• ベストアンサー

印紙税必要かどうか

店舗賃貸借契約書に印紙税は必要でしょうか。土地賃貸借契約書は必要で、建物賃貸借契約書は必要ない事は分かっていますが、店舗に就いてはどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

土地賃貸借契約書は収入印紙の貼付が必要で、建物賃貸借契約書は必要ない事になっていますが、店舗についても「建物」ですから、建物賃貸借契約書と同じ扱いで、収入印紙の貼付は必要有りません。 但し、保証金について将来返還されるという記載が有れば、課税文書1-3の「消費貸借契約書」に該当しますから、保証金の額に応じた印紙が必要になります。 参考urlをご覧ください。

tensin_ame
質問者

補足

ありがとうございました。 >店舗についても「建物」ですから、建物賃貸借契約書 と同じ扱いで 私もそう思ったのですが、建物でも住居用の場合や貸家用、店舗用など色々あり、住居用は居住者は収益を生みませんが店舗用はそこで収益を得ます。ですから、もしかしてと思い質問してみました。 

その他の回答 (2)

  • agboy
  • ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.2

追加です。あわててご指定のサイトを見てみました。 地上権、賃借権「設定」の場合、とあるのを見て安心しました。 「設定」とは土地に対する登記の事で、ご質問の内容とは異なりますよね。 ご質問に戻りまして、店舗も建物の一種である限り、印紙税は不要です。新築の建物で、建築協力金の記載およびその返還方法が記載されているものについては、金銭消費貸借契約があるものとみなされ、印紙税が必要と、これは、財務省のホームページで知りました。 もしかして、ご心配されているのは、「権利金」とか、「造作譲渡代金」についてでしょうか?「権利金」については、そういった名目での契約をしたことが無いので、分かりませんが、造作譲渡について契約書に記載されているのであれば17号文書に記載されている印紙を貼付すれば良いと思います。

tensin_ame
質問者

補足

先ず、土地賃貸借契約書の件ですが、1-2)をクリックし更に次の画面に進むと下記のように(例)が出ています。    1-2.地上権又は土地の借地権の設定又は     譲渡に関する契約書      (例)土地賃貸借契約書、土地賃料変更契約       書など 店舗賃貸借契約を結ぶに当たっては権利金あるいは更新料などは付いて回るのは当然と思われます。従ってそう考えれば印紙は必要と言う事になるのでしょうか。

  • agboy
  • ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.1

これは、法律より、税金の問題ですね。 店舗の賃貸契約書に印紙は不要です。 土地賃貸借には必要と書かれてますが、これも不要と思うのですが、後学の為に課税文書記載金額1通あたりの税額が知りたいものです。 もしかして、ですが、印紙税と消費税と混同されてませんか?

tensin_ame
質問者

補足

早速のレスありがとうございます。 http://www.to-yama.com/ 印紙税額一覧 1-2を見ると、土地賃貸借契約書は印紙税が必要な様です。

関連するQ&A

  • 印紙税

    土地建物賃貸借契約書には印紙が必要ですか? (1)土地建物の賃料が合算で記載されている場合 (2)土地建物の賃料がそれぞれ記載されている場合

  • 駐車場賃貸借契約書に印紙は必要?

     駐車場賃貸借契約書は、土地賃貸借契約書(1号文書)と見なされて印紙が必要になるのでしょうか? 青空だったり、地下だったり、2段式だったり、タワーだったりと形式はいろいろありますが、形式によっては建物と同類と見なされて印紙不要になる場合があるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 土地賃貸借が伴う建物賃貸借契約の印紙

    通常建物賃貸借契約書には印紙貼付不要ですが、明らかにその土地の賃貸借契約が締結される場合には、課税となります。別個に土地賃貸借契約を締結(そちらは印紙貼付)していてる場合でも、当該建物賃貸借契約に印紙を貼付する必要はあるのでしょうか。

  • 印紙税について教えてください^^;

    教えてください! 「土地賃貸借契約」を結ぶ場合、個人名義の場合は印紙は必要のはずでしたが^^、この契約が例えば賃貸人が『○○市長 ○○太郎』、賃借人が『△△町長 △△次郎』という場合は印紙は必要なのでしょうか?? この道のプロ!!教えてくださ~い。

  • 印紙税はかかりますか?

    お世話になります。 土地の一時使用賃貸借契約書を作成しました。 具体的に書きますと、  賃貸借期間 1ヵ年  賃料 163,350円  目的 空ドラム缶置場 以上です。この契約書で印紙税はかかりますでしょうか? お願いいたします。

  • いつから土地や建物の賃貸借契約書に印紙が不要になったのですか。

    平成3年頃は、建物賃貸借契約書や土地賃貸借契約書に「保証金○○円を受領した」など約款に記載されていたら印紙を貼らないといけないはずですが、今は貼らなくてもよいと聞きました。 質問ですが、何時から土地や建物の賃貸借契約書に印紙を貼らなくてもよいことになったのですか。教えてください。

  • 印紙税・消費税について教えてください。

    印紙税・消費税についての質問です。 普通のサラリーマンが所有している、第三者に居住用として賃貸していた土地建物を売却することになりました。建物部分に消費税は課税されるでしょうか?また、売買代金の領収証には印紙は必要でしょうか?

  • 宅建の質問 印紙税

    宅地建物取引主任者試験の 「税・その他」の「印紙税」について質問です。 課税文書グループ (1)土地の賃貸借契約書・地上権設定契約書 (2)不動産の譲渡に関する契約書 (3)請負に関する契約書 (4)売上代金に係る金銭の受取書(契約金額が3万円未満の場合は非課税) 非課税文書グループ (1)建物の賃貸借契約書 (2)委任状または委任に関する契約書(不動産の仲介契約書など) (3)営業に関しない金銭の受取書 (4)質権・抵当権の設定または譲渡の契約書 と、上記のように教本には記載されているのですが、グループ分けの基準線がイマイチつかめません。 各々、一つずつ例を添えて説明して頂けると大変助かります。 また下記の過去問は課税文書グループの(4)に該当すると思うので、×だと思うのですが、正解は○のようです。 非課税文書グループの何番に該当しているのでしょうか? 『個人が生活の用に供している自宅の土地建物を譲渡し、代金1億円を受け取った際に作成する領収証には、印紙税は課税されない。』 1999年試験  問28-1  ○

  • 土地付き建物の賃貸借契約書の印紙

    こんにちわ。只今仕事中です。 土地付き建物の賃貸借契約書の印紙って課税されるのでしょうか? 貼るとしたらいくらでしょうか?宜しく御願い致します。

  • 新築の際の印紙税について

    たとえば・・・ 土地を買った際に双方の両親から450万円贈与を受けました。→その後年内に建物を買った際に双方の両親から100万円贈与を受け、さらに450万円借り入れを行いました。 この場合印紙税を払うのは、土地のときに2000円×2親分・建物のときに2000円×2親×2(贈与&借り入れ)、という解釈で正しいんでしょうか?贈与と借り入れ分を足した分に印紙税がかかるんでしょうか?それだと500万円以上になり印紙税もあがってしまうので、どうなるのかなあと思って・・。土地・建物は夫婦の共有名義にしてある、とします。どなたか教えてください!よろしくお願いします。