通勤方法…片道1時間。車か電車か?

このQ&Aのポイント
  • 通勤方法を車と電車の2パターンについて悩んでいます。
  • 車での通勤は1時間かかりますが交通手当が出る一方、徒歩と電車での通勤は1時間15分で交通手当が出ません。
  • 将来的に引っ越す予定があるため、現時点では新しい職場近くへ引っ越すことは考えていません。どちらが良い選択肢でしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

通勤方法…片道1時間。車か電車か?

見ていただきありがとうございます。 4月から異動になります。 これまで職場には、片道25分を車で通っていました。 今度の職場は片道30キロ前後、車なら1時間ちょっとです。 また、手段として 私のアパートから最寄駅まで徒歩25分→電車で25分→職場の最寄駅から職場まで徒歩25分 という行き方で、1時間15分ほどでも行けます。 2年後くらいに結婚し引っ越す予定があるので、今のところ新しい職場近くへ引っ越すことは考えておりません。 車での1時間と徒歩・電車での1時間では、どちらが良いのでしょうか。 後者の場合、徒歩25分は結構な距離あるので自転車を使うことも考えていますが、その分の駐輪場料金は交通費として出ないので…月々の出費がかさみそうで迷っています。電車については丸々交通手当が出ます。 車の場合は、2万円ほどの交通手当が出る予定です。 みなさんならどちらにしますか。ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

noname#221771
noname#221771

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

わたしなら車通勤にすると思います。 電車ですと、徒歩だけで1日100分を費やすわけで、 もったいないというのが感想です。 仕事をしながら日々の生活をおくるわけですから 車での移動中に買い物をする、ということがあるのなら 今まで通りの習慣でいけると思います。

その他の回答 (7)

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1423/2449)
回答No.8

悩む必要あるのでしょうか? >これまで職場には、片道25分を車で通っていました つまり、質問者様の会社は、自動車通勤を基本的に認めているのですよね。 であれば、車で通勤すること自体に何ら問題は生じません。 他の回答で事故云々とありますが、会社自体が車通勤を認めているのなら、基本的には問題ありません。もちろん、任意保険はちゃんとしたものに入っていることが前提ですけど。(本当に会社が認めている場合、会社は通勤経路を確認したり、任意保険の内容を確認したりするはずです) 同じ会社でも事業所が変われば、車通勤のルールが変わるかもしれませんが、他事業所でマイカー通勤を認めている同じ会社で「アパートから最寄駅まで徒歩25分→電車で25分→職場の最寄駅から職場まで徒歩25分」で、マイカー通勤を認めないとは考えにくいです。しかも「車の場合は、2万円ほどの交通手当が出る」とはっきりしているのですから… はっきり言って今まで25分の車通勤をしていた人が、「最寄駅まで徒歩25分→電車で25分→職場の最寄駅から職場まで徒歩25分」をするのってかなりの苦痛です。これだけ徒歩距離があるのに、バスの話が一切出てこないことから、公共交通があまり便利ではない地域ではないかと思われます。(だからこそ車通勤を認めている) 電車の本数だって、どれだけあるのかちゃんと確認しないと、大変ですよ。地域によってはラッシュ時ですら1時間に1本程度しかなく、あるいはそれ以上あっても、ちょうどいい時間に会社に着く電車がないかもしれません。それでも行きは何とか電車に合わせる通勤ができたとしても(車があるのですから、遅刻しそうなら車に切り替えるとできるわけですし)、帰りも電車が多いとは限らず終電も結構早いかもしれません。電車の時間を気にしながら残業したり、残業が遅かったりどこか寄ったりしたら、「終電」を簡単に逃してしまうことすらあるかもしれません。 ですので、質問者様が提示された条件だけなら、「電車にした方がいい」と無責任なことは言えません。(どう考えても都会の電車を基準に回答したと思われる回答が見当たります) 私は、出来れば公共交通を使ったほうがいいと考える方ですが、質問された範囲では公共交通にしたほうがいいという条件が見当たりません。 本当に詳しく聞きたければ、電車の本数や終電の時刻、本当に家や会社付近にバスはないのか等を補足したほうがいいように思います。

noname#229671
noname#229671
回答No.7

私なら、まず、第一に、交通事故の可能性を考えます。 自分で運転して、交通事故を起こしたら自分の責任です。 が、電車、バスの中や、駅構内で起きた事故の場合は、多くが自分の責任ではない場合でしょう。 参考までに、次のような考え方もできます。ここで、「あなた」が1つの企業と考えて下さい。 経理的面からして、「車の場合は、2万円ほどの交通手当が出る」は、ガソリン代以外に、車の維持費(タイヤのすり減り具合が、通勤用に使えば、余計に交換時期が早まるし、その他部品も消耗が早まるので、当然コストがかかる。等)も含めて損得勘定しましょう。 駅までの自転車通勤の駐輪場の件は、会社が認めてくれなければしかたないです。 「好きで勝手に借りる」になるのですから。 どちらにしても、通勤途上で怪我した場合(寄り道などしないなど条件はありますが)は、通勤途上災害という対象にしてもらえる可能性が大いにあるので、まあ保険のようなもんですが、家から駅までの間を自転車で通う間に転倒し怪我しても、会社がその間の自転車通勤を認めてなければ、通勤途上・・・を認められるかどうかは難しいでしょう(この場合は、自己責任になる可能性大)。大手企業であれば、自宅からどうやって通勤してるかを、書類提出するのが通例ですが、その申請(自転車通勤も)で受理されてれば、「会社は知っている」になるので、認められてると解釈できます。 あとは、普通に、電車が1時間に何本あるか?など、自転車も雨が降ったらどうするのか?とか、車通勤経路上の通勤時間帯の渋滞状況や、信号のつながりとか、いろいろ考えて、どちらが便利なのか考えたらいいと思います。 でも、(再度になるけど、)便利か不便かだけで、決めてしまうのではなくて、「責任のおきば」のことも考えて下さい。 企業は、規模が大きくなればなるほど、従業員の健康管理に始まり、通勤についても管理する必要性がでてくるものなのです。(福利厚生の一環) 業種によっては、従業員の休日の行動まで把握してるところもあるくらいです。 自分の運転するクルマ(自転車も含め)では、相手を怪我させる可能性もはずせませんが、電車バスに乗車してる分については、まず相手を怪我させる可能性は大きくはありません。 これはたいへん大きな違いです。

  • aozou_BT
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.6

交通の便の具合により変わると思いますが… お住まいが秋田で、交通費としてガソリン代が出て、職場を含め多くの施設の駐車場が無料なら、迷わず車を選びます 雨にも負けず、風にも負けぬ丈夫な車体を持ち、 雪にも夏の暑さにも負けぬ空調を持ち、 自転車では捕まってしまうやも知れぬ音楽やラジオなどを聴きながらの運転も許され、 事故等での渋滞もナビと経験で迂回することも不可能ではなく、 独りになりたい時にも温かく包んでくれる 家を出たらすぐ車、職場を出たらすぐ車、 運動不足で成人病まっしぐらかも知れないけれど、 それでも車に、私は乗りたい

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

駐輪場料金が出ない。と言っても・・・ 車だとガソリン代しか出ないのでは? 片道30kmだとタイヤ代とかオイル交換代とか、結構掛かります。 また車自体の償却とかも掛かります。 この場合、家から駅までを、遠回りでも良いのでバスとして通勤費を請求し・・・ バス代を自転車の駐輪場代に回す。 健康増進のため、出来るだけ自転車と電車と徒歩で通勤とか・・・

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5175)
回答No.4

電車の本数が少なければ、車のほうが便利ですし、本数が多ければ電車のほうが便利。 残業で遅くなっても、電車があるかどうかも課題です。

noname#230940
noname#230940
回答No.2

どちらが良いと考える場合、居住地と勤務地がどこなのかでも変わってきます。 プロフィールを拝見しますと秋田県とのこと。 であれば、結論から言うと車の方が良いかなと思います。 自宅側はともかく、職場の方でも25分歩くとなると大変ではないかと思われます。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.1

渋滞が少なくて 運転が嫌いで無いなら 車

関連するQ&A

  • 片道2時間の通勤時間について

    片道2時間の通勤時間について 社会人2年目の者ですが、いまは職場から35分の位置に暮らしています。 (駅まで5分~電車15分~徒歩15分) 電車も始発駅で大抵座ることができ、朝のラッシュなどもほとんど経験していないため、通勤に関しては特に不満なくやれております。 近々結婚するにあたり、新居選びが必要になってきました。 最初は同じ場所に少し大きめのマンションを賃貸で利用しようと考え、2LDK程度の部屋を探していました。家賃は大体8万円程度の予定です。 ところが相手方の親御様より、以前相手の住んでいた分譲マンションを格安で利用させていただけるとのお話をもらいました。 そのマンションは家族用なため、4LDKほどあり、家賃も管理費だけでよいとのことで月1万程度で住めるとのことです。 大変有難いお話だと思ったのですが、そのマンションは職場からは遠く、通勤時間も2時間以上かかってしまいます。 (駅まで5分~電車1時間40分~徒歩15分) なお現在は車はもっておりませんが、車を利用すれば家から職場まで1時間10分程度でつけるようになります。その代わり、高速を利用することになるため、通勤手当だけではまかなえず、計算したところ毎月5万円程度足が出る結果になりました。 そこで標題の質問なのですが、長時間の通勤を経験されている方には、片道2時間の通勤について、感想やアドバイスなどいただければありがたいと思っています。 また通勤に利用する電車は阪神西宮~なんば間、なんば~中百舌鳥までの南海電車になるかと思うのですが、この区間の朝のラッシュ状況などご存知の方がいれば教えていただければと思っています。 個人的には、毎月7万円以上の貯金をすることができるので、そちらのマンションに住むことに傾いております。

  • 車で片道3kmと電車で2駅

    免許を取得し、近々10年前の国産車を譲り受けます(素人ゆえどんなのかは分かりませんが、教習所にあるような普通自動車だと思います)。 週6、あるいは土日だけ通いたいスポーツジムがあって、どのように通ったらいいか迷っています。 迷っている内容は、表題のとおり、車で片道3km(直線距離、若干の細い山道含む)を通うか、電車で通うか迷っています。かかる時間と費用で比べたいのですが、車だと上記条件でどれくらいの時間と費用がかかるのでしょうか。車を所有する限り乗らなくては損だとは分かっているのですが、ガソリン代だけを考えた場合、また税金、自宅の駐車料金(15000円くらいとします)、車検などひっくるめた費用を考えた場合と二通り考えたいと思います。 電車は自宅から駅まで徒歩15分、片道130円、目的地まで目的地の最寄り駅から徒歩15分です。 自宅から駐車場までの時間は5分くらいです。 ちっぽけな悩みで恐縮ですがよろしくお願いいたします。

  • 私は電車通勤で約1時間半かけています。

    私は電車通勤で約1時間半かけています。 家から最寄り駅まで徒歩10分、電車で30分ちょっと、途中乗り換えで次の駅へ徒歩5分程、待ち時間5分程、電車で20分ちょっと、職場まで徒歩5分かかります。 基本的に8時からの勤務ですが、通勤ラッシュがどうしても耐えられないのと確実に座りたいため、最寄り駅から5時頃発の始発に乗っています。 そのため4時過ぎには起きていますが、やはり早朝起きるのはつらく電車内で出来る限りリラックスしたいのですが、 寝る→たまにぐっすり眠れますが、体調、音漏れなど他人に不快を感じた時、等は眠れません。 携帯をいじる→電車の待ち時間にもやっていますが、ずっと下を向いていると軽く頭痛がするため長続きしません。 音楽を聞く→携帯で掲示板から無料でダウンロードしたものを聞いています。パソコンを使えないためiPodなどは持ってません。聞ける音楽も限られていて飽きてしまい、聞くのも疲れる程辛い時もあります。 本など→ずっと下を向いていると頭痛がするためできません。 以上のようになかなか電車でリラックスができません。今の職場で働いて3年目になりますが、通勤だけがなかなか慣れず、仕事よりストレスになっています。 ぐっすり眠れる方法や、何か他に電車内で快適に過ごす方法がありましたら教えてください。

  • 勤務先の通勤費

    勤務先(パート)への交通手段が二通りあります。 勤務先の交通費支給は、「月2万円まで」となっています。 (1)最寄駅⇒勤務地 電車1本(20分) 駅から徒歩10分 片道 230円 (2)最寄駅⇒乗り換え⇒勤務地 電車2本乗り継ぎ(35分) 駅から徒歩1分 片道 370円 所要時間が短いのは(1)ですが、駅から歩くことを考えると(2)が便利。 だけど、交通費も高くなる。一応、支給範囲内ですが、(2)で申請してもいいのでしょうか?

  • 通勤経路について

    通勤自転車駐輪代について質問させていただきます。最寄りの駅まで歩く時間と一駅隣の駅(会社に近い側で複数の路線が集結している)まで自転車で同じく12分です。通勤定期代を調べた所、自転車で隣の駅まで行き、電車に乗った方が電車定期代と自転車駐輪場代込みでも半年間で数万円安くなります。通勤費が安くなるのですが、隣の駅まで自転車で行く事と自転車駐輪場代の請求を会社にするのは可能でしょうか?まだ会社に言える段階ではないので言える時期が来たらこの事を伝える予定です。最寄りの駅は自宅から徒歩で片道12分なので結構きついです。同じ12分でも自転車の方が楽です。出来れば隣の便利な駅(自宅から約1.5km)を利用したいです。

  • 通勤の方法

    この度転職先が決まり通勤方法で悩んでます。 通勤手当15,000円 車通勤の場合労災なし ・電車通勤の場合…ドアtoドア50分(電車時間20分ほど、家→駅まで徒歩20分ほど) 通勤定期8500円 家から駅まで自転車の場合、駐輪場が2000円で借りれそうです(自費) ・車通勤の場合…ドアtoドア40分~ 勤務先駐車場10,000円(会社がだしてくれる) 勤務時間がおそいと22時過ぎです。 夜遅い時間に歩くのも心配なのですが、車、電車どちらがベストでしょうか?

  • 通勤の方法

    初めて質問します。よろしくお願いします。 高津~恵比寿の通勤ですが、電車とバイクだと どちらのほうが早いでしょうか? 駅までの時間は高津駅まで徒歩5分、恵比寿駅から徒歩5分くらいです。 また電車の定期が1万円くらいですので、バイクの場合ガソリン代を引いて5千円くらいなら駐輪場代で払っても電車より安くなると思いますが、恵比寿駅周辺で駐輪場はありますか? ちなみにバイクは250ccですので原付専用だととめれません。 金額、時間を考慮するとどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 通勤は車と電車、どちらが楽?

    都心から田舎に通勤しています。距離にして45KMぐらいです。 車の場合、一般道35分+高速20分 電車の場合、家から最寄り駅までバスで20分→電車で45分→駅から会社までバスで10分 です。 朝、家をでる時間は電車のほうが車よりも30分早くなります。 帰りは待ち時間が長いので1時間近く遅くなりそうです。 時間としては車のほうが短いし、電車やバスの待ち時間もあるので、車のほうがいいのですが、なんだか運転に疲れてきました。 とくに、高速は怖いです。ひとつ間違えたら死ぬな・・と恐怖と戦って(?)通勤しています。 やはり、電車のほうがいいのでしょうか? よかったらご意見ください。

  • 通勤方法で迷っています

    通勤方法についてどれがベストなのか決めかねています。 ご意見お願いします。 1、車 片道25分~30分 会社まで徒歩3分の月極駐車場1ヶ月1万円 2、通勤用に125ccスクーターを購入(30万ほど) 会社に無料駐車場あり 3、電車 最寄り駅まで徒歩20分(または自転車)→12分乗車 →会社まで徒歩15分 今までは無料の駐車場があったので車通勤でした。 しかし今後は年間12万円の負担になると考えると 新たにスクーターを購入しようか迷っています。 やや距離があるので50ccでチンタラ走るより125ccのほうがいいと思っています。 電車は自宅最寄り駅も会社最寄り駅もそれほど近くなく不便、 さらに、田舎なので本数も少なく始業時間よりもかなり早く到着する電車しかなく、 早起きしなければならず、その1本に乗り遅れたら遅刻確定です。 車が一番快適なのでとりあえず月極駐車場を確保したのですが、 12万円がもったいないと思い始めスクーターに傾きかけています。 雨や雪、寒い冬などが心配です。 そういう日だけ車とも考えたのですがコインパーキングに1日停めると 2000円くらいになってしまいます。 みなさんならどうされますか?

  • 介護職,福祉職の通勤時間

    春から社会人になり、特養で働く予定です。 引越しを考えているのですが、勤務先が最寄り駅から徒歩20分くらいです。 今考えている通勤は、アパートから駅まで徒歩10分、電車で2駅(約10分)、職場まで徒歩20分です。電車は1時間に3,4本。。。 この通勤時間は普通でしょうか?ちなみに車通勤は禁止です。 施設の近くに住めば楽なのでしょうが、仕事オンリーになってしまうのもどうかと考えています。 不規則勤務なので通勤は楽なほうがいいとも聞きますが、実際に働いている方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。