自律神経のコントロール方法

このQ&Aのポイント
  • 自律神経の乱れによる胃腸の症状やストレスへの対処方法
  • 食生活や心療内科的な薬の服用などによる自律神経のコントロール方法
  • 参考になる書籍やサイトなどの情報を探しています
回答を見る
  • ベストアンサー

自律神経のコントロールの方法

私は元々遺伝でストレスがたまる・自律神経が乱れるととにかく胃腸にダイレクトに症状が出ます。 食欲が無い・胃がムカムカする・上からも下からもガスがでる・食べたら下痢 特にひどくなっている時に外出して友人(気の許せる人でも誰でも)と会うと食欲ゼロです。何故がガスも出やすくなります。 原因は、思い当たるのは仕事、失恋、気温の変化、生理前等かとも思うのですが、 仕事はムリしないでストレスの溜まりにくい仕事に変えたり工夫しましたが、気温の変化や、生理前など避けて通れない自律神経の乱れもあります。 治すことはまず困難なのですが、うまいつきあい方を模索しているのですが2ヶ月に1度くらいは酷くお腹を下して会社を遅刻したり、欠勤してしまいます。 食生活も実家なのでちゃんと3食バランスよく食べていますし、お風呂も湯船に浸かっていてその辺の同世代よりは健康な生活を送っていると思っています。意識してヨーグルトを食べたりもしています。 薬は脳からの司令で小腸が動かなくなるらしいので、心療内科的な薬(メイラックス・ドグマチール)を服用しています。 逆に気分が鬱々したりはしません。(体調が悪くなりすぎて、ウンザリしたり、外出はおっくうになりますが) 何か参考になる書籍・サイト・コメントなどあれば教えて下さい。 既に内科で重篤な病気ではないと言われており、自律神経と私の向き合い方が課題なのかとは思うっております。

noname#222285
noname#222285

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ドイツの医師が昔から提唱して確立して、今でも精神科などでも心理療法として活用されている、「自律訓練法」という、自分が意識したように血液の流れを望む手足に送ったり、おなかに送って、そこの体温をあげたり脱力でのリラックスを実現する、というトレーニングがあります。 自律訓練法をやってみよう トップ | ウェルリンク株式会社 https://www.welllink.co.jp/health_info/autonomy/autonomy01.html 自律訓練法 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E8%87%AA%E5%BE%8B%E8%A8%93%E7%B7%B4%E6%B3%95

その他の回答 (2)

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.3

医療には全くの素人です。 でも人間を長くやっています。 月に一度?、年になんどか息が上がるくらいの運動をやっていますか? 人間って、禅の修行のように微動だにしなければ自分の内蔵のわずかな異変でさえ、また髪の毛にまとわりつく蟻一匹の動きさえ察知出来る超高感度なセンサを有しています。 一方、あんなに高齢な人が過酷を極めるエベレストへも登れる事が可能な堅牢で長持ちの生体でもあります。 つまり両極端ではなくても、生体全体を揺るがすような運動をたまにはしないと、蟻一匹の動きに人生を捕らわれてしまはないかと心配いたします。 人間そう簡単には死にませんから、まずは軽い運動から汗をかきましょう。

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.2

「ストレスがたまる・自律神経が乱れるととにかく胃腸にダイレクトに症状が出ます。」 「気温の変化や、生理前など避けて通れない自律神経の乱れもあります。」 「2ヶ月に1度くらいは酷くお腹を下して会社を遅刻したり、欠勤してしまいます。」 「内科で重篤な病気ではないと言われており、自律神経と私の向き合い方が課題なのかと」 以上については、一般的な症状で問題ないように思います。 ガスが出やすくなるのは薬で改善しますが、臭いが無いのなら問題ないです。 それから、常に軟便で、週3日以上下痢する人もいますので、あまり気にしない事です。

noname#222285
質問者

お礼

気にしなくてもいいくらいにしんどくなければ気にしないんですがね…

関連するQ&A

  • 生理と自律神経

    生理中になるとガスが止まらないんです! 意思関係なく出てしまい、辛いので外出を避けてしまいがちです。 また、私は自律神経失調症なんですが、自律神経も関わっていますか? どうしたらガスを出なくできますか?(T_T)

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症と思われる症状で悩んでおります。 年数回突然の貧血、冷汗、腹痛(下痢)、嘔吐に襲われトイレに駆け込むことがあります。そのせいか、トイレのにすぐに行けない場所に出かけるのが怖くなり、今では人との外出や食事などにも行けなくなりました。拘束されない、自分だけでの外出は大丈夫で、普段の生活は普通にでき、子供も2人育てております。神経症状が出てから内科で薬を処方してもらいセロトニンをコントロールする薬を処方され半年以上飲みましたが改善されません。生活も食事も規則正しく、ストレスになるような環境ではないので原因も思い当たりません。この状態からどうすれば抜け出せるのか大変悩んでおります。何かよいアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 学生の頃から自律神経失調症で悩んでます

    36歳ですが学生の頃から自律神経失調症です。 疲れや気温の変化や気候の変化や寝る時間が少しずれたり起きる時間が少しずれたりすると自律神経失調症になってしまいます。 ちなみに母も自律神経失調症で薬を服薬してます。 体調が悪い状態でお客さんの相手をするのは非常に疲れます。 精神病院へ行き薬を処方してもらおうかと思います。 自律神経失調症で死ぬまで飲み続けられる薬ってありますでしょうか? 自律神経の乱れが何時来るか分からないので死ぬまで飲み続ける覚悟です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自律神経失調症・神経症なのか? 治療方法で悩んでおります

    自律神経失調症・神経症なのか? 治療方法で悩んでおります 人とのトラブル・ストレスなどから症状が出たと思います。2か月前頃から急に心拍が上がったり、めまい、下痢、気持ちの不快感などの症状が、1週間の間隔で繰り返し発生していましたので内科に行って検査しましたが問題はりませんでした。 その後、人とのトラブルなどは解決してストレスは無いと思っているのですが、何故か気持ちの不快感だけが続き、悪化して仕事どころではなくなってしまっております。 心療内科に行きクスリは貰い、飲んでおりますが効果はなく、症状を医師に聞くと、そのような症状はあまり聞かないので何だか分からない、カウンセリング希望しても分からない状態で行っても無駄なようなこと言われて不安になっております。自分としては神経質なところがあり、表現しにくいのですが、気持ちが「あ”~・はぁ~」とか頭が「モヤモヤ?」「ぐわっ~」という不快感が頭の中から襲ってくるような感じが続き、気持がムカムカして食欲がなくなり、気分が耐えきれない気持が続きます。 何処かが痛い、胸がムカムカで苦しいというのでなく、耐えきれない気持が込み上げてくる感じで表現が伝えにくい状態です。 最初の症状からして自律神経失調症なのかなと思っていたのですが、同じような症状な方はいるのか?不安になっております。 また病院を変えようと思いますが、別の心療内科か心理相談(臨床心理士)・催眠療法どのような治療を行ったほうが良いかアドバイスお願いします。

  • 自律神経失調症

    39度くらい熱がでると、頭がぼーっとして眠くなり足がふらふらしますよね。熱は全く出てないのですが、そういう症状が時々でます。最近会社でのストレスがあるなぁと自分でも感じているので、もしかしたら自律神経失調症か?それともうつ病か?と考えているのですが、自律神経失調症ならどんな病院に行けばいいのでしょうか?神経内科か診療内科だと思うのですが。

  • 自律神経を安定させる方法について知りたいです

    こんにちは。 僕はどうも自律神経が不調な二十代男子です。 医者にもかかっていますが、自律神経を整える為には 薬に頼るだけでなく生活習慣の改善が重要であると聞きました。 どのような事をやっていけば自律神経は安定するでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 自律神経?

    以前からたまに首が圧迫されている感じで、気持ち悪いがわるいので、 肩こりからきていると、思い医者に診てもらったら、 肩こりではなく、自律神経からきている、と言われ軽い安定剤を 処方してくれました。薬を飲むと圧迫感はなくなりました。 しばらく症状はなかったのですが、最近ひどくて困っています。 食欲はあり、夜は良く眠れています。 自律神経失調症なのでしょうか? 何科に掛かればいいかわかりません。 また、市販薬で何かいいものがありますか?

  • 自律神経の乱れ

    今日、吐き気が酷いので、メニエールの症状で吐き気だけ出てるのかなと、 思って、耳鼻科医に聞いてみたら、自律神経が乱れているからだそうです。 (耳鼻科は普段から受診していて、クスリが無くなったので今日行ってきました) とりあえず、レキソタン(抗不安薬)を飲んだら、おさまったのですが 今、また吐き気が出ています。 食欲はたぶんあると思います。 明日は精神科受診予定なので、聞いてみるつもりなのですが 自律神経の乱れってわたしには初めての経験なので、よくわかりません。 よくストレスが原因で難聴やメニエールになります。 精神病だから(わたしは統合失調症です)自律神経が乱れているのでしょうか? 耳鼻科医もわたしが統合失調症であることは知っています。

  • 自律神経が乱れると何故しんどいのか?

    タイトル通りなのですが・・・ 何故でしょうか? 私は睡眠リズムも狂っていますし、生理前のPMS。 普段から、不定愁訴に悩まされています。 でも一番辛いのは今は、睡眠リズムです。 4年前から少しずつ狂い始めて、どんどん酷くなっていく一方です。 最近、PMSで婦人科に通い始めました。 私は、普段から心療内科からもらっているクスリをいっぱい飲んでいます。 今は心療内科のクスリと、婦人科の漢方薬のクスリを飲んでいます。 婦人科の先生は診察のときに、血液の循環が悪いなぁ~とポロっと言ってました。 何故分かるのでしょうか? 不思議に思いました。 睡眠リズムや、血液の循環が悪いには、自律神経には相当悪いのでしょうか? しんどくて当たり前なのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 自律神経失調症

    別の質問で’人の言動にイライラしない自分に変わりたい’と言うことで、質問をしていますが、自分の症状を調べていて、自律神経失調症ではないかと思い、こちらの質問を書かせていただきました。 お返事を頂いた方、ありがとうございました。。。。 イライラ、肩こり、集中力がなく物忘れ、度々原因不明の全身のだるさと微熱、体調不良、疲れやすい、音、臭いに過敏、朝方に目が覚めてしまう、良くない夢を見て力んでしまう。 こういったことがとても自律神経失調症に当てはまってました。 上記のような症状があるなら、心療内科に行くべきでしょうか? 生活は、比較的規則正しく、外食もなく、お酒もタバコもなく、週末に外出したり、平日にジムに行ったりと、気をつけれる事は、気をつけています。 それでも、自律神経失調症になるのでしょうか? もっと、不規則な生活や、元気で外出が多い人もいるのに、パワーの違いをすごく感じてしまいます。 性格的に、神経質、完璧主義の傾向があるので、ストレスは人よりも感じてしまうので、ストレスが原因として当てはまりますが。。。。 近くの病院では、私は、内科、婦人科と共に、どこかに病気があるわけでないし、それほど重症でもないので、休息や、生活改善で対応できる範囲だと判断され、心療内科を紹介されなかったと思います。 様子見てって言われてしまいます。 婦人科では、漢方薬と超低量ピルを処方され、生理前後の苦痛をやわらげています。(常時服用) 内科では、体がだるくなったり、微熱が出たり、リンパ腺が腫れたり、風邪を引いた時、アレルギーが出た時、診察してもらい漢方薬と炎症止めなどを処方されます。(症状が出た時のみ服用) しかし、私自身は、とても、毎日気分がイライラしたり、度々体調を崩すのを繰り返し、それによって、また、落ち込み、自分で頑張らなきゃと、元の生活を過ごすようにしての繰り返しで、何も変わらないことに、疲れてしまってます。 体調が悪くなることが多いので、キャンセル料を払い、旅行キャンセルを何度かした事があり、出かける計画を立てるのが不安になり、守りの生活をしている自分にも納得できないでいます。。。。 長文になりました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 病院へ行く事以外でも、何か改善方法があれば、アドバイスよろしくお願いいたします。