• ベストアンサー

同じ重さのカーボンとクロモリの耐久性を比較すると?

ロードバイクのフレームに関する質問です。 カーボンやクロモリにもたくさん種類があり、一概に判断することは難しいと思います。 ですが、落車や事故などを含めず考えた場合、同じ重さのカーボンフレームとクロモリフレームでは、どちらの耐久性が勝っているのでしょうか? ちなみに、ここでの耐久性の定義は、ほぼ同じ条件で使用し続けた場合にどちらのフレームが先に壊れるか?(クラックが入るなど)を指しているとお考えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • corumgdr
  • ベストアンサー率44% (131/295)
回答No.2

フォークを別にすると、最高級パイプでラグレスで作られたサイズが小さめのスチールフレームが1、2kg位で世界最軽量でしょう。この位の重量だと、現在ではかなりのボリュームのあるカーボンエアロフレームに相当しますね。 で、スチールも現代の良く出来たカーボンも、極端に過酷な衝撃荷重を加え続けない限り、数値で判別出来る様な性能劣化は長期間の使用に於いても、ほぼ認められない、とされています。 それでも実際には多分、スチールフレームの破断が先に起こるでしょう。最高級スチールフレームであるハンドメイドのフルオーダーのステンレスパイプの製品に、アメリカのインディペンデント ファブリケーションというブランドは5年の保証を付けてますが、チタンフレームには10年の保証を付けています。 また、この保証は所有者を登録しておいて変更が無い限り、という条件が付く事からも、逆に言えば想定外の使用状況では、極限に軽量に作られたスチールフレームは可能性として早期に破断しうると言う事です。 現実には、フレームを長く使うと、コンポの規格の方が廃盤になるし、飽きるので、破断が発生する程の長期の比較は無意味でしょう。

saikuri888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私が求めていたものに一番近い内容でしたので、ベストアンサーとさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • Kaharuma
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

ごういう敬意をでの質問か解らないんですが、そもそも金属と金属アルミとクロモリや、カーボンとFRPで比較するのなら理解できるのですが。どちらにの重量に振ればどちらかが不利になる。それはそうです。素材自体が1と言う物を起点に作り上げるのにどれだけ軽くどれだけ強度を保ちながら、乗り方により重量をが決まって行く上で、それを無視して重量を起点にして耐久性を求めるなら、1枚の板だけを経年劣化させる機械に入れればいい事です。自転車に乗って!って言うのは机上の計算でも出るものではなく。ナンセンスと言うことが回答になります。「困っています」の質問ですが、作るはずも無いフレームに困るのもナンセンスです。

saikuri888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.3

鉄は元々の重さが重いですから、比較すること自体無意味です。軽い鉄のフレームというのはとんでもなく高価なものになります。それでも安いカーボンには軽さという点ではかなわないでしょう。カーボンというのは極端な言い方をするとプラスチックのようなものですから、光を浴びると徐々に劣化します。鉄も錆びると劣化しますが、光を浴びたところでほとんど変化することはありません。一方湿度などには弱いですから、屋外に雨曝しにした場合は条件次第でしょうね。元々の性質が違いますから、完全な比較など無理というものです。

saikuri888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.1

>同じ重さのカーボンとクロモリの耐久性を比較すると? クロモリと同じ位重いカーボンフレームとは、通常考えられない程品質が悪いという事かな。それとも、カーボンに匹敵する程軽いクロモリとは、極限まで薄いパイプで組んだフレームという事かな。

saikuri888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

saikuri888
質問者

補足

今回は既存のフレームを基にした比較というより、素材そのものの耐久性の比較ということです。 もちろん実際にはありえないケースなのは承知していますが、例えば1700gのカーボン素材とクロモリ素材を用いてフレームを個々に作った場合、どちらのフレームが耐久性の面で優れているか?ということです。

関連するQ&A

  • カーボンフレームについて

    私は今クロモリフレームのロードに乗っているのですが、 フレームの重さがどうにも気になるので、カーボンフレームに変えたいと思っています。 そこで質問なのですが、カーボンフレームは紫外線に弱いと聞きます。 なので紫外線から守るために塗装とかってしたりしたほうがいいんですか? それと、クロモリと違ってやっぱりカーボンの方が速いんですか? 読みにくい文ですみません。

  • カーボンフレームの耐久性は?

    経験者の方教えてください。 10万~20万円のロードレーサーの購入を検討しています。 このクラスのフレームには、カーボンフォークやカーボンバックが使われていますが、カーボンの耐久性はどれほどなのでしょうか? 今までは所有したアルミやクロモリの自転車は10年以上余裕で持ちましたが、カーボンはどんなもんでしょうか? 購入する自転車の用途は、週1で50~60kmほどのサイクリング+週2で往復25kmの通勤程度です。

  • カーボンのロードバイクについて

    フレームやその他の部品がカーボン製のロードバイクってありますよね? あれってアルミやクロモリと比べ、壊れる前兆であるクラックが外見から判断しずらく、いつ寿命がくるのか正直わからないですよね。また、壊れるときもいきなり大げさにバーンと壊れてしまうらしいので、正直レーサーなどの1年にフレームをバンバン買い換える人向けなのではないかと思います。 また、直射日光の紫外線によるダメージもあるらしいし、メンテナンスも部品の増し締めもアルミ以上に気を使うらしく、正直めんどくさそうです。 私の高校の先生にかっこつけでカーボンのInter Max製のロードバイクに乗っているのですが、このことを知っていて乗っているのか少し疑問です。(かっこつけは本人が自分で言っており、とりあえず形から入りたいそうです) もしその先生がこのことを知らずに乗っていたら危険でしょうか?それとも市販されているものだからそんなヤワではないでしょうか? 人のことなどほっとけと思われるかもしれませんが、解答よろしくお願いします。

  • カーボンバイクでの輪行

     最近,輪行を始め,そのおもしろさにはまりつつかります。ただ,現在クロモリのロードバイクを所有しており,おそらく11-12Kgあると思うのですが,やはり駅構内の移動などが重くて少々堪えます。  そこでもう少し軽いロードをとなると,カーボンが視野に入ってくるのですが,「カーボンはもろいので,傷がついたりすると,転倒した時などにクロモリと比べて,ぽきっといってしまう」などという記事を時々見かけます。実際,今のクロモリも扱いが荒い性もあるのでしょうが,輪行を始めてから,フレームの傷が目立つようになりました。  実際,カーボンバイクでの輪行ってどうなんでしょうか?傷がつくこと自体はあまり気にしない方なのですが,それによって安全性が損なわれるのでは困ります。  ご意見お聞かせ下さい。

  • CARRERA クロモリ

    以前次のバイクはクロモリとカーボンどちらがいいかというような 質問をさせて頂き、みなさんからの回答で、2台持てればいいのですが 1台なら総合力でカーボンではないかと思うようになりました。 今のバイクを買った時、店にはCARRERAのシールドというクロモリ カーボンバックのバイクが目立つところに置いてあり、その後も しばらく置いてありました。雰囲気にすごく憧れて「欲しい」と 思うようになった頃、売れてしまいました。 その頃CARRERAからクロモリバイクは販売されていなかったので ますます「欲しかった」と思いました。 2010モデルでクロモリが登場したのを見て、うれしさとかっこよさ から、「これだー」と思い、いつかは欲しいと思っています。 私は、ツーリングやブルベ中心なのでレーシーなフレームより ロングライドに向くフレームがいいと思います。 「じゃあCARRERAはよせば」という気もするんだけど、憧れが強いです。 CARRERAのクロモリってどうでしょう。ロングライドに向いているでしょうか。クロモリといってもレーシーなんでしょうか。 すぐに買える金額ではないんですけど、いつかは欲しいと思います。 なにかご存じのかたご意見宜しくお願いします。

  • カーボンバイクのへたりについて

    いつも楽しく拝見しています。現在アルミのロードバイクで通勤や週末のサイクリングを楽しんでおります。次はフレームもカーボンのロードを購入したいなあと考えていますが、先日ある雑誌で「カーボンバイクはへたりが早い。アルミバイクのほうが耐久性がある」といった旨の意見があり、迷っている次第です。やはり振動吸収性等はカーボンに分があると思うのですが…そんなに早くへたってしまうものなのでしょうか?ご回答をお待ちしています。

  • クロモリのスピード

    クロモリのバイクに乗っている者ですが、アルミやカーボンと比べて比較的スピードは出ないフレームなのでしょうか?平地で平均18km/hほどで巡航していると時速30km/hのバイクに軽く抜かれてしまいます。単に脚力の差なのか、クロモリはスピードが出ないのでしょうか?初心者ですが、回答お願いいたします。

  • カーボンフレームとアルミフレーム

    私はクロモリのロードバイクに乗っているのですが、フレームをアルミかカーボンに変えようかと迷っています。 現在私が迷っているのは、 ・フレーム本体=約1200g、フロントフォーク=約600g ・フルカーボンフレーム ・カーボンフォーク、アルミコラム ・価格は高め これと、 ・フレーム本体=1520g、フロントフォーク=560g ・インテグラルヘッドのアルミフレーム ・カーボンフォーク ・価格はかなり安め この二つです。 どちらが、コストパフォーマンスがいいのでしょうか? それと、アルミフレームと、カーボンフレームの乗り心地、速さの違いなどの機能性を教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • カーボンフレームの傷の保護について

    ロードバイクのカーボンフレームの表面(無塗装でカーボンの繊維が透けて見える黒っぽい部分)に小さなひっかき傷を作ってしまいました。 小さいのですが、白っぽく目立って目に付くたびに心が痛むのと、このままにしておいてフレームの耐久性に影響が無いのか不安です。 補修の方法は無いのでしょうか?

  • カーボンフレームにクロモリ用ステム使えますか

    昔のクロモリのロードバイク使用者です。ハンドル位置をサドルより高くしたいためスペーサー+臼で45ミリ高くし 足の長いステムを使用しています。 これをカーボンフレームに流用は出来ますか?  現シートパイプ長550でステムクランプ中心がサドル面より+5から10mmです。この設定は4ボルトクランプのステムでは無理ですよね? ファーストランで2時間以内ですとかなり低いハンドルでも加速も良く好きですが、4時間以上のサイクリングではサドル設定低めですが首が痛くなり苦痛です。また経験上、落車で前に飛んだとき頭や肩を打つ比率が高いようです。ハンドルをサドルより高くすると立ちこぎも楽ですし、1日中走っても首の痛みや肩こりも軽く、平地なら1日の走行平均21Km 峠越え入ると登板時速度7kmで1日の走行平均16kmの鈍行ですが180km位をなんとか走れます。