• ベストアンサー

コンクリートの着色

ガレージの土間打設時に着色したいのです。 ホームセンターで真っ赤や真黄色などの粉を コンクリートに混ぜる着色粉は見たことがあるんですが、 自然石又はレンガの様な色にする物を探しております。 本当に困っています。 どなたかお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEITARO
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

昨今、建築用資材及び施工法は新旧あわせますと大変な種類があります。コンクリートの着色材は通称カラクリドというもので、コンクリート又はモルタルを土間に入れた後、鏝押え時にふるいにかけた着色材をかけもう一度鏝押えをして仕上げるというものですが、工場の土間打ちなどによく施工いたしますが、一般住宅では現在、あまり施工いたしません。 コンクリートに着色するだけならペンキ類などもありますが、雨天、または凍結時にすべって大変危険であり、そういったことは避けるべきです、同時に水はけの勾配なども考え、ガレージなら道路面からどうしても急勾配になるようでしたらハケ引きなどの滑り止めの施工をしましょう。 ほかには、透水コンクリートというものがあり、細かい砂利にセメントと硬化材を調合し土間打ち施工をするというものです、色もいくつかありますので下記URLを参考にして見てはいかがでしょうか。(http://www.ozacon.co.jp/hosou/tousui.html) 但し、コストは3倍ぐらいになります。 コンクリートの仕上げにこだわらなければ、いったん土間をコンクリートで下打ちをした後、砂利などを透明な樹脂材であわせ、コンクリートで下打ちをした上から塗り付け鏝押えで仕上げるという施工方があります。 いろいろな砂利の種類がありますので、下記URLを参考にして見てはいかがでしょうか。自然石もあります。(http://www.yabuhara-ind.co.jp/keikan/syurui/) 施工面積にもよりますが、こちらもコストは1.3~2倍ぐらいになります。通常は予算を考え、土間全面ではなく歩行部分など部分的に施工しますので、車を止める部分などは通常のコンクリート仕上げにします。 以上の施工方法は、一般の方では施工出来ませんので専門職の方に相談しましょう。 コストも地方によりかなり異なると思います。 なお、透水コンクリートはお近くの生コンクリート屋さんが扱っていなければ施工できませんので、あしからず。

CBE
質問者

お礼

早速の大変分かり易いご回答ありがとうございます。 以前自分の聞いたコンクリートに着色するものはカラクリドの事だと思います。 又、ペンキ塗りでは凍結時に危険というものは大変勉強になり、今後の参考にしたいと思います。 KEITAROさんの回答を見る限りでは、やはり素人ではなかなか難しそうな事が 分かりました。 近くに生コンを扱ってる建材やさんがあるので透水コンクリートの事を 聞いてみようかと思います。 又、コンクリートの事で分からない事がありましたら、その時は是非 KEITAROさんにご回答をお願いしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tubist
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.2

北海道のロードヒーティング業者で行なっている方法があります。 「ステンシル コンクリート」といって、模様を作るなら最適だと思いますよ。

参考URL:
http://www4.famille.ne.jp/~marukuma/sc.html
CBE
質問者

お礼

tubistさんご回答ありがとうございます! そうなんです。まさしく自分の探していたものはこれです!! これなんです。本当にありがとうございます。 ただし、D.I.Y的に自分で出来るものではなさそうなんですね。 ステンシルで検索したら他の業者も沢山出てきたので 業者さんに頼む方向で検討したいと思います。 又、何かありましたら是非アドバイスをお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガレージ コンクリート 塗装

    数ヶ月前にガレージの土間を塗装しました。冬場になり雪などが屋根につもり結露してガレージ内がジケジケしてるからか塗装がプツプツ浮き始めました。全体ではなく部分的にです。塗装する前に土間から白い粉がふいていたところがよく浮きます。ガレージ入り口付近が一番ひどいです。何回塗りなおしてもまたなるので少しでも長持ちさせる方法あれば教えてください。塗装はシーラーを塗りそれから白色コンクリート用塗料と黒色アクリル塗料にて塗りました。

  • コンクリート 改質

    ガレージ土間コンクリートのエフロに悩まされてます。コンクリート用塗料により塗装してますがすぐに浮き上がりめくれます。打設して10年で塗装して1年程です。コンクリート改質剤を塗布してエフロを抑制してから再度塗装を考えてます。そこでコンクリート改質剤の効果とエフロの発生している周辺にだけ改質剤を塗布すればよいのか教えてください。改質剤はSクリートアップを考えてます。

  • 土間コンクリートの養生について

    先週の土曜日に外構工事で駐車場や庭に土間コンクリートを工務店さんに打設してもらいました。工事は朝から始まり、夕方の5時には終わりました。工事後はブルーシートなどかけることはなくそのままで、他にお願いしてある箇所の工事まで3日お休みをいただくと言われました。そこでいろいろ調べていると、土間コンクリートは養生というのがあると知りました。 そこでお聞きしたいのは (1) 土間コンクリートを打設してもらった日の翌日の夜から自主的にホースで水をまいていますが続けて大丈夫でしょうか?また続けていいならどのぐらいの期間続ければいいでしょうか?また打設してもらった日の夜にしなかったのでクラックなどは出てしまうでしょうか? (2) コンクリートは強度が出るまで28日かかると聞いたので1ヶ月は車の乗り入れは避けるつもりですが、人間はどのぐらいで上をあるいても大丈夫でしょうか?また工務店さんに乗り入れないように言っても大丈夫でしょうか? (3) 工務店さんは休みの日に水を撒きに来たりはしてみえないみたいですがそれは普通なのでしょうか? (4) 他にも土間コンクリートを打設してもらうとこがあるので次はなるべく早く水を撒いて養生したいと思っているのですが、打設してもらってから何時間くらい経ってから撒けばいいでしょうか?あまり早くに撒くと、土間コンクリートが乾いてなくて表面の何かを流してしまうという記事を見てイマイチ心配です。 素人でいろいろお聞きして申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 塗装された鉄骨にコンクリート

    H鋼で出来てるガレージの柱に錆対策でコンクリートを打とうと思います。 現在鉄骨は塗装された状態なんですがコンクリート打設前に塗料を全部はがした方が良いのでしょうか?ちなみに塗料はホームセンターなどに売ってる普通のペンキです。 また、鉄骨は最長13cmくらいのH鋼で打設後のイメージとしては太さ30cm高さ2mくらいの柱にする予定なんですがH鋼だけでなく異型鉄骨なども入れた方がよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ガレージ コンクリート 塗装

    ガレージの土間コンクリートの塗装をしています。アサヒペンの水性ガレージ用の塗料と色がなかったためガレージ用ではない水性アクリル塗料を使用しました。シーラーは油性です。ガレージ用ではない塗料の方が塗膜が柔らかく少しベタつきがあります。まだ塗装が終わって丸2日程です。もう少し待てば大丈夫でしょうか?それともクリアのトップコートをした方が良いですか?よろしくお願いいたします。

  • 土間コンクリートの打設、仕上げについて

    いまガレージの床を土間コンクリートで仕上げようとしています。もうすでに型枠やワイヤーメッシュの施工は終わっており、後は生コンの打設を迎えています。そこで質問ですが、コンクリートの表面は金ごて仕上げで、鏡面とまではいかなくとも、できる限りツルツルした表面に仕上げたいと考えていますが、生コンを手配する際の配合や施したほうが良い工程、何でも結構ですのでアドバイスをお願いします。施工は、知り合いの左官屋さんに手伝ってもらい半DIY的に行う予定です。

  • 夏場のコンクリート打設の時間帯について

    いつもお世話になります。 現在基礎工事が始まり、今週木曜の午前11~12時に 工務店と第三者機関の配筋検査が行われる事となりました。 両検査ともOKであれば、その日の午後1時くらいから 土間コンを流したいと言われてますが、ここ数日の猛暑続きで その時間帯に行う事で、強度等に問題ないのかが気になります。 現場監督の意見としては「午前中に打設すると、午後いっきに 乾燥してしまうので、午後打設する方が良いのでは」と・・・。 正直、この時期のコンクリート打設は早朝行うものと思って ましたので、一番暑くなる時間帯に行うという事に混乱しており ます。 そこでもし土間コン打設の日程を変更して貰う場合、時間帯は 午前と午後、どちらが良いのでしょうか。 当方千葉県在住です。天気予報は暫く晴れマークが並んでます。 ちなみに養生については土間部分は特になにもせず、2日後位に 立ち上がり部分のコンクリート打設(こちらはシートを被せる) を予定しているそうです。

  • コンクリートの色が一週間たっても変わりません

    先週カーポートの工事をしました。 すでに土間コンクリートは打ってあったので(半年以上前)、カーポートの柱の部分を 40cmx40cmくらいで四角くハツリ、60cmくらい穴を掘って柱を埋め込みました。 そして、最後にコンクリート(見ていたところセメントと砂、小石を混ぜていました)を流し込みしばらく待ってコテで馴らして刷毛引きして終了となりました。 明日でちょうど1週間になりますが、コンクリートの色が初日とほとんど変わりません。 かなり濃い灰色です。 写真では 、ぬれているように見えるかもしれませんが、乾いていて足で踏んでももちろん跡はつきません。 しかし、自分の経験上、打設してから2~3日すれば、だんだんと薄い色になってくると思うのですが、表面のつぶつぶした部分が白くなってきているだけで、全体的には初日とぱっと見変わりません。 この状態は、異常なのでしょうか?コンクリートの配合間違い?水の入れすぎ?でしょうか?? あるいはもうしばらく待てば色が薄くなっていき、もともとのコンクリートの色に近づくのでしょうか? 業者からは、完全には色は一致しませんとは言われていましたが、これは色が違いすぎると思います。(強度も出ていなかったりするとさらに困ります) どなたか、、お詳しい方ご回答願います。

  • 着色料について。

    今度、ケーキを作る際に、生クリームやホワイトチョコレートに色を付けてたくさんデコレーションしたいと思っています。(キャラクター物も作りたいと思っています。) そのときに、スーパーなどに、赤・緑・黄の着色料はよく売ってあるのですが、あの3色でいろんな色が作れるのでしょうか? 身近な材料で、出来るものは作りたいと思っていますが、肌色などはどうやって作っておられるんでしょうか? ネットで検索するのもなかなかたくさんありまして、しかもケーキ屋さんのサイトばかり出ているので、自分で作るとなるとみなさんどうやっているのか分からないのです。 やはりプロ食材の見せまで行って購入するべきなのでしょうか? よろしくお願いいます。

  • コンクリートに塗装をしたいのですが。

    古いざらざらの粉をふいたようなコンクリート床に塗装をしたいと考えています。 質問 (1)ツヤのある感じに仕上げたいのですが、掃除をした後シーラーをぬり、ペンキを塗れば完成でしょうか? (2)ペンキはホームセンターなどに売っている普通のペンキでも大丈夫ですか?調べたらコンクリート専用ペンキというものがあるようですが、ホームセンターなどでは売っていないようですね。。。 (3)表面のざらざらはペンキ後にはなくなり、つるつるの床になるでしょうか? 以上3点の質問です。 詳しい方どなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MS-3のカレントナンバーでディレイを発振のように鳴らしてもう一度踏んだ時にフィードバックを残さず切りたい方法はありますか?
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品についての質問です。
  • ディレイのフィードバックを残さずに切る方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう