役所や年金機構の対応について

このQ&Aのポイント
  • 役所や年金機構の対応について感じた不満とは?
  • 国の指示による対応品質の悪さはなぜ起こるのか?
  • 対応品質の悪さに対してクレームをする方法は?
回答を見る
  • ベストアンサー

役所や年金機構の対応について

仕事を退職したので、年金や保険の切り替えで区役所に行きました。 その人が、というより全員こちらから質問しないと提案など一切してくれないので、家から一駅あるところまでなんですが合計で4回足を運びました。 普通の企業なら考えられない対応だと思うのですが、国からそういう指示をされてるのでしょうか? 区役所などの対応品質の悪さについてクレームしたいのですがどこに言うといいのでしょうか?窓口でもある程度言いましたが言われなれているような感じに見受けられました。 来客者の見える所で平気でお弁当を食べてたりするし、なぜあんなにサービス品質が悪いのどしょうか? みんな、これは泣き寝入りしてるのですか? すごく腹が立ちました。 私も慣れない手続きなので知らないことも沢山あるのになぜそんな酷い対応するのでしょうか?

noname#222285
noname#222285

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#219804
noname#219804
回答No.1

営利企業ではないし、競争相手もいないから、サービスが悪くても利用せざるを得ない。 だから役人の頭には「仕事をしてやってる」という意識しかありません。 だったらこっちも、それなりの態度で対応すればよろしい。 私が役人相手に実践していることは、 基本的に敬語は使わない。 自分の言い分のほうが“絶対に正しい”という態度を通す。 用が済んだら無言で立ち去る。 そして「役人は下僕」という態度を取ることです。

noname#222285
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もお店とかでクレーム言うの嫌ですが、かなり言いました。 それから、抜けがあったら家来いよ?って確認おどしします。 あと、私は子持ちの30代なんですが見た目が若いからか、向こうもタメ口… 年齢が上になるほど横柄ですね。 大阪市は公務員じゃなくてパソナっていう会社が入ってるので他の企業で勤めた経験もあるはずなのに…

その他の回答 (1)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

私は「年金事務所」でこのような事に遭遇しました。「年金」関係の事は予めこちらが調べてそれからその事を年金事務所で聞く、この方法が一番腹が立たなくて良い方法です。私も就職出来なくて60歳から年金をもらう手続きに行きましたが、「年金受給の繰り下げ」とかは、当方から言わないと絶対申請してもらえない、これがこの役所の特性です。地方の市役所は以前から比べれば対応は良くなってきたように思います。

noname#222285
質問者

お礼

そうなんですね、大阪市は全くです…

関連するQ&A

  • 年金等の質問についての役所の対応について

    私は一年海外留学をしていたのですが、出国前、海外にいる間の年金を任意で払うと言う手続きを、最寄の出張所でしました。が、後日区役所より電話があり、何やら手違いがあったので、区役所に来てほしいとの事。しかし私は出国前で時間が無く、行けませんでした。結局帰国後、任意の支払いは受け付けてもらえず、私の年金は満額支払い出来ないまま。出張所では任意の支払い手続きを行えないそうです。しかし、そんな説明出張所では聞いてません。後日請求書が届くので、郵便局で支払って下さいと言われたので、手続きは出来たと思っていました。もし出張所できちんと説明があれば、その足で区役所に行って、手続きが出来たはず。時間がなくて区役所に行けなかったのも全てこちらが悪いように言われては、納得いきません。 出張所の人達は、もっと自分たちの仕事について知っていなければいけないと思います。態度が横柄は上に、知識もないんじゃ、役立たずですよ。 そして、帰国後働いて厚生年金に加入する迄の国民年金の請求が来ていないので、その件について聞くと、国民年金に加入になっていないという。私は日本に帰国したという手続きを出張所で行っています。なので、私は現在日本に在住する日本国民です。国民年金は国民の義務と言っておきながら、加入になっていないと平気でいう。驚きです。支払いをしない人が増えて困ってるといいながら、払うと言っている人に対して、こんな対応では、国に対しての不信は募るばかりです。 私が電話をした社会保険事務所の人も、なんて態度の悪い事。あんな不親切で、人間味のない対応をするからこういう間違いが起こるんです。問合せ先として、電話番号を公表している以上、きちと問合せに対応するのも、彼らの仕事では? これが何かの企業とかならば、苦情も言えるのでしょうが、公務員相手では、我々は泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 役所の職員の対応

    先日、自立支援医療の申請のため最寄の役所に行きました。 医師の診断書を提出した際、(封筒の表に書いてある日付から半年前に作成したことが分かり)これではダメですと言われました。 この段階で仕方ないと思いました。再び、直近のものを書いてもらうしかないと・・・ その時です。私に対応していた職員ではなくて、隣の窓口の職員(私のほうの職員があまり慣れてなくて新米なのか?見かねて口を出した模様)がそのことを聞いており、封筒を取り上げいきなり何も言わず無断でビリビリと破り開封しました。 そして、診断書に目を通し、やはり無理ですと言いました。その間、両隣の窓口に客もいてその様子を見ていました。封筒の表には私の氏名と医療機関名も書いてあり、見られたかもしれません。 私はその無礼な対応にあっけに取られ、封筒をその職員から奪い取るようにしてそそくさと帰りました。 あらためて診断書を書いてもらうには実費がかかります。それは仕方のないことです。(3ヶ月以内のものを出すとのこと)しかし、仮にも封がしてある診断書を公然と(職権?)開封するのは如何なものかと?だんだんと腹が立ってきて苦情申し立てしようかと思いましたが、これってどう思われますか?

  • チラシお断りでもチラシが投函されてクレームするには

    どこにクレームしたらいいのでしょうか? 役所の窓口でそのようなクレームに対応してくれる窓口はありますか? 消費者センターはどうでしょうか?

  • クレーム対応に関して

    コールセンターで勤務しておりますが、いつもクレームの対応に頭を悩ませています。 クレーム対応は相手の話を良く聞き、ただできないと言うのではなく解決案を提案すると聞きます。 どうしても出来ない事で、他の提案もない場合はどうすれば良いでしょうか? (例1)お前では話にならないから上司に代われ ⇒代わっても対応は同じになると言っても ⇒同じになるかどうかは俺が判断する。 決定権がないお前と話していても仕方ない と言われた場合。働いているコールセンターでは原則受けた者が対応するようになっています。 上司に相談しても、やはり自分で対応するように指示受けます(自分としても上司に代わっても回答が同じなら自分で対応したいです) (例2)郵送は会社の決まりとしてどうしても普通郵便のみ。速達は不可。 何で、速達ができないんだ!  届けるべき物が届いていないなら速達で送れ! 速達で送れない理由はお金がかかるからなんですが、 そんな事はお客様には言えませんし、 また、それ以外に解決策は出せない場合はどうしたら良いのでしょうか? 他にも色んなパターンがありますが、主に上記2つのパターンに頭悩ませています。 良い対応法が分かりません。 ご意見いただければ幸いです。

  • 来客カウンター付オフィスでの仕事の仕方

    いわゆる、役所のような来客カウンター付の事務オフィスをイメージしてください。職員は事務処理をしながら、来客がきたらカウンターへ応対に向います。来客に誰が対応するのかは明確には決まっておらず、全員が自席で声に出して挨拶をして誰かが応対に行くという体制をとっているとします。 来客のたびに全員が手をとめ顔を上げて(時には全員が椅子から立ち上がりかけ・・・)という状況が、事務処理に対する集中力を低減し効率を悪くするような気がします。また、応対の回数の偏りなども互いに気を遣う事で効率がおちたり、職員同士の協調にも悪影響のような気がします。 例えば優先的に来客対応をする職員を決めたとしても、見える範囲に顔も上げない職員がいたら、感じの悪いイメージかなと思います。ただし来客対応専門に人を配置するほどではないとします。 このような職場での実務経験のあるかたや、同じような事を考えた事があるかた、よい職場運営のヒントがあったらお願いいたします。

  • パスポートの切り替えについて(住基ネット対応市です)

    パスポートの有効期間が1年をきりましたので、 切り替えの手続きをしたいと思い、 たまたま主人と私両方とも、問い合わせをしてしまいました。 主人はパスポートセンターの電話窓口、 私は別件で在住している市役所に行く用事があったので、市役所の住基ネット担当者に聞きました。 私たちの住んでいる神奈川県の某市は住基ネット対応ですので住民票は要らないのですが、 その住基ネットを利用する場合の対応について、 主人と私とで聞いた内容が違いました。 主人の聞いたパスポートセンターの窓口の方曰く、 「住基ネットを利用する場合、写真入りの住基ネットのカードがないと申請できない。」 私が聞いた、市役所の担当者曰く、 「住基ネットのナンバーさえわかれば、特にカードは必要ない。たとえナンバーを忘れていても、パスポートセンターで調べてくれますよ。」 とのことでした。 ちなみにうちの市の場合、申請しないと写真入り住基ネットカードはもらえません。 今日、主人が帰ってきてお互い聞いたことを話していたらまったく違う回答でびっくりしています。 いったいカードは必要なんでしょうか?それとも入らないのでしょうか? どうにも信用できないので、住民票はとって切り替えしようと思っていますが、やはり大げさですが、真実はしっておきたいです。 実際、住基ネットを利用して切り替えされたかた、教えてください。カードは必要だったでしょうか?

  • 市役所で保険証の切替に行った際、市役所職員に保険証を紛失されました。一

    市役所で保険証の切替に行った際、市役所職員に保険証を紛失されました。一応警察に電話で紛失届けをし、職場にも保険証の再発行をしてもらうよう手続きしましたが、個人情報の保護に厳しい市役所職員の対応に腹が立ちました!!こういう場合、どこへ訴えれば良いのでしょうか?市役所へ言っても効き目なさそうですし。 紛失に至った経緯としては、10月末に国保から社保への切替を母に代理で行ってもらったのですが、手続きが終わり職員から何も渡されなかったので、アレっと思った母が一言「何もないのですか?」と聞き返したところ、職員からは「こちらで処理しときますから」との返事だったそうです。母も保険証は返されないのかなと思ったみたいですが、職員の方が「残り分の保険料は後日請求が行きますので」という事だったので、その時保険証は返されるのかなと勘違いしてしまったみたいでそのまま何も受け取らず帰ってきたとの事でした。ですが、帰宅後そのやり取りを聞き、やはり普通保険証は返されるはずだと思った為、後日電話確認をしたところ職員の方は保険証はコピーをし返したとの返答でした。しかし、母曰く手続きの際コピーをとっても良いかなど確認もされず、ましてや返却などされてもいないとの事。職員の方は「通常はコピーをとりお返しするはず」との一点張り。職員は大勢の市民の対応をしていて記憶も曖昧だと思うが、母は切替の為だけに来庁ており、普段から身分証明証の保管や扱いなどに関しては私なんかより充分慎重にしている。職員の方はいかにも母が無くしたんでは?という様な発言をするのですが、母の記憶が間違ってるとは思えません。職員の方にも再度庁内を探してもらうよう厳しく抗議しましたら、電話後探しても見つからないとの事で家に謝りに来ました。その際も一緒に来られた課長の方は「人間のする事ですからミスもあります」との言い訳。ミスでは済まされないという自覚すらなく、このまま許すことも出来ないのですがどこへ訴えるのが一番効果があるのでしょうか?

  • 役所から電話の裏でこそこそ

    就労支援B型の作業所に1年近く通っても 精神科の医師が評価せず。 「辞めるのが一番の近道だと思いますよ」と何度も言われ。 とうとう作業所を辞めました。 A型の作業所を探していろいろ調べていますが。 近場には見つからないで、通勤が苦痛になるくらいのところには結構あります。 役所から、受給者証の更新とサービス支援計画の作成に来てくださいと、封書がきました。 役所に出向いてみると。 「現在通所でなければ更新は必要ないし。 支援計画も作らなくていい。」 といわれました。 その後電話があり、先ほどの窓口の人が、「更新して、手続きをしておけば、A型を開始する時にスムーズに・・・」 というので、 「受給者証の通所作業所の欄を空欄にしておいていいんですか?」 「A型を利用する時に書式などが変わったりしないんですか?」 と質問をすると、 「ちょっとまってくれださい」 と言われました。 待機の音楽は流れず、どうやら、受話器をふさいで他の人に聞いているようです。 音は漏れ聞こえてきました。 どうやら上役「A型を探してるっていうのを口実に休んでいるんじゃないの」 窓口で対応してくれた人「医師の指示といってますが・・・」 その後、電話にでた担当者は、 「やっぱり手続きがちがうのと、一度やめていますから、こちらとしても状況を確認したいので、もう一度手続きをする必要があると思うんです。」 と言いました。 利用を開始する時に再度連絡するようにとのことです。 ・「やっぱりそういう風に見られているんだ。」と思いました。  頭のたらない人、自分では何もできずに、隙を見て怠けようとしている人、そういう堕落した人たちの世話をしてやってるんだから、懐疑的になって当然とか? ・「商売だったらクライアントをそんな風に評することは絶対ないのに、役所勤めというのはそんなものか」と思いました。 結局地区担当の方とは話せなかったのですが。 今度報告を兼ねてぶちまけてこようと思います。 電話口で「聞こえていたのですが」といえば良かったのに。 それがいえずに。 家で状態が悪くなっています。 たまたま手伝いに来ていた母に、「電話の裏でこきおろされて感情が高ぶって、いま相手が目の前にいない状況でとりあえず、壁を殴って穴をあけるかもしれない僕は異常なのか?」と聞いたら。「そんなことはないでしょ」といわれました。 こういうことは薬を飲んでも解決しません。 落とし所はどこにしたらいいのでしょうか? 担当者の責任を追及したらどこら辺まで対応があるでしょうか?

  • 市役所職員の態度の悪さについて。

    さきほど住民票が必要で市役所に行ってきたのですが、その時の職員の態度に首を傾げてしまいました。 私が住民票を頂きたいのですがと訊ねたところ、市民課の受付の職員が、『それはあっちで』と方向を指でさして示すのです。 私が『あちらに行けば良いのですか』と確認すると、今度は受付の方の後方にいた職員が、『それはあっち行けばいいんだよ!』と不機嫌そうに言います。 私が指示された窓口へ行き、住民票を発行してほしいのですが、と言ったところ、今度はそこの受付の方がどぎまぎしています。五十歳くらいの男性の方です。おそらく準職員なのでしょうが、その方から渡された用紙に記入したのですが、結局その用紙は違う用紙だったのです。 私は職員を見渡してみたのですが、平均年齢は四十を超えているようでした。若い方が見当たらないのです。 あまりに無愛想な職員さまが多くて大変不愉快な思いをいたしました。 大阪府堺市南区役所です。 そこで、このような態度が全国区で一般的なものなのか、あるは堺市南区役所だけが職員さまの態度が特別悪いのかを知りたくて、皆さまにお聞きしたいのです。私たちは市民であるのに、その市民である私たちが支払った税金で生活している市役所の職員さまの態度が悪いことが不思議で仕方ありません。 皆さまの『役所で経験したびっくりな対応』を教えて下さいませ。 それをお聞きして、市役所の職員さまの態度が全国区で悪いのなら、『ああ、デフォルトだったのか』と納得できます。 もしも大阪府堺市南区役所の職員さまだけが特別態度が悪いのならば、橋本知事へメールを送りたいと考えております。 たくさんの皆さまの経験談をお聞かせ下さいませ。 よろしくお願いいたします。

  • iTunes Cardが使えない。

    iTunes Cardが使えない。 先日iTunes Cardをセブンイレブンで購入し、登録しようとしたのですが、「このコードはすでに使われています」とでてきて、使うことができません。 iTunes Cardに関する問い合わせフォームから問い合わせをし、「問い合わせを受け付けました」というメールまで受信しているのですが、1週間も返事がありません。 問い合わせフォームには「24時間以内に連絡します」とありますし、「問い合わせを受け付けました」というメール内にも「48時間以内に対応いたします」という文面があるにも関わらずすでに1週間・・・。 私が調べた限りでは電話での対応窓口がなさそうなのですが、このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? 対応をしてもらえないという現状に非常の憤りを感じているのですが、クレームを対応する窓口すらないのでしょうか・・・。