• ベストアンサー

結婚式の御祝儀について

友人の友人に結婚式に呼ばれたのですが、 一度も遊んだこともなく、連絡もそれまでしたこともない方でしたので お断りさせていただきました。 今後お付き合いするか微妙ですが、せっかく声をかけてくださったので 御祝儀は渡そうと思うのですが、そこで質問です。 式の数週間前に、式に参列する友人と会う予定なのですが、 その時、御祝儀を渡してもらうのはマナー的にNGでしょうか? 既に住所は聞いてあるので、やはり郵送した方が無難でしょうか? 初歩的な質問でしたら、すみません・・・ こういったケースは始めてなもので、ご意見をいただけると助かります>< 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

きちんとマナーを守って郵送すれば、いいと思います。 結婚式場に送るのは、失礼にあたります。 なので、招待所の差出人の住所に送る。 すでに欠席を伝えているので式当日までに・・・ではなくて できるだけ早く送るのですが 遅くても、式の一週間前までには届くようにする。 ご祝儀袋が入る大きい現金封筒に入れて、ご祝儀袋そのものを送る。 直接渡せないけれど・・・な手紙を添える。 当日祝電は? それは、必要ないと思います。そこまでは・・・ お金ですから、なにかトラブルがあっては大変。 預かる方に負担になるかもしれません。 現金封筒で送ることは、マナー違反ではありません。 むしろ直接自分の気持ちを伝えられるので 欠席する場合には、都合のいいものです。

akihuyu
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 ご住所は相手の方のを聞いておりますので、その点は大丈夫です^^ 手紙は考えていませんでした! そうですよね・・・お金だけ渡されても、あまり気持ちの良いものではないですよね^^; 預かる方に負担になることに気づかせてくださって有り難うございます>< 友人だからこそ、お金のことでトラブルは起こしたくありませんし、 教えてくださった通り、郵送で送ることにします^^ 聞きたかった内容を細かなところまで教えてくださり、 有り難うございました!大変助かりました^^

その他の回答 (4)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 それって知り合いですよね。  ご祝儀を渡しても質問者様が結婚するときに返ってくるのか不明です。今後も会わないのであれば何もしない、会う可能性があり気になるのであれば簡単な祝電を式場に手配される程度で良いと思います。

akihuyu
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 返ってくるかは私も不明ですが、 気持ちだけでも伝わればと思っていますので、 返ってこなくても構いません。 共通の友人が居るので、会う可能性は0ではありませんし、 祝電や、ちょっとしたお菓子なども考えたのですが、 他の回答者様への回答で書かせていただいている通り 一度は出席と言ってしまった手前、形だけでもしっかり お祝いしたいので、御祝儀を送ろうと思います><

回答No.4

一度も遊んだこともなく、連絡もしたことがない人のことを、普通はお友達とは言いません。 今後のお付き合いもしないかも、って思うのならご祝儀は必要ないんじゃないかしら。 私ならお祝いの贈り物も、ご祝儀もしません。 ご祝儀はお式に参列する人が、自分の費用と言うとなんですが、お式の時の費用を負担するくらいとされています。 お間までお付き合いもなくて、式にも参列しないのにご祝儀を渡す意味がわかりません。 お式のご祝儀は、結婚するお二人の負担を軽くすると言う意味もあります。 ですから身内以外の方は、お式の程度を考え、ご祝儀として持っていくのです。

akihuyu
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 御祝儀を渡すのには、他の回答者様への回答で書かせていただいた通り、 こちらに落ち度があった為、御祝儀ぐらいはお渡ししたいと思いました。 話を聞くと、どうやら受付の補助をやってほしいと思っていたようでしたので、 更に申し訳ない気持ちが増してしまいまして・・・。 申し訳なさだけではなく、やはり知り合いとはいえ お声をかけていただきましたし、おめでたいことですので、 気持ちだけでも伝えたく質問させていただきました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

わたしなら、ですが、友人の友人しかもほとんどつながりのない人の 結婚なら祝儀は出さないと思います。 むこうがなぜあなたを招待したのか理由がわからないですし 単なる人数合わせ? なんとなく常識に欠けるようなひととの関わり合いは わたしならしないです。

akihuyu
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 多分人数合わせだとは思います^^; 二次会ならまだ話がわかるのですけどね・・・。 ですが、このような招待は初めてとはいえ、 しっかり断れなかった自分にも落ち度があります。 おめでたいことには変わりはないので、 しっかり気持ちだけはお伝えしようと思います^^

回答No.1

55歳 男性 結婚式に出て欲しい時は前もって連絡が来ると思いますが いきなりですか? 本来は結婚する事を報告、そして出て欲しい事を承諾得てから招待状を送ります あなたの場合は電話連絡も無し? お断りはどの様にしたのでしょうか? 一度も遊んだ事無いのなら電話でおめでとうを言うだけで良いと思います 御祝儀は自分で渡すのが良いのですよ 相手に対しておめでとうの気持伝わりますよね

akihuyu
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 メールで聞かれた時に、出席とお伝えしたのですが、 後日、予想外の出費が重なってしまい、金銭的にキツくなってしまったので、 招待状をまだ作っていないことを確認の上、恥ずかしながら理由を話し、行けないことを伝えました。 今まで会社や親しい方以外に結婚式に呼ばれたことがなかったので、 おめでたいことだし断りづらいからと、安易に出席と言ってしまった自分に落ち度があるので、 ちゃんと御祝儀ぐらいは・・・と思っております。 やはり友人から渡してもらうのではなく、郵送ではありますが、 送らせていただこうと思います。 おめでとうの気持ちが大切ですよね^^有り難うございました。

関連するQ&A

  • 結婚式の御祝儀の渡し方について

    結婚式の御祝儀の渡し方について。 今月初めて友人の結婚式に参列します。マナーを調べていたのですがどこを見てもわからないことがあります。 御祝儀を渡す際、袱紗の上に御祝儀を乗せ袱紗ごと渡すと書いてあるのですが受付の方は袱紗ごと受け取るんでしょうか?それとも上の御祝儀だけ受け取るのか、または一旦袱紗ごと受け取りその後袱紗は返されるのか?全く検討がつかないのですがどなたかご教授お願い致します。

  • ご祝儀について

    いつもお世話になっています。 今度友人が結婚するのですが、ご祝儀について質問させていただきます。 結婚する友人は私の結婚式には出席してくれてご祝儀ももらっています。 ですが、友人は、式、披露宴共に親族だけで行うとの事で、 友人はチャペルのみ参列です。 その場合ご祝儀はいくら包んで渡すのがよろしいでしょうか? 初めてのケースですので宜しくご教授下さい。

  • 結婚式の祝儀袋について。

    友人の結婚式に招待されています。色々調べてみると祝儀袋はそのまま渡すのは失礼のようですね?最低でもふくさ(布?)に包んで渡すのがマナーとのことです。結婚式の当日受付で渡すことになると思うのですが、ふくさはその場で返してもらえるのでしょうか?それともそのまま包んだまま相手方にあげるというかたちになるのでしょうか?初歩的な質問ですいません。経験がないもので・・。祝儀袋、渡し方などのマナーに詳しい方、一通り教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式のご祝儀

    当方20代女です。 この度高校時代の仲良しグループの友人1人が結婚する事になりました。 当日は友人らと集まり会場に向かいます。私自身結婚式参列は初めてです。 挙式を約10日後に控えたのですが、元々私は初めて結婚式に参列することもあり、ご祝儀3万円を当日渡す事を考えておりました。 グループ内の友人の1人が、「ご祝儀の金額を合わせたい」という事で連絡を取ったのですが、「ご祝儀の額を2万円にし、後でみんなでプレゼント送ろうよ」との提案がありました。 私の意見としては、お札をいくら1万✖️1枚、5000円✖️2枚で分けたとしても、なんだか失礼な様な気がしてしまいまして、 またプレゼントを後日送るとしても、結婚式の前に自宅に送るのが良かったのでは…?色々考えたら普通に皆で3万円で合わせるのがいいのではないかと思ったのですが…。 ただ私自身結婚式参列が初めてなので、何がおかしいと思われるのか、上記の提案を受け入れても非常識ではないのか、よく分からず困っております。ほかの友人もいいね!と言っているので、中々自分の意見を言い出せず、、、 結婚式のマナー的にはどうなのか、世間知らずの私に教えていただけたらと思います。

  • 結婚式をしない友人へのご祝儀の金額

    友人が結婚することになりました。 巷に聞く友人へのご祝儀3万を用意して、金額に合った祝儀袋も購入したのですが、 どうやら式を挙げないようです。 ネットで検索してみた所、式をしない場合は一万円が相場と書いてあるのを見ました。 一万+ちょっとのお祝いを用意していますが、 ご祝儀袋に入れる金額は、いくらぐらいなら相手に気を使わせないでしょうか? 自分と周りの友人が独身なので、ご祝儀を差し上げる機会が無く、マナーが良く分かりません。 無知な私に御教授ください。 ちなみに、友人(女)は30半ばで、付き合いは長いです。

  • 結婚式のご祝儀について。。。

    結婚式のご祝儀について。。。 最近、友人と話しててふと疑問に思いました。 私の親は「これから先の付き合いに使いなさい。」とご祝儀のうち、いくらか私に渡してくれました。 友人の親も同じようにしてくれたそうです。 私の夫はお義母さんに5万円だけもらいました。 夫が言うにはもらったご祝儀で式代がプラスになったとか・・・。 夫側の式代は、伯母さんの互助会割引があったから うちより人数が20人くらい多かったけど、支払い金額が同じくらいか安かったです。 ご祝儀で結婚式場に支払い。残りはどこへ?状態です。50万位はプラスになってるはずなんです。 お義母さんはお金に細かいというかがめついというか・・・。 友人も「ちょっとお金にがめついね。」と言います。 私の親は「お金に細かいのは家を建て直すからじゃない?!」と言います。 (夫の実家は雨漏りするし、すき間風がヒューヒューなんです。笑) 夫は結婚式をしてもらったから両親に頭が上がらないようです。 結婚式をしたかったのは私よりお義母さんなのに。。。 友人の旦那さんとこは、両親に全部ご祝儀をもっていかれたのですが 妹の結婚式の時、おかあさんがご祝儀を準備してくれて 「あなたたちの結婚式のご祝儀、こっちに全部もらってるからこっちで用意したわよ。」 と言われたそうです。 だから友人はご祝儀もっていかれた事を納得してたし、お金の管理大変だし助かるからと、感謝しています。 親が結婚式のお金を出したのだから、親が全部ご祝儀をもらうのはわかるのだけど 今後の親戚や友人の付き合いのために多少はくれても・・・と私は思います。 今年に入ってから夫の友人の結婚式が2件あり、何とかご祝儀を準備しました。 私の受け取ったご祝儀は私側の親戚や友人の冠婚葬祭にしか使いません。 みなさんはご祝儀をどのようにされましたか? 私の考え方で何か違うって点がありましたらご指摘お願いします。 まだまだ世間知らずなので勉強したいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式のご祝儀について

    質問させて下さい。今年の夏に私の会社の社長が結婚式を挙げます。そこで質問なのですが、社員は、社長の結婚式のご祝儀にいくら包めばよろしいのでしょうか?もちろん、私も式に参列します。よろしくお願い致しますm(__)m

  • 人前結婚式の祝儀について

    表題の件で質問させて頂きます。 私の友人の式で、会費制で人前結婚式に招待されました。 通常の結婚式の二次会のみに呼ばれた場合、会費制ならば特に祝儀は包む必要はないようですが、今回の場合、挙式にも参列することになるので、祝儀をどうするか迷っています。 会費制ということから必要がないようにも思いますが、挙式にも参列するので必要であるようにも思います。 ちなみに、その友人とは2年前に社会人サークルで知り合い、サークル活動以外での絡みは殆どなく、サークル消滅後は3カ月に一度会う程度の仲です。 宜しくお願いいたします。

  • SNSでの結婚報告 ご祝儀は?

    最近先に入籍、式は未定でsnsにて入籍を知る、という友人が何人かいます。 (ご主人の遠方への転勤に合わせて入籍、式は落ち着いてから…親族のみにするか友人も呼ぶか、そもそも執り行うのか未定等) 私は5年ほど前に結婚式を上げ、その際たくさんの学生時代の友人に参列して貰いました。 その間、子育て、仕事に家事と忙しく中々友人たちと以前のように飲み歩いたりはできなくなりました。 それから先日友人の入籍をSNSで知りました。(入籍しましたと報告があったわけではなく、名字が変更、既婚に変わっていました) 私の式にも参列してくれた友人です。 SNSを通してのやり取りはしていましたが、三年ほどあっていません。 その際のご祝儀のタイミングに悩んでいます。 入籍したとわかっているならご祝儀を送ったほうが良いのか? そもそも直接報告されたわけでもないのに送るのは嫌みっぽい? 式を行うまで待った方が良い? 悩んでいます。 ご経験談など教えていただけたら嬉しいです。

  • バック、ご祝儀袋について質問です。

    バック、ご祝儀袋について質問です。 フォーマルバックは小さくてご祝儀袋が入らないのですが、式に参列した後、受付を済ませ披露宴という流れの場合、ご祝儀袋はどうやって持っているのでしょうか?それとも大きなバックを購入したほうがいいのでしょうか? 初歩的なことですみませんが、初めて先輩の式に出席するので失礼のないようにと思い質問させていただきました。回答宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう