・SH901IC 画素・・・200万画素・AF付きです。 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=31101040671 ↑の掲示板にも同じような症状が出てる人がいるみたいで、心配です。 デジカメってこんなもんなんでしょうか?

  • ワンセグの携帯で、カメラ機能がそこそこ・価格の安いものはありますか?

    ソフトバンクで機種変更を考えています。今回はじめて3Gにします。 ワンセグ携帯でそこそこのカメラ機能が希望ですが、カメラに関してはどれもあまりよくない評判なので迷っています。 911shが分割払いでお手頃価格ですが200万画素でオートフォーカスなどの機能なし、912Tは少し高くなりますが324万画素、もうちょっと頑張って920Tにするか・・。 911Tもお安く契約できるようですが、あまり評判が良くないのですが・・。 携帯のカメラに期待してはいけないとなると、ワンセグと値段重視でいいかと思うのですが。。 実際に使われている方、使用感はどうでしょうか? 2月から春モデルが出るとのことですが、これらの機種がもう少し安くなるのかしら・・といろいろ迷っています。 ご意見・アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 携帯カメラの有効画素数がデジカメより高いのに画質が荒いのはなんでですか?

    私の持っているauのW43H携帯カメラの有効画素数が200万画素で、古いデジカメ、カシオエクシリムの初期モデルが130万画素です。 なのに同じ写真を拡大してみると、明らかに携帯カメラで撮った画像のほうが荒いです。なぜなのでしょうか?

  • ボーダフォンでカメラ機能(画素)のいいのは?

    現在ボーダフォンを使っていますが、カメラの画像が悪いので機種変しようと思っています。 色々調べてみたのですが、130万画素ぐらいで十分なのか、それともやっぱり200万画素以上の方が良いのか分かりません。 最高品質の写真は求めませんが、現像した時に普通のカメラで写したのと同じ程度の画質が希望です。 デジカメを持ち歩かなくても、携帯で事足りるようにしたいです。 ボーダフォンでカメラ機能が充実しているオススメ機種を教えて下さい。

  • カメラの画素数、オートフォーカスのスピードについて教えてください

    携帯電話の画素数についてお尋ねします。 現在、320万画素の携帯電話を使っているのですが、機種変更で200万画素の携帯電話に変えた時、モバイルカメラモードの際、100万画素の違いは、画面に映る鮮明度は落ちますか? また、オートフォーカスのスピードですが、結構機種によって違いますよね?そのような情報はどうやって知ることができるのでしょうか? 価格comなどの口コミでないと知ることができないのでしょうか? 知っている方教えてください。 今私が持っている機種は912Tでオートフォーカスは結構速いスピードなのですが、840Pとかはスピードが遅くなるのでしょうか?メーカーとしてパナソニック、シャープ、カシオ、東芝等のメーカーでスピードの違いが分かる方、教えてください。

  • 携帯カメラの機能について

    携帯の機種変をしようと思っています。同じ時期に発売されたものにはほとんどどれもにカメラの「手ブレ防止」と「オートフォーカス」がついているのですが、よりによって私が外見が気に入ったものにはついてなかったので、外見をとるか機能をとるかで迷っています。携帯のカメラ機能に「手ブレ防止」と「オートフォーカス」ってあった方がいい機能だと思われますか? アドバイスお願いします。