• ベストアンサー

ミシンってなくても生きていけますよね?

実家に古いミシンがあるのですが、今後所有し続けるか迷ってます。 現代においてミシンを使う場面ってありますか? 手芸が趣味じゃなければ、安価で服が売られている時代なので、場所を取るだけの存在にも感じますが。

noname#223639
noname#223639

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

生死に関わるものじゃないでしょ?ミシンって・・・ でも、どのくらい古いか。 電動で動くモノなら捨ててもいいと思いますが、足踏み式ならアンティークとしてそれなりの価値があります。 例 http://homepage3.nifty.com/masuzawamisin/index13.html ミシン本体が現代風の白いものじゃなくて、黒い方なら結構いい値段がついてますね。

その他の回答 (8)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.9

 子供が居ると欲しいと思いますね。幼稚園や保育園。なぜか色々と親に作らせることも多いから。  私は無いので、ぞうきん縫いました。市販している形じゃなくて、タオルを二つ折りにした物の指定が。 時間が掛かったけど作ったよ。ミシンがあれば簡単だったなぁと。  それと、ちょっとした修理とか考えたときにミシンがあればと思います。  足踏みミシンだとテーブル代わりになっているけどね。電動だと要らないかな。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9117)
回答No.8

定期的に使わないなら不要でしょう。 原則、使用前と使用後の掃除やメンテが必要な機械ですから、 使用頻度が少ないとオイル切れ・グリス切れします。 私もミシンは使いますが、 ここぞという場合は専門のリフォームに任せることがあります。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.7

はっきりといえます、いらないです。 そういう私は手芸一般が趣味ですが、それでも毎日使うようなことはないし。 いまは、リフォーム屋さんがあって、それこそボタン一つからつけたりしてもくれる。 ’腕’がなきゃ、道具・ミシンだけあっても意味ないし、道具があっても材料のこまごましたものが、初期投資として、材料代がかかるのが、ミシンですから。 ただ、あなたがママで女の子がいて、ちまちまと作る事が好きなら、あってもいい道具です。 事さらに買うのはどうかとは思うが、あるなら、いずれつかうかな?って。 ミシンは実は最終仕上げとしての縫うだけですから、それ以前の下ごしらえの実際を知らないと、何もデキません。 なんでも作れそうに思うようですが。 ちなみに、私は、和裁が趣味でほとんどプロです(笑) 洋裁も、ロックミシンまでかって、そりゃもう、イロイロ作ります。 娘のものはほとんど作りました。 ピアノの発表会のドレス作りは楽しみでした。 ただ、ここまでなるには、相当の時間がかかってる。 趣味として楽しめれば楽しいですが。 それなりに、技術が伴うには時間が必要だし、作品として仕上げるのも、時間がかかる。 そして、材料代もかかるとなれば、何でも出来上がったものを買ったほうが早くて綺麗で、無駄もないです。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.6

ミシンって使う前に使えるかどうかでしょう。 結構、難しい。 ちなみに家にはありません。 ミシンって雑巾を縫うくらいの腕前ですから。

回答No.5

前の回答者さんが言うように、足踏み式のはアンティークとして価値があります。 確かに服も安価で買えるし、一見不要に思えますが。 手縫いの手芸でなんとかなる場合も多いですけど、ミシンは何かと重宝しますよ。 処分するかどうかは、貴女にとって利用価値があるかどうかなので、一概には答えられません。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

手縫いできれば必要なしです 一つあれば便利ですけどね

回答No.3

使わないなら、必要ないでしょうね。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

趣味とかであればまだしも、ほぼないでしょうね。 もし使うような機会が今後あったとしても、プロに任せれば済みますよ。そういう店が街中やショッピングモールにありますので。頻度が少なければ、そういう所を利用する方が簡単で綺麗にも仕上がりますし。

関連するQ&A

  • 編み物はミシンの裁縫より難しいですか。

    私はミシン大好きで、簡単な服やリュックなど小物を作るのが趣味です。 私の母親が今度、おいに編み物を教えるので、編み物には興味がありませんでしたが、私も一緒に習おうかなと思いました。 しかし、編み物は難しそうです。 小学生のとき、手芸クラブで編み物をして、挫折しましたし、親戚のおばさんが編み物をしていたとき、4つ目に棒をさしてとか計算がややこしそうでしたし、数字に弱い私に出来るのか、不安です。 ミシンより難しいですか? 私は毛糸の服を着たらかゆくなるので編み物で作れるものはあるのか分かりません。 教えてください。

  • ジグザグミシンで販売はOK?

    趣味で自分の服や小物、子供服などを作っています。 近々、近所の区民ホールで、ハンドメイドの小さなイベントが行われると知りました。 参加してみたいのですが、私はロックミシンを持っていないので、 端の処理はジグザグミシンになります。 そこで質問なのですが、そういった場所で扱われる商品の端処理は、 ロックミシンが常識なのでしょうか? 小物の場合、端は内側に入って見えないので、問題ないと思うのですが、 子供服はどうしても裏返すと端が見えてしまいます。 今後も参加できるか判らないし、私は基本的にニットは扱わず、布帛のみなので、 できればロックミシンを買わずにいたいのですが、 お金を頂くならジグザグミシンはちょっと…という感じでしょうか? 販売者側からでも、買う側からでも構いませんので、ご意見頂けると幸いです。

  • ロックミシンとロックミシンの機能つきミシン

    最近洋裁に興味があるのですが、ロックミシンがあると便利という話をききました。 普通の電動ミシンはもっているのですが、ロックミシンも買うとなるとミシンの置き場所にも困るし、いっそのことロックミシンの機能のついたミシンに買い換えようかと思ったりもしますが、機能的にはどうなのかなと悩んでしまいます。 直接ミシン専門店に聞ければいいのですが、近くにありません。 用途としては子どもや自分の服を作ったりできればいいかなという趣味の範囲内です。 ミシンに詳しい方がいらっしゃいましたら、ロックミシンだけを買うのがいいのか、新しくミシンを買い換えるのがいいのかアドバイスお願いします。 またロックミシン機能つきミシンをお使いの方がいらっしゃいましたら使い心地など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2代目のミシンの選び方

    ホームセンターに売っていた29800円のミシンが 何度ミシン屋さんに調整してもらっても 下糸の釜の部分がはずれて、糸が絡みます。 そのミシン屋さんにも 「安いのはやっぱりすぐ調子悪くなる」と言われたし 思い切って、新しいミシンを買おうと思っています。 趣味道楽の範囲で袋物やエプロンなどを縫ったりする程度でしたが もともと手芸は好きですし、結婚して主婦になり 時間も余るようになったので 洋裁に目覚める可能性もなきにしもあらず、といったところです。 6万円くらいの家庭用ミシンにするべきか 奮発して職業用ミシンにするか考えあぐねています。 アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 独身三十路でミシンを購入すること

    以前より編み物や手芸を趣味としています三十路(独身・結婚予定なし)です。 子供の時からあった業務用ミシンが壊れてしまったのが5~6年前でそれ以来ミシンに触っていませんが、最近手芸の幅(服作りなど)を広げたいと思い、ミシンがほしいと思い出してきました。 私自身、次にミシンを買う時は嫁入り道具として…。と勝手に思っており、結婚する予定もないのに自分自身で購入することに大変迷っております。 こちらのサイトでも「ミシン購入」を検討されている方は入園準備で使用する方や妊婦さん、新婚で裁縫を始めたという方がほとんどのような気がします。 私のような立場でミシンを購入された方はいらっしゃいますでしょうか? またそのとき私のような迷いはありましたか? ちなみに購入するなら8万円ほどのコンピューターミシンにする予定です。 変な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • ロックカッター内臓ミシンとロックミシンの違いって?

    ミシンに関しては全くの初心者ですので宜しくお願いします。 子供の学芸会衣装などの関係でミシンの購入を考えているのですが、手芸も趣味なのでロックミシンにも興味が出てきました。 *広告でシンガーのリベロという「ロックカッター内臓ミシン」というのを見たのですが、この機能とはロックミシンで出来る機能と一緒なのでしょうか? *他のメーカー品で「サイドカッターDX付き」というのを見ますが、こちらも「ロックカッター内臓ミシン」と同じで呼び方が違うだけですか? *また、それはテレビショッピングなどで見かける「縫いながら布を切る機能」と同じなのでしょうか 何分、ミシンに触るのは20年振りなので、使用目的は簡単な子供服や小物作成くらいだと思います。 ロックミシン単体を買った方が良いのかも含めて教えていただけると幸いです。

  • 初心者の私がなるべく安く購入する初めてのミシン

    ミシン初心者です。 手芸自体、最近始めて、ミシンがあったら良いなぁと思っています。 基本的な動作が出来て、出来ればロックミシンにもなるような物が希望です。 本格的にやるわけではなく、趣味なので、高いミシンは購入できません。 作っているのは、エプロンや手提げなどの小物が大半です。 上手に出来るようになったら、ベッドカバーなど作ってみたいなぁと思っています。 ご意見お願いいたします。

  • ミシン購入のアドバイス下さい!

    母が使うミシンを購入予定です 用途は簡単な子供服、小物作成です 実家のミシンは30年以上前のブラザーの当時としては良いミシンで母は未だ『使えるのでこれで十分』と言いますが、糸調子が悪いらしく縫い目が浮いたりしているので、寿命の様です^^ 私自身は全くボタン1つ付けられない人間なので購入に際し検討が付きません 母は、もし買ってくれるならヨーカドーの手芸売り場などで売っている19800円のミシンで十分と言いますが・・ 何となくせめて3万位のモノを考えています 1)19800円と3万では同じ様なモノでしょうか? 2)3万台と5万台の違いは何ですか? 30年前のミシンと、例え19800円とはいえ最近のミシンと比べて『新しいミシンの方が使えない!』という事は有るでしょうか 母はモノを捨てられない人・・なので購入する代わりに古いミシンを処分させたいのですが 古い方が使いよかった・・なんて言われると><!なのです・・ あと、端ミシン?切り端がほつれない様『かがり縫い』する機能は、どんなミシンでも付いていますか? どなたか ご親切な方お教え下さい お願い致します

  • ミシン、32歳からの出発で大丈夫?

    32歳主婦です。最近、1歳半の娘の子育ての合間に少し自分の時間ができるようになってきたので、前からの夢だった娘の服を手作りをしてみたいと思っています。とは言っても、ミシンを触ったのは中学生以来ですし、使い方も全て忘れてしまいました。服などはもちろん、巾着袋さえ作れません。ミシンも実は持っていないので買わないといけないのですが、、。本題の質問ですが、こんな私でも子供の服などが作れる位までになれるでしょうか?本を見ながら進めていこうと思っていますが、きちんとした先生について修行を積んだ方がいいでしょうか?手芸の得意な人はいつ、どのような所で教わったのですか?やはりお母様とかおばあさまからと言う方が多いのかしら?教えて下さい。また、お返事がすぐに出来ない事があるかもしれませんがご了承下さい。

  • 家庭用ミシンとロックミシン、予算15万以内で買いたい

     ミシンの購入を考えています。  昨年から洋裁教室に通い始めたばかりの初心者です。 将来ずーっと趣味で洋裁を続けていこうと思っています。 子供服に大人服、どんどん作りたいです。 刺繍はミシンではしようと思っていません。  ミシンの知識が全くないので色々教えて下さい。  初心者ですが家庭用ミシンを買うのと一緒にロックミシンも買おうかなと考えています。  2台でこの予算はどうなんでしょう。 妥当ですか?  オススメ機種(メーカー)、機能など教えて下さい!  宜しくお願いします。