• 締切済み

堅木 10mmx10mmの角材

 ラジコン飛行機のバルサキットの機体でカウルマウントの10mmx10mmx10mmの堅木のブロックがネジの増し締めで割れてしまったので角材を買って作ろうと思ってネットで探したのですがヒノキ材のしか見つかりませんでした。また長いので送料のほうが高くついてしまいます。ヒノキ材では柔らかいので振動に耐えないのではと思います。どこかに短めの堅木の角材は無いでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

こんばんは  どのくらいの大きさのエンジンなのかな? 昔は「19エンジン」位の飛行機のマウントなんて、ヒノキの赤いのを選んで10x10x10で、エンジンのマウント穴に合わせて、下から3mmねじを貫通させて、上からダブルナットでロックさせていましたよ。  たぶん「むさしの」の昔からあるキットなんか、そんなじゃないですかね?  まあ、「それでは不足」という事は、「エンジンをタッピングビス、木ねじの類で固定」ってことなのでしょうか?  いずれにせよ、よくわからないのが、「10mmx10mmx10mmの堅木のブロック」って、一体のブロックとして切り出してあるわけではないですよね?  元がどうなのかがはっきりしませんが、「10x10x10の硬い角棒が有ればよい」と解釈すれば、気の利いたホームセンターで、紫檀、黒檀の 棒を1本買って来ればよいのでは?  この手の木材なら、木目の方向さえ間違えず、下穴を正しく開ければ、「木ねじ」で、OS25LA程度のエンジンなら大丈夫です。 汎用のエンジンなら、この際ラジアルマウントにしてしまう方が、強度、歪みの心配が無いのですが、付けられる状態にしてあるのかが不明なんで、よく調べてからにしてください。  あえて「タッピングビス」と書かないのは、模型メーカーで出しているタッピングビスは、下穴のあけ方が明記されておらず、細すぎれば木材が割れるし、太ければ、要求される締め付けに堪えない(俗にいう、穴がバカになる)からで、正確にスラストが出ていれば、穴を貫通させて、上記のように、ねじを下から貫通させ、ゆるみ止め付きの(ナイロンナットなど)で絞めれば良いと思います。    もう、元のマウントを外していると、スラストがどうであったか、測っていたか、図面上確認できるか、その通りに組み直せるかの方が不安ですが。  送料やら、代引き手数料やらが「高い」というのは、正しいのかな?  不精になると、頼んだ物が手元まで来るって、すんごいですよ~~~~~? どこの店にあるか分かった、それでは車で買いに行きましょう。 いくらガソリン代が掛かりますか? 有料道路は?   宅配便て、決して高くはないですよ。  まして今、運転免許すら取らない成人が増えてきては、将来いくらネットが反映しても、「物」は動きませんから。

ki3333
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございました。

Powered by GRATICA
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

最寄りのホームセンターで、お客さんに工具を貸したり、要望があったサイズにカットした後の残り(端切れ、木端)があるのではないでしょうか。

ki3333
質問者

お礼

ありがとうございました。行って聞いてみます。

ki3333
質問者

補足

 カウルマウントのブロック材でメーカーに聞いたらヒノキ材でも十分だと言われたので模型店に行くと10mmx10mmのヒノキの角材があったのでこれをカットして作ろうと思います。一本100円だったので安かったです。ホームセンターには20mmx30mmとかしかありませんでした。堅木というのもなくてヒノキ材やバルサ材ばかりでした。あとエンジンマウントを作るのに12mmx12mm以上の桜材がほしいのですがどこかにないでしょうか。エンジンマウントは振動がひどいのでさすがにヒノキ材ではまずいかもしれません。

関連するQ&A

  • ハンドランチRCグライダーについて

    ラジコン初心者なのですが、ハンドランチのRCグライダーをはじめたいと思っています。家の周りは田んぼだらけでスペースは十分にあるので、思いっきり飛ばしてみたいのですが、いろいろ調べてみると、プロポなどいろいろ揃えなければいけないみたいで、いまいち分かりませんでした。できればバルサキットを買って自分で作ってみたいのですが、お勧めの機体とそれを飛ばすために最低限必要な機器を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 車の異音

    先日車の異音について質問させていただいた者です。休み明けにディラーに持ち込み見ていただいたところスタビリンクは問題はなく、車高調のバネが戻る音?とのことでした。 バネが少し遊んでいたので修正していただき、ネジの増し締めもしてもらいましたが治りませんでした。後日もう一度組み直しをすることになりました、アッパーマウントは純正品を使用しているのですが純正マウント使用でもこのような音はでるのでしょうか?単に組み方が悪いのでしょうか? もしこれで治らなかった場合何かイイ対策などがありましたら教えてください。

  • 塩ビの薄め液

    皆さんよろしくお願いします。 ラジコン飛行機ですが、バルサで機体を作った後、補強などの意味で塩ビクリアを薄めて塗って見ようと思います。 (バルサキットの製作のコツという本に載っていました) たまたま、塩ビパイプなどの接着剤の残りがありました。水道管工事の残ったものです。 これを塗ってみようと考えました。 バルサの切れ端に塗ると、いい感じに仕上がります。硬くなるから補強にも十分です。 でも、薄めるシンナーが見つかりません。近所のホームセンターで探したけど、塩ビ用シンナーがないんです。 本題ですが・・・ ふと気がついたんですが、FRP用にアセトンが販売されていましたが、これで代用できないでしょうか? 塩ビはアセトンで溶けます。塩ビ接着剤の薄め液として使用し、希釈出来るんでしょうか? また、バルサの接着剤に、瞬間・木工用(白色の酢酸ビニル)・セメダインC(セルロース系)を 使用しましたが、悪影響はないでしょうか?

  • ねじ締めの順番とトルク管理について

    ねじの締付けの順番は、一般的に対角(千鳥)で締めて行くのが良いと されていますが、下記のケースの場合どのような順番が最適なのでしょうか? アドバイスをお願いします。 【材質と構成】 アルミブロック - ガラエポ基板 - ゴムチューブ - アルミダイキャスト - M3鉄ビス 【サイズと本数】 222mm×260mmm、25本(周囲12本、中13本、4角以外は不均等配置) 以上の条件でねじ締めを行う場合どの様に締めて行くのが良いのでしょうか? 現在は「4角を対角で締めてから、縦に順番に締付け後、再度同じ順番で 増し締め」としていますが、数本緩みが発生してしまいます。 何度も繰り返せば解決するかも知れませんが、作業効率を考えて二度締め までにしたいと考えています。 それと、知っていたら教えて欲しいのですが、電動ドライバーを使用すると トルクテスタで測定した値と実際の締付けトルクに差が出ると以前に聞いたの ですが、その理由に関する分かりやすい説明または資料の紹介をお願いします。

  • ボディ構造による、エレキギターの音の違い

    実在するギター同士の比較というよりは、音響学的な話になりそうです。 組み立て品質や他の仕様(形状、材質、ピックアップ(PU)含む電装部品等)を全く同一にした状況で、 ソリッドとセンターブロック有りのセミアコの2本を、 ソリッドの構造を ・ボディにPUとブリッジをネジ止め セミアコの構造を ・ブロックは1ピースで、ネック下からサイド板まで。また、ピックアップ(PU)と配線の穴をのぞいてトップ板と バック板に密着するように作る。 ・PUとブリッジはブロックにネジ止め。 2本ともPUはダイレクトマウント(直付け)で。 として比べた場合、音にどのような違いが出るのでしょうか? セミアコの方がサスティーンが短くなることは分かります。ですが、周波数特性や生音は どのように違うのか、 フィードバックの起きやすさに違いがあるかどうか、といったことが分かりません。 もう一つ疑問なのは、 Super400のような、最大サイズの空洞を持つギターと、 それを、かなり不自然ですが、上のブロック入りの構造に改造したものとを比較した場合です。 低中音域にブロックのサイズ分以上の差が見られるのでしょうか? 差があるとしたら、 ・ボディの共鳴自体は関係なくとも、トップ板の振動がPUを揺らして、 出音に影響を与えるのでしょうか? ・それとも、トップ板の振動がブリッジを通して弦振動に影響を与えるのでしょうか? ・両方の要素が合わさったものなのでしょうか? お礼をし、また可能な限りベストアンサーを決定いたしますので、 二つの疑問のうち、どちらかだけでも教えていただけたら幸いです。

  • 振動ドリル と インパクトドライバー

    近々、庭に2畳ほどの小屋(倉庫)とウッドデッキを作ろうと考えています。ともにキットではありません。 小屋のほうはSPF材、デッキはハードウッドを使用するつもりです。 上記木材を接合するため木ネジを使用するのですが、現在持っている電動ドリルでは役不足なので、穴あけ、ネジ締めのための工具を買おうとしています。そこで質問ですが、ホームセンターに行ってみると、振動ドリルとインパクトドライバーが売っていました。 どちらを買ったほうがいいのでしょうか。 値段は1万円前後を想定してるにですが、このくらいの値段のもので十分でしょうか? なお、充電式のものはトルクが低いと聞いたのですが 売っているものは全部、充電式なのですが有線の物もあるのでしょうか?トルクはどのくらいあればいいのでしょう? いっぺんにたくさん質問し、申し訳ありません。

  • B4サイズは?mmx?mmですか?

    用紙のB4サイズの幅&長さを教えてください。 宜しくお願いします。

  • ポラロイド写真100mmX100mmをEPSONの

    スキャナーDS-510でスキャンしようとしたら厚さの関係でプスチックカードの大きさ88x55でしか取り込めません。どなたか100mmX100mmで厚紙をスキャン出来る方法を教えて下さい。

  • Word2003で89mmx127mm用紙で、写真が中央に来ない。

    「Word2003」で、KOKUYOデジカメ写真用紙「89mmx127mm」 で写真印刷をしようとしたら、印刷プレビューすると、なぜか、 写真が、用紙の左によってしまい、右側に余計な空白部分が 出来てしまい、写真が用紙の中央に来てません? 用紙は、横長にして設定してます。 なぜなんでしょうか?また、どうしたら直せますでしょうか?

  • 215mmx305mmサイズの厚手紙へ印刷したい

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J6583CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【215mmx305mmサイズを多目的トレイ縦置きで印刷できない】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows11】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。