• ベストアンサー

エクセルについての質問

よろしくお願いします。 エクセルで、前年度予算額1000円、本年度予算額800円、前年度に比し増減額ー200円だった場合、ー200円ではなく、▲200円(円は表示しませんが)と表示させたい場合、計算式はどうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1031/2049)
回答No.1

セルを右クリックして「セルの書式設定」を選択 分類で「数値」を選択すると右側の「負の数の表示形式」で・・・・

関連するQ&A

  • エクセル関数について

    なるべく手計算はしたくないので、お聞きします。 決算書で項目欄を作り、項目欄の右側に今年度決算額欄、その隣に今年度予算額欄を作って、その隣に比較増減欄を作って、尚且つ、増、減の欄をそれぞれ作ります。 この時に、決算額から予算額を差し引いた額を比較増減の欄に、尚且つ、答えが(+)であれば増の欄に、(-)であれば減の欄に記載できるようにしたいのですが、このような計算式を作る場合は、どの関数を使ったほうが適切でしょうか。詳しい方であれば、関数式を教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • エクセルで増減率を-0.0%と表示させるには?

    エクセルで表示桁数より小さいマイナス数値に「-」をつける方法を教えてください。 例えば、前期1,000,000円、当期900,000円であった場合、増減額は-100,000円となり、 その増減率を小数点以下の桁数1桁で表示させると、「-10.0%」と表示されます。 しかし、前期1,000,000円、当期999,900円であった場合、増減額は-100円となるのですが、 増減率を小数点以下の桁数1桁で表示させると、「0.0%」となってしまいます。 (小数点以下の桁数2桁で表示させれば、「-0.01%」と表示されます。) これを、あらかじめ計算式を入れるか、書式設定で変更を行うことにより、 常に「-0.0%」と表示されるようにしたいのですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • 会計報告の『増減欄』について教えて下さい

    初歩的な質問で恐縮です。 会計報告書の「予算」「決算」「増減額」と欄がある場合、『増減額』のプラス若しくはマイナスの表記が分らなく、教えていただきたいと思います。 前年度に対しての予算を書く場合の「増減」は理解できるのですが、そもそも会計報告書に『増減』欄があるのもちょっと理解できないです。 例えば、 収入の部について 予算が1,000,000に対し、決算が980,000だと、増減額△20,000 支出の部について 予算が50,000に対し、決算が30,000だと、増減額20,000 上記のように前年度今年度も書かれておりますが、それであっているのでしょうか? なんかスッキリしなく教えて下さい。

  • EXCELで増減を表示したい

    EXCELで、増減を表示したいと思っています。 例えば 売価A    売価B    増減 1000円   1500円    50% みたいな感じで、増減のところに パーセントで表示されるような 計算式がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 予算-決算 それとも、決算-予算

    社会福祉法人会計の質問です。 収支決算書の差引増減額の計算式は、 「本年度予算額-本年度決算額」でしょうか? それとも「本年度決算額-本年度予算額」でしょうか? 基礎的なことでおはずかしいのですがよろしくお願いいたします。

  • 予算、決算の差引について

    私は小さな組織でいろいろな事務の仕事をしています。その中で、毎年金額にして400万円ほどの予算を扱っています。お金を扱う以上、時期が来ると決算で金額を締め、また予算を立てなければなりません。この決算・予算を総会に諮り、承認を得るわけですが、その際に作成する決算報告・予算案の表についてお聞きします。 決算報告・予算案を作成するには、「行」に科目を、「列」に項目を記載しますが、項目の一つに『比較増減』(差引増減の意味です。)を設けています。これが決算と予算とでは差引の仕方が異なるのです。 具体的に説明します。25年度決算の「収入」では、決算額-予算額=比較増減としますが、「支出」では、予算額-決算額=比較増減とします。収入と支出とで差引が反対になる理屈が分かりません。 また、26年度予算では、「収入」・「支出」のいずれも、本年度予算額-前年度予算額=比較増減としています。 従来からずっとこのやり方で来ていますので、これで正しいのだとは思いますが、何故こういう差引の仕方になるのかの理屈が知りたく思い、質問しました。特に、決算の収入と支出とで差引が反対になる点について、その理由をお教えいただきたいと思います。

  • 収入支出計算書の書き方

    タイトル通り疑問に持っていることがあります。 ある集いの会員で、収入支出計算書の報告書を資料でもらいましたが、予算額と決算額と比較増減があり、決算額が予算額より少なく、余っていたら比較増減には数字の前に△がありました。△というのは足りないという認識があって聞いたのですが、「そういう場合は余った時に入れる」って言われました。そんなものでしょうか。 納得できませんでした。

  • エクセル 2011で年度別売上を比較したい

    以下のように年度で売上の多い順に企業名(A列)と総売上額(B列)のシートがあります シート1=2013年度 A列      B列   アイウ電気  80000 えおか工業  60000 きくけ産業  50000     ・    ・ シート2=2014年度 A列      B列   アイウ電気  100000 えおか工業  30000 こさし物産  20000     ・    ・  シート3に2013年度と2014年度の売上を表示し、その右列に増減額を表示させたい 表示例 シート3 A列        B列      C列    D列 (企業名)    (2013年度) (2014年度) (増減額) アイウ電気    80000     100000    20000 えおか工業    60000     30000    -30000 きくけ産業    50000        0   -50000 こさし物産     0      20000   20000 2年とも全ての企業が同じなら楽なんですが、昨年あって今年ない、今年あって昨年ない会社をどうすればいいか・・・ 自動の数式で表示させる方法をご教示頂きたく。 エクセルの詳しい方、すみません、お助け下さい。。。

  • エクセルで計算の結果を書式設定で・・・

    エクセル初心者です。 エクセルで計算の結果を表示するセルに、プラスの時は「+」を表示して 増減を表現したいのですが、「-」は表示できても「+」の表示のさせ方が分かりません。 こういった場合の書式設定を教えて下さい。

  • エクセル町内会費の計算でerage、ABS意味を

    項目として交付金があり横のセルに予算額として500000円、その横に決算額として680000円横に比較増減として180000円で18万円のセルに =ABS(D8-E8)の関数が入っています。 また違うセルに会費宇 横に予算額200000 決算額18900 比較増減181100 比較増減のセルに =AVERAGE(D17-E17)no関数が入っていますが、 ただ、単純に=(D8-E8) (D17-E17)ではダメなのでしょうか? なぜAVERAGEやABSが入っているのか理由が知りたいです。 よろしくお願いします。