• 締切済み

「赤子が家の前に捨てられていたら?」

こんばんは。 私が前から気になっていたことのですが、物語の中によくある 「家の前に捨てられていた赤ん坊を引き取って、育てた」 というものですが、実際に日本でできることなのでしょうか? 「警察に連絡したが、赤ん坊の名前や親のこともわからない。 このまま施設に入れるのもかわいそうだし、これも運命だから」 って感じで物語が進みますが、 赤ん坊を発見・保護した人物がそのまま里親(?)になれるものなのでしょうか? どこでだったか「赤ん坊を養子にできる倍率はかなり高い」と聞きました。 日本ではどうなっているのでしょうか?

  • 小説
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.4

1987年に公開された映画「男はつらいよ寅次郎物語」は、寅さんを頼ってやってきた身寄りのない少年の母親を探すというストーリーなのですが、警察に連絡したほうがいいんじゃないかという常識人のさくらさんに対しておばちゃんが「本当はそうするのが正しいんだろうけれど、そんな残酷なことはできないよ!」といって泣き出す場面があります。 87年は昭和62年ですから昭和の末期もいいところですが、まだ昭和にはそういう価値観があったんですね。だから物語としては昔は成立していたと思います。 しかし21世紀の現代は、質問者さんのように「法的な手続きはどうなるんだろう?」みたいなことを気にする読者が大勢います。昔は「物語だからこまけぇこたぁどうだっていいんだよ」ってところがあったのです。「巨人の星」だって中学生の花形満がスポーツカーを乗り回しても誰も気にしなかったんですからね。80年代になってから芸人がネタにするようになりました。 今はそういうストーリーはあえて意図的に荒唐無稽にしているのではないかぎりそういう設定は使わないのではないでしょうか。考えてみれば、私が子供の頃に学校の図書室にあった子供向けの本では、主人公の少年たちが子供たちだけで冒険に出発するストーリーが一杯ありましたし、ヘタすりゃそこに少年の味方として刑事が登場することもありましたからね。今はそんなのは「名探偵コナン」くらいだと思いますが、これとても1994年に始まった作品ですからね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

現代日本においてはないでしょうね。 戦前や戦後の混乱期だとあり得るでしょう。小作人で子だくさんでどうにもならない人が捨てたというケースなど。 ただ、引き取ってそのまま育てるというのは「情がわく」という過程があるからじゃないですか?警察に申し出てなんとか親を探しても、その間は面倒見るような施設がない時代はそのまま発見者が育てたような場合だと、情が移ることはあるでしょう。 だからそのまま戸籍に入れるということをする。 昔話だってそう。 どこの世界に河に桃が流れてきて割ってみたら元気な男の子が~って・・・ないと思う。実際はですよ・・・・。厄年に生まれたから一度捨てて拾うという行為はあったけれどね。 時代が違うんですって。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

>赤ん坊を発見・保護した人物がそのまま里親(?)になれるものなのでしょうか? まずは、警察に連絡して親の捜索だとは思うけど。。。 既婚、または結婚歴(子育て経験)があるとかなら比較的簡単に養子縁組はできると思う。 逆に独身の場合は、審査(年齢・経済力・病歴・犯罪歴)が必要でしょうね。 警察に届けない場合、戸籍をごまかすしかないので 経過は善意であれ、ばれれば公文書偽造、下手すれば誘拐で逮捕されて、 子供が取り上げられることの覚悟も必要です。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

「施設に入れる選択肢もあるのに、自分で育てたい」という人がいれば、そりゃ里親として養子縁組を阻む理由がないでしょう。 唯一、現時点の日本と異なるのは、現時点の日本みたいに自分の子どもを育てるだけでも財産を使い尽くす人は、昔はいなかった点。貧乏人が習い事とかに金を出すことはなく、金持ちは自分の子どもを困らせることなく養子を取れるくらいに金持ちだった。

関連するQ&A

  • 親権保有者を持たない子の待遇について

     こんにちは。小説を書くために背景を確定させるために質問させていただきます。よろしくお願いします。  表題の通り、たとえば駅などに置き去りにされた赤ちゃんなどで、警察に保護されてからもその保護者なる人物が現れないとき、俗に孤児院と呼ばれる保護施設で保育されることになるかと思うのですが、その際、 1:両親の国籍が不明な場合、戸籍・国籍はどうなるのか?  (たとえば明らかに日本を主とした地域のモンゴロイドでない人種の場合でも日本国籍かとか、その国籍が与えられるタイミング(施設入所時・里親か実の親が見つかって引き取られるときなど)について) 2:氏名がない(出生届が出されていない)状態で遺棄された子供の場合、それはどうなるのか? 3:保護施設での生活待遇はどんなものなのか?  (参照できる保護施設のWebページなどがあればそれでも構いません) 4:里親になるための条件・制約はどういうものか?  (未婚者でも里親になれるのかとか、不妊症や無精子症などで夫婦間に子供ができないときに限るなどがあるかとか)  随時自分でも図書館やネットで調べるつもりですが、詳しい方や里親経験者の方からの生の情報があればと思い、お尋ねした次第です。  ここに上げていない諸々についても色々とご教授くださると幸いです。  どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 養子・里親制度について

    養子・里親制度について ネットで少し調べていたら こういう本を見つけました 「赤ちゃんの値段」 赤ん坊の海外への養子斡旋をする業者の実体、その養子斡旋の人身売買に近い実体について書かれているようですが本自体は読んでいません この本に関する批評などをザっと読みしたところ 日本国内で「第三者に養子を斡旋する仕組み」というのは無く 里親制度しかないと書いてありました。 恥ずかしながらまったく知らなかったのですが 日本国内の養子縁組というものはどういう状況、仕組みになっているのでしょうか。 「里親として自治体に登録した人の所に孤児が預けられる制度はあっても、里親と孤児の間に法的な親子関係はなくて、双方が合意した時に里親が孤児を養子に迎え入れるケースがあるという程度」 と書いてあるのを読みましたが これは正しい情報ですか。 里親制度のようなものが(よく知りませんが)あるだけの 国内の養子縁組に消極的な実体。 ↓ 人身売買の様相を呈した海外への養子斡旋業者の繁盛 ということでしょうか? そもそも、孤児施設にあづけられる子供というのは 何歳からなのでしょう? (孤児施設は福祉ルートですよね?) 日本でも最近赤ちゃんポストというものができたようですが これらの子供は当然孤児施設へいくのでしょうか? 養子コーディネーターという名を聞いたことがありますが これは 何でしょうか、国内での安全な養子縁組をしてくれるルートなのでしょうか。 望まれない子を宿した女性の立場は このような 法規制のゆるい 海外への養子斡旋業者に頼らざる得ない、過酷なものなのですか? 質問が混乱しておりますが、正確な事実を教えて頂ければ幸いです。

  • 海に流された赤子について(神話など)

    こんばんは。質問させていただきます。 モーセ、ケルト神話のケリドウェン、ギリシャ神話のペルセウス、ローマのロムルス、日本神話のヒルコ(エビスや事代主とも関連付けられる)… 世界的に、葦舟やパピルスの籠といったものに入れられ海(や川)に流されていく運命をもった人物の説話があります。 流されるのは、人の形を為していなかったり(日本神話のヒルコのように手足が無いなど)、異形であったり、したからでしょうか? それとも口減らしの為に間引かれた、水子のようなものも象徴なのでしょうか? 当時は、そういった、子供をカゴや箱に入れ海に流す習慣・風俗・文化が世界的にあったのでしょうか? 上記に挙げた人物たちのように有名でなくとも当時流されたり、そうにされた命がいくつもあったのでしょうか…? もしくは死産みたいな形でも、遺体の赤ん坊を流したりしたのでしょうか? 地域や神話・伝説によって流された理由は違ったり、神話上の人物は、生きていて流された先で英雄や王となっていますが… また、流された元の場所から、別の文化圏に流れ着くといったこともあったのでしょうか? 当時の実際の現場ではどういったことが行われ、どんな出来事・文化・風習などが神話や伝承のモデルになったのか、とても知りたいのです。 そして上記に挙げた、代表的な説話と似たもの、近いもの、またそういった神話類型のようなものをご存知でしたら是非併せて教えて下さい! 質問ばかりで本当にすみません。でも知りたくて…。どうかよろしくお願い致します!

  • 子供の養父になる為には

    置き去りにされた子供(生後間もない)を見つけ、警察に連絡をしました。 我が家にはまだ小さい子供が一人おりますが、夫と相談し、もし親が出てこなければ実の子供と同じように我が家で一緒に過ごしたいと思っております。 この場合、養子縁組はできるのでしょうか? 里親になる手続きを経て、養子里親か養育里親になるのでしょうか? 調べてはみたのですが、よく分からず困っております。 結論が出る前に、知識として知っておきたくて投稿させて頂きました。 参考サイト等ございましたら、合わせて教えてくださいませ。 宜しくお願い致します。

  • 養子縁組と里親の制度について

    養子縁組と里親の制度について 養子縁組と里親の制度は両親がいない子供にとっていいものなのですが、それにともなって虐待比率が高いです。 詳しくはこちら http://child-abuse.main.jp 子供を変な連中に預けるより、虐待防止のためにも、養子縁組と里親の制度を廃止したほうがいいと思います。いろいろ問題はありますが、子供を死なせないために仕方ないことです。日本の文化を考えると、親の愛情はどうでもいいといえるでしょう。その子供達の将来を保証するためにも… ・高校は基本的に通信制。全日制の公立でもいい。 ・徴兵制度を導入。高校卒業後、自衛隊に強制入隊し、4年間務めてもらう。航空大学校、警察学校、防衛大学校(医科大学校も含む)のいずれかの入学が決まっている場合は対象外となる。 ・兵役義務を終えた後、そのまま職業軍人として自衛隊に居残れる。 4年間の兵役義務を務めた子供達を企業が欲しがります。子供を国が育てる分、使われる税金は高くなりますが、子供が安定的な収入を得て税金を納めることで、十分還元されることに期待は持てるでしょう。 貧乏で家庭環境が悪い子供は絶対に、まともに育ちません。自分がそれを証明しています。 世帯年収360万円未満の家族から子供を強制的に引き離し、施設に入れて国が育てます。理由は単純、家庭環境が悪く貧乏だからです。それ以上に稼がない親が悪いですから、仕方ありません。 もうひとつ、子供を虐待している親についてです。殺人未遂罪で逮捕。子供を保護し、施設に入れます。浪費癖や不倫など性格に問題がある両親から子供を強制的に引き離し、施設に入れます。子供に悪影響を及ぼし兼ねないからです。これらの境遇で施設に入所した子供は、上の箇条書きで説明したとおりに子供が育成します。 みなさんは、子供に対する虐待を防ぐために養子縁組と里親の制度を廃止して、その子供達に対する徴兵制度の導入は賛成でしょうか? PS:カテゴリ違ってたらすみません。

  • 生後10日くらいの子猫を拾いました。助けてください!

    先ほど、生後10日ほどの子猫5匹を近所で見つけて病院に連れて行きました。 ところが我が家はペット禁止のマンションなので、飼うことができません。 動物愛護センターに連絡しても里親が見つからなければ処分するというショッキングな事実を知っただけでした・・・。 ボランティアに聞いても難しいとのことでした。 千葉県および近隣の都道府県でこのような子猫を里親が見つかるまで預かってくれるような施設はないでしょうか? 発見したからには見殺しにはできません・・。 でも飼いたいけど・・・飼えません・・。 かわいそうで涙がとまりません・・・なぜ今まで誰も保護しなかったのか・・あんなに小さな体であんなに一生懸命鳴いていたのに・・。 どなたか里親になってこの子達を倖せにしてくださる方、 きちんと面倒を見てくれる保護施設をご存知の方、どうかご助力ください。 お願いします!!

    • 締切済み
  • 赤ちゃんを預けたい

    赤ちゃんを預けたいと本気で思っている人から、 できるだけスムーズに預かれる方法はあるのでしょうか? うちは小学校高学年の娘と息子がいます。 思っていた以上に子供って可愛いと思い・・・夫婦でもう一人欲しかったねと養子の話が出て数年 経ちました。 できれば日本人で赤ちゃんの内に里親よりも養子縁組で迎えたいのですが、 できるだけうちの子供達へと同じ愛情で・・・食べる・普通に生活するの保証は当然ながらします。 養護施設へ行けばいいのは分かっています。主人が多忙で平日の施設に何度も足を運べないという事で他に方法が無いかと思っています。

  • 彼氏はバツイチです。

    私の彼氏はバツイチで子供もいました。 ちゃんと詳しく聴いていないのですが離婚の際に前の奥さんと調停書を交わして 子供が養子に入ったらこちら側はもう関わらない(慰謝料もないし養育費も払わなくても良い) ということを約束したそうです。 これは子供さんは母親側に託したということでしょうか? それとも施設などに預けて里親にもらってくれるのを待ったということでしょうか?

  • 養子縁組について

    親が三人いる知人の話なのですが私の知識が全くなくどこまでが本当なのか疑問に思い質問させていただきます。 生まれてすぐ名前もつけられないまま実の母親に捨てられた。(施設に入れられた?) 生後半年でA家に特別養子縁組をしてA家の子供になり実の母親との関係は切れた。 四歳の時にA家の父親が経営していた会社が自己破産し市の職員(?)から「子供を養育できる環境になるまで一時的に保護する」と言われ施設に入れられる。 施設に入って半年、普通養子縁組をしB家で育つ。 知人は実の母親の名前、実の母親はA家にもらわれたことを知っている。 話の流れは以下です。 そこで疑問です。 「子供を養育できる環境になるまで一時的に保護する」と言われ施設が保護したのに普通養子縁組をしB家に…ってありえる話なんですか? 普通養子縁組をしB家で育ち…ってこの子はA家とB家の2つに戸籍があるんですか? 普通養子縁組が調べてもよく分からないのですがA家の経済状況が安定し引き取りたいといった場合や子供がA家で育つことを望んだ場合はどうなりますか? B家はA家に子供を帰さなければならないのですか? 普通養子縁組をした場合名字はどうなりますか? 知人は実の母親の名前を知ってるのは自分の資料を職員室で勝手に見たと言うのですが子供でも簡単に見れるようなゆるゆるな管理の仕方なのですか? また実の母親はA家にもらわれたことを知っているのは施設に聞いたからと言うのですがありえるのですか? 詳しい方お答えよろしくお願いいたします。

  • セキセイインコの里親捜しについて

    はじめまして 私は3月に自宅前(マンション3F)でセキセイインコを保護致しました。 疥癬(かいせん)という病気にかかっており、片足の手がないなどで、治療が必要となり。 専門医に通っておりましたが、ほぼ完治しましたので、本来なら私が その後の面倒を見てあげられたらいいのですが、猫も犬もいるものですから飼ってあげることが出来ません。 警察署や愛護センターなどの機関には届け出をしましたし、保護していることを伝える掲示板には載せましたが、飼い主が見つかりません。 長文になってしまいましたが、里親を募集しているサイトや保護したインコを引き取ってくれる施設など、今後この子が幸せに生きていける所を探しているのですが、なかなか見つからず困っております。 どうか良い知恵をお貸し下さい。