• ベストアンサー

USBのないノートPCをUSB可にするには?

hosikuzuの回答

  • ベストアンサー
  • hosikuzu
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.3

>どんなノートPCでも、カードスロットにそれを挿入するれば… ご使用のパソコンが、NEC製PC9800,PC9821系である場合は対応製品がない可能性が高いです。私は、PC9821を使っていて以前ちょっとだけ探したことがあるのですが、そのとき見つけたのは海外メーカー製のものだけで、国内メーカー製のものは見つけられませんでした。国内メーカー製でないと日本ローカルの仕様であるPC9800系までは、まずサポートしてくれませんから…。 ちなみにPCカードには、ノーマルの16ビットバス用のものとCardBus対応の32ビットバス用のものがあります。CardBus対応の方が性能が上です(USB本来の性能が発揮できます)。 また、カードの厚さによってTYPE-1からTYPE-3まで存在します。通常はTYPE-2だと思いますが…。 以上のことを確認した上で購入されるといいかと思います。 また購入に際しては、なるべく大きな専門店を探した方がいいかと思います。現在では需要が減っていることが予想され(最近のパソコンには最初からUSBが搭載されているため)専門店でもあまり置いていないかもしれません。

関連するQ&A

  • ノートPCとプリンタをつなぐUSBケーブルについて

    ノートPCを購入したんですが、現在プリンターにはデスクトップPCがUSBケーブルでつながっています。プリンター(canon pixus MP610です。)の前面にUSBコネクタAのメスが付いています。そこへUSBケーブル(両端A-Aコネクタが付いているUSBケーブル)を購入してノートPCとつなごうと思っていますが、こんな接続方法でノートPCからプリンターを起動させることが出切るんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • win7のノートPCを10にしてUSBリカバリー

    win7の光学ディスクドライブを搭載していないノートPCがあって、7のセットアップディスクはあっても外付けドライブがないとリカバリーできないPCがあります。 このPCをUSBでリカバリーディスク作れますか? これを10にアップグレードしたらリカバリー用USBメモリは作れますか?

  • ノートPC-WiFi接続でUSB外すと繫がらない

    2台のノートPCのインターネット接続を、Wi-Fiで行っています。 これまで、「DATA08W」という機種をサブ機ノートPC(2)にUSB接続し、 その隣でメイン機ノートPC(1)を使っていました。 今回、「HWD11」という機種に替えたのですが、 これまでのようにノートPC(2)にUSB接続すると、ノートPC(1)のインターネット接続ができず、困っています。 ノートPC(1)にUSB接続すると、ノートPC(1)・(2)ともインターネット接続できるのですが、 メイン機であるノートPC(1)の周りはすっきりさせておきたく、 USB接続するのは今まで通りノートPC(2)にしておきたいです。 ノートPC(2)にUSB接続のとき、ノートPC(1)で コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→ネットワークに接続 ・・・と追っていくと、HWD11の状態は『接続』になっています。 ですが、インターネットエクスプローラーが繋がらないのです。 どうすれば、これまでのようにノートPC(1)にUSB接続しないで2台のノートPCのインターネット接続ができるのでしょうか?

  • USBポートのないpc9821ノートに、USB機器を繋げたいのですが・・・

    pc9821ノートに、USB機器を繋げたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?PCカードなどでUSBが繋げられるのあるでしょうか?OSはwin98です。よろしくお願いいたします。

  • LAN内PCにUSB接続されているプリンターを利用

    ネットワーク経由でプリンターから出力したいのですが、うまくいかず困っています。 どなたかアドバイスお願いいたします。 ■状況 LANに繋がれているデスクトップPC(WinXP/Win7)が二台あります。 そのうち、Win7のPCにはキャノンの「LBP3000」というプリンターがUSB接続されています。 (残りのWinXPは今回関係ないと思いますので以下記載いたしません。WinXPとWin7のPC間はファイル共有・プリンター共有できています) LANと同じルータを利用してWifiでインターネット接続しているノートPC(WinXP)があります。 ルータはNEC「WARPSTAR Aterm WR8170N」です。 ■やりたいこと ノートPCから「LBP3000」に出力をしたいです。 ■困っていること・調べたこと プリンターがUSB接続されて USB接続されているPCのプリンター共有を行ってもネットワーク上にでてきませんでした。 ワークグループ名は二台とも同じにしましたがダメでした。 そこで、IPアドレスをしらべたところ ・デスクトップ ipアドレス「192.168.62.4」 サブネットマスク「255.255.255.0」 デフォルトゲートウェイ「192.168.62.1」 ・ノート ipアドレス「192.168.0.6」 サブネットマスク「255.255.255.0」 デフォルトゲートウェイ「192.168.0.1」 となっていました。 ということは違うネットワークとして認識されているということだと思うので、これが原因だとは思うのですが、どう解決すればよいかわかりません…。 ルータの設定等はあまり変更したくありませんので、もし、プリンターがUSB接続されているPCにUSB接続するタイプ(USBメモリの様なもの)の無線LANの親機を購入し、接続すれば同ネットワークに入れるようでしたらそうしようと思うのですが、実際どうなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ノートPCから無線ルータとPC経由でのプリンターの利用が出来なくなりました。

    友人の家のノートPCなのですが、 電気屋に設定をしてもらって、 今まで問題なく使えていたプリンターが、 直接プリンターに接続されているPCからしか使えなくなったそうです。 無線ルーターは、 ATERM WBR75H ワイヤレスLANセット (無線のLANカード付属のほうです。 接続は見たところ、こうなってました。 ノートPC(WIN Meまたは98)+ATERM付属の無線LANカード   ↓   ↓ 無線ルーター   ↓   ↓ デスクトップPC(WIN XP)   ↓   ↓USB接続   ↓ プリンター なぜ突然ノートPCから使えなくなったか、 原因として考えられるものを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • USB 2.0搭載のノートPC

    USB 2.0搭載のノートPCは だいたい何時ごろから発売されていたのでしょうか? win98搭載のPCの頃でもUSB 2.0搭載のものは ありましたでしょうか? あと一点すみません。 USB1?をUSB 2.0にかえる事は 出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • USBプリンタをUSB無しPCで使う方法は?

    WIN95→WIN98SE(アップデート)したノートを使っています。 最近のプリンタを使いたくて、USBを使えるようにしたいのですが、PCカードはカードバスに非対応の様で、使用できません。 プリンタは、USBのみで使用できる機種(PMD770)です。(既に買ってしまいました。) ネットワークを組むなどの様な機械を増やさずに、このプリンタを使用できる方法は無いでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • ノートPC用のUSB2.0ハブについて

    USB2.0ポートが2つついたノートPC(Windows XP Home Edition、2.13GHz、メモリ1GB)を使っています。外付けハードディスク2台とDVDドライブ1台、いずれもUSB2.0対応を所有しているので、USB2.0ポートを増やすために、PCカード型の「SUGOI USB2.0(4ポート)」というUSB2.0ハブを使っています。この「SUGOI USB2.0」に外付けハードディスクを接続しているのですが、ノートPCにもともとついているUSB2.0ポートに外付けハードディスクを接続した場合に比べて、転送速度が遅いような気がします。同じファイルサイズ(例えば500MB)の転送時間を比較してみても、SUGOI USB2.0に接続した場合の方が2倍近く時間がかかります。以前、PCカード型ではなくノートPCのUSB2.0ポートに接続して二股コンセントのように使えるタイプも試してみましたが、やはり転送速度が遅かったので、PCカード型に換えてみたのですが、やはりノートPCについているUSB2.0に直接つなぐより遅いみたいです。本来のUSB2.0の転送速度で使える良いUSB2.0ハブをご存知でしたら、是非教えてください。

  • PCとUSBの接続について

    PCの型が古いとUSBとの接続が悪いと聞いたのですが本当ですか? 確かに最近買ったプリンタやiPODを接続していると、しばらく経つとフリーズしてしまいます。うちのPCは型は古いのですがOSはWINのXPです。解決方法とかありましたら、お願いします。