• 締切済み

派遣社員です。

派遣社員です。 月に21日出勤で控除額は写真の通りです。 先月は11日しか出勤できませんでした。 それでもこんなに引かれてしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

社会保険は3ヶ月以上賃金異動が無いと変更されません(それも臨時変更から1年間は改訂禁止が付きます)。 単に安ければ良い訳でもなく長期休業の場合の傷病手当金や障害年金(年金はこれまでの報酬月額を総平均します)に反映されます。尤も雇用保険の失業給付は離職直近6ヶ月が重要な為辞める直前は残業をガンガンやる価値はありますが。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

社保料は毎月計算する訳ではないので、途中でかなり賃金が変わらない限りずっと同じ金額を引かれます。所得税は年末調整などで精算されますけど。 欠勤の理由は何でしょうか?怪我・病気なら傷病手当金、ないし労災の申請を。 会社都合なら6割の休業手当を請求。 私事であれば、これはどうにも。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.1

結論から言うと、ほぼ合っています。正確には控除額だけでなく、支給額がわからないと何とも言えませんが、、、 写真には控除額しかありませんが、逆算するとこの月の総支給額は26万円程度ではなかったでしょうか。 標準報酬月額は280,000円と推察されます。(通常は昨年4月~6月の通勤費等を含む総支給額の平均) であれば、健康保険、介護保険、厚生年金の額はピッタリです。 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/h27/h270901/13tokyo-h2709-2.pdf 基本的には今年の4~6月の支給額によって変更されますが、それまでは一定額です。 また、所得税は源泉徴収額でしょうから、被扶養者なしとすると合ってそうです。支給額から社会保険料額を引いて、下記サイトでご確認ください。その月の支給額によって変動します。 https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2014/data/01_1.pdf 雇用保険料ですが、3月までは支給額の0.5%ですが、4月からは0.4%になっています。写真のは3月以前の分ですよね。その月の支給額によって変動します。 なお、28年度分は下記に変更されてます。 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/h28/ippan2/280213tokyo.pdf https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2015/data/01-08.pdf

関連するQ&A

  • 派遣社員なのですが・・・

    現在派遣社員として、大手家電量販店で勤務しています。長期契約なので、社会保険(厚生年金や健康保険等)が給与の中から毎月控除されているのですが、先月体調不良により、長期(といっても10日間位ですが)お休みをしました。 1ヵ月(22日)出勤している場合と、先月長期でお休みした場合と、社会保険(厚生年金や健康保険等)控除額が同じなのですが、これは普通なのでしょうか? 今日、先月分の給与明細を派遣元会社からもらったのですが、社会保険(厚生年金や健康保険等)控除額が、1ヶ月(22日)働いたのと同じ額だったもので、支払額があまりに少なく疑問になりました。 給与に合わせて、社会保険(厚生年金や健康保険等)の額は変わると思っていましたので。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 派遣社員の有給休暇について

    こんにちは。 派遣社員の有給休暇について分からない所があり、質問させて頂きます。 私は週4日出勤で、時給制で1日8時間勤務をしています。派遣会社に登録して1年半経ちます。 登録してから半年たった時有給を頂きました。週4日の為7日分の有給でした。 私はそれまでずっと有給を使った日は休みを貰えるし給料も発生すると思っていましたが、営業の担当者さんに「契約の出勤日数は守った上で使って下さい」と言われました。つまり、 ・何か病気や用事で出勤日に休んだ日や元々の休みの日にしか使えない。 ・出勤日+有給で月16~18日以内にしないといけない。 と言われました。最初はすぐに納得出来なかったのですが、担当者さんは法律上大丈夫との事です。でもやっぱり不安で、先月に派遣会社に登録してから一年半経ち有給を貰った為詳しく知りたいです。 それから、有給は元々の給料分の額を貰えるという事ではないのでしょうか? 当初有給使用後に給与明細を見ると振り込まれた額が少なかったので。。 これは派遣会社によって決まっている支給額を計算して振り込んでいますと言われました。 この点もあまり納得がいかないので、有給にお詳しい方教えて頂けないでしょうか。。 駄文失礼致します。

  • 派遣社員の控除額

    先月から派遣社員として働いています。 明細書を拝見したところ、総支給額が12万少しです。 健康保険が障害者の父を扶養していて約9000円、厚生年金が約17000円でした。あと雇用保険も合わせて控除額約26000円でした。 このお給料に対してこの額はすごい引かれてる気がするのですが、こんなものなのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • 派遣社員

    私の会社には派遣社員の方が数名います。 今年のお盆休みが9日~14日で、期間中に事務所の移転するので、出勤してもらいます。 会社の役員の方が移転作業を派遣社員に任せて、私たちはお休みになることが決まっています。 派遣会社の方から期間中の割増料金(多分単価)で現在揉めております。同僚が窓口で困っています。 同僚が言うには、休日労働は、一般的に法定休日の出勤なので、割増額は私の会社は法定休日が日曜日なので11日だけと言ったみたいです。 すると派遣会社の方が怒り、法定休日は労働基準法の話で、会社とその直接雇用する者との話で 関係ないと非常に怒っております。 私も同僚から相談をよく受けているので、調べたら、 確かに法定休日を押し通すのは無理があると思い始めてます... う~ん どっちが正しいんですかね?

  • 派遣か正社員か契約社員

    例えば、同じ年収300万を稼ぎたいとして 派遣なら÷12=月25万 社員なら÷16=月18.75万(賞与2で4ヶ月として) 目安もらえますよね?! でも 交通費を1万として 派遣は自腹=課税対象            社員は支給=非課税 社会保険は会社により違うと思いますが 同じ位の比率でひかれるとしたら、 課税額なと トータルで考えると実際 どちらの方が有利なのでしょうか? また更に障害者だと控除されるものも あるのでしょうか? それは 派遣でもできるのでしょうか? (確定申告も可として) できましたら、専門家や経理関係だった方 宜しくお願いします!

  • 派遣社員の所得税の計算

    派遣で仕事に行っていますが、どう計算して所得税がひかれているのかがわかりません。 教えて下さい。 ちなみに、 9月は・・・ 出勤数→9日(15日締めだったので、9月1~15日までの出勤数となります) 出勤時間→61:30 基本給(というか、総支給額)→51476円 控除額→(所得税のみ)1544円 で、実際に貰った給料は49932円でした。 この1544円はどのような計算で出て来たのでしょうか。 (それがわかると、10月分、実際にいくら貰えるのか自分で計算出来るので、知りたいです) 宜しくお願い致します。

  • シフト制における派遣社員とアルバイト

    テレアポのシフト制のアルバイト勤務のことで伺います。 出勤日は事前の自己申告制で100%認められていたものが、今月に関して一部の出勤日が認められなくなりました。 その認められなくなった日に、派遣社員の人が出勤になっています。 自分の都合で「休む」としているならともかく、会社の都合で「出勤は認めない。派遣社員に来てもらう」ってことなのですが、これって法的に認められるのでしょうか?。

  • 私は時給の派遣社員として働いているものです。

    私は時給の派遣社員として働いているものです。 勤めてまだ3ヶ月ほどで、派遣先も社員数50人弱と小さな会社です。(派遣で働いている方は2名ほどです。) また、わたしは派遣社員としての経験もなく、初めての経験で疑問に思うことが多々あり、質問させていただきたい次第です。 先日、派遣元から請求書が届いたらしく、額が予想を超えて高かったのか、直接上司から「あなたは予算オーバーだ。」と言われ、またその額が社内で出回ったのか、いち社員に「請求額が俺ら社員より圧倒的に高い。たくさんもらってるんだね。会社としては負担だよね」といった嫌みを言われました。 実際のところ、もちろん派遣ですので、その請求額の6割ほどしか私には渡りません。 ちなみに、その月の残業が多かったわけでもないですし、契約書通りに働いているつもりです。 また、勤務態度に関して、派遣先にクレームなどがいったことはありません。来月からの契約更新も、派遣元から「ぜひ引き続き御願いしたい」といったことも言われております。 長くなりましたが、派遣元の請求書が会社で出回り、いち社員に、毎回そういった理不尽な ことを言わることは、よくあることなのでしょうか。 気にしなければ済む話であるのですが、最近は大変働きづらくなり、モチベーションも下がってしまっています。 アドバイスをいただけると幸いです。

  • 派遣社員の自腹交通費は控除できるか?

    教えて頂きたいのですが、現在このような状況です スペック: (1)派遣社員 (2)通勤交通費は自分持ち月に12420円) (3)雇用保険、社会保険等の控除後の給与支給額は  月に平均で23万程度 上記の場合の交通費は給与所得者控除に含まれていると考えるべきでしょうか? それとも非課税交通費(月10万まで)が出ている 正社員と同じ扱いで必要経費として落とすことが 出来るのでしょうか? -----------ここまでが質問です----------------- 個人的な考えとしては正社員は月に10万円までは 交通費が非課税になっているので派遣でも当然落とせると考えているのですが、 給与控除に入っていると考えることも出来そうな感じがします。 よろしくお願いします。

  • 派遣社員と正社員

    今派遣で事務職をやっています。 結構前から正社員として働いてみないかと誘われていました。 先日面談に呼ばれて本格的に誘われたので 今どちらにしようかとっても迷っています。 この場合みなさんだとしたら派遣社員としてやっていくのか それとも正社員となってやっていくのかどちらかご意見をおきかせ願いたいです。 派遣社員・正社員のデメリット・メリットも教えていただきたいです。 派遣 9時半出勤の18時半退社。 残業なし。 時給1100円の交通費なし。 仕事は社員さんの雑用業務のみで暇な日も多々あり。 正社員 9時出勤の18時定時だけど 8時半頃に出社し掃除やラジオ体操をする。 毎日2時間~3時間の残業あり。 給料の総支給は18万+残業代(+交通費?) ボーナス支給。 総支給18万でいろいろ税金などマイナスされると(残業代は考えずに) どのくらいになるのでしょうか? 派遣のまま働いていったほうが月の給料はいいよと友達に言われたのですが 具体的にどのくらいかわかりません。 断る場合にしてもまだこの会社で働いていきたいと思っているのですが やっぱりやりづらくなりそうですよね…。 よろしくお願いいたします。