A型事業所の社内恋愛とハラスメントについて

このQ&Aのポイント
  • A型事業所は利用者さんも雇用契約を結んでいるので従業員ですが、支援員との恋愛はありでしょうか。
  • 奥手の男性利用者に対し、明らかに勘違いさせるような行動を女性支援員がとっていても飲み会であれば『仕事中じゃないんだから。プライベートだから』というのは正論になりますか?
  • プライベートとはいえ、飲み会のメンバーは全員職員と利用者さんです。
回答を見る
  • ベストアンサー

A型事業所の社内恋愛

A型事業所は利用者さんも雇用契約を結んでいるので従業員ですが、支援員との恋愛はありでしょうか。 恋に落ちるのは理屈ではありませんが、それをオープンにするのがありがなしか、ということです。 また、奥手の男性利用者に対し、明らかに勘違いさせるような行動を女性支援員がとっていても飲み会であれば『仕事中じゃないんだから。プライベートだから』というのは正論になりますか? 知的障害じゃなければ判断できるとか、年齢がある程度いっていればとかそういうことでなく、プライベートであっても退職しているのでなければこういうことはつつしむものだと思っていたのですが、逆に私が注意されてしまいました。(プライベートまで口出しするなと) プライベートとはいえ、飲み会のメンバーは全員職員と利用者さんです。

  • mm255
  • お礼率99% (179/180)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mary-kt
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

責任者に相談してみてはいかがでしょうか? 作業所は利用者の安全・安定を第一に考えなければなりません。 何か間違いが起きてしまってからでは拙いです。 作業所によっては作業所以外で会うことを禁止していたり、プライベートでの携帯やメールを制限しているところもあります。 規則の確認もしてみてはいかがでしょうか。 どちらにしてもその女性は支援員の適性がないと感じます。

mm255
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね。 その女性だけじゃないので、もしや私が堅苦しいだけなのかと誤解するところでした。(誤解したとしても、私にはできませんけど)

その他の回答 (1)

noname#221761
noname#221761
回答No.1

逆に仕事とプライベートははっきりけじめを付けるべきです。悪い噂ほど怖い物は無いです。勤務に優しさは必要でもやはりケジメを付けるべきです。

mm255
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですよね。 世間に対し「プライベートだったので」といえるのかよく考えてもらいたいのですが、具体的に説明できず、もどかしいです。

関連するQ&A

  • 恋をしています

    はじめまして。わたくしはめぐみだ(仮名)というものです。26歳の男ですが私は統合失調症という精神病にかかっています。なのでそのために障害者施設に通っています。 そこでは食品を製造しています。 そこで私は恋をしてしまいました。 しかし問題があります。私が恋をしたのはそこの利用者さんではなく、そこで働いている職員(24歳)の女性に恋をしてしまったのです。 その方はとてもやさしく、親切でいろいろおしえてくれます。 もちろん私が利用者、という立場だからという理由かもしれませんが、なんか心が惹かれます。 しかし、私は精神患者、なのでまったく自信がありません。 でもすきなのです。どうすればいいでしょうか? だれかアドバイスをおねがいします。

  • 就労継続支援A型とは何か?

    前回もA型に関する質問をさせて頂きましたが更に疑問が生まれたので投稿しました。 ご教授宜しくお願い致します。 (1)まず単純に就労継続支援A型とは? 前回の質問でA型事業所開設に辺り、従業員は社会福祉士の資格を有する必要がある、とお応えを頂きましたが、事業所に聞いた所、一人もおらず、ヘルパーの資格(等級不明)保有者2名、ケアマネージャーみたいな資格(と言われました)の保有者が一人です。 事業内容は喫茶店メインで今年の5月から開始。従業員は代表含めて4人。人手不足時は従業員の子供が一時的に手伝いに来ます。代表とその妹、妹の子供と別の1人が従業員です。身内で固めてます。近々、居宅介護と生活相談支援を行う様です。 利用者は6名で喫茶店のキッチンが私を含めて2名、閉店後の掃除をする方が1名、日替わりのメニュー等作り後は剃ることが特に無い人が1名、知的障害で朝来て買い出しの後バルーンアートをして帰る方が1名、たまに顔を出す人が1名で、労働の内容に落差がかなりありますが(キッチン等は多忙で手荒れや腰痛に悩まされます)が、そこはA型事業所なので仕方が無いと思ってます。ですが、従業員の配慮は特にありません。 本題ですが、今の事業所へは、別の生活相談支援事業所を介して入ったのですが、そこの担当に聞いても、社会福祉士の資格が必要とは言ってませんでした。どうなんでしょうか? あと、A型事業所を行うに辺り、従業員は障害者を雇用する訳ですから、利用者の病名や症状、当事者の現在の状態や、同じ障害でも個性はありますから、その辺りをある程度は把握しておくべきだと思うのですが、実際は従業員は全員、無知でした。 私は双極性障害なのですが、何も知りませんでした。代表は子供が発達障害なので、発達障害の知識はあるのですが、双極性障害ってテンションが上がる病気だよね?と言われました。 結論としては、社会福祉士の資格は従業員全員必要なのか? A型事業所の従業員は障害などの知識は特に必要ないのか(開設に辺り規定で定め難い範囲だとは思いますが)。 (2)A型事業所は従業員と利用者の利用可能スペース(休憩所とか)が分かれてると言われました。なので従業員の休憩所には私物等置かないでと言われました。しかし、従業員の1人が休みの日に、2階の事務所兼利用者の休憩所でプライベートの仕事を知人としており、今日は2階は行かないでと言われました。普段は2階で仕事をする利用者がその曜日は休みで、着替えと荷物を置いた後に言われました。従業員の休憩所スペースでやるべきだと思いましたが、まだ入って一週間も経っておらず、よく分からず返事しましたが、今思うと凄く腹が立ちます。結局、まかないもいつもと別の場所で取り、荷物も他の従業員に頼み取って貰い、外で着替えました。つまり、代表の教育不足、身内で行っていて、なあなあになり過ぎている。私からしたら、この行為は障害者、利用者に対する嫌がらせにしか思えませんでした。その従業員はそんなつもりは無い様な人ですが、逆に何も考えて無い様な人物です。 (3)コートを着たままキッチンに入るなと言われました。しかし、従業員は全員私服や上着を着たままに普通に入って、何か摘んで食べて帰ったりしてます。何故、駄目なのか理由付けもありませんでしたし、聞く気力もありませんでした。 (2)(3)から、従業員の家族ぐるみ経営のなあなあ具合、代表以外の従業員の障害に対する無理解、A型事業所の従業員に相応しくない、それならただの喫茶店をすればいいと思ってます。 (4)A型事業所は雇用希望者が来た場合、断る権限は無いのですか?例えば、今は人が足りてるから、とか。現在の利用者が全員辞めたとしても回る規模です。逆に私が入った事でキッチン内が狭くなる程ですし、2階の事務所で仕事をしている人も、する事が無いと、毎日言ってます。 就労継続支援だから、継続して出勤する訓練だとは思いますが、B型と違い、正規雇用でいわば社員ですよね?でもやっている事は、特に私が居なくても問題が無い、知的障害のバルーンアートの方も、なぜB型に行かないのかな?と思ってます。 生活相談支援の担当が言っていました。A型もB型も制度や決まりが曖昧で難しいと。 見ていてそう思いますが、上記の通り就労継続支援の事業所がこんな場所なら、私はクローズして仕事を探すなりします。理解者が居る前提で訪れた場所が、蓋を開けたら無理解、と云うか興味が無い、それより自分の家族や子供の事で手一杯と云う感じです。 まだ一週間ですが、辞めるか悩んでます。早期退職はA型であれ、職歴に傷が付くと前の回答者様が仰っていました。それでも、日々のストレスは既に発生してきています。たった一日3時間の仕事で。 長くなり乱文で申し訳ありません。 助言を頂ければ助けになります。 宜しくお願い致します。

  • 障害者就労移行支援事業所での人間関係に悩んでいます

    大人の発達障害当事者の20代女性です。 私は今、就労移行支援の事業所へ通っているのですが、そこでの人間関係で少し相談に乗っていただきたいです。 もう8カ月ほど通っているので、事業所の雰囲気にも慣れ、支援して下さる職員の皆さんはもちろん、他の利用者の皆さんともだいぶ仲良くなりましたし、いつも話しかけてくれる方も男女問わず何人かいて、とても楽しく過ごさせていただいています。 ただ、最近、男性利用者のYさんのことで少し悩んでいます。 Yさんは、いつもわたしにあいさつしたり話しかけてくれるし、趣味も同じでとても仲の良い利用者さんの一人なのですが・・・ Yさんは最近、同じ利用者のNさんという女性が苦手なようなんです。 私だって、いつも我慢していますが実は1人だけ今の事業所で苦手な利用者さんがいますし、人間ですから、誰でも苦手な方の1人や2人いても仕方ないと思います。 ですがYさんの場合、休憩時間などに、仲の良い私や他の数人の利用者さんに、Nさんを「生理的に無理だ」とか、「こないだ軽作業でグループが一緒で席も隣になっちゃって、後でアルコール塗って消毒しました」「Nさんを見ていると頭が痛くなるんだけど、〇〇さん(私)や他の利用者さんを見ていると頭痛が治るんです」「こないだKさん(他のYさんと仲の良い男性利用者さん)と某ファストフード店でNさんの嫌な所をずっと話してて頭が痛くなりました」とか、こっそりですがいちいち言ってくるんです。 言ってこられること自体が嫌なんじゃなくて、どういう反応していいか分からなくて。。。 とりあえずいつも、「そうなんですか?」「そんなことないですけどね。」「まぁしょうがないですよね」などと、なんとか流すようにしています。 Nさん以外の利用者さんは全く大丈夫らしくて、少し前にYさんの担当職員さんが「避けてる人でもいるの?」と聞いたらしく、Yさんは素直に「1人だけいる」と話したようです。Nさんだけが苦手で、後は皆大丈夫ということも伝えたらしいですが、今のところそのことで、座席を離してもらってるとか、そういう配慮はないようです。 私から見たらそんなことないのですが、Yさんから見てNさんは「ナルシスト」「自分を可愛いと思っている」「よくNさんに話しかけている男性利用者のUさんは絶対自分を好きだと思って勘違いしている」などと思ってしまっているようです。 Nさんは私と同い年の学年が私の1コ下で、大学を卒業してすぐ事業所に入ってきたため社会人経験がなく、学生時代はいじめられていた経験もあるそうです。 Yさんが私や他の利用者さんにNさんの話をするときは、こっそり言ったり、Nさんの名前を言わず指さしたり視線で合図したりで、なるべく本人に気付かれないように言っているつもりのようなのですが、隣のテーブルや同じテーブルにNさんがいるときにもそういう話をしてるので、いつもじゃないにしろNさんが気付いていたり、傷ついているのではないかと少し心配です。 私も小学生の頃いじめられていた時期があるので、相手に悪気がないにしろ、コソコソ陰で自分の良くない話をされていることがどれだけ辛いか、どれだけ傷つくか、よく知っています。 ましてNさんもいじめ経験者なので、トラウマのようなものもあるのではないかと思えてしまいます。 だからと言って、YさんがNさんを苦手なのは仕方ないことですし、Yさんにその気持ちを我慢しろというわけにもいきませんし、どうしたらいいのか分からず最近悩んでいました。 明日、私はたまたま別件で私の担当職員さんと面談があります。 その際に、その職員さん(Yさんの担当職員ではない)に相談してみようかとも考えました。 それでもし私が職員さんに相談したことがバレたりしたら、とてもじゃないけどYさんに顔向けできなくなってしまうので、Yさんとこの件で何かお話するにしても、私の名前は出さないで欲しいとお願いすればいいのかなとかも考えました。 ですが、実は私の担当職員さんは、とても良い職員さんなんですが、ベースは優しく、でも厳しくするべきところはちゃんと厳しく、な人なので(うまく説明できずすみません汗)、利用者さんは割とみんな、その職員さんが近くに来ると急に緊張して背筋が伸びるような、そんな職員さんなんです。 Yさんは、その職員さんを特別怖がっているので、それを知っているのにその職員さんに言いつけるのも酷かなぁと思ってしまったり。。。 だからと言って、こんな話、職員さんと2人きりになれる面談以外ではとてもできないですし汗笑 そもそも職員さんにこんなこと相談しようとしていること自体が間違いなのかなとも思えてきたり。。。 いろいろ考えていたら分からなくなってきてしまいました。 どうすればいいのでしょうか? 少しでも多くの方のアドバイスが聞きたいです!! よろしくお願いいたします!! 長文・乱文失礼いたしました汗

  • 恋愛的な好意か同僚としての好意か

    はじめまして。今職場に気になる女性が居ます。 ほとんど男の多い職場で、7:3くらいの割合です。 若い女性はその内、数える程度です。 その中でも彼女は容姿も良いですし、性格もサバサバして周りとの付き合いも良いので、 他の男性職員からも同じ同性の職員からも人気が高く、他の男性職員とも仲が良いです。 でも、ぼくに対して…は何か違うような気もしてます。 その彼女の態度が恋愛的な好意なのか、同僚としての好意なのかが、わかりません。 あるいは勘違い…な気もしますが。 ちなみにぼくには色々な事情で別れそうな付き合ってる彼女が今は居ます。 彼女には彼氏はいないようです。 (お互い直接その辺りの事情を聞くことはないですが、間接的に知っています) 以下の行動などを考えて、これがどのような好意なのかを知りたいです。 彼女の気になる行動としては… ・肩を叩かれたり、肩に手を乗せたりの軽いボディータッチをされる。(他の男性同僚にしているのは見たことがありません※あったとしてもたぶんもう1人の男性同僚(既婚者)くらい…だと思います) ・いつもぼくのパソコンのある席の横にあるパソコンで彼女が作業をしに来た時、ワザワザぼくの座っている側から座り出して来る。(なんとなく存在をアピールされてるような…気がする感じで、毎回必ずといっていいほど話かけられる。他の男性職員に対してはそうでもないですが…) ・ぼくがある資格試験の時の前日、彼女がワザワザ手作りのゼリーにお菓子、飲みモノなどをプレゼントしてくれた(ぼく以外には…たぶんそんなことしてないです) ・ぼくから積極的に話すということをしなくても、毎日何かしら話かけて来てくれる。(他の男性職員に対して毎日話かけるということがあるかはよくわかりませんが、ぼくにはよくそうしてくれてます) ・彼女が他の同僚と話していて(ぼく抜きでも)、何か冗談などを云う時、ぼくの名前を出してからかったりなどがよくあります。 ・何か簡単なものなど頼みごとをお願いされたりが結構ある(ぼくにだけやたら多いです) ・彼女が誘われている関係ない部署の飲み会に関係のないぼくが彼女から一人呼ばれたことがある。 ・結構な頻度で何かしら彼女からいたずらされることがある。 ・ぼくも一緒する飲み会がある時は、彼女が結構オシャレして来る…気がします。(特に最近) ・最近、飲み会で彼女の頬っぺたとか突いたりしてみたらイヤがって構えていたけども、余り悪い気してなさそうだった ・同じ飲み会で冗談で靴下の話になって交換しようと云ったら、文句いいながらもイヤがっていたけども応じて笑ってくれた。 ・飲みの帰りや行きに彼女のクルマに乗せてもらえることがある(彼女からの誘いで2人きりでも) ・知りあって一年以上になりますが、最近になって好みのタイプとかを聞かれるようになった。 ・まだ一回だけですが、飲み会の帰りにたまたま2人きりになった時に、ぼくが初めて食事に誘ってみたら応じてくれて2時間くらい遊んだ(とても最近) ・前にぼくが仕事の契約切れそうになった時に間接的にですが、仕事の斡旋をしてくれていた ・間接的にあまり普通こういう風にしないよなと思う考えにくい誉められ方を人づてにされたことがある。 ・他の男性職員から○○はおまえのこと好きなんじゃないの?と云われたことがある(他人から見たらそういう風に見えるみたいです) でも、別に恋愛的な好意とは違うかなーと思う点もあります。 ・恋愛に関する話を絶対に自分から振ってこない。(ぼくも彼女に直接は振りませんが) ・ぼくに対して好意を持っているという(彼女曰く)他の同僚の女性を公衆の面前でぼくにすすめて来る。(彼女だけ気付いてるみたいで、ぼくもその同僚に対して気がなく、ぼくも全然知らないフリしていて、いってる彼女も冗談半分な感じですが…) ・飲み会の帰りに毎回他の男性職員も送迎していたりする。 ・特にメールのやり取りなどはない(彼女自身、こういうのは面倒に感じていてそんなに得意では無さそうですが) ・仕事場では好意的に毎日されてそうでもないのに、飲み会などでそっけない態度をされる時が稀にある、絡もうとしない時などがある(避けられてる感じで) ・余りぼくに関するプライベートな質問をされることがないです。 それを踏まえて、気になり始めてるため、この好意がどういう好意なのかを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 今は引くべきですか?

     21才、女です。 片思いの人と飲み会をした時に、流れでそこにいた男メンバーに女メンバーはVDにチョコを渡すことになりました。WDもそれぞれからお返しがもらえることになったので、私は片思いの彼に「WDのお返しは学校外でもらいたい」といい、2週間前に1度デートしました。(彼は乗り気ではないけど、優しい人だからokしてくれた感じです)  彼と私は飲み会2回のみでデートしたというのもありますが、彼は楽しそうではなかったです。彼と話して、私と相性が合う人ではないな。と思ったのですが、ズレを感じても一度いいと思うと私はなかなか冷めない人なので、学校で会った時に話してれば段々仲良くなれるかも。と思い、自分から少し話しにいったり、姿をみたらあいさつしていました。 しかし、ここ1週間、彼がなんとなく避けている気がするのです。一緒にいる友達は特にそう思わない。というので、もしかしたら勘違いという線もありますが、そんな気がするのです。ちなみに私はわかりやすいので、気持ちはバレていると思います。 彼は飲み会の時に、恋愛にオクテだといっており、「押されると重くなる。」ともいってたので、もうこのくらいの押しでやめておくか迷っています。 私としては学校でたくさん話してから、またデートに誘うぐらいまで押そうかと思っていたのですが、それはしないで、学校でみかけても今は何もしない方がいいでしょうか? 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 9歳年上の女性は恋愛対象?

    長文すみません。 40歳の女性(独身)です。見た目年齢は誰からも32~35歳くらいと言われます。 職場の隣の席の31歳男性に好意を持たれているのか、私が勘違いしてるだけか分からないのでお聞きしたいです。 その男性は基本的には誰にでも親切でいわゆる人見知りではないタイプです。有名国立大学院卒で頭がいいということに対してのプライドがとても高いのですが、マイペースなため仕事はあまり評価されていません。そして社内の女性ほぼ全員の一致した意見で、見た目と本人のプライドでおそらく女性とつきあった経験はないと思われています。女性からの評価は「悪い人じゃない」です。シャイじゃないけど女性にはプライドからかなり奥手だと思われます。 もともと私は違う部署にいて彼の仕事に対する姿勢がとても嫌いでしたが、昨年異動で同じ部署になり、更に隣の席になったの機に一緒に仕事をしだすと彼の良い面も見えてくるようになりました。 最近、彼の態度が変わってきたのでちょっと気になっています。例えば、多少ですが個人的なことを話してくる、一緒に歩いていてドアをさっと開けて先に通してくれる、部署の飲み会等で必ず私の横や前に座って世話を焼いてくれるなど、少しお姫様扱いされている気分です。 どれも以前にはなかったことですが、私が彼に対して厳しくなくなった(親しくなった)ので、そう感じているだけでしょうか?かと言って、2人でゴハンに行くこともなければ、プライベートで電話することも皆無、個人のメルアドもお互い知らないのですが... 男性は年上女性、それも10歳近く上の女性には目が向かないと思っていました。31歳男性が、見た目は2、3歳上なだけだけど実年齢は40歳の女性に興味を持つことってあり得ますか? 彼に気がなくても、今なら「私の勘違いだったかー」って笑えそうな感じですが、私だけが気になってる(勘違いしている?)という状況はなんだかちょっと悔しいので(笑)、みなさんにお聞きしたいです。

  • 社内恋愛で悩んでます。この恋見込みあるでしょうか?

    こんにちは。25歳会社員です。私は8ヶ月間片思いの34歳(Aさん)チームは違いますが、同じ社内で席も彼が5月ごろに異動してきた為、会話は聞こえる程度近いです。 Aさんは私の上司(Bさん)とは同期である程度は会話する仲です。 今年1月頃にBさんに「Aさんってカッコイイですねー」と言った事から「Aさん今、彼女いないよ、募集中」と教えてくれて私的には飲みに行きたかったのですがBさんの都合がなかなか合わずお昼3人で行く事になりました。仕事の事や世間話で話はある程度、弾みました。後日、Bさん経由でAさん了承の元メアドGET出来ました。「今度は飲みに行きたいですね」と送った所「私は酒が苦手だからまたBさんも含め3人でご飯行こう」と返信が来ました。酒は苦手だとしても普段、会社の飲み会には付き合いとしてでも参加してるみたいだし、やはり飲みを断ると言うのは私とはこれ以上進みたくないと言う合図だったのかなぁー。またBさんも含めとの事ですし。 私も、その頃からAさんを見るのが恥かしく目を反らしたりしてしまい、思うように会話も出来ず、周りの女性の目も気になるし。メールもプライベートな時間まで彼女でもないのにとか思い出来ずに、今思えば後悔の毎日です。 一応2月14日はチョコをあげました。「ありがとう、またご飯でも行こう」とメールが来ました。 ご飯に行く日にちは何回か決まったのですがAさん、Bさん2人の都合で全てつぶされました。 3月14日は期待してたのにお返しなしでした。ショックを受け、私は嫌われているんだろうなぁーと思い一度諦めました。しかしAさんが5月頃に席を移動してきてから毎日顔を見合す事となりまた気持ちが好きになってきました。 私がコピーをしてた時に「○○さん←私の名前、これもいい?」と声を掛けて来てくれた事から挨拶程度、話せるようになりました。顔を見る事も出来るようになりました。 そんな中、Aさんの同僚(Cさん)32歳くらいの既婚女性なのですが、CさんがAさんに女性を紹介したのかAさんがCさんに「よろしく伝えといて下さい」と言うのを耳にしました。もう2、3回聞きました。私の思い込みで確実な事ではないですがお互いの年齢からいくと結婚とか考える年ですし。2ヶ月前くらいにAさんの別の同僚、40歳くらいの既婚女性がCさんに「あとはAさんだけだよ、私が紹介してもいいけど年齢が上になるからCさん紹介してあげたら」と笑いながら言ってるのも聞きました。 私的には一度諦めAさん以外の人を好きになろうと努力しましたが諦めきれなくCさんとの会話を聞いてから焦りの毎日です。この8ヶ月の行動からAさんとは見込みあると思いますか?それとも社内ですしホント諦めた方がいいのかなぁ??ちなみに私は友人からは「○○ちゃんカワイイのにもったいないよ」と言われるのでルックス的にはブスではないと思います。(顔だけではないですが)ですがなかなかモテなく恋愛経験はあまりありません。Aさんは34歳のわりには若く見えて、カッコイイですが恋愛には奥手な感じがします。恋を実らせる為に社内恋愛経験者の方とか、アドバイス下さい。宜しくお願いします。

  • 株主の会社の私物化をとめる方法は?

    うちの会社で、オーナー(100%の株主)と経営者は別人です。 会社はオーナーのものでしょうが、最近はその私物化が目に余ります。 1.会社の資産を、私物化しています。 (例:会社保有の車を、オーナーがプライベートで利用しているなど) 2.会社の従業員を、オーナーが自分の私用で使っています (例:業務時間中にプライベートの旅行の送迎をさせたり、オーナーの妻の開くパーティーの手伝いをさせたりなど) オーナーが出資してリスクを負っている以上、経営側でその行為を「説得」以外で止める、「法的な根拠」はないのでしょうか? 経営者に経営が信任されているので、会社資産の利用方法や従業員の業務範囲などを決めるのは、本来は経営者の権限だという正論はあるとしても、 結局オーナーに反抗して解任されることを考えると、それを止めることは難しいと思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 介護職のリーダー

    宜しくお願いします。 介護職のリーダーとしての役割はどういったものですか? ユニットの場合、各リーダーに分かれてますね。 各リーダーは他の職員たちのどのような立場なのでしょうか? 私が疑問に思うことは、他の職員たちの仕事の評価やランク付けをリーダーがするのか? 例えば、a職員よりb職員の方が頑張ってると評価したり、a職員に意図的に仕事を増やしたり押し付けたり、リーダーだからといって特定の職員に指示命令したり。 時間割や業務内容、利用者の支援方法は他の職員たちと報連相はなく、各リーダーのみで話し合って決定事項とするリーダーに疑問を持ちます。 リーダーといっても無資格や家庭の事情でフルタイムで働けないリーダーもいます。 チーム目標もリーダーのみで話し合って決定事項としてます。 プライベートで2人のリーダーが連絡を取り合い、チーム目標を決めようとしていることに疑問。 上記のように、職員たちをランク付けや評価するのもリーダーの役割なのか? 業務内容や利用者の支援方法は他の職員たちと報連相なくてもいいのでしょうか? 他の職員たちはリーダーの指示命令に従うだけなのでしょうか?

  • B型事業所の利用者は「無職」になるのか?

    こういう記事を読んだのですが、 就労Bの利用者は無職なのですか?(´・ω・`) 「B型事業所で働いています!」と口でいくら説いても、 履歴書には書けませんし書類の職業欄に書いても 「無職」として処理されます。職務経歴書には書けるのですが、 そのぐらいでしょう。厳しいことを言いますが、 B型事業所に通っているのは「無職」と呼ばれても仕方ないです。 作業所に通って活動し社会人と近似のライフスタイルを 維持するのを「無職」に含めるのは乱暴かもしれません。 しかし、公的に職を持つ人間として扱えない場合があります。 内々でどう言うかは自由ですが、 「通所」は「通勤」と違いますし 「工賃」と「給料」は別物です。 「利用者」は「従業員」ではありませんし、 「仕事場」であって「職場」とは呼ばれません。 これら厳然たるニュアンスの相違を各施設長は本来意識すべきです。 付け加えますと、無職が悪いと言いたいわけではありません。 むしろ、無職であることは決して本人だけの責任ではないのが 持論です。ただ屁理屈をこねて無職の定義から逃れようとする 姿勢に疑問を感じるだけです。 雇用契約を結んでいない B型事業所は利用者と雇用契約を結ばない特徴があり、 これが「無職」とされる最大の理由と思われます。 雇用契約のあるA型事業所であれば 「パート・アルバイト」として扱われますが、 それがない以上「手に職を持っている」 と認められる証拠はありません。 ついでに、労働基準法も適用されません。 就労継続支援を受けるということは、 言い換えれば「就労に向けた訓練をしている」という意味であって、「就業し働いている」とはまるで異なります。 「無職」以外の言葉で形容するならば、 せいぜい「訓練生」か「作業所利用者」くらいでしょう。 同様の理由で移行支援の利用者も「無職」として扱われます。 作業内容が一般就労と遜色ないもの(カフェの接客など) であったとしても、雇用契約がない以上「働いている」と 見做されない場面はどうしても出てきます。 雇用契約を結ぶ就労形態に入るかフリーランスで 身を立てるかしなければ「無職」のままです。 B型事業所の利用者は「無職」になるのか? https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1987