苦手な教授による嫌がらせに悩んでいます。どうすればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 私は社会人経験を経て修士過程に在籍しています。しかし、担当の教授が好きになれません。研究のために他の教授に質問をしにいくのが面白くないらしく、ブロックしてきます。私もこれ以上嫌がらせをされるのが怖くて従っています。また、この教授は他の大学から来ている教授や女性の教授に対しても見下した発言をしています。
  • 教授は私が研究している分野ではトップの大学で教えていますが、おおらかに研究してほしいと言いつつ、私たちをがんじがらめにする態度に腹立たしさを感じます。このような器の小さい男性がなぜ教授になれたのか理解できません。
  • 私はどのように対処すればいいかわかりません。アカハラとして行動するほどの勇気はありません。誰かアドバイスをください。
回答を見る
  • ベストアンサー

苦手な教授

現在社会人を経て修士過程に在籍しているものです。 担当の教授がどうも好きになれません。 研究のために他の教授に質問をしにいくのが面白くないらしく、なんだかんだ言ってブロックしてきます。 さも「私のためによくない」的なことを言ってくるのですが、実際は他の教授に頼るのが面白くないだけなのは、私も社会人をしてきて、いろいろな人を見てきているのはわかります。 また、「質問しにいってももいいけど、大変だよ?(暗に圧力をかけてくる)」とか。 私もこれ以上歯向かうと、どういう嫌がらせをされるのかわからなかったため、従っています。 また、この大学は私が研究している分野ではトップなのですが、他の大学から来ている教授や、女性の教授などに対してものすごく見下した発言をしています。 おおらかに研究してほしい、といいつつ、このようにがんじがらめにするのが、本当に腹立たしいです。 なぜ、このような器の小さい男性が教授の座につけているのかもわかりません。 この程度では、アカハラとして動けないので歯がゆいです。どのようにしたらいいのかわかりません。どなたかアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

教授はそういうのばっかりではありませんよね。 なぜそういうのが現れるかというと単純に「劣等感」です。 自分が他の教授たちより劣っていることを実感しているのです。 その隠れ蓑に自分の学問を使っている。 そういうやつはアカデミックな場所に結構います。 本当に劣っているかどうかなんて誰にも言えませんし、そんな証明もできないことはどうでもいい。 本人がそう思い込んでいるところがポイントなんです。 自分の育った歴史が、成績がいいことをほめられ奨励されるというレールの上で走ることだったのです。 ところが学者になってしまうと、誰一人成績を褒めるなんていうことがなくなります。 その分野では出来て当然だからです。 むしろちょっとしたことを知らなかったり誤解していると、ええ、と驚かれます。 センセー大丈夫ですか、というような顔をされる。 これを「自分を馬鹿だと見た」と受け取るわけです。 本当に実力のある学者というのは一種の天然でたまたま出来がよかっただけですから、まぬけなことをしばしばやります。 漢字知らなかったり、おかしな間違いを自分で気づかなかったり。 それを笑われると自分も一緒になって笑うのです。あ、俺ってバカだ、と言うと楽しくなるんです。 あとになって自分で思い出し笑いをして平気です。 ひとが自分を馬鹿にしたと感じるチャンネルが最初からないんです。 そもそも本質的に馬鹿ではないですから、失敗を恥じる必要も隠すこともない。 だから人を馬鹿にする見方も知らない。 そのため他人の失敗でも喜んで笑います。 能力の劣った教授は、自分が馬鹿にされてると思う分、人を馬鹿にしようという感覚が働くのです。 天然の実力のある教授に笑われたら心底逆恨みしていつか殺してやろうぐらいに考えてしまうのです。 当然自分のところの学生があちらと会話しようとしたら頭の中のヤカンが吹きこぼれます。 これは別に学者の世界だけでなく、学歴コンプレックスを持っているサラリーマンの亭主なんかにもよくあることです。 あいつは*大の出身だとさ、と人種差別のように言うのです。 彼の頭の中では*大は劣った大学だからそこの出身者も劣っていると思いたいわけです。 論理も根拠もありません。勝手に決めつけているだけです。 同期の誰かが課長になったなんていう話を妻がしたら怒って張り倒したりして実家に帰られてしまうなんていうことが起こります。 あなたは社会人だから、この手のやつの扱い方はご存じでしょう。 放置するしかないんですよ。劣等感にまみれているんだから。 人間として低レベルなのに同じ背丈で争っても意味ないでしょう。 好きな他の教授に自由に会いに行けばいいのです。 嫌味を言うでしょう。そんなものは聞こえない態度をとればいいんです。 たかが大学の教官です。こちらの人生に障害をおよぼすような権限も力もありません。 もしそんな力があるなら人を馬鹿にすることはしないで済むはずです。 どうにもならないとおもうから、ひとを軽蔑して自分を保とうとしているのです。 学位論文の審査に関し妨害をするかもしれませんね。指導教授の癖に。 そういうことが起きないとは私も言いません。 だけど、そのために他に味方を作っておくのが最善だと思いますね。 普段親しくさせていただいている天然系の本当に実力のある教授たちが必ず助けてくれます。 もちろんあなたはきっちりと恥ずかしくない論文を作っておく必要はありますが。

mya-mya-mya
質問者

補足

ご意見感謝いたします。 下記に書かれたような状況を理解できずにただ攻撃する方がいるので、締め切りたいと思います。 自慢げに旧帝D2とか書いてしまうあたり・・・ (というか実は私もDなのですが、特定されないために修士と書きました。こういうMAを下に見てる方がいるのも残念。) 教授を見る目がなかったのが悪いなどと書かれていますが、誰がわざわざ劣等感審査までしませんよね。 いちいちバカにした発言、女性蔑視の発言を繰り返すため時間の無駄と思えています。私が訴えを起こしてから、少しはマシになりましたが。根本的には人間性は変わりません。 高学歴=人間性が豊かではないということがどうしてわからないのか。 高学歴であっても犯罪者はいますし、高卒でも人間性の素晴らしい方はたくさんいます。

その他の回答 (2)

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.2

旧帝D2です。 たぶん甘いことはほかの方が言ってくれると思うので、Dの立場としてきついことを申し上げます。 ぶっちゃけて申し上げると甘いし、厚顔不遜です。アカデミアに向いてないとすら言えます ・業績をきっちり上げているはずである教授に対して器が小さいなどと暴言を吐けること(自分で研究室選んでいるのだから、教授の人間性を見抜けなかった自分自身の眼をこそ恥ずべきこと) ・そのような人間性の悪さを他の研究室の教授たちに見せぬようとの心遣いや研究内容の漏洩を危惧しての対応かもしれない部分を度外視できる視野の狭さ この2点が目に付きます。社会人だからといって、人間観察ができていないことは研究室選びに失敗している時点で分かりきっているにも関わらず断言できる神経は驚嘆に値します。 そもそもアカデミアというのは、他の教室との連携というのは基本的に難しいんです。教授同士の争いもありますが、閨閥、機密、様々な観点から見ても最表面上では許可するような発言をしつつ表面上否定するのは当然です。しかし、真意は全くの別であると考えて良いと思います。 教授の発言から察するに、自己責任で動く分には許可していると考えて良いでしょう。その代わり研究室に迷惑をかける行為をすれば即座に切られるでしょうが。 私自身の場合、元々現在いる研究室出身ではないので(前の専門は薬理、サブで腸管免疫)色々異端ですが現教授から腸管免疫のスキルと新規開拓の実績を買われて現在の研究室に来ています。当然、囲い込みはありますが気にせず動きます。たまに釘を刺されることはありますが、確固たる実績を出しつつける限りは絶対に切られませんし、業績の多くを教授の力として常に教授を立て続けています。これは、自由に研究するなら当然のことです。 教授の要望の研究をしつつ、その2~3倍の研究量をこなして、やっと1人前ですよ。 修士ならそろそろ論文を出すか、国際学会への発表を控えていると思いますが(その道のトップの大学というくらいなので)自分の仕事量が修士に値するかきちんと考えてください。 その上で誰も文句が言えない仕事量をこなしていて、それでも他分野との連携を内にも外にも邪魔するようであればアカハラと認識してよいでしょう。その場合は真っ向から批判すればよろしいのでは? うちは囲い込みがあり、渋られましたが、理路整然と必要性を訴えることと業績の多さで徐々に協力的になってくれました。何度も何度も説得し、飲みに行き、腹を割って話さない限りそれは無理だと思います。 修士は短いですが、頑張って業績を上げてください。

mya-mya-mya
質問者

お礼

ちなみに以前、アカハラではなく、セクハラで訴えています。 大学との話し合いの上、今後そのようなことをしないということで大事にはしないことにはなりましたが。 その問題があった時点で、自分はやめたいと思いましたが、こんなことでやめては相手の思う壺だからやめないのですよ。

mya-mya-mya
質問者

補足

どこの大学の方か知りませんが。うちの大学は、教授全員から意見を受け取れるということが前提なのです。そもそもそういうことで入ったのです。学会への論文の提出はすでにやっています。当たり前です。

noname#218204
noname#218204
回答No.1

研究室での生活では、指導教員とあうあわない、ということも含めて、 なんだかんだとつらいこともあるかと思います。 しかし、まあ、なんとか乗り越えて、 「当初の目的」を胸に刻んで、それを達成されるのがよいのではないでしょうか。 ここで修士を取得する、と「腹と覚悟を決めて」、指導教官のことで悩むのはやめて。 私は、似たようなことがあり、大学院を一度退学して、 だいぶ後で、他のところで学位を取得しました。 ちょっとまわり道、いらない苦労をしすぎたなと今は思います。

mya-mya-mya
質問者

補足

こいつを無視して他の教授に質問したい場合、どう回避していいのかわかりません。

関連するQ&A

  • 2年で修了でき、かつ、教授のアカハラから逃れる方法

    2011年4月から、大学とは別のI県にあるT大という国立大学の大学院に進学しましたが、あと1年間も、 教授からのアカデミックハラスメント、パワーハラスメント、セクシュアルハラスメントに耐えきれそうにありません。 やりたい研究があり、それをテーマとして与えていただけるということで この教授がいる研究室を志望したのですが、実際与えられたテーマは別のものでした。 逆境でも、頑張らないと自分の真価がわからないと思い、頑張って研究してきたつもりでした。 時折、突然、扇子や試料で頭をはたかれたり、 「君は女性なんだから、就職してもすぐやめるだけで人生が虚しい。博士進学して自己を高めなさい。」 などと、やたら"女性だから"というフレーズを使って博士進学を強引に勧められたり、 研究室のメンバーはほとんど外国人で、その世話を任せられたりもしましたが、 それでも頑張ってやってきました。 ところが夏にインターンシップへの参加を機に、 「就職するならこのテーマは変える」 と言われました。 いままで我慢して研究してきたテーマを、就職活動が本格化する前に変えられ、愕然としました。 その時は、「今まで我慢してきたのに・・・セクハラアカハラで訴えますよ」と主張したところ 自分の当初やりたいテーマをやっといただけました。(結局テーマは変わったのですが・・・) また、教授からのアカハラセクハラも、我慢できる範囲に収まったかのように見えました。 これが10月のことです。 また、最近になって耐え難いアカハラが再発しました。 外人の壊した装置をメンテナンスし、言われたことをやった次の日には 『そんなことは言っていない。私に逆らう気か。』と怒鳴られます。 3月の学会後、先生の温泉旅行に同行したくないと言うと 『退学するか?』 と脅されました。 最近は、蕁麻疹や嘔吐が出てしまい、学校に通うのが辛いです。 今は就職活動で大切な時期。もちろん研究もやりたい。 でも時間はない。お金もない。修士は2年で修了したい。 研究室を変えたら(変えられるのか?)、残りの1年で修了できるのか?? 自分のやりたいことを考えると、教授からのパワハラやセクハラには耐えることしかできないのでしょうか。 でもこのままじゃ、自分が潰れてしまいます。 誰か助けてください。お願いします。

  • 大学教授の役職

    関西の某私立大学の大学院(修士課程)に通う院生です。 院生になると大学の先生(教授)とよく話をする機会があり疑問に思ったので質問させていただきます。 大学教授の役職にもいろいろありますが… ・○○センター長    (センター長) ・○○部長       (学部長) ・○○研究科副研究科長 (副研究科長) ・○○研究科研究科長  (研究科長) ・○○大学大学評議員  (評議員) って、どの役職が一番地位が高いのでしょうか? ふとした疑問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 修士過程と博士課程について

    修士過程から博士課程に進むにあたって、もし、仮にそのときの専攻から少しずれた分野が研究したくなったり、他の大学(国内外)の教授の下で研究したくなったりした場合、修士課程を履修している大学で博士を取ってからになるのでしょうか。また、研究者で海外の大学の研究員として留学する場合は、大体いつごろなのでしょうか。どなたか回答お願いします。

  • 通っている大学の教授に、間違って名前を呼ばれます。

    通っている大学の演習(ゼミのようなもの)の授業で、教授から間違った名前で呼ばれます。 これは嫌がらせでしょうか?それとも、教授の頭が弱くて漢字が読めないのでしょうか?(私の名前は、小学校1年生レベルの漢字です。) この程度のことでは、アカハラが成立しないので悔しいです。しかも、呼ばれる名前が、中学・高校(中高一貫校の出身です)で嫌いだった人の名前です。もっとも、教授は、そのことを知らないでしょうけども。

  • 就職問題です。大学院の教授との関係のトラブルです

    理系の大学院生です。 自由応募の内々定を2社いただき、先に頂いた会社へ教授推薦書(学校推薦書ではない)を要求されたので、提出しました。 しかし、自身は後に頂いた企業に就職したく、推薦書を出した企業には辞退を申し出ました。 相談したところ、教授からは仕方ないと言われ渋々許可をもらいました。 結果、推薦書を出していない企業に就職することになりました。 しかし、その後教授から、推薦を辞退したので、修士論文は通さない、留年させるという話をされました。 そちらの企業に就職することは許さない、ともいわれました。 自分にとって修士論文は最後に残った卒業単位であり、これが通らない=留年確定=就職できない という大変重要なものです。 もちろん、これはアカハラに該当するというのはわかっています。 しかし、アカハラセンターを通じて研究室変更などを模索するも、他の教授の目があり、私にも不利益があり、断念せざるをえませんでした。 また、申し立てにより調停を考えましたが、発言に対して謝罪してほしいわけではないので、 その後の仕返し(留年させること)を考えると踏み出せません。 発言に関しては、教授から「言い過ぎた」と、謝罪こそされましたが、「責任は取ってもらう」 と留年を示唆する発言をされており、留年させられる不安がぬぐえません。 そこで、質問ですが、 (1)仮に来年の3月に、不当な評価(教授は正当と言い張るでしょうが)により留年させられた場合、 裁判所へ、修了を許可してもらう仮処分を申し立てて、受理される可能性はあるでしょうか? なお、留年させるとの発言を受けたやり取りなどは全て録音データとして残っています。 (2)これ以外に留年を阻止するアイデアがあればお教えください。

  • 修士の学生について

    私は現在理工系の大学に在籍し研究で苦労しているのですが、 修士の人って結構気楽そうだしズルイなぁと最近感じています。 自分はほとんど何も研究しないで(指示や指導もしてくれません)最終的には学部生が自力で必死に得た研究の成果をまるで自分がやったかのごとく振舞っています。 教授もうすうすは気づいているみたいなのですが特に注意はしません。ちなみに研究に関して先生から怒られたりするのはなぜか学部生なのです。 こんなんで修士が卒業できるもんなのか!?なんて思ったりもします。 大学院の修士位であるならばこれ位当たり前なのでしょうか? それともこの実態を教授などに相談した方がいいのでしょうか?

  • 社会人院生は教授等にどう思われるのか?

    何度か似たような質問をさせて頂いてるのですが、最後にひとつ質問させてください。 私は現在社会人で既に学部(理系)を卒業している者です。 相談は、大学院進学(理工系ただし実験系ではない)についてなのですが、その大学は社会人選抜及び昼夜開講制を実施しているので、その制度を利用して在職しながら通おうかと考えています。 しかし、そうなると昼間のゼミがある場合は出席できないし、TA要員にもならないだろうことを考えると、制度として可能でも研究室の教授等はあまり歓迎しないのではという疑問が浮かびます。また、昼間行けないとなると、他の院生とのコミュニケーションの時間も少なくなるのでそういう不安もあります。 実際このような社会人院生のことは教授等はどのように考えているのでしょうか?そんなこと気にせず思い切って受けてみるべきなのか多少悩んでいます。 ちなみに企業派遣のような形ではありませんので、基本夜間+土曜のみの履修・研究になります。また研究室訪問はまだしておりません。 よろしければご意見お願いいたします。

  • 大学教授について

    大学院生(女)です。 研究室の事務員さんに限りなく非常識な女性がいます。 特に女性が大嫌いなようで日々嫌がらせを受けていて、 既に3名が中退していて最後に私に嫌がらせの目が向きました。 中退理由は表向きは就職や結婚となっていますが真実は事務員さんの嫌がらせです。 教授に相談したのですが「彼女に僻んでいるのでは?(事務員さんはお金持ちの令嬢、車はBMW)」 「彼女は研究室の他の学生や助教の情報を教えてくれるので手放したくない」 「彼女はアイドルだから置いておくと見栄えがいい、君が耐えればいい話」と聞き入れてもらえません。 「学生が辞めるのは問題だ」とは言ってもらえたのですが、 「あの学生が君(事務員)を良く思っていないようだ」と本人に言ってしまい、 嫌がらせがエスカレートして精神的に苦痛です。 本人に言ってしまったのもあえて言ったように感じます。 嫌がらせも見てみぬ振りをしているように感じます。 事務員さんが帰宅後、再び大学に来て2人きりで食事に行ったり怪しいです。 もしかしたら不倫関係かも・・・。 どうしたら身を守れるでしょうか? 大学の事務に通報するのも手ですが学位を出すのが教授なので、 睨まれたら最後、学位が取れません。 法律で守ってもらえる内容では無いと思うのですが、 法に詳しい方なら対応策を御存知かと思いまして。 こう言う場合、どうしたらよろしいでしょうか? すごく困っています。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 放任主義の教授の研究室について

    今年他大学の大学院を受けるのですが、その研究室に研究室訪問をしたのですがそこの学生曰く、「教授をみかける日は月に1回あるかどうか。自由に研究していいし、修士のうちは別に学会発表をしなくてもいい。自由すぎるから不安になるかも。」 と言ってました。僕の今の研究室は実験系なので毎日研究室に行くのが当然で、かなり拘束があり、学会発表もしなくてはいけません。 自由な研究室にいくとどんな感じなのか想像し難いのですが不安なので経験者の方は教えていただけませんか?

  • 大学教授

    はじめまして 大学教授になる人は、その大学、大学院で学び、博士号等の資格を取った方がなれるのですか? どのような過程を経て教授になることが出来るのでしょうか? 生涯、その分野で研究や、講義等をすることが夢なのですが、具体的にどのような進路を進めば良いのか教えてください。 学びたい分野は国際医療・看護についてです。