KindleからWordへ変換できる?

このQ&Aのポイント
  • 400ページほどの洋書を紙で読む際に困っている方へ、Kindleを使ってWordに変換する方法があるかをご紹介します。
  • 本を開いて書き込むことが難しくなったり、本を傷つけたくない方におすすめの方法です。
  • キンドルをPCに接続し、PDFやワードに変換することができます。ただし、キンドルは印刷機能を持っていませんので注意してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

KindleからWordへ変換できる?

400ページほどの洋書の紙書籍を手に入れて読もうとしています。 わからない単語は辞書をひいて行間に書き込み、日本語に訳した文章をワードに打ちこんでいます。 最初の数ペーシはよかったのですが、分厚くて紙を開いておくことができずだんだん書き込みがしにくくなりました。 しかもせっかく買った本を書き込みで汚すことになります。 自炊という方法を知り裁断機と読み取り機を購入しようと思いましたが、本を破壊しなくてはならないことと高価なことで二の足をふんでいます。 その洋書はキンドル版があるのですが、キンドルは印刷できませんよね。 キンドルをPCにつないでPDFやワードへ変換できますか? ちなみにPCはありますがキンドルやスマホは持っていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 時間はかかりますが、開いた本を読み込みやすいスキャナも出ました。 http://japanese.engadget.com/2016/02/23/bookscaner/

our_lady
質問者

お礼

ありがとうございます。 歪み補正がついたスキャナーが出たのですか。 これは便利そうですね。

その他の回答 (3)

回答No.5

PCでKindleの電子書籍を直接読めるようになりましたね。試しにやってみましたが、PCの大画面で読むのもなかなか良いものだと思いました。 >KindleからWordへ変換できる? WORD形式には判りませんが、技術的にはPDFに変換できるらしいです。 ただ、そのコンテンツが無料のものでない限り、電子書籍にはDRMが掛けられています。(コンテンツ自体が無料でもDRMが掛けられているものもあるかもしれません)購入者は、登録した電子機器でその書籍を読む権利を購入しただけで、そのファイルの所有権を購入した訳ではありません。そのファイルを元にDRMを解除して別のフォーマットに変換・改変したりすることは違法と見なされます。例えその利用が個人の範疇だとしてもです。 違法な方法をこのような場で紹介するのは不適切です。質問も同様だと思います。 他の回答者の方々が言うように、問題のない手法の範囲で考えましょう。個人用途であれば、スキャナによる紙媒体の電子化は適法です。

our_lady
質問者

お礼

ありがとうございます。 PC版のキンドル探してみたらありました。 キンドルを購入するのをためらっているのは、データがアマゾンにあり印刷もPDFファイルにも変換できない事なのですよね。 アマゾンが何かの都合で販売をやめた場合、見れなくなってしまうのが不満なのです。 やっぱり紙媒体がいいですね。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.3

http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/sv600/ スキャナーにもいろいろあり、そのままスキャンできるものもあります。 また、パソコンで読めるものなら、画面をキャプチャーすれば印刷は可能なはずです。

our_lady
質問者

お礼

ありがとうございます。 破壊せずに読み取る機械は少しお高めですね。 厚みがあり400ページあるので中央が開きにくく、コピーがきれいにとれませんでした。 枚数も多く読み取りに時間がかかりそうですね。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 >しかもせっかく買った本を書き込みで汚すことになります。 本を読む目的はなんですか? 汚さないことですか? せっかく買った本。だから汚してはいけない。 気持ちわからなくもないですが、ひとつステージを上がることで、つまらないことにこだわらないようになれますよ。 買ったんだから、何をしてもいいんだ…。 人が変わるときって、こんな感じで訪れるんです。 的外れな回答となっていますが、こんな考え方もあるということでお納めください。

our_lady
質問者

補足

はい、的外れな回答だと思います。

関連するQ&A

  • 本の自炊でお勧めの裁断機とスキャナを教えて下さい

    お世話になります。 去年、本の自炊代行業者が違法判決を受けてしまいました。 私の家にはまだ数千冊の本があるので、この判決はとても痛いです。 かといって、自炊レンタルスペースに行くと時間もかかるし、 食事代や交通費も入って余計時間と費用がかさみます。 長い目で見れば、自分で裁断機とスキャナを買った方がいいと判断しました。 (設置スペースはともかく) しかし今は検索しても、おすすめの裁断機・スキャナが いっぱいあるので困惑しております。 皆さんのおすすめの裁断機とスキャナを教えて下さい。

  • 【雑誌】電子書籍(雑誌)の販売サイトありますか?

    楽天ブックス、アマゾンを見ると、紙の雑誌しか売っていないようです。 いま流通している雑誌を電子書籍の形で買えないでしょうか? 裁断機&キャノンスキャナ持ちなので自炊もできます。 最悪、自炊します。

  • 自炊か自炊代行か?

    裁断機とスキャナーを10万ほどで買って、手持の本を電子本化したいと思っています。これくらいの予算だと質的に代行業者が作る電子本と同じようなものが作れるのでしょうか?  業務用のスキャナーと素人が買えるくらいのスキャナーでは何がちがうのですか? できれば、自炊と自炊代行の両方を経験した人からお聞きしたく思います。

  • スキャンで取り込んだ文書をワードに変換するには

    いつもお世話になっております。 最近、仕事の都合で、スキャンで取り込んだ紙文書に書き込みをする必要が出来ました。 長年パソコンを使っていましたが、必要を感じなかったので今まで全く気にした事も無かったのですが、スキャンした画像をWordにする方法など、改めて探すとなかなか見つかりません。 PDFに変換して後、WordやExcelに変換するソフトはあるのですが、出来れば直接Wordに変換できるものが欲しいのですが・・・ そのような都合の良いものはないでしょうか? また、暫定で使用するものなので、出来ればフリーソフトか安価のシェアウェアのソフトが良いと思っております。 良いソフトや方法がご存知の方、何卒ご教示お願い申し上げます。 OSはXP、プリンタはHP複合機2150を使用しています。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 本の電子化に伴う裁断したあとの紙の束について質問です。

    本の電子化に伴う裁断したあとの紙の束について質問です。 最近、AppleがiPadを発表、amazonもKindleを発表しました。 今年は電子書籍元年になると言われています。 自宅でPFUのScansnapと裁断機を用いて、新書や漫画の電子化を行う人は増えてきてるかと思うのですが、本を裁断したあとの紙の束について、裁断したあとの紙の束も価値がある物だと思うので、これをヤフオク等に出品しようと思うのですが、この行為は違法なのでしょうか? 出品されている本は新書やビジネス書で、漫画についてはほとんど出品されていないように見受けられます。漫画特有の制限などがあるのでしょうか? それとも倫理的な問題なのでしょうか。

  • PCでPDFファイルを電子書籍のように読むためには

    PCでPDFファイルを電子書籍のように読める アプリやソフトを教えてください。 最近、本の自炊を行い、それをPCのアクロバットリーダーで 閲覧していますが、どうしても1ページ1ページ送るのが面倒です。 みなさんはどのようなもので自炊したPDF読んでいますか? 1番理想はキンドルのような電子書籍機器のようにめくる感じで スムーズに読めればいいなぁと思っています。 皆さんのおススメのソフトがあれば教えてください。

  • PCでPDFファイルを電子書籍のように読みたい。

    PCでPDFファイルを電子書籍のように読める アプリやソフトを教えてください。 最近、本の自炊を行い、それをPCのアクロバットリーダーで 閲覧していますが、どうしても1ページ1ページ送るのが面倒です。 みなさんはどのようなもので自炊したPDF読んでいますか? 1番理想はキンドルのような電子書籍機器のようにめくる感じで スムーズに読めればいいなぁと思っています。 皆さんのおススメのソフトがあれば教えてください。

  • 本をできるだけ簡単にスキャンする方法

    裁断することなしに、本をできるだけ簡単にスキャンする、良いアイディアをください。 スキャンスナップS500と、スキャンスナップSV600、スキャナ付きのプリンタ複合機エプソンPX-5080F、デジタル一眼レフ、プラスPK213と言う裁断機を持っています。 本を捨てても良いのであれば、裁断機で裁断し、S500またはPX-5080Fでスキャンします。裁断しても良いのであれば、この方法で、快適にスキャンする環境が出来ています。 ところが、破壊してはならない本をスキャンしたい場合もあり、その場合には、SV600を用います。SV600は、非破壊でもかんり高品質なスキャンが可能ですが、かなり手間暇がかかります。 SV600程、高品質でなくても構わないので、早く、らくちんに、スキャンできる方法は無いものかと思い、質問させていただく次第です。 SV600は、付属の黒いマットに、アクリル板を押し当てる方法でスキャンしています。また、SV600のスキャンを行う際には、出来るだけ周囲を暗くして、品質を上げるようにしています。こうすることによって、スキャン後に、修正する手間を減らせるように心がけているのですが、スキャンする本の周囲を読み取れないようなミスがでて、修正を余儀なくされています。 多少、スキャン品質が落ちても構わないので、SV600で全く修正が必要でないようなやり方程度に楽ちんに、スキャンする方法があれば、嬉しいなと思っています。 アドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • キンドル予約に向けて。お聞きしたい事があります。

    こんにちは。 日本版キンドルが発売したので、電子書籍デビューしてみようかと思っています。 キンドルペーパーホワイトを購入予定です。 しかし、電子書籍初心者&PC関係に詳しくないので、正しい買い物かわかりません。(コボ買って失敗したと思っている人はたくさんいると思いますので、、、)。 私は、週に1冊ほど本を読み、自炊したい本が本棚に大量に待機している状態であります。 現時点で気になることが以下の事です。 ・キンドルは専用のAZWを使っているそうですが、将来的にアマゾンからしか電子書籍を買えないという状況に陥る可能性はあるのか? ・SDメモリーが使えないそうだが、入りきらないものの管理はどうすればよいのか? 教えてください。

  • 自炊or自炊代行業者?

    現在持っている書籍(ほとんどが洋書のペーパーバックです)の電子化(自炊)を考えています。おそらく600冊近くはあると思います。 自炊代行業者に頼むか、自分でやるか迷っているところです。 自炊代行業者に頼むと1冊100円としても60,000円かかることになります。オプションでOCRしてもらったり、ファイル名の変換まで頼むと200円/冊ぐらいになり、120,000円となってしまいます。(~_~;) 自分でやると裁断機はあるのでスキャナーのみ(CANON imageFORMULA DR-C125かPFU ScanSnap S1500 FI-S1500)を購入しようと思っています。どちらのスキャナーも40,000円ほどかかりますが、電子化した後も使えるし、いざとなればオークションで売れば20,000円程度なら売れるのではないかと思ったりもします。 自分でする方が手間暇かかることはわかるのですが、自炊代行業者がちゃんとしてくれるのか(ページをとばしたりとか、斜めにスキャンするとか)不安もあります。 そこで質問です。 1.あなたなら自分でやりますか、それとも自炊代行業者に頼みますか。 2.自分でやるとしたらCANON imageFORMULA DR-C125かPFU ScanSnap S1500 FI-S1500のどちらのスキャナーがいいですか?他にもおすすめがあれば教えて下さい。 3.自炊代行業者に頼むとしたら、おすすめの自炊代行業者を教えて下さい。