• ベストアンサー

ホームベーカリーのパンケースまず洗いますか?

買って来たホームベーカリーの封を開け、そのまま使おうとしたら妻が激怒しました。 製造過程でどんな事が起きてるか分からないのに、なぜ洗おうとしないのか、その理由の方が分からないと。 確かに、お店に展示している皿とかフライパンとかは買って来たら洗います。 けれど、こういう電化製品は今まで洗ってなかったなぁ、という思いです。 でも、少々神経質過ぎやしないか、とも思います。 皆さんは、買って来たホームベーカリーのパンケースや羽は洗ってから使いますか、そのまま使いますか? また、その理由も教えて下さい。

  • worito
  • お礼率100% (927/927)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.4

調理器具にも企業にもよりますが、取扱説明書に「購入後、初めて使用する前は洗って下さい」とか書いてあることはあります。これは、電気調理器具に関わらず、最近の食器やフライパンと言った器具の注意書きにも記載あったりしますよね。 製造時、型から外す時やプレスするときに工業油など使うのですが、それが完全に洗浄できているのか分からないって事と、そうでなくともホコリのない工場で組み立てられているワケもないですし、細菌やウィルスが付いていない保証もありません。 というか、新しい食器や調理器具をまず洗うのは、調理する前段階として当たり前だと思うのは自分が古い人間だからなのでしょうか・・・。

worito
質問者

お礼

そうなのですね、洗って下さいという記載があるのですね。 これからは洗うようにします。 プレスする際に工業油を使っているのですね。 製造過程など、考えてもみませんでした。 まぁ、人の口に入る物を売っているのだから、大丈夫だろうという認識でした。 私は決して若くはないのですが、大雑把な性格でして・・・ 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#222486
noname#222486
回答No.3

え、洗わない人なんていないでしょう 理由聞くの 汚いからです。 使用前には毎回、何でも洗いますよ。 特に直に食材がふれるものは念入りにね。 バイ菌はじっとしているわけでなく動き回っていますよ。

worito
質問者

お礼

洗わない人居ないのか・・・ 居ると思ってました。 回答、ありがとうございました。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

ホームベーカリーに限らず、購入した調理器具は初めての使用前には全て必ず洗います。 1.何の調理器具だったかは忘れましたが、説明書に「初めてご使用の際は、中性洗剤で洗ってからお使いください」と書かれていた経験があります。 2.国内の炊飯器工場の写真を見たことがありますが、内釜を本体にセットする際、作業者はマスクなどをせずに作業されていましたので、内釜に対して咳やくしゃみをすることも可能です。 3.上記2から、クリーンルームでの製造でないこともわかります。 梱包までにつくホコリ・雑菌の死骸・ウィルスの死骸・カビなどは、一般的な工場と同じレベルであることがわかります。 4.夫婦とも衛生には神経質なので、洗わずに使える性格ではないです。

worito
質問者

お礼

えー、そうなのですか、 中性洗剤で洗って下さいという記載があったのですね。 これからは、洗うようにします。 そうですか、炊飯器工場の人、マスクなどされてないのですね。 それは、咳などすればツバが飛びますね。 回答、ありがとうございました。

回答No.1

もちろん洗いますね。 ホームベーカリの衛生状態に対する保証はないと思うので、 洗わないのは怖いと思いますね。 洗わなくてもなんともないかもしれないけど、 洗えば何の問題もないので洗う。

worito
質問者

お礼

なるほど、 洗わなくても良いかもしれないけど、洗ったらいいじゃん、っていう感じですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームベーカリーの羽根は外れますか?

    クリスタル電器のホームベーカリー(IMB-20T)なのですが、パンケースの羽根が外れません。 外れるものと思っていたのですが、説明書がなく外れるものなのか、外れないものか分かりません。 教えてください。宜しくお願いします。

  • ナショナル製のホームベーカリーのSD-BT2を使っています。

    ナショナル製のホームベーカリーのSD-BT2を使っています。 ホームベーカリーの中にある羽を壊れてしまいました。 もうすでにこの製品は製造中止になっているそうでこれと同じ羽を入手することができません。 この製品に使える他の製品の羽はないのでしょうか。

  • ホームベーカリー

    ホームベーカリーを手に入れたのですが全くの素人で何もわからないので教えてください。 食パンのコースにした時、こねて醗酵した後焼きに入りますが、焼きあがった食パンはこねる時にぐるぐる回る羽にささったままの状態で焼いているので、取り出すと上はきれいに焼きあがっていても底は羽の部分の穴が開いてしまいます。 これは焼きに入る前に一度生地を取り出して、羽をはずしてからまた生地を入れて焼くものなんでしょうか? もうひとつ質問なんですが、レシピなどで見ていると「一次醗酵が終わったら取り出し、丸めてふきんをかけて二次醗酵をする」というものが多いのですが、醗酵をすべてホームベーカリーで終わらせた状態で好きな形にしたり惣菜パンにして焼いてはいけないのですか? ぬれたふきんをかけていて醗酵させると、ふきんに生地がべったりついてしまうんですが、そうなるものでしょうか?

  • ホームベーカリーの自動コースでバターなどを途中投入、支障ない?

    ホームベーカリーの自動コースでバターなどを途中投入、支障ない? 先日、パナソニックのドライイースト自動投入機能付ホームベーカリー(SD-BH103)を購入しました。添付の取扱説明書によると、ドライイーストは専用投入口に、その他の材料(具材以外)は全てパンケースに一度に入れてスタートする、となっています。ところが、市販のホームベーカリー用レシピ本や料理サイトのホームベーカリー向けパンレシピをみると、大半が「バター(マーガリン、ショートニング)は最初からいれず、スタートしてから5~10分後に追加する」となっています。理由は、「最初から油脂を入れると、グルテンが上手くできず、上手に膨らまない」からだそうです。 全自動モデルで、途中投入するため蓋を開けてもその後の動作に影響はないでしょうか?ドライイーストもHBが勝手にころあいを見て自動投入するので、そのタイミングも心配です。また、HBの全自動を活かして、同じレシピで最初から全部入れてスタートしたら、釜伸びは随分変わってくるのでしょうか。購入後、4~5回焼きましたが、部屋が暑かったからか、なかなか上手く膨らみません。味は結構美味しいです。どなたか同等機種をお持ちで、市販のレシピ本のように途中でHBの蓋を開け油脂を投入している方、教えてください!

  • 耐糖性イーストはホームベーカリーに向きませんか?

    こんにちは ホームベーカリーでパンを作っています。 古いタイプなので最初に全部入れて焼き上げるタイプです。 甘いパンも作るので耐糖性イースト(フェルミパン)を使った所うまく膨らみませんでした。 普通のパンも、甘いパンもOK!と書いてあったんですが。 最初はイーストを入れ忘れた!?とか失敗の原因を考えたんですがどうも イーストの発酵に時間がかかるのかな???という結論に達しました。 試しに倍量に増やしましたが、やはり所定の時間では出来ません。 古いタイプの機械なので、このままでは自動コースは不可です。 大量に買ってしまったので、捨てるのももったいないし・・と思案しています。 自動コース(タイマー)で使える良い方法は無いでしょうか? また、耐糖性イーストを使う適量コツなどありますか? 生地だけ作るにしてもどれぐらいの時間を目安にしてよいやら?です。 普通の食パンとかには使えないのでしょうか? それとも、そもそも買ったときから実は不良品だったのでしょうか? 時間通りに行かないので、少々パン作りから離れています。 子供の視線が痛いのでそろそろ再開したいんですが、失敗しない良い方法は無いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 25歳前後の女性(既婚・子供無し)の方。ちょっとしたプレゼント何が欲しいですか?

    職場の女性(私よりも年下です)に3,000円~5,000円くらいでプレゼントを渡したいと思っています。(正確には退職の記念に) そのため、形に残る物が良いのですが、 あまりに年が離れているためなかなか良い物が浮かびません。 自分で考えたもので 1.食器乾燥機(以前の別の女性が結婚する時にプレゼントした) 2.ピザ用のお皿(手作りピザを作るので) 3.パンケース(ホームベーカリー愛用者なので) 何か良いアドバイスをお願いします。

  • フードプロセッサーでパンを作ってみたい&ドライイーストについて

    私は来月フードプロセッサーを購入予定です。 私が欲しいのはパンこねようの羽もついているやつです。 因みに私はホームベーカリーを持っていますが、いつもそのまま焼くのではなく、コネる時だけしかりようしないのです。と言うのも、フォカッチャや、ベーグルばかりつくるので。 そこで、質問1です。 フードプロセッサーだとどれくらいでコネの作業が終わりますか?(ホームベーカリーだと1時間近くかかります) もし手早く出来ればホームベーカリーを処分しようと思うのですが・・。 次に、以前聞いたことがあるんですが、ドライイーストを投入する時、ぬるま湯に溶かしてからのほうが美味しく出来ると・・・うるおぼえなのですが。 ホームベーカリーの時は最後に中央にイーストを乗せてからこねてたんですが、たまに、イーストの粒が溶けていない状態の時があるんですよ、だからとかしてからだったら、これで悩むことがないなと。 今の状態だと「多分」なので、作ってから失敗して材料を無駄にしたくないと思っています。 その方法でパンを作ったことのある方、是非作り方を教えてください。

  • パンを上手く焼く方法

    こんにちは。 年末にホームベーカリーを購入し楽しく食パンを焼いています。 最近、生地づくりをホームベーカリ-にやってもらう成形パンに目覚めたのですが・・・ オーブンの料理本では強力粉250gに水・バターなどを加えるロールパンの作り方(もちろん手ごねです)が載っています。 1枚のオーブン皿にロールパンが9個作れる分量です。 少し前、あんぱんを作りました。 強力粉は同じく250gで他の配合は違います。 程よい大きさ12個に成形し、二次発酵をオーブンでしたのですがくっついてしまいました。 焼く時は数を減らし半分ずつ焼きました。 昨日は強力粉200gで小さいうずまきパン(?)をいくつか作ったのですがそれもくっついてしまいました。 どうしたら綺麗な形のパンが焼けるかな?と色々考えたのですが、下記のことについて分かる範囲で教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 1.元からオーブン皿は1枚ですが取り寄せをして2枚で二次発酵・焼きをする。 2.1枚のオーブン皿で2回に分けて二次発酵・焼きをする  (2回目のパンはそのまま置いておいても大丈夫でしょうか?) 3.強力粉の量を半分の125gで生地を作る。こんな少ない量でも上手くホームベーカリーで生地は作れるのでしょうか?

  • HBのケーキ機能でホットケーキを焼きたいです

    フライパン・オーブン・ホットプレート・炊飯器を使わずにホームベーカリーのケーキ機能でホットケーキを焼きたいです。 HBでパウンドケーキが焼けるようになっていますが、もっとしっとりしていてパウンドケーキより砂糖の量が少なくて柔らかいホットケーキに近いものが作れないかと試行錯誤しています。 ですが、焼き加減を薄めに設定し、捏ねは機械に任せず羽根を取って“焼き”に入ってからケースを入れているのですがどうしても外側がパウンドケーキのような固いものになってしまいます。 炊飯器のような柔らかな焼き加減になりません。 オーブンシートはまだ使っていないので今度試してみようと思っていますがHBでホットケーキはやっぱりむりでしょうか? ちなみに使用機種はサ○ヨーMP2です

  • ホームベーカリーの捏ねについて

    これまで卓上の小さなミキサーでパン生地を捏ねていたのですが、フックが折れてしまったのでパナソニックのSD-BMS102を購入しました。 昨日で2回目の使用です。 パン生地コースで粉150g(強力120+全粒20+ライ10g)、砂糖・油脂3%ほど、塩2%、IDY1.5%、吸水(牛乳+水)72%(ベーカーズパーセント)で仕込みましたが、捏ね終了時にチェックすると、ミキサーの時より伸びが悪く・・・。薄く膜が張るようにはならないので、再スタートで捏ね足してみましたが、あまり生地温が上がってもいけないので、2回目の途中くらいであげてしまいました。その後一次発酵~焼成まで自分で行い、出来上がり自体はふんわり美味しくできたのですが、どうも、捏ね上がりの状態だけ納得いきません。 (全粒粉を入れましたのでやや伸びが悪くなる配合ですが、ミキサー高速使用時はかなり伸びる状態にもっていけてました) HBで捏ねられている方、生地の状態は満足いくものですか?調整はどのようにされていますか?ミキサーのように途中で止めてチェックしたりスピードアップさせたりという調整ができないので、まだ使い慣れません><。 HBでの捏ねるコツを是非色々教えてください。 ご回答いただけるととても助かります。