• ベストアンサー

治療後の痛み

現在、歯の神経を取って根の治療をしているのですが、神経を取った時から歯ブラシなどが当たると痛むようになり、先生に話したところ治療と薬の刺激で歯茎が炎症を起こしているのでじきに治まりますと言われました。 実際、治療が進むにつれて痛みも気にならない程度に治まってきました。でも今日、治療に行き、薬を詰めてもらっているときに激痛がはしって、その時はすぐに治まったんですが、現在痛みとも違うんですが歩いたりする振動などで歯にジンジン響きます。 これも単に治療の刺激でなってるだけなんでしょうか?? 根の治療には時間がかかるとは理解していますが、 8回も通っているのに全然先に進まない事も不安です。

noname#7826
noname#7826

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.2

現在、同様に根幹治療の真っ最中です。 根幹治療は、正直その歯科医の技量が 問われるところだと思っています。 自分の場合は、虫歯治療中に根元が膿み、 それが原因で抜髄したわけですが、 その後とても丁寧な治療を続けてもらっています。 1週間に1回、 薬の充填に通っていますが、 その薬で痛みがない場合は、 よりグレードが上の薬にと移り、 最終的な薬に落ち着いたところで、 穴をふさぐと言う説明を受けました。 ですので、少しでも痛みが出た場合は、 化膿の恐れがある為に、 直ちにもとの薬に戻して、 また綺麗に歯の内部を清掃する。 と言うことも言われました。 所要があり途中1回休んでしまったのですが、 やはり、期間があいた事による 炎症が起きているとのことで、 リーマ(内部を削る道具)にて清掃し、 薬を詰めて次回にとなりました。 幸い、自分の場合は、全く痛みがありませんので、 そのまま順調にと進んでいますが、 歩いてもひびくのであれば、 そう主治医の方に伝えて、 説明を受けたほうが言いと思います。 自分の主治医も、 『治療中に痛みがあったら、  すぐに言ってね。  とても大切なことだから』 と前述の薬の関係からか、特に念を押されました。 >8回も通っているのに全然先に進まない事も不安です。 自分の場合は、そろそろ2ヶ月は経ちます。 このまま痛みが出ずに順調に行けば、 あと数回で終わるとの説明も受けました。 自分も最初は期間がかかることに怪訝に思い、 質問しましたところ、 かなりデリケートな治療でもあるし、 少しでも炎症部分の取り残し等があった場合には、 あとで大変になるので、何回も治療が必要で、 中には1年近くかかる例もある。 と言われました。 (さすがにこれは特例のようでしたが。) あまり回数が多いと、 『治療費ぼったくりか?』と思ってしまいがちですが、 こと、根幹治療においては、 丁寧な治療がよい結果をもたらす為、 逆に回数が少ないほうよりか、 誠意があるというところのようです。 (ある程度の回数を越えると、  金銭的には逆に儲からないと  他の医師が書いてある記事も読みました。)

noname#7826
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 丁寧に回答していただいてありがとうございました!! 現在も響く感じが残っており相変わらず先に進めない状態ですが、この回答を読む限り、良くある事なんですね。 ここまで放置していた自分に責任があるんだし丁寧に治療してくれてる先生を信用して最後まで頑張ります☆

その他の回答 (1)

回答No.1

現在、虫歯治療中のpureです。思わず、分かる分かるーと思ってしまいました。 私も神経を取って…という治療を2ヶ所同時進行しています。治療前より、グリグリされた治療後の方が痛いこともしばしばですよね! 薬を詰めるときに「いったー(心の声)」ってなることもしょっちゅうです。 私の場合は「1本の歯の根本のお掃除は通常2,3回でいいんだけど、今の状況見ると、もう何回かした方がよさそうなんだよね」と先生に言われたことがあります。その歯の治療終了まで、結局16回くらいかかったかなぁ。だいたい2ヶ月かかりました。その際、最後の治療(かぶせをつける?)のときはまだ歯茎が腫れていて結構痛い状態だったのですが、それから1週間ほどで痛みがひきました。 ただ、治療中は1週間とか10日以上放置しておく(たとえば2週間行かないとか)という状況がかなりよくないらしく、私は週に2回通っていました。 以前は2週間とか3週間とか1ヶ月に1回しか行けないことが長い間続いていて、そのとき治療中の神経をとった歯は、もう数え切れないほど同じ治療を延々と繰り返されておりました。1年とか、2年とか…ずっと同じ治療してました…、自業自得ですけどね。 普通に予約してちゃんと行っていればそんな状況にはなりようがありませんけどね。

noname#7826
質問者

お礼

そうなんですよね~。確かに治療の刺激で痛み出すことって多いです。それで患者としては内心(あの歯医者はホンマに大丈夫なんか??)って不信感が出てしまったり・・。先生も良かれと思ってのことなのに・・(-_-;) 現在も先に進まずにいますが、まじめに通っていたらいつかは自信満々で笑えると思って頑張って治療に通いたいと思います!!

関連するQ&A

  • 根の治療にかれこれ1年。。。

    昨年2月にフリスクを噛んで歯が欠けました。 神経を抜いて、根の治療を始めましたが未だ治療中です。 現在の状態は 治療をする時に使う針のようなものでグリグリすると強い痛みがあります。 電動歯ブラシを使用していますが、ヒビキます。 先生はいろいろ薬を変えたり、レントゲンを再度撮ったりしてくれていますが。。。 レントゲンでは異常は無く、歯茎にも問題は無いそうです。 素人考えですが、神経を抜いたら痛みは無くなるのでは??? こんなに長引く事ってよくあることなのでしょうか? 他で診てもらった方がいいのかどうか、迷っています。。。 意見を頂きたく、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 根の治療中腫れた場合

    隣り合っている歯を2本根の治療をしています。冠を外し、根を広げる薬をいれ2日後に、一本の歯の歯茎が腫れました。以前にも歯茎が腫れた事もあり、早速医者に行きました。 すると、腫れて痛い歯に更に麻酔をし根を掃除し始め、一本膿の流れる道を作りましたとの事。(初めて治療中に涙がでました) 帰宅後、更に腫れ始め、物も食べられないぐらいに腫れてしまいました。 現在は抗生物質と鎮痛剤で若干良くなった程度です。既に3日経過しています。 以前同じ事があった時には、別の医院にかかっていましたが、「炎症を起こしている歯はいじらない方が良いから。」と抗生物質・炎症止めで落ち着くまでは手をつけませんでした。 今回の治療に不安を感じています。 この治療はどちらが正解なのでしょうか?

  • 根の治療の限界と抜歯について

    左上一番奥の歯です。 10年前くらいに神経をとりました。 1年ほど前にその歯の奥が痛くなり受診したところ、抜いた神経の根元がやや炎症を起こしているので根の治療が必要といわれましたが、その時妊娠9ヶ月で、回数もかかるので出産後にしましょうといわれていました。その後痛みはおさまっていました。 1ヶ月前からその歯の歯茎が腫れ、再度同じ歯科を受診しました。 まず抗生物質を3日間内服し、あまり腫れがひかず今日かぶせものをとって根に入っていた薬を抜きました。 医師の説明は、神経のあった道がけっこう太く、きれいにするためのブラシ(?)の太さの上限に近いのできれいにしきれるかどうかわからない。ひとまずまた薬を入れて腫れがひくかどうか様子を見るが、ひかなければ抜歯して根を抜く治療が必要。 腫れがひいたとして、今までと同じように薬を充填する治療をしてもまたすぐに炎症を起こす可能性がある、根の治療には限度があるから・・・とどちらにしても抜歯をすすめられているような感じでした。 私としては、この段階で抜歯という言葉が出てきたことに動揺しています。 できるだけ歯を残すように治療するのが主流と思っていましたので・・・ でも医師の説明も理解はできます。 この方針は妥当なものなのでしょうか? それとも抜歯寄りの考え方でしょうか? 抜歯寄りなら早い段階で転院も検討しようと思っていますが、医師も衛生士さんも親切で説明もわかりやすく、子どもを連れて行けるというメリットもあるので、妥当ならこのまま通院したいという気持ちもあります。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 治療後の痛み

    昨日の夜中から急に奥歯が痛くなり、さっきかかりつけの歯医者で治療してもらってきました。 歯医者に行く直前はだいぶ痛みが引いてきていたのですが、治療後麻酔が切れた今、激痛です。 あごの下(リンパ腺??)も痛むような状況です。 今回、治療してもらった歯の隣はよく炎症を起こして歯茎が腫れる事があったのですが治療の刺激で炎症を起こしているのでしょうか??麻酔を打つ時もいつも以上の痛みがありました。 一応、お薬は炎症を抑えるものと鎮痛剤をもらってきたのですが、この痛みはいつまで続くのでしょうか?? 今まで痛みが出た状態で歯医者に行って行く前よりも痛くなった事が無いので凄く不安です。 ちなみに他の方の質問で、炎症を起こしていたら外側から冷やすのが効果的という回答をみたのですが、私の場合、冷やすと益々痛い感じがして手のひらで頬を覆うようにして暖めると痛みが和らぎます。 あまりの痛さで分かりやすく説明できなくて申し訳ないのですがどなたか回答できる方がいましたらよろしくおねがいします。

  • 歯の根の治療について。

    去年の12月から、歯の根に膿みが溜まり歯医者に通ってます。歯茎を切って膿みを出すのも3回程してます。けど一向に直りません・・・勿論、炎症止めの薬を飲むと引きますが止めると又溜まります・・・  院長は、歯を抜いて1回中を洗浄して元に戻す!と言いまして、担当の先生はこのまま地道に治療すると言います。私的には、早く終わらせたい気持ちがありますが、どちらの選択がいいのですか?また、根が膿んだらこんなに時間がかかるものでしょうか?ヤブかな?と最近思うようになってきました。。 お願いします。

  • 歯茎から膿が出ています。

    現在治療中なのですが、糸切り歯の根で炎症を起こしていまして、神経を取り、膿を歯に開けた穴から出す、という方法ですが、 歯からではなく「歯茎」から膿が出ました。 この現象は自分でも調べて理解しました。 2つ質問なのですが、 先生が「根に付着している菌を除去するために、根を少し切り取ります」と 言われました。これはどのような方法が一般的なのでしょうか? また、膿が溶かしていった骨(歯ではなく)、歯茎はもとに戻るのでしょうか? 専門用語や薬の効果、治療方法など分からないので自分でも調べようがないので、今回ここで質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 歯根治療済みの歯の間が歯間ブラシで痛い

    上の歯左一番奥と次の歯は歯根治療済みです 上の奥歯と耳が重たい感じなので歯医者にいきました 歯間ブラシを入れたら痛み、銀紙を噛んだような嫌な 感じもあります 細い毛先の歯ブラシもその場所に入ると痛いです 先生は歯茎の痛みだといいます 歯茎のいたみと歯の神経の痛みの違いを先生は どうやって判断していますか? 私は、四本目の神経が歯根治療済みの歯にあるから 痛いのではと思うのですが 痛いのに歯間ブラシを使って大丈夫なのでしょうか?

  • 治療した歯

    ついこの間も歯の質問をさせていただいた者です。 年末に奥歯の治療をし、神経近くまで削り、金属のかぶせものをしました。 その後2、3日は痛みが軽減され(それまでしみた冷たいものがあまり気にならない程度に)快適に過ごしていたのですが、治療後4日目くらいから水が虫歯のときと同じくらいしみるようになりました。同時に最近生え始めた親知らず付近の歯茎が痛み出しました。 その後歯茎が激痛に変わり歯医者に行きました。 その時に状況を説明したところ、親知らずの影響で歯茎が腫れ、その影響で治療した歯に影響が出ているとのことでした。親知らずはキレイに生えてきているので残すことになりました。歯ブラシで歯茎をマッサージすればじきによくなると言われ、痛み止めと抗生剤をもらいました。 しばらく薬を飲み続けて良くなりつつはある気がするのですが、まだ治っていません。 そして今日歯をカチカチとすると虫歯だった歯が痛むようになりました。水もまだしみます。 虫歯のようにズキズキ痛む感じはないのですが虫歯だった歯があるほうの頭が痛みます(風邪の時と違って頭の片側だけ痛む感じ)。歯茎はブヨっとしています。 知覚過敏かと思い3日前からシュミテクトも使い始めました。 これって今どういう状況なのでしょう? 実は今年受験で塾などで歯医者に行けないほど忙しいのですが…不安で勉強に集中できてません。 わかる範囲で教えてください。 ダラダラと説明わかりにくくてすみません。

  • 根官治療中の痛みについて

    左上奥の根官治療中です。 子供の頃に治療した歯で銀歯の被せ物をしておりました。神経は取っていませんでしたが、深い虫歯だったので既に失活歯して感染していました。 Per処~根官治療中ですが、 何もしていない時には痛みがありませんが噛んだ時に痛みがあります。 左側では噛んでいませんが、誤って噛んでしまった時に歯が取れてしまったんじゃないかと思うような激痛がしました。 その一瞬だけで今現在、痛みはありません。 このまま根充をして、被せ物をした時に今のような噛んだ時の痛みはなくなるのか? と少し不安に思ってしまいました。 もちろん先生に聞くのが一番だと思うのですが、何となく聞きずらく..申し訳ないのですがこちらで質問させて頂きました。 お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 前歯の差し歯

    前歯二本を差し歯にしているのですが、この度新しく作りかえることにしました。一年前、二本のうち一本が神経が弱いのか急に歯が痛くなり診察してもらうと、神経が突然弱くなったとのことで、レーザーメスで歯茎を切り、中を掃除したみたいです。その時は顔が腫れ一日激痛でした。 現在新しい差し歯を今作っている途中なのですが、昨日以前の差し歯を外し土台まで作り仮歯まで入ったのですが、また二本のうちの一本前の時と同じ場所が痛くなり、今日、歯医者に行き今回の差し歯治療が刺激になって痛みが出ているのかもということで炎症化膿止めの薬をもらいました。現在も痛いです。明日痛いと掃除するようです。それって神経を抜くことですよね? 差し歯にすることで歯の神経は弱くなるものでしょうか。 もともと弱い神経の歯なのでしょうか。この先また痛みが出る可能性はありますか。