• ベストアンサー

早大1年で中退するべきか

僕は今年福岡の高校から早稲田大学の第一文学部に指定校推薦で入学しました。 早大の指定校を先生から持ちかけられるまでは、地元福岡の大学へ入学しようと猛勉強していました。 高三の中頃、周りの友達が必死で勉強しているときに、偶然あいていた推薦の枠に、今思えば受験戦争から逃げようと手を挙げ運良くほかに誰も出ずに合格しました。 入学してみるとつまらなく、何のために授業を受けているのだろうという気になってきます。上京し、周りに友達があまりいないというのもあるかもしれません。ですが自分には音楽で将来食っていこうという夢があり、時間がもったいないと思えてくるのです。毎日大学へ通うのが億劫でしかたありません。前期でとらなければならない単位も取れそうにないので留年しそうです。高い入学金や授業料を出して送ってくれた親には心のそこから申し訳なく思っています。でも、今は学校に行くぐらいならば毎日バイトをして曲を書いて、ライブ活動をどんどんしていきたいのです。これはやはり甘い考えなのでしょうか。最近は毎日悩んでばかりいます。大学を中退するなんてもってのほかだとさえ思えてきます。どなたかアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zzzap
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.7

厳しい意見があるのも無理はないでしょうね。 私も同じ様に「瓢箪から駒」の指定校推薦で地方から東京の大学に進学しました。 最初は友人もなく、学校に行くのも最低限の授業だけという状態でしたので、今のお気持ちは良くわかります。 でも、ここで退学したら余りにも「もったいない」と思いませんか? ご自分がどれだけ恵まれているかは良くおわかりでしょうし、退学しなくても出来る事はあると思いますよ。 音楽の好みが合う人も学内にいくらでもいるでしょうし、どうしても学校に行く気にならなければ、いきなり退学ではなく休学という方法もあります。 私の場合は、スポーツの同好会に顔を出すうちに友人も増え、「コンパだ」「合宿だ」「スキーだ」「クルマだ」と言っているうちに、5年間(笑)あっという間に過ぎてしまいました。 今にして思えば「勉強だ」があっても良かったと思いますが、学生時代の思い出や友人は、大げさではなく一生の宝物です。 音楽でプロを目指すとしても、早稲田に在学しているメリットはあるのではないですか? 退学はいつでも出来ますが、やりたい事が何でも出来る大学生活は今だけですよ。 将来、「あの時に退学なんてしなくて良かった」と思える日が必ず来ます。 がんばって下さい。

boogoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!叱咤激励を受け、やっぱり何年かかってでも卒業しようと決めました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • zihard99
  • ベストアンサー率23% (31/133)
回答No.13

指定校推薦をご存知ですか? 高校の先生に釘をさされたと思うのですが、 boogooさんが自分のことだけ考えて、中退しちゃ 親、後輩だけでなく、先生にも迷惑かけることに なりますよ。 辞めたい理由=音楽では説得力ないですよ。 本当に辞めたい理由はなんなんでしょう? もっともっと深刻な理由でないと、 音楽の世界での大成はまずありえないと 思います。 中谷ヒロアキ氏の「大学でしなければならない50の こと」を読んでみてください。

boogoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!叱咤激励を受け、やっぱり何年かかってでも卒業しようと決めました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasapon
  • ベストアンサー率28% (26/92)
回答No.12

イエローモンキーのギターとドラム(兄弟)の話ですが 音楽で食っていくつもりだけど、もしも駄目になった時のために大学だけは卒業しておいたって言ってました。 音楽活動といってますけど、ソロですか?バンドですか? 今は活動してないんですか? 軽音部とかサークルに入ってみて、同じ趣味の友達を増やしたらどうでしょう。 やめるにしろ続けるにしろ、自分の人生なんで、じっくり考えて。

boogoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!叱咤激励を受け、やっぱり何年かかってでも卒業しようと決めました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

私も今、早稲田の第一文学部の一年生ですが、留年・中退はすすめられません。 やめれば音楽の道が広がるというわけでもないし、指定校推薦だということもよく考えてください。 それに、早稲田は授業より学生生活を充実させる大学です。一文ならなおさらです。 主観ですが、早稲田で成功する人は主体的な人だと思います。 主体的だからこそ留年・中退していくわけで、漠然とただつまらないという理由しかない段階では、ドロップアウトしても得るものは少ないのではないでしょうか。

boogoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!叱咤激励を受け、やっぱり何年かかってでも卒業しようと決めました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.10

>毎日バイトをして曲を書いて、ライブ活動をどんどんしていきたいのです。  今の環境のままできるでしょう。そしてやってる人も多いです。  そもそも、大学こそバンド仲間を集めるのにも、自分の音楽を披露するのにもいい場所じゃないですか。もったいないと思いますけどね。その可能性を使いこなしていないだけだと思いますよ。  今出来ないことが、福岡に帰って出来るのかって、出来ないんじゃないですか?

boogoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!叱咤激励を受け、やっぱり何年かかってでも卒業しようと決めました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poidnea
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.9

親が学費を払ってくれて、親が留年させてくれるっていうのなら、そのまま大学に籍を置いておいた方がお得なんじゃないかな。 大学に通いながら、バイトして曲を書いてライブ活動だってできるでしょ?単位がヤバい感じだったら、マジメに通ってる同期の子達より時間の余裕もあるんじゃないかしら。 スタジオ代だって結構かかるでしょ?そんな時は学校で練習、練習! それに指定校推薦での入学でしょ? 義務だと思って卒業しなくちゃ!!

boogoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!叱咤激励を受け、やっぱり何年かかってでも卒業しようと決めました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro0825
  • ベストアンサー率14% (24/170)
回答No.8

中退はいつでも出来ますが入学はそうはいきません。 授業がつまらなくてもそれが将来役に立つのではないでしょうか?楽しいことやって大学卒業後就職後上手くいかないですよ。苦労するから上手くいくのです。 あなたの文章では楽しむためだけに大学に入ったとしか思えません。それで楽しくないからやめる。それでは音楽やってても同じですよ。本格的に音楽活動やって上手くいかなかったからやめるといのがオチだと思います。そうなったら次は何をしますか? 結局自分のやりたいことだけをやって苦労したくないだけなのではないですか? 大学内で同じ趣味の方を見つけて大学卒業するべきです。 そうすれば大学生活も楽しくなりますよ。どこかで我慢し耐えないといけない場面は誰にだって何回もありますよ。あなたにとってそれが今なのではないでしょうか。

boogoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!叱咤激励を受け、やっぱり何年かかってでも卒業しようと決めました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EEshiba
  • ベストアンサー率29% (45/152)
回答No.6

学校を辞めてはダメです。 今、現在、こんな事を見ず知らずの他人に相談している所をみると、 >毎日バイトをして曲を書いて、ライブ活動をどんどんしていきたい といった事をしているのでは無いのでしょう。 今、やっていないのに、学校を辞めたらやるのですか? 学校に行きながらでも、いくらでもできるでしょうし、やっている人はいるはずです。 多分、学校を辞めてもメンバーがいないだの何だのと、理由を見つけてやらないような気がしますが。

boogoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!叱咤激励を受け、やっぱり何年かかってでも卒業しようと決めました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.5

人生なるようにしかならないのでやめるのもいいと思います。 さて、音楽でプロになる秘訣はよっぽどのサクセスストーリーがなければ、上手い人の友達になること、そしてその人に認めてもらうことという手もあります。 一人がプロになると回りの人もいっしょにプロになれる可能性は意外とあります。 あと、大学時代にプロに成る人いますよね。 そのあたりの人はやはり○○大学に上手い人がいるとうわさになったり、他の音楽大の人とセッションするとかして横のつながりを大事にした人も多いように思えます。 場所はともかく、いかにして人脈を作りながら活動するかです。○○大学の○△です。と名なることからのつながりもあるようには思います東京にいるし、やめるのは残念ですが・・・。

boogoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!叱咤激励を受け、やっぱり何年かかってでも卒業しようと決めました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.4

音楽やるなら東京は刺激のある絶好の場所でしょう~ なぜこの地の利を活用しないのかな~ 、 福岡出身の多くのアーチストも結局は上京したんだけど、知ってるよね。 学業と音楽を両方やったらどうですか? 多くの人がそうやってプロになってるけど、4年間やってみてプロになるか会社員などになるか決めたらどうかな。 親の気持ちは、 高額なお金を数ヶ月で無駄にされるとかなり頭にきます。 こんなこと言い出す前に高卒で何故音楽活動に進まなかったのか、まったく無駄に金を使わせるなよ! と私なら言いますね。 親の役目は子供が自立するできるように援助することだけど音楽家じゃどう援助していいかわからず、どこまで援助すれば終わりかもわからない、一生援助させるつもりですか? 

boogoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!叱咤激励を受け、やっぱり何年かかってでも卒業しようと決めました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

指定校推薦で入学してすぐ中退したら、来年から推薦枠を減らされるはずです。 貴方の高校の後輩が困りますよ。 将来の事は早稲田を卒業してからゆっくり考えましょう。

boogoo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!叱咤激励を受け、やっぱり何年かかってでも卒業しようと決めました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は、大学中退を考えています

    私は、大学中退を考えています 現在私立の理系大学に入学しており、大学は1回留年して2度めの1年生をやっています 私は去年の1年のときに友達作りに失敗し6月には友達が一人もいませんでした サークルは入っていましたが、同じ学部の人がおらず、とけこめずに幽霊部員な存在です 勉強は最初のころからわかりませんでした 高校は機械工学で科学や生物の授業はありませんでした 高校の時は成績はよかったです、友達もいました ただまわりに見栄をはって、いい大学に入ってやろうという気持ちで大学に入ってしまいました 推薦で入っていたので、高校卒業前には大学から化学の宿題がでていましたが、それにも手をつけませんでした 結果さっき書いたように、勉強についていくことも、自主的に勉強することもありませんでした 友達もいないので助けを求める人もいませんでした アドバイザーの教員から連絡がありましたがそれにも応じず、家に引きこもっていました バイトもせず、勉強もせず、結果留年して、それでも2年目からはがんばるといううことで留年を決意しました しかし2回目の1年生もだめでした、留年しているという恥が邪魔をして新しい1年生とは誰一人友達になれませんでした 「やりたいことなど大学で見つければよい」などという歌い文句に騙されました 向上意欲もなくなり、学校にも行きたくないのです こんな、こんなはずじゃありませんでした 私の考えてた大学生活は、高校時代に考えていた大学生活はこんなはずではなかったのです 人間関係は希薄、勉強はわからず助けを求める人もいない なによりも、なによりも友達がいないのが本当に辛くて仕方がありません 私はどうすればいいのでしょう?信仰心などはありません でも答えが欲しいのです 「大学をやめるか続けるかは自分で決めなさい」などとテンプレートのような答えはいりません ただ助けが欲しいのです・・・

  • 早稲田大学の実情について。早大生・早大卒および関係者にお聞きします。

    早稲田大学の実情について。早大生・早大卒および関係者にお聞きします。 早稲田大学法学部に進学する者です。僕は志望校の旧帝大(大阪大学法学部)は落ち、滑り止めの早稲田にしか受かりませんでした。 まずは、学生のレベルについてです。「早大生は推薦や附属上がりが非常に多いため、頭が弱い。一般入試で入ったとしても、私大専願者は3科目しか勉強していないので、総合的な学力は低い。その反面、東大、京大、一橋、東工大、阪大の一流大学落ちが多いため、優秀な学生も少数だがいる。」とよく聞きます。 これは本当なんでしょうか。 二つ目は、就活です。早稲田だと一流企業への就職は厳しいですか。早稲田は学生数が多いので、いいところに就職できるのは一握りですよね。一流企業の内定率は東大、一橋、京大、東工大、阪大よりもかなり低いです。でも、元々阪大志望で頭の良い僕なら大丈夫ですよね。(←早稲田の中ではという意味です) 3つ目はサークルについてです。ヤリサー(低偏差値の女子大の学生とのセックスが目的のサークル)が多いと耳にします。そんなチャラいのじゃなくて、早稲田と同等かそれ以上の学生のみが参加でき、テニスを満喫できる男女混合のテニサーはありますか。先輩後輩の上下関係が厳しくない和気藹々とした雰囲気で、みんなで旅行するようなサークルがいいです。 4つ目は学生のファッションです。僕はきれいめカジュアルが好きですが、早稲田の男子はどんな系統のファッションが多いですか。イケメンは多いですか。あと、女のコはCamCanのモデルみたいに可愛い子はいますか。ワセジョという言葉があって、垢抜けなくて不細工な子が多いという噂も聞いたので。 ちなみに、地元が名古屋なので、4月から1人暮らしをします。

  • 大学中退

    私はこの春大学に入学した18歳です。高校は部活動ばかりしていて勉強はしていませんでした。しかし、指定校推薦をもらい、某有名大学に入学しました。そこは予想以上にレベルが高く、特に英語はハンパじゃありません。私は体育科というアホ科出身のためそれなりの学力しかついていません。すこし授業を受けただけですが、さっぱりだし、これから続けていく自信がありません。宿題の量もやばいし、なにより大学の授業に興味がないのです。なので、早くも大学中退を考えています。中退後のことは考えていませんが、こんな味気ない大学生活は送りたくないです。でもやはり何年かけてでも大卒という肩書きは欲しいという思いもあります。皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 早大への指定校推薦

    早稲田大学の教育学部への指定校推薦制度のある高校ってあるのでしょうか?

  • 指定校推薦で入学→中退について

    私は、3年前に指定校推薦で大学に入学しました。政治経済学部です。特に政治経済には興味がないと分かっていたものの、大学名と東京という環境にあこがれ、また、家族の推薦もあり、大学を選びました。家政学部や、外国語学部に興味もあったのですが、選びきれず、指定校推薦という選択をしました。しかし、願書を出した後からすぐに後悔してしまい、ノイローゼっぽくなってしまいました。 大学に入学しても馴染めず、3年間が過ぎました。単位も足りておらず、留年することは確定しています。 3年間の間に自分のやりたいことではないのかもしれない、でも指定校推薦だからやめられない。という気持ちがずっとありました。 今、自分の進路を考え直すために休学をしています。 大学を辞めて働くか、専門学校や短期大学を受け直すか で迷っています。 親に対する3年間の授業料と生活費、また、大変お世話になった学校に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。 このまま、社会に出ても大丈夫なのかという不安もあります。 このまま社会にでても大丈夫でしょうか? 指定校推薦での中退→新たに学校に進学してもかまわないのでしょうか?

  • 早大基幹理工 指定校内定後の勉強 

    早稲田大学基幹理工学部の指定校推薦をもらえることが決まった高校生です。 まだ面接が残っているのですが、落ちることはほとんどないそうです。 そこで、大学へ向けて、勉強をしていきたいと思うのですが、具体的にどのような勉強をしていったら良いでしょうか。 理系は推薦だと入学後に苦労すると聞いているため心配です。 1年次では共通科目(数理科学・基礎工学・情報科学・表現工学・英語)をやります。 2年次には学科振り分けがあり、 私は情報理工学科に進みたいと考えています。 資格やバイトなどにも興味があります。 できれば、受験勉強とは違った、大学で直接役立つことをしたいと考えています。 これからの過ごし方についてアドバイス宜しくお願いします。

  • 大学中退についてです。

    大学中退についてです。 私は、将来やりたいことのために指定校推薦で大学に入学しました。 しかし、大学の勉強は将来なんの役に立つのかが分からなく、勉強していても将来のための勉強ではなく、単位を取るための勉強をしている感じでとても嫌になっています。 また、大学での勉強のほかに乗馬クラブのインストラクターにもなりたいと思っていたので、今のまま勉強を続けていても大学を卒業すると乗馬クラブに就職するかもしれません。 そうすると、大学での勉強も意味のなかったことになるので、早いうちから中退して乗馬クラブに就職しようかとも考えています。 しかし、指定校推薦ですから母校に迷惑がかかるということで迷っています。 何か良いご意見がありましたら聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 大学の授業について。

    大学の授業についてなんですが、法学部とか、経済学部とかって、先生が前に立って法律とかマーケティングとかの授業をして、テストみたいなのをして単位をとって、単位が取れなかったら留年みたいな感じで、高校の授業みたいな感じなんですか? よく、ネームバリューのために、法学部とか経済学部とか行く人いますけど、別に学びたいことや、好きなことじゃなかったらきついことじゃありませんか? 学びたくないことを学んで、単位とかってとることができるんですかね? 私の友達に2人、学校の通知表はすごくいいのですが、模試の成績はすごく悪いのに、指定校推薦で慶応法学部と早稲田大学政治経済学部に行くことが決まっている人がいます。 その人たちは、大学に入ってから、一般試験で入学してきた人たちと同じように勉強して、卒業することができるのでしょうか?? それとも、沢山勉強しても卒業が危ないというほどのものなんでしょうか??

  • 指定校推薦は廃止するべきだと思いませんか???

    現在、早稲田大学に通っている1年生です。 まず、入学して感じたことは、指定校推薦組の学力の低さについてです。 必修英語で文法メチャクチャな英文を喋る人や、副詞や形容詞の意味の違いを分かっていない人など、本当に酷い有様です。 私は高校三年間まじめに勉強し、それでも合格できなかったので浪人して毎日朝から晩まで10時間以上勉強してきました。 ここまで必死に勉強して合格したのに、大学に入学してみると英文法の基礎すら分かっていないような推薦組と一緒に授業を受けさせられるので、本当に悔しい気持ちでいっぱいです。 はっきり言って、昨今の私立大学の学力低下の大きな原因は指定校推薦にあると思っています。 指定校推薦は廃止、又は廃止とまでいかなくても国立大学のように審査を厳しくするべきだと思います。 皆さんのご意見をお聞かせください。長文失礼しました。

  • 指定校推薦が決まった後の勉強法とは?

     高校3年生です。早稲田大学基幹理工学部の指定校推薦を貰いました。  99,9%合格だと周りから言われているので、今どのような勉強をしたら良いのかわかりません。何かアドバイスがあったら教えて下さい。  また、入学後にTOEICやTOEFLを受けるというようなことを聞いたのですが、その対策等はしておいた方が良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 富士通のノートパソコン LIFEBOOK MH75/D2を海外で使用中。しかし、バッテリーが壊れて充電できない。日本でのバッテリー購入は可能か?どのバッテリーを選べば良いか教えてほしい。
  • 海外で使用中の富士通ノートパソコン LIFEBOOK MH75/D2、バッテリーが故障し、充電ができません。日本でバッテリーを購入することは可能なのでしょうか?もし可能であれば、適切なバッテリーの選び方について教えてください。
  • 富士通のノートパソコン LIFEBOOK MH75/D2を海外で使用中。バッテリーが故障し、充電ができません。日本で購入可能なバッテリーの情報を教えてください。また、適切なバッテリーの選び方や注意点なども知りたいです。
回答を見る