• 締切済み

商標権の侵害?

ヤフオクに、鉄道廃品即売会で入手した物を出品しましたところ、商標権の侵害云々といった趣旨の違反申告をされました。 国鉄などが廃品として放出したものは、既に商標などの権利は消滅していると思いますが、法的にはどのように解釈されますでしょうか? 私に間違いが無いようでしたら、法的に申告者の個人情報の開示を求め、名誉毀損の提訴を検討しております。

  • 裁判
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.4

鉄道関連に限らず、偽者でなければ、商標権云々は関係ないですね。 その理屈で言うならば、商標を持つ商品の中古品なども扱えないことになりますね。 ヤフオクの出品のほぼすべてがダメになりますね。 同業者の妨害か、たんなる嫌がらせか、勘違いした正義の人かと思います。 違反申告で取り消しになったりしたのであれば、ヤフオクに問題ないことの確認を行うのが良いでしょう。 特に不利益を被っていないなら無視が得策です。 商品説明に違反申告をしている人がいるが、正しい入手経路で入手したものだと書いておけばよいです。 ヤフオクの対応は鈍いので、情報開示を求めても、よほどのことでないかぎり対応してくれないと思ったほうが良いです。

kiran369633
質問者

お礼

正しい事なら無視が一番ですね。 ありがとうございました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.3

>国鉄などが廃品として放出したものは、既に商標などの権利は消滅していると思いますが、法的にはどのように解釈されますでしょうか? 「日本国有鉄道」は、公共企業体であったため、商標権を保有する事が出来ませんでした。 その為、一般企業が、国鉄が使っていた名称などを商標登録している場合があります。 例えば「ブルートレイン」は、イトーキ、タカラトミー、東日本旅客鉄道、サンリオなどが商標権を保有している、と言う状況になっています。 なので「国鉄が使用していたマークなどを、JR各社や、その他の一般企業が商標登録している可能性」があります。 そういう訳で >国鉄などが廃品として放出したものは、既に商標などの権利は消滅していると思います という考えは、間違っています。 >法的に申告者の個人情報の開示を求め、名誉毀損の提訴を検討しております。 無駄です。Yahooは、申告者の個人情報の開示に応じないでしょう。「何をしても、音沙汰無し」になり、下手をすれば「貴方のYahooIDが凍結される」でしょう。 やるんなら「弁護士を雇って、弁護士に個人情報の開示請求をして貰う」しか無いです。 なお「違反報告」は「使い捨てのメールアドレスで登録した、使い捨てのYahooIDで可能」なので、申告者の身元が不明なのが殆どで、弁護士を雇って個人情報の開示請求をしても、ヤフーからは「住所も氏名も不明」との返答しか返ってきません。 当方もヤフオク歴は長いですが「他者と競合するレア物商品を出品すると、かなり高い確率で、妨害のための違反申告を受ける事がある」ので、いちいち相手にしていたら、マトモに出品できなくなります。無視して、写真を入れ替えるなどして再出品しましょう。

kiran369633
質問者

お礼

なかなか難しい問題てわすね。 泣き寝入りもやむ無し、といった感じでしょうか。 ありがとうございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2
kiran369633
質問者

お礼

素晴らしい解釈があるのですね。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

>商標権の侵害云々といった趣旨の違反申告をされました。 申告者の意図はわかりませんけど その文言は概ね偽物やコピー商品に対して使われるものだと思います。

kiran369633
質問者

お礼

私も、申告者の意図が理解できません。 ヤフオクの制度そのものが、少しおかしいと思います。

関連するQ&A

  • 人権侵害等 憲法違反による処罰

     あきらかな人権侵害 自由権の侵害 名誉毀損罪 侮辱罪 個人情報保護法違反 等している人間は、どのような刑罰が下るのですか? 大体で良いので教えてください。  法律違反以外で、 憲法違反をした場合は、どのような被害の申告をしてどのような 刑罰があるのですか? できるだけ速く教えてくださると助かります。  警察に被害を届けた場合、被害者数名と私はどうなるのですか? 

  • プロバイザー責任制限法ってザル法?

    ネットで商品の誹謗中傷や、著作権の侵害、名誉毀損、信用毀損と業務妨害等がありプロバイザー責任制限法に則り、特定電気通信役務提供者(サーバー管理者)にサイトの削除や発信者情報の開示を求めることができる。 但し、これらの措置を講ずる場合は、発信者の意見を聞かなければならない。とある。 そうすると、どのような侵害行為が立証されても発信者の同意なくして何も変らない。ということですよね? 民事訴訟といっても発信者情報開示に同意がなければ発信者を特定できないですから提訴もできない。 ってことはプロバイザー責任制限法ってザル法ですかね? お詳しい方、宜しくご見解をお願い致します。

  • 使用の携帯 特定容易に

    今秋から名誉毀損や著作権侵害防止のために、インターネット上の掲示板などに書き込みをした携帯を特定できるようにするらしいです。 みなさんはこのことについてどう思われますか? 権利侵害や被害が明白な場合に限って情報開示を求めることができるらしいですが、私はこの基準の設定が難しいのではないかと思います。

  • 権利侵害

    携帯電話サイトに芸能人の画像を載せていたところ、有限責任中間法人サイバーパブリシティー権協会というところから、誓約書に名前印鑑などをついて、誓約書を書くようにメールが来ました。ほっておくと貴殿がサイト運営で利用されている接続プロバイダー及び、 広告会社等に対して、各関係機関による協力の下、 貴殿の情報開示請求手続きに着手し、キャプチャー保存した証拠等を以って、 パブリシティー権、肖像権等の侵害、また、ケースによっては、 名誉毀損や不法行為として民事事件且つ、刑事事件として、 告訴告発といった法的手続きを行使される可能性が高くなりますので ご留意下さい。 ということなのですが、大丈夫でしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください!

  • 名誉毀損で慰謝料請求の提訴保留について

    今は訴状の紙の用意をしている段階としてその段階で訴状(提訴)の保留の連絡を電話でした場合、提訴の期限(その保留の期限)というものはどのくらいの期間なのでしょうか? 時効と同じように三年? また、インターネットでの名誉毀損の場合、保留の連絡をしてもまだ発信者を開示する手続きは進む物なのでしょうか?保留を解いてから進められる物なのでしょうか?

  • 妻を提訴するか考えてます・・

    たびたびお世話になっています。 妻にDVの届出をされ 現在 行方不明です。 私は 一方的にDV各当者「DV夫」になり 憤慨しています。 DVの事実関係をはっきりしたいので、 妻を提訴したいのですが、名誉毀損か虚偽申告などで・・ 提訴は可能でしょうか? このような夫からの民事裁判の例はあるのでしょうか?

  • この上司の考えは、人権侵害・名誉毀損に当たらないでしょうか?

    職場の上司が「あなたは推測でものを頻繁に言う。それは根拠がないから、妄想を抱いていると人事部に申告することもありうる。」と言いました。私が上司のミスを知っていて、それを上層部に訴えでたら、そういう対抗策に出る、という脅しです。仕事ぶりにミスなど無いとして(ありません)、人事部に「精神的に病んでいる」と報告した場合、事実無根であったなら、人権侵害か名誉毀損に当たらないでしょうか?上司はもちろん医師などではなく、勝手に適当なことを言っています。私は上司の言う「推測」なるものを、精神科の医師二人に話したところ、「病的な妄想などではない。全く問題など無い。」と診断を頂きました(過去に上司にされたいやがらせによる不審感からであり、またいやがらせが執拗だからです)。すなわち、上司は病気でもない人間を、何の根拠も無く「精神病である。」と診断を下し、仕事にまるでミスもないのに、「おかしい」と申告するわけで、それは問題をはらんでいないでしょうか?上司が「妄想」といっているその状況を、医師は「妄想などではありえない」と断言しています。繰り返しますが、上司は「病気」と言っていることを、医師たちは「まるで違う(し普通、病気だとはおもわないでしょう、とも言っています。)また病気でもなかった場合、つまり「性格の偏り」について人事部に訴えたとしても、「病気などではない個人の性格について、職場の上司がうんぬんする」こと自体、人権侵害に当たらないでしょうか?法律について、まるでわかりません。お詳しい方よろしくご教授ください。

  • ブログ中傷について

    私のブログに最近、中傷的なコメントがきます。 コメントを見る限り身近な人からのように思われます。 コメントは認証制にしているため第三者の目に触れる事はありませんが、酷い中傷なのでとても傷付き悩んでいます。 そこで、私はこれを名誉毀損・侮辱罪・プライバシー侵害等で訴えようと思っています。 そこで、質問させていただきたいのですが コメントを読んだのは私一人で第三者の目に触れていなくても訴える事は可能でしょうか? またブログ運営者・プロバイダに情報開示請求して発信者の情報を開示してもらえるでしょうか? アドバイス等お願いします。

  • ブログでの名誉毀損(被害者)

    ブログ上での名誉毀損などについて WHO ISなどで検索した場合 そのブログについてWHO ISで表記される場所(名称)のうち 侵害情報の通知書兼送信防止措置依頼書 や 発信者情報開示請求書など どこに送ればよいのでしょうか 初歩的な質問ですみません

  • プロバイダの発信者情報開示請求について

    最近、2ちゃんねるに当社役員に対する、悪意をもった書き込みが多く見られ、書込者に対し名誉毀損で民事訴訟を起こしたいと考えております。そこで、「プロバイダの発信者情報開示請求」について調べたのですが、どうも釈然としません。これによると(1)権利侵害が明らかであること、(2)発信者情報の開示を受けるべき正当な理由があるいう要件を満たせば、プロバイダは発信者情報を開示しなければならないことになっています。しかし、プロバイダが任意の開示に応じないこともあり(ひろゆきさんの裁判はこれですか?)、その際は、被害者(当方)側で発信者情報開示請求の裁判を起こして開示を求めなくてはならないとの記述がありました。要するに、名誉毀損などの民事裁判をおこす前に、弁護士に依頼しプロバイダーに対し「情報開示請求の裁判」をおこし勝訴しなくてはならないということなのでしょうか?また、プロバイダーは書込者保護のため情報開示には書込者の同意が必要とのことなのですが、実際はどうなのでしょうか?ネットで検索しましたが、諸説入り乱れ混乱しております。また、弁護士依頼→開示請求訴訟→(勝訴したとして)書込者特定→民事訴訟→答弁書交換→口頭弁論→判決 という一連の流れを鑑みますと、やはり1年くらいの期間は必要となるのでしょうか?また、売り上げなどにまだ実害はでていないのですが、名誉毀損の賠償金の相場はこれまでの判例からしてどの程度が目安でしょうか?ケースバイケースでしょうが、詳しい方がいらしたらよろしくご回答をお願いいたします。