• ベストアンサー

元プロゴルファー(?)の人の本。

元プロゴルファーで、なんか病気になって入院中に絵なのか言葉なのかわかんないけど、筆で書いてる女の人の本(だったと思う)を探しています。なんか、ちょっと前にその人のことをTVでやっていたと聞きました。こんな内容の本ってあるんでしょうか。ご存知の方教えてください!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uran3
  • ベストアンサー率64% (282/437)
回答No.1

中溝裕子さんの『みんながいるから今があるから』(集英社)という本では…? 骨髄異形成症候群(白血病の仲間)のため、骨髄移植を受けられました。 その入院中に筆文字を書き始められたとか… 中溝さんのプロフィールや、著書についての詳細はご本人のHP(参考URL)を ご覧ください。

参考URL:
http://www.nakamizo-book.com

その他の回答 (2)

  • ting
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.3

前のお二人がおっしゃている通り「みんながいるから今があるから」中溝 裕子著で間違いないですよ。 プロゴルファーとなって3年目に骨髄異形成症候群という骨髄移植以外に治療方法がない難病の宣告をされた著者が、多くの人々に励まされた日々を振り返り、骨髄移植や拒絶反応との闘いの中で知った「生きている歓び」を筆書きで伝える。といった内容です。 出版社はホーム社で今年の2月に出版されていて、価格は1600円です。ISBNコードを最後に記しておきますので、もし書店さんに頼まれるのでしたら、このコードも同時に伝えると良いですよ。私が確認したe-Shopping Booksでは品切れになっていましたので、早めに書店を通じて注文された方がよいかも。品切れで重版待ち、なんてなっていると何時になるのか(手に入るのかどうかさえ)わからなくなりますから。 ISBNコード:4-8342-5103-9 e-Shopping Books http://www.eshopping.ne.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=30795447 参考URL欄にあるのはbk1です。こちらでは、24時間以内のお届けマークがついていますので、手に入るかもしれません。一度ご覧ください。

参考URL:
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3a1c5b91765e7010160b?aid=&bibid=01992359&volno=0000
noname#1001
noname#1001
回答No.2

私、テレビ見ました。 uran3さんの御回答で正しいと思います。 運動神経のいい活発な娘さんで、ゴルファーのプロテストも2回目の挑戦でトップ合格、さあこれから、という時の発病だったそうです。自力(気力)で治してやる、と頑張った時期を経て妹さんから骨髄移植を受けて危機を脱したものの、手術後の副作用で粘膜がやられ、痛くて何も口に出来ない、という試練と戦っておられます。作品は入院中の書(毛筆)が中心で、思いやりとやさしさ、前向きな意志が伝わってくる力強いものでした。私はこのテレビを見るまで、作品を相田みつをさんのものと混同しておりました。 番組の最後には練習場でクラブを振っておられました。 「カツカレーが食べたい!」そうです。カツのザクザクを楽しんでカレーのスパイスの刺激を味わいたい、ってことでした。すごく前向きな人で、感動しました。

関連するQ&A

  • この本の題名がわかる人はいますか?

    この本の題名がわかる人はいますか? 子猫が主人公の話で、母親猫は死んでいる。公園の木馬に育てられて、病気の女の子の家に飼われたりお祖父さん(またはお祖母さん)に飼われたりする内容なんですが…。 児童向けの本で、何冊かシリーズ化している本です。可愛い絵のわりにシリアスな内容だったと思うんですが…。知っている人がいましたら回答お願いしますm(_ _)m

  • 「人を育てるのが一番難しい」と書いてある本

    昔読んだ本で、もう一度読みたいと思っているのですが題名を忘れてしまったのでもしご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。 今から5、6年ほど前、中学生か高校生のころに読んだ本なのですが、 その中で 「ヒト・モノ・カネとよく言うが、この中でヒトを作る(育てる)のが一番難しい」 というような内容(正確ではないかもしれません)が書いてありました。 このような内容の本をご存じであれば教えていただけませんか? 中学生高校生が読める程度の本なので、新書か何かではないかと思うのですが… よろしくお願いします!

  • 身長の低い方や、女子ゴルファーの歩測

    よくプロが1歩1ヤードで歩測している姿をみますが、 タイガーウッズみたいにある程度身長がある人は 普通に歩けば、1歩が1ヤードくらいになると思うのですが 身長の低い方や、女子ゴルファーの方は普通に歩いて 1歩が1ヤードにはなりませんよね? この場合、どのように歩測しているのでしょうか? あまり、TVで大股で歩いて歩測している姿などを見たことがありません。 よろしくお願いいたします。

  • アマチュア・ゴルファーの方への質問

    ワタクシはプロ・ゴルファーのトーナメントをTVや実際に行って観戦するのが好きなゴルフ観戦好き派です。 そこでアマの方々に質問があります。 (1)何故、レッスンも取っていない人が「上達しない」と悩むのですか?  レッスンを受けないで上達しないのは当たり前だと思うのですが… (2)ワタクシのようにゴルフをしない人間がトーナメントに行くと何故「え?あなたはゴルフもしないのに何で行くの?」  と不思議がるのですか?  野球しない人でも野球は観に行きますよね? (3)ハンデがたくさんある人がハンデの少ない人にコンペで勝ったからとと言って何故嬉しがれるのですか?   (4)特に上手いと思えない人がゴルフの技術について語るのをよく聞くのですが、その自信はどこから来るのでしょう? このようなことは仲の良いゴルフ好きの友達に聞くのですが、笑って答えてくれません。  失礼な質問もあることは承知しておりますが教えてください。

  • 本の内容や、人の説明が理解できない

    10代後半の女です。 本の内容や、人の説明が理解できないことがよくあります。 以下のような症状があります・・・ ・人の説明(授業の説明など)が理解できない。 発せられる言葉の一つ一つの意味を理解するのが追いつかないんです・・・ ・本の内容が理解できない これも上に書いたものと同じで、理解するのに大変時間がかかります・・・ 内容が頭に入っていかないのです・・・ 簡単な文章でも、何度も読み返さないと、理解ができません。 今まではそこまで気にならなかったのですが、ここ1年ほどで酷くなりました。 友達との会話などは、特に問題なく、言ってることが理解できないということはありません。 これが病気なのか、それとも集中力がないだけなのか、よくわかりません。 上記のような症状に心当たりのある方、ご回答お願いします・・・

  • プロ患者?

    あるサイトで、「プロ患者」という言葉を知りました。 「転移」について調べていました。 私は、もうかれこれ、20年近く精神科医やカウンセラーを渡り歩いています。(かからない時期もあります。)、いろんな書物も読みましたし、専門家向けの本はそれほど読んでいるわけでもありませんが、興味もあり少しずつ知識が増えていきました。 医師やカウンセラーにも、よく知っているね、などと言われる事もあります。 例えば「離人症」。これを知ったのは、18、9くらいの頃だったでしょうか。その言葉を医師に告げると、「離人症も知っているの?」といわれました。 それほど、珍しい病気とも思いませんでした。おおよその病気についてはつかんでいるつもりですが、特別専門的に勉強したのでもありません。 私はプロ患者ですか? プロ患者とはどういう意味ですか。

  • この本の題名を教えてください。

    こんにちは。 昔読んだものでおそらく漫画だったと思うんですが、もう一度読みたいと思ったのですが題名がわかりません。その本は ある女の人が友人の出産を聞いて会いに行くとその赤ちゃんが人形に見えたけど、 そのときは気のせいだと思って帰った。次に会いに行った時も人形に見えたので、 おかしいと思い調べるとある病気の症状に人形を赤ちゃんと思って育てるというようなものがあったのでそれだと確信する。何かが原因で友人と喧嘩(?)をして友人の赤ちゃんを窓から投げ捨てる。しかし人形だと思っていた赤ちゃんが本物で実は その女の人が病気だったというような内容だったと思います。 大分前に読んだので漫画だったか自信がないので本でも似たようなものがあれば、 教えてください。よろしくお願いします。

  • 沖縄の本で先祖の顔の絵が沢山書いてある本なのですが・・・

    先日深夜にやっていた「美女放談」という番組で モーニング娘の高橋愛さんと細川前首相の夫人で 細川佳代子さんが出ていたのですが、その細川さんが 紹介していた本のタイトルが知りたいです。 途中から見た為、タイトル紹介をしていたのかも しれませんが、見られませんでした。 その本の内容なのかわかりませんが、ご先祖に関しての内容なのか、 高橋愛さんと「自分の2代前までのご先祖って何人いるかわかる?」 「自分の8代前のご先祖さんは一万??人になるんですよ」 という話をしながらその本の中間あたりにある折りたたまれた ページを広げると、小さい沢山の人の顔が絵で書いてありました。 (一番下が自分で、その上には自分の両親、そのまた両親と ずらっと顔の絵が書いてあります。) 沖縄の本であるという事と、本の中にそういった顔の絵がかかれた 2つ折りか3つ折りされて広げるページがあるという事以外 わかりません。 内容もご先祖に関するものなのかどうかもわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 小峰元さんの本

    こんにちは。 私は週に5冊は単行本を買って読んでしまうほどの本読みなのですが、最近は何を読んで良いかわからなくなります。いつも本屋にぶらっと立ち寄って面白そうなのを買うのですが、ちょっと不作続き。 そこで、15年以上前、中学生の頃に何冊か読んだ小峰元さんという人の小説をもう一度読みたいなと思って探しているのですが、絶版になっているのかどこの本屋でも一冊も見つけることが出来ません。古本屋もたまに覗くのですがありませんでした。中学生が難なくよめるような、わりと読みやすいミステリーが多かったと思うのですが、どなたかご存知の方はいないでしょうか?確か、「プラトン」とか「アルキメデス」とか「ソクラテス」とかがキーワードになった題名の本を何冊か読みました。 あの頃を思い出すためにも、是非探し出して未読の本を読みたいと思っているので、どこで手に入れることが出来るか等の情報をお願い致します!

  • 心の傷付いた人を励ます本を教えて下さい。

    心の傷付いた人を励ます本を教えて下さい。 大切な友人がいます。 その友人が、心無い人達の言葉や行動に 純粋な心を傷つけられてしまいました。 私の励ます言葉もあまり耳には入ってないようで、かなり沈んでしまっています。 すごく心配なのですが、なかなか会うことも出来ないので、いつも友人の側に置いておける本をプレゼントしたいと考えています。 内容が長い本ではなく、詩集みたいに簡単で心に残って勇気付けられるような本を探しています。 私はそういう本に詳しくないし 本屋さんでゆっくりする時間もないので、こちらで質問させて頂きました。 皆さんが実際に勇気付けられた本や、有名な本など教えて下さい。 宜しくお願いします。