• ベストアンサー

男女差別だと思います

レディスデーは差別だと思います。 たとえば、レストランで食べ放題が 男性2000円、女性1500円ていうのは分かります。 絶対的な食べる料が違うから、 しかし、映画のレディスデーとかはさっぱり分かりません。ホテルの宿泊もそうです。 どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1795
noname#1795
回答No.9

 僕も一時期は同意見でした。映画やガソリンスタンドはもちろん、僕は小食でアルコールもだめなので、飲食関係にも憤慨していました。プンプン!  しかし、商売をしてみるとわかるのですが、ある層の客を取り込みたいときには価格やサービスで優遇せざるを得ないのです。遊園地の乗り物は子供でもしっかり一人分の料金がかかるのに、入場料は子供料金です。たくさんの子供に来てもらいたいから、敷居を低くしているんですね。  ですから、僕は怒るのをあきらめました。今後は高齢者や体の不自由な方向けの割引料金も増えてくることでしょう。そのときに「若者向け、健常者向けの割引はないのか」と憤っても仕方ないですからね。

その他の回答 (8)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.8

 一般的には、差別は許されています。たとえば、メルトモ募集で「女性に限る」とかはできますね。採用も均等法で禁止されているからできないのです。憲法14条の平等規定は国などの公共的な団体が合理的理由なく、差別するのを禁じていますが、民間団体や民間人を規制するものではありません。というのは、差別されていると感じる人はあえて、そこを利用しなくても、別のところを利用できるからです。しかし、どのように考えても、不合理なものは、公序良俗違反として、裁判で無効になることがあります。

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.7

 そうですね。差別だと思います。価格料金がもとのままということで男性の機会を狭くしているわけですから。  ただ、これは建前かもしれませんが「レディスデー」のあるサービス業の担当がそのなぜに答えた話をみる限りでは「女性のほうが文化活動に費やす金額が多いから。」という回答をしていました。つまり、メンズデーを設けたところでレディスデーの時よりも儲けが少ないというのです。  実際新商品などで女性がまず購買層としてターゲットにされていると感じます。むー、うまくいえない。うーん、まず女性が買ったり利用したりすることを考えられることが多いと思います。男性向けというと特殊なイメージ。  そういうところから来ているのではないでしょうか。つまり、やはり集客力の差です。ただ、映画だけでいうならレディスデーよりも映画の日なども多くあります。立川のシネマシティは午後9時以降の回は封切り新作だろうとレイトショー料金で一律1200円ですし。割とすいているのでおすすめです。  ずいぶんピンポイントな地方の話になった上に話が横ずれしましたが。

noname#11527
noname#11527
回答No.6

うーん。。単純に考えたんですが、レディスデーがあるのって平日がほとんどですよね。(男性のほとんどは働いてると思うんです)それで平日の昼の時間に空いてる時間があるのは女性がほとんどですよね?(主婦の方々とか)てことはその時間に客を集めようとしたら女性限定のサービスをしたら。。。ってことを企業が考えてあれやこれやとサービスをしてるんじゃないんでしょうか? ・・・と、考えてみたんですが、いかがです?(^^)

  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.5

回答ではないですが、 私(男)は女性専用メニューなどに疑問を感じます。

  • gokuh_
  • ベストアンサー率39% (89/226)
回答No.4

私も企業戦略だと思っています。 企業もボランティアでやっている訳ではないので利益向上に当たらない事は おのご時世しないはずです。 レディスデーは女性客を引っ張り込む一つの武器です。 ホテルの場合、平日利用者は圧倒的に男性が多いです。 平日のビジネスでの利用が多く、それは男性の方が圧倒的に多いです。 ですから男性客層を他のホテルと引き込み合うより、未だ新規客として確保し やすい女性層を狙った方が率がいいですし。 ホテルのレディスデーは平日、それも中日が多いんじゃないでしょうか 女性客の圧倒的に多いようなエステ等ではレディスデーなんてあまり聞きません。 そういった場合はマンデー(・・・変ですね、男性デーと書きます)を設けた方が いですよね。実際にあるかどうかは存じませんが。 男性客or女性客、開拓したい層へサービスをかけているのでしょう。 もちろん、「女性の口コミ情報の力」「一人で利用するより友達を誘う場合が 多いという集客率の良さ」「イメージ的な受け」の要素も大きいと思います。

noname#83007
noname#83007
回答No.3

私は企業戦略だと思っています。 女性割引をすると、その女性は友人の女性と共に行く場合が多い、と企業がふんだのでしょう。 次は一度来店した女性が男性をさそってまたお店に来る。または、家族をつれて来る。 レディースデイにサービスした分は元が取れると考えるから企業は実行しているのです。 広告宣伝費の一部だと考えることもできます。 とにかく、その映画のよさやホテルのサービスの良さを知ってもらわなければいけないのです。 そのために、女性の横のつながり、または口コミの力を利用しようという手段でしょう。 男性に、集客力があると判断されれば、男性にサービスされるようになるでしょう。 基本料金は男女ともにかわらないなら、男女差別ではないと思います。 少し話は飛躍しますが、男女の賃金格差を私は考えてしまいます。 日本の男女の賃金格差は、男:女、10:6なのだそうです。 例えば、同じ労働条件で同じ仕事をして、男性が20万もらっている時に、女性は12万しかもらえないということですよね。 それでも、電車賃などは男女変らないわけです。 だから極端な考え方をすると、映画代など男女同じ料金というのは女性にとって不公平だと言えるでしょう。 (もちろん、男女の賃金格差が大きいことが一番の差別だと思いますが。) 賃金格差のために、集客力のある女性が、店に足を運ばない。という悪循環をなんとかするための企業の戦略だと私は思っています。 (この男女の賃金格差が大きいというのは一般的なことで、個々においては違うもでてきていると思います。でも、価格設定に個人の事情はなかなか加味できないと思います。)

  • inoue64
  • ベストアンサー率29% (334/1115)
回答No.2

映画に男性サービスデーがあったような気がします。

  • cricket
  • ベストアンサー率22% (107/466)
回答No.1

差別ではなく、「サービス」と捉えるべきじゃないでしょうか? 別に損をしているわけじゃないでしょ?

ororere
質問者

補足

男性はなぜ、レディスデーに当たるものがないのでしょうか?損をしているような気がします。 どう思われますか?私は男性なので、特に思うのですが、 cricketさんは女性ですか?

関連するQ&A

  • レディスデーの逆をやると問題になるか

    よくレディスデーというのがありますが、その逆で男性だけがメリットがあるサービスを始めたら女性差別だとかなりますか?特に腹が立つのが映画のレディスデーです。食べ物は食べる量が違うのでわかりますが、許せません。

  • 男女差別されていること、されていてことについて調べています。

    男女差別されていること、されていてことについて調べています。 大学のレポートの題材を「男女差別されていること、されていてこと」 にしたいと思っています。 戦争に行くのは男性、日本の政治も男性、選挙権も男性、 家事は女性がするもの、雑用は女性、など以外にもたくさんあると 思います。どんなことでもいいので、日頃感じた男女差別、 昔からある男女差別、昔あった男女差別について、教えてください。

  • 男女差別についてどう思いますか?

    初めまして。最近、男女差別というニュースが時々ありますよね。登山(男子禁制の場所もたくさんありますよね)のや大学のミスコンなどなど。。。 私は女性なので、女性側の意見になってしまうかもしれませんが、ご了承ください。 差別をされたというのはもちろんある人もいると思います。けど、それは男性も同じだと思うんです。「男のくせに」とかって女性は言うと思います。 私も言ったことはあります。これって、もし逆ならば女性差別と問題になると思いますが、男性が言われるのはある意味当たり前のようになっています。(我慢してるのかもしれませんが)自分達の良い部分は流して、少しでも差別と感じたらどんどんエスカレートして運動する人達や選挙活動をする人達は正直1人の女性としてとても嫌な気分になります。  私は外見はおせじにも綺麗とは言えないですが、男女両方に仲の良い友達がいます。 差別というのも特に感じたことはありません。女性だからとか、外見が綺麗だからとかとかでなく、女性が差別されるのは、その人の人間性の部分がとても強いと思うんです。仕事でも生活上でも「女なんだから良い」みたいな甘い考えの人がまだまだたくさんいるから、それを男性が見抜いてしまい差別?してしまうんじゃないかなと思います。  もし、男性で女性に食べさせてもらおうと本気で考えてる人がいたら、差別だと訴えている女性達はどう思うのでしょうか。こういう人達に限って「男のくせに」と言うんじゃないかと思います。 結局は、一部の女性の勝手な行動や考え方が女性差別ということを生み出してしまっているんじゃないかと私は思えて仕方がありません。  文章が全くまとまっていなくて申し訳ございません。  みなんさんは最近の男女差別ってことに関してどう思いますか? 何が男女差別なのでしょうか。私にはわからなくなってきました

  • 男女差別

    職場で男女差別はありますか? 男性だから、女性だからと無理やり理由を付けてさせる人。 例えば、Aのシフトは限定的に女性社員にしてもらい、男性社員はAのシフトはしない、というふうに男性の課長を上手く味方にしてシフトを組んでいる男性社員たち。 Aのシフトは夜遅くまでの激務。 それを知ってか女性社員にさせる人。 例えば、○○の業務の××の時間帯は女性社員にさせる。 何故なら疲労が蓄積されてる時間帯でキツい業務だから。 こういうことは男女差別ですか? 精神的な嫌がらせ?よりも精神的な差別ですか? これが何の根拠もない意図的な男女差別なら、法律的にはどのように罰則されますか?

  • 男女差別をしている

    「私は男性は苦手だけど、男女差別はしないからね」と言った女性が、女子に暴力を振るった男子に対して「女の子に暴力を振るうなんて…」と言ったのですが その女性は思いっきり男女差別をしていると思いませんか?

  • 男女差別について

    テレビでよく女性に大人気とか、女性に人気の何々とかいうのを よく聞きますが、男性に人気と言う言葉は全く聞きません。 男性に人気があってはいけないんですか? これって男性差別ですよね。

  • 男女差別とは

    以下はどれが男女差別に該当しますか? ・女性限定の店、映画館のレディースデー ・一部の職を除く男女の髪型・服装の自由度 ・「女は政治家には向かないからなるな」 ・「男が女並みに美容に気を遣うな」 ・女子生徒は更衣室、男子生徒は教室で着替える ・育児休暇(女性限定) ・同性あるいは女性から男性へのセクハラはあまり大事にならない

  • 本当に男女差別なのか?

    女性に対しての ・お茶汲み ・電話に出る ・掃除 ・コピーを取る これらが差別だという声をしばしば聞きます。 しかし、これは差別なのか疑問に思うこともあります。 その他、これは女性差別(男性差別)と感じるものがありましたら、回答お願いします。

  • 男女差別について

    雇用上の男女差別について調べているのですが、なかなか満足のいく情報が得られないので質問させて頂きたいと思います。 僕もそうなんですが、男女平等の教育を受けてきた世代で学校生活、アルバイトでこれと言った女性差別を感じたことがありません。むしろ環境的に女性の方が多くて力関係では女性の方が上であった気がします。もちろん不当というほどではありませんでした。 しかし、社会に出て就職すると差別はまだまだ消えていないようです。 多くの場合は今までの社会風土としての固定観念・男性の思想に問題があるようですが、女性の方に女性にも問題があるという風に伺うことも有ります。 そこで皆さんには 1.なぜ一旦社会に出ると性差別が生じるのか? 2.また差別が起きる原因として自分の性別側の問題点・改善点 の二つをお答え頂きたいと思ます。 出来れば年齢と性別を記載の上お答え下さい。

  • 男女差別と男女区別

    男女差別と男女区別の違いについて どこからが区別で差別なのかいまいち理解しきれていないんですが、例えば、浴場で男女分かれているのは区別でこれは性差、体の作りが違うからですよね。 では、社会でのあり方でいう男性は外で働き女性は家事育児をするという固定化は何故男女差別になるのでしょうか?個人差というのが関係するのだと思うのですが上手く言葉にできません。 それからスポーツも男女分けしていますが女性でも稀に男性に負けず劣らずの体力の人がいますがその性差関係なさそうな女性を男性と同じ区分にしないのは何故ですか?男女分けするのは性差が理由ですよね。 文章分かり辛かったらすみません。説明していただけると幸いです。