• 締切済み

転職したが、給料や福利厚生について説明が無かった

12月末に会社都合で退職しましたが、再就職が決まりました! 本日3月7日から出勤しています。 3ヶ月間は時給1000円の試用期間だとハローワークの求人票に記載があり、面接でも説明を受けたのですが、試用期間中の保険などの説明を受けておりません。 今日は初日だから、何か説明があるだろうと思ってましたが全くありませんでした。 交通費についての説明も無かったです。 前の会社でも試用期間がありましたが、交通費を請求する用紙を貰ったりしたのに今回は何も無く不安です。 試用期間終了後の給料も、本当に求人票通りなのか気になるので聞きたいのですが、まだ始まったばかりだし、試用期間中なので聞きにくいです。 明日にでも聞いた方がいいですよね? ですが、まだ2日しか経ってないのにお金の話ばかりするのも印象が悪くなる気がして、、、 初日に何の説明も無い会社ってあるんですか? 大丈夫ですかね、、、この会社さん、、、

noname#222099
noname#222099
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.5

>>初日に何の説明も無い会社ってあるんですか? 大丈夫ですかね、、、この会社さん、、、 パソコン買うとき、スペックの説明書に、無線LANについての説明が無いなら、その機能が付いていないのが普通です。 また、PCのスペックに「オフィスソフト付属」と書かれてあるけど、実際に付属していないのは問題になります。 でも、PCのスペックに「オフィスソフト付属」と書いてないなら、「PCでオフィスソフト使うのは当然でしょう?付属していないのはおかしい!!」と文句言っても、それは文句言うほうが悪い。 それと同じです。交通費のことを会社が何も言っていないなら、交通費が全く出ないことに問題はありません。

noname#222099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく分かりやすい例で、納得いたしました。 次の日、専務に保険のことを聞いたら「試用期間中は無し」とのことでした。 交通費は支給されるみたいで安心しました。 これからは無駄に悩む前に、気になる事は自分から聞いてみることにします!

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 先ず、転職先の会社に「就業規則の有無」を確認することです。 会社が定める就業規則は管轄の労働基準監督署に提出が義務付けされてますから、ハローワークを通して求人募集する中小企業のような会社でも就業規則はあるはずですが、就業規則を一般社員に開示しない中小企業もあるようですので、採用担当者に聞き難いようなら職場の一般社員に聞いても良いのではないでしょうか。 ちなみに、ハローワークを通して求人募集する会社は求人募集に経費を掛けたくない中小企業が多いでしょうから、厚待遇は期待出来ないでしょうけど一緒に働く職場の人から聞く話は参考になることが多いはずです。

noname#222099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 転職の経験があまり無いので、会社から何の説明もない事に不信感を抱きましたが、自分から聞いたら話してくれました! 就業規則は有りで、試用期間中は保険は個人で入らないといけないようです(>_<)

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.3

>今日は初日だから、何か説明があるだろうと思ってましたが全くありませんでした。 >交通費についての説明も無かったです。 よくある話だ。ただ、交通費は労働基準法に定めがないので、支給しなくても合法だよ。 また、社会保険は5人以上の労働者を雇用している場合、厚生年金・健康保険等を適用する義務がある。 たとえ、試用期間中でも上記に該当する場合、適用するのが普通だよ。 従って、素直に聞いて判断する方がいいよ。

noname#222099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出勤2日目が終わっても、何の説明も無いので自分から聞いてみました! 保険は個人で入らないといけないようです(>_<) 3ヶ月間はバイトみたいな扱いみたいです(>_<)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8835)
回答No.2

教えてくれないなら、聞いてみましょう。

noname#222099
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お金の話が絡むと聞きにくいですが、大事なことなので自分から聞いてみました! 気になることが解決して良かったです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

賃金などをはっきりさせないで雇用契約を結ぶなんて問題ありです。 説明が無かったら聞いて下さい。働く前に。 もっとも、会社側も雇用契約書を発行する義務がありますが。 現状では時給千円しか決まっていないので、実質それだけでしょう。 説明が無い以上、交通費も無し、保険も無し、交際費も無し、秘書もなしw、(いや、エグゼクティブなら秘書の有無は重要ですぞ)何にもなしです。

関連するQ&A

  • 転職

    転職で本日面接を受けた会社からその日のうちに採用の連絡が来ました。 即決する会社は怪しい(ブラック)会社でしょうか? 求人票で試用期間が、6ヶ月で時給900円で、個人の能力で短縮、延長があるみたいです。 試用期間終了後に月給制になるみたいです。

  • 給料

    8月より転職にて仕事が変わりました。 ハローワークにて決まりました。 職場で3カ月試用期間ということは聞きましたが、今まだ基本給がいくらとか 細かなことが説明ありません。 個人経営のようなところで奥さんが経理してて社長と旦那だけです。 給料の事聞きにくいらしく、ハローワークでの紹介文の紙はもう手元にありません。 半年も前の求人ですがハローワークに問いあわせして 求人内容をみせてもらえますか?

  • 皆さんなら入社しますか?

    試用期間中の給料が、求人票にのっていないのに、求人票よりも低いと言われました。ハローワークの求人ですが、内定の電話きた時に、面接では言われてなかった、給料の話で求人票にはのっていな いが、試用期間は18万になると言われました。試用期間後は、20万になると言われましたが、私は、試用期間で給料が本採用と違う会社の応募は、基本的には避けています。 ハローワークの求人には、20万~と書いてあるし、18万という金額はどこにも書いていないです。 少し前に、18万という給料、手取り14万で都内一人暮らしはやっていけないと思っていました。 だから、20万~の仕事を探していたのに、足元見られたかなと思いました。しかも、求人票には試用期間なしと書いてあり、それも応募の理由でしたが、面接で質問したら、試用期間は3か月あると言われました。のせるの間違えたと言われました。 しかし、3か月前にも同じ求人出ています。その時も、試用期間なしと書いてあります!しかも給料は17 万~20万でした。今回の求人票には、20万~25万と書いてあります。 ブラックな会社でしょうか?

  • この会社危ないでしょうか?

    この会社、皆さんなら行きますか? ハローワークで、事務の正社員の仕事見つかりました。求人には、試用期間なし、20万~と書いてありました。 しかし、面接では、試用期間3か月ありますと言われました。給料の事は言われませんでした。 内定の電話きた時に、一回目は何日から出勤と言われました。しかし、その数分後に、また電話がきて、「いい忘れてしまいましたが、求人票には書いていないが、試用期間中の給料は、18万、試用期間後は20万になります」と言われました。 実はその会社、今年の7月にも求人出ていました。その事務員が辞めたようです。気になるのは、7月に出た求人は、17万~20万と書いてありました。前は、経験不問、今回の求人は、経験2年程度と書いてありました。 いずれにしても、内定を承諾した数分後にまた電話がきて、試用期間中は、18万なんて言う会社ありますか?試用期間後に、20万になるなら良いですが。。

  • 嘘つきの会社ですか?

    ハローワークで事務の正社員の仕事見つけました。しかし、求人票には、試用期間なしと書いてあり、そこが魅力だなと思い、面接で聞いたら、間違ってのせた、試用期間は3か月あると言われました。 しかし、この会社、今年夏にも募集していて、その求人票にも試用期間なしと書いていました。 応募者募るための、確信犯ですか?

  • ハローワーク求人票の試用期間について

    現在就活中の者です。ハローワークからの求人票でそれぞれ検討しており多くのものが、 備考欄に 試用期間 有 (○ヶ月)賃金(同条件)と記載があります。 もしくは減額になるのであれば規定賃金の◇%減とか記載されております。 先日試用期間の記載がない企業に面接に伺ったところ、求人票に載せてはいないけど、初めは試用期間として1ヶ月時給で…と言われました。 正社員の募集なので(日給月給制で月額となっていますが) 時給と聞き戸惑いました。 そうであるならそのように書いていれば面接に行かなかったとも思いました。 数社の求人票で比較検討している中で、確認すべき重要なポイントとしておき、但し◇%減とか試用期間は時給でとか記載されているものは避けており、記載がないものを面接で言われたので、もしかしたら一ヶ月と言いながらその先も延ばし延ばしで時給のままではないか…など悪く考えてしまいました。 そこでご質問なのですが、試用期間に記載について これは記載しなければいけないとかいう決まりは特にないのでしょうか? ちょっとしたことかもしれませんが、実は書いていなかったけれど…と、話が違う!など言うことは回避したいと考え、慎重に考えすぎて不安材料となってしまいました。 雇用契約書を交わす時まで1から10まで細かいことまで確認できず、ある程度は求人票の内容を信じておりますが。 お分かりの方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 試用期間の給与について

    試用期間の給与額の情報提示、及びこちらからの確認についての質問です。 前置きが長くなります。申し訳ありません。 転職エージェントを通じて面接、試用期間ありの内定をいただきました。 試用期間が2か月あることについては求人票にもあり、面接時にも説明がありましたが、その間の給与についての説明は特になく、求人票にも試用期間の給与変動についての記載はありませんでした。 前職の退職時期の都合で年明けから正式に勤務開始となりましたが、先方が今月は忙しいので、来れる時だけでも来てくれないかと連絡があり、OKしました。 ただ、試用期間2カ月で先方はエージェントに成約料を支払う必要があるため短時間でも今月から働いていることは知られたら困る(また、本来面接以降エージェントを通さない企業から内定者への直接連絡は禁止されている)とのことで、エージェントにはこのことは内密に、とのことでした。 実際に出勤した時にこのアルバイト期間の給与について質問をし、時給は他の一般のアルバイトと同じ900円であることは確認しました。 その時に、今月は交通費は実費支給で、来月からは住宅手当か交通費のいずれかの選択制で手当てが付きますとの説明がありました。 面接時には交通費支給と住宅手当があるとの説明がありましたが、選択制であることの説明はなかったので、正直「後出し?」と若干不信感を持ちました。 私はすっかり今月のアルバイト期間だけ時給かと思っていたのですが、今日先方からいただいたメールの中に「試用期間は時給」と書いてあり、非常に驚きました。 常識的に考えて、面接時にこちらからの質問で試用期間の給与額の確認をしなかったのがいけないのですが、月給が基本25万に諸手当ありに比べ、時給900円時給制ではかなりの落差があり戸惑っています。 先方は「当然試用期間はアルバイトと同じ時給制」という頭があってのことで、特に後出しの意識はないのかもしれません。 アルバイト中に、「来月からは交通費or住宅手当はつく」と先方の責任者の方が仰っていたのですが、今更ながら試用期間の諸手当等の扱いが本当のところではどうなるのか曖昧で不安になってきてしまいました。 今更そのことについて先方に確認してもいいのでしょうか。 また、その時に試用期間が時給制だとは思わなかったとは下手に言わず、面接時に確認しなかった世間知らずな自分が悪いので2カ月は仕方がないと腹を括って黙っていた方がいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ハローワークの求人について

    ハローワークの求人の「求人条件特記事項」の欄に 「平成24年6月までの措置」と書いてる求人がありましたがどういう意味でしょうか? 試用期間3ヶ月 時給1000円 と書いてます。 右の「試用期間」という欄には 試用期間 あり 労働条件変更 あり 3ヶ月 特記事項参照のこと 求人条件特記事項の欄には 試用期間3ヶ月時給1000円 トライアル雇用併用求人(試用期間と同条件) (平成24年6月までの措置」) と書いてます。 試用期間が6月までという事なのでしょうか? 特記事項に「平成24年6月までの措置」と言うのはどういう事でしょうか? 労働条件変更あり と言う「あり」と言うのも気になります。どう変更されるのでしょうか?

  • 転職すべきでしょうか?

    入社した会社が合わず、転職しようか迷っています。 皆さんの意見を聞かせて頂けたら幸いです。 ハローワークで事務職の求人を探し、内定をもらいました。 地方の会社にしては規模が大きく、しっかりした会社なのかと思って いたのですが、あまりにも矛盾を感じてしまっています。 月平均の労働時間300時間オーバー(サービス残業)、社員間での陰口や誹謗中傷が激しく(女性事務員に対しても)、年間休日もハローワークの求人票に掲載されていた日数より実際は40日以上少ないです。 休日出勤も当番制であるのですが、代休は一切取れず13日連勤も月に一度あります。現在3ヶ月間の試用期間中であり3ヶ月目なのですが、 社長からいきなり、「来月から営業をしてくれ」と言われました。 今思うと、試用期間3ヶ月の雇用契約書にサインする際、職種の欄が営業職になっていたんです。不思議に思いその場で問い合わせたのですが、 試用期間だからそんなに深く考える必要はないと言われ、僕自身も就職できたことが嬉しくてそこまで気にしなかったのですが、初めから営業として働かせるつもりだった気がしてなりません。 上司達が他の社員の陰口を言っている時、自分も意見を求められました。 言われてる当人が、本当に陰口を叩かれるような行為をしているのか分からないから答えようがないと言ったところ、良い人ぶるな、自分をアピールしただろ?等と、ひねくれた態度なんてしょっちゅうです。 こんな社風が当たり前の会社で、試用期間が過ぎて正式に社員となった場合、どんな無理難題を迫られるか不安だし、ずっと勤めるには自分も会社の社風に染まっていくしかないように感じます。 不況の真っ只中なのは理解しています。 再度就職先を探すことは大変な世の中です。 それでも自分を無理矢理変えてまで今の会社で働きたくはないです。 年齢はまだ20代後半です。時間を掛けてでも再度転職活動を 頑張れば見つかるかもしれないと考えるのは浅はかでしょうか? 毎日悩んでいます。 多数の方々からの意見よろしくお願いします。

  • 雇用契約書などについて

    ハローワークの求人で正社員で応募しました 前任者が体調不良で、できるだけ早く来てくださいとのことで、入社承諾書だけ書いて提出しました。承諾書が送られて来た時に、雇用条件などの書類が一切なく、面接でも説明がなかったため、 ハローワークの求人票通りと考えてよいか、電話で確認しました。すると、だいたいその通りだが、試用期間3ヶ月は時給で厚生年金と健康保険はないと言われました。 働き出して、もらった労働条件の書類には、雇用期間の定めはなし、日給と交通費、残業代の記述などしかありませんでした。 よく見たら求人票には、試用期間3ヶ月と時給、また変更の可能性ありと書いてありました。 この契約書にサインしたら、雇用保険や労災へも加入もできないまま、3ヶ月以上働いていても、正社員になれないかもしれないということですよね? 承諾書を書いてしまいましたが、話し合いで正社員への見通しが立たなかった場合、断ることでぺナルティはありますか?また雇用契約書にサインしなかった場合、今までの給料や交通費を請求できないですか?交通費など、かなり出費しているし、今までのお給料も払ってもらえるのか不安です。 話し合いがつかなかった場合、試用期間中は、辞めるまでの退職期間をおかなくても大丈夫ですか? まずは話し合って、試用期間を何時までかはっきり決めてもらうことと、フルタイムなので、試用期間中も雇用保険と労災への加入は条件に入れてほしいと思っていますが、他にも契約書に入れた方がよいことはありますか?

専門家に質問してみよう