• ベストアンサー

バイエルってピアノを始めるとき必ずやった方がいいの

バイエルってピアノを始めるとき必ずやった方がいいのは何故ですか?始めたばかりでバイエルをやってるのですが、面白くないので何故やらないといけないのかと疑問に思うようになりました。なのでモチベーションを保つために理由が知りたいです。回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.5

小6の母です。 モチベーション下げちゃうような話で申し訳ないのですが。 ヤマハ音楽教室の一つにムスメが通っていますが、 バイエルやってません。 バイエルも含まれている、田丸信明編のテキストをやっています。 普通のバイエルだとタイトルがなく、番号だけなので 表現がわかりにくいですが、タイトルが書かれている分、 判りやすいというかとっつきやすいようです。 (私がバイエル経験者です) 入会する時に希望すればバイエルも出来ますと入るときに言われましたし、 「音楽科とか受ける時に、チェルニー30番終了程度とかいわれますよね?」と 聞きましたところ、途中から相当するレベルに変わる事も出来ますし、 問題ありませんと説明受けました。 正直なところ、バイエル必要ないと私は思います。 ただ音楽の専門教育を受けようとすると、 レベルの表現として「〇〇程度」という表現が使われ、 その基準が昔からのバイエル・チェルニーを使われるのは 致し方ない事だと思います。 音楽科の高校や、大学、保育系でもそのような表現をされます。 そういう学科にいく為にならうのであれば 古来からのカリキュラムに乗っかるしかないと思います。 ですので、貴方がただの趣味でピアノをやりたいんだったら 必要ないので、もっと違うスタイルで教えてくれるところを 探しても良いと思いますね。 音楽は楽しんでやったほうが良いと思います。 バイエルも先生によっては飛ばし飛ばしでやって、 違う曲をどんどんはさむそうです。 よくお考えください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.4

素人ですがお答えいたします。 1.バイエルFerdinand Beyerは19世紀のドイツの作曲家です。日本でも、戦後のある時期まで、教則本として多く使われていました。しかし、最近は他の教則本を使われる先生や、ご自身で教則本を書かれる先生も多くなってきました。NO.3の方が書かれている安川加寿子先生は、フランス派の方ですから、バイエルから離れられたのでしょう。 2.算数、語学、美術、スポーツ、そして音楽でも何をどう教えるかが時代とともに変わり、教授法に関する理論も変わるのは当然です。どれが最上という物はありません。 3.分からないなりに、疑問に思っていることを付け加えれば、現代音楽演奏を目指すための教則本はあるのでしょうか。ジャズピアニストの指の格好を見ると、クラッシックの方と全く違うことが分かります。 4.バイエルがもう駄目だと云うことではありません。バイエルで育った演奏家も沢山おられます。またバイエルの曲も、上手に弾けば美しい曲です。バイエルが面白くないのは、先生の指導法にもよるのです。先生の能力を無視して、バイエルの責任にするのはおかしいと思います。 5.全く別の話です。私はドイツ旅行中に、楽器店に寄ったことがあります。楽器店店主が、バイエルの名前を知りませんでした。ドイツでもバイエルは流行っていないのだと思います。時代の流れでしょうか。 結論: バイエルはよい本です。 しかしよりよい本もあり得ます。 もっと大切なのは、教則本より、先生の能力です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#257867
noname#257867
回答No.3

大変見辛い画像で 申し訳有りませんが、 画像の書籍は、 株式会社 音楽之友社様依り 昭和43年4月20日付で 刊行された(第2刷) 「ベートーヴェン作品集」 です。 此の楽譜集の巻末に 収蔵されて居る 刊行案内一覧を 一読為ると、 「バイエル・ピアノ教則本」 の紹介文には、 「古くから 権威を認められている ピアノ入門書. 基本的な形式や 和声感なども, 自然に感得できる 合理的な教則本である.」 との旨、 記述が有ります。 此の事から、 余程の事が無い限り、 ピアノ学習者の大半は バイエルを必修為る事と 成るのでしょう。 ですが、近頃では ツエルニイの 各種練習曲と同様、 バイエル・ピアノ教則本でも 拒否反応 (アレルギーとでも 云うのでしょうか。)を 起こす事例が 増え始めて居る様です。 此の拒否反応に 就いてですが、 モチベーションが 下がった際に 一度起こすと、 心理状態が回復しても、 拒否反応の改善は 余り見込め無い為、 何うしても 学習教材として、 バイエル・ピアノ教則本を 用いなければ 成ら無いと 云う事でも無ければ、 近年では ツエルニイの 各種練習曲も、 バイエル・ピアノ教則本も 学習教材として 用いる事を し無く成って 来て居ますので、 *安川加寿子 訳編 メトードローズ・ ピアノ教則本 *安川加寿子 校訂並注 ピアノの練習ABC *安川加寿子 訳編 ピアノのテクニック *安川加寿子 訳編 ピアノの練習 ラジリテー (全て 株式会社 音楽之友社依り刊行) 上述の楽譜を 学習教材として 用いられる事を、 推奨させて頂きます。 貴方様が 此の場に於て 御求めに 成って居らっしゃる 回答の主旨とは 違うかとは思いますが、 参考の一助に 成れば、と思い、 此の回答文書を 寄稿させて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.2

あれは、指のいろんな動きを網羅してるから、よーするに、指の動きの基本を偏ることなく効率的に指に覚え込ませることができるし、指の筋肉を無駄なく強くすることができるから。たしかに地味だけど。でも、有名な曲のフレーズも入ってるし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 僕は最初にモーツァルトを弾かされたからモーツァルトと聞いただけで「オエ」と言う人を知っています。バイエルだとオエに適しているからでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイエルのピアノレッスンについて

    こどもが春からピアノを始めました。 バイエルをやっていますが、 先生が大変熱心な方です。 娘はおっとりした性格で先生が怖いと言います。 頑張ってみようかなとも言っていますが、 「怖くて」先生に曲を見てもらう時に緊張して、つっかえてしまうこともあります。 このままこの先生についていって上達はしそうな気がしますが、バイエルはすべて暗譜するくらいな完璧さをレッスンでは求められた方がこどものためにはいいのでしょうか? それとも先生との相性を第一に考え、他をあたってみようか考えています。 もしこんな経験がおありでアドバイスをいただけるようでしたら、よろしくお願いいたします。

  • バイエルの意味

    こんばんは。ただいま保育士資格の取得のために学校に通っています。ピアノについてお伺いいたします。 バイエルが必須ということで毎日練習しております。しかし、進めていくうちに疑問がわいてきました。  確かに練習をしていくとうまくなっていき一曲一曲弾けるようになっていきます。しかし、この練習はいったいなんの役に立つのでしょうか?バイエルを練習することと普通の曲を弾くことが全く結びつきません。野球で言うところの素振りやキャッチボールとも違うような気もしますが・・・。  どなたかバイエルの練習の意味についてお答えいただくと幸いです。ちなみにバイエルと申しますかピアノは好きで毎日2時間夢中で練習しております。

  • バイエルを使っての独学ピアノ

    ピアノをやりたいんですが、いろいろ事情があり習いには行けません。なので独学でもピアノをやってみたいので、教本を探していたところ 全訳バイエルピアノ教則本というものが一から始めるには良いと聞いたので、これを買おうと思っています。 この教本を使ってやるうえで、一日どのくらいのペースでやっていけばいいですか? あと、他にもこんな教本が良いとか、独学でやってくうえで気をつけたほうがいいことやコツがあったらぜひ教えてください。 最終的にはJPOPなども弾けるようになったら良いなと思っています。

  • 「バイエル」はやらなければいけない?

    ピアノを習い始めると、「バイエル」を必ずやらなければいけないのでしょうか? 私は4歳頃から小学3~4年までピアノをやっていたんですが、「バイエル」と他に1~2冊の本をやっていました。 でも、楽しくない曲ばかりで練習する気にもならず、結局親に辞めさせられてしまいました。 1曲もみんなが知っているような、有名な曲も弾けないし、何を習っていたのかと思ってしまいます。 大人になってから、ヴァイオリンを習い始めたのですが、何年もピアノを習っていたにもかかわらず、今楽譜を見てもちんぷんかんぷんだし、ミとファが半音しか離れていないという事も、ヴァイオリンの先生に教えていただいて知りました。 何年もピアノをやっていたのに、何を習っていたのか、音感さえも身に付いていないのか、ただ全部忘れているだけなのか、情けなくなってしまいます。 自分の子供にも、何か楽器を習わせてあげたいのですが、私のようになるのだったらと思い踏み切れません。 「バイエル」だけのせいではないと思いますが、ピアノを楽しく上達していくには、やはり「バイエル」はやらなければならないのでしょうか?

  • 短大保育科のバイエル

    今春から短大の保育科に通うものです。 私の行く学校ではバイエル、童謡の弾き歌いをするようです。 バイエルの目安として、73番、76番、85番を弾けるようにし、バイエルからピアノを始めたものは80番台から弾けるように。 できれば100番台、または最後までできるようにと合格者案内に入っていました。 入試のピアノの試験の際にバイエル66番をみんな弾いたのですが、正直初心者ばかりでバイエルを弾くレベルではないなと思いました。 なのに、バイエルの目安で80番台を弾けるようにってできるのかなと疑問です。 わたしはピアノ歴6年で、やめた後6年近く鍵盤を触らなかったのでほぼ初心者でした。 その後私は個人のピアノ教室に週1回レッスンしてもらいバイエルは3週間で106番まで一通り(はじめの方の簡単なのは飛ばしました)終わらせました。 ですが、周りのピアノのレベルがどれくらいなのか心配です。 短大の保育科のピアノレッスンはどのような感じでしょうか。

  • 大学の通信のピアノについて 「バイエル」と「子供のバイエル」の違いは?

    勉強していく過程で音楽の実技ということでピアノがあります 。最低でも、「バイエルの79番」まで。とあったのですが、本屋さんに楽譜を買いに行ったら、「バイエル」というのはなくて、「子供のバイエル」しかなく(>_<。)それかなと思い買ってしまいました。この2つはどう違うのでしょうか??不安で仕方ありません・・・。

  • バイエル併用?

    よくゲームなどのピアノアレンジ譜などのタイトルに「楽しいバイエル併用」や「バイエル80番~」などと記述されてますが、あれはどういう意味なのでしょうか?ご回答の程宜しくお願いいたします。

  • 20年ぶりにピアノ再開。教材はバイエルとリトルピシュナ?

    こんにちは。 20年ぶりにピアノを独学で再開しようと考えているものです。 独学の教材がバイエルとリトルピシュナでよいかどうか、詳しい方に確認していただきたく質問させていただきます。 私のピアノ歴をまとめると 5歳~10歳まで⇒近所のピアノ教室で習う。バイエル80番程度まで進んで、練習がいやで辞めてしまう 10歳~29歳⇒ピアノにはほとんど触らない生活 現在29歳ですが、バイエル50番程度ならなんとか弾けます。(実際に楽譜をダウンロードして弾けました) このところまたピアノ(クラシック)が弾きたいと思うようになりました。本当はピアノ教室に習いに行きたいのですが、近所にピアノ教室が無いこと、遠い教室にいく時間がなかなか持ちにくいこと、趣味として楽しく弾きたいと思っていることを考慮して、独学で習うことにしました。 そこで「大人のための独習バイエル」というのを買って練習することにしました。 併用としてリトルピシュナという教材をつかおうと考えています。(ハノンよりも評判がよいと判断したため) 独学としてバイエルとリトルピシュナ、この組み合わせでOKでしょうか? もしピアノについて詳しい方がいらっしゃいましたらぜひともおしえていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ピアノ バイエルの項目の合格ライン(?)

    こんにちは。 最近ピアノを始めたおっさんです。 現在バイエルを少しづつ進めているのですが、弾いていて疑問に思うことがあったため質問させて頂きました。(現在20番目辺りをやっています) バイエルの楽譜を弾く時に楽譜を1音1音読みながら(ドとかレとか)弾こうとするとテンポ90を越えたあたりで怪しくなってきます。 しかし何度も練習していると手が動きを覚えてしまい楽譜の音を読まなくても120くらいで弾けるようになっています。もちろん120で弾けるようになっても楽譜を読みながら弾くと90くらいで怪しくなってしまいます(要は慣れてないから音符読むのが遅い) テンポの指定がAllegroだとだいたい120くらいが目安になると思いますが、楽譜を読みながら120で弾けるようになるところを目指した方が良いのか、手が動けば音を読まなくても120で弾ければOKなのか。 ここの部分をアドバイス頂けると幸いです。 (ピアノ教室は通いたいのですがコロナの影響でしばらく行けそうもありません。)

  • ピアノを練習するために 標準バイエルピアノ教則本 を買いました こ

    ピアノを練習するために 標準バイエルピアノ教則本 を買いました この本と一緒に聴くべきCDを教えてくださいお願いします

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J998DN】を購入してまだ日が浅いのに、突然印刷できなくなった場合の対処法をご紹介します。
  • 【MFC-J998DN】は購入してまだ日が浅いのに、印刷する際に「50」というエラーメッセージが表示される場合の対処法を説明します。
  • 【MFC-J998DN】の印刷エラー「50」の対処方法について、状況や接続環境によるトラブルシューティングをお伝えします。
回答を見る

専門家に質問してみよう