プロジェクターに動画が映らない!PowerPointからの映し方と直接再生の違いとは?

このQ&Aのポイント
  • PowerPoint2013からリンクで貼りつけたQuickTimeの動画がプロジェクターELP-73で映らない現象について、解決方法を教えてください。
  • 動作環境はWindows7SP1、PowerPoint2013、QuickTime7.7.8です。
  • PowerPointからのリンクで動画再生せずに、QuickTimeを直接起動して動画再生すると、プロジェクタから映ることができますが、なぜでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

プロジェクターに動画が映りません。

PowerPoint2013からリンクで貼りつけているQuickTimeの動画を プロジェクターELP-73で映した場合に、スクリーンに映りません。 QuickTimeのウインドウも表示されません。 PC上ではQuickTimeのウインドウが表示されて動画が再生されています。 PowerPointからのリンクで動画再生せずに、QuickTimeを直接起動して動画再生すると、プロジェクタから映ります。 同じ動作環境(OSバージョン等)のPC2台で現象が発生します。 そのPowerPointはPowerPoint2003の時に作成していたもので 2003の時には、プロジェクターに映しだされていました。 何方か解決方法をご教示下さい。 ■動作環境 Windows7SP1 PowerPoint2013 QuickTime7.7.8 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8508/19343)
回答No.1

PowerPointからのハイパーリンクでの動画再生が「オーバーレイ(ハードウェア)で再生する」に設定されていて、ビデオチップが「サブモニタでオーバーレイをサポートしてない場合」、オーバーレイ動画は「メインモニタ側」にしか映りません。 デスクトップの画面設定が「メインモニタとサブモニタの2画面構成」になっていて、プロジェクターの画面が「サブモニタ」になっていると、サブモニタでは「オーバーレイ再生の動画が表示されない」ですから、動画はメインモニタ(PC本体の画面)にしか出ません。 >QuickTimeを直接起動して動画再生すると、プロジェクタから映ります。 QuickTimeプレーヤーで直で再生する場合に「オーバーレイ(ハードウェア)再生をしない」に設定されている場合、サブモニタでも動画再生されます(CPUパワーを使って再生するので、PCが重くなります) QuickTime動画を再生する場合に「ハイパーリンクでPowerPoint内で再生する」のと「QuickTimeプレーヤーで再生する」のでは、再生の方法が違うのです。 「ハイパーリンクでPowerPoint内で再生する」という場合は「QuickTimeのコーデックを利用して、QuickTimeプレーヤーじゃないアプリが動画再生する」ので「どうやって再生する(ソフト的に再生するか、ハード的に再生するか)の設定が、QuickTimeプレーヤー本体と異なっている場合がある」のです。 >2003の時には、プロジェクターに映しだされていました。 PowerPointが「2013にバージョンアップした時」に「動画をソフト再生するか、ハード再生するかの設定が変わってしまった」のでしょう。 設定が「ハード再生する」になってしまった場合は「オーバーレイ(ハードウェア)再生はメインモニタしかできない」ので、プロジェクタ(サブモニタ)で映らない状態になります。

h-furukawa
質問者

お礼

回答有難う御座います。 動画をソフトで再生するかハード再生するかの設定の違いである事 分かりました。 具体的に、PowerPoint20013の場合に ソフトで再生するにはどの様に設定すれば良いのでしょうか? おわかりになれば、ご教示下さい。

関連するQ&A

  • 動画がプロジェクターに映らない。

    PowerPoint2000を用いてWMAファイルを挿入しプレゼン資料を作りました。ノートパソコン上では問題なく動画も再生できているのですが、外部出力で繋げたプロジェクター上では動画(WMAファイル)が再生(動画の部分だけ真暗に映ります)できません。何か設定に問題があるのでしょうか?教えてください。

  • ヤフオクのプロジェクターについて

    ホームシアターの環境を作りたいと思っています。 先日音響のほうでお金を使いすぎてしまい、プロジェクタの予算が4万円ほどになってしまいました。 次に大きなお金が入るまで"とりあえず"という形でヤフオクで出回っている一昔前の格安のプロジェクターを狙っています。 エプソンのELP-715やELP-7600はどうかなと考えています。 ホームシアター用ではないですがスペック的には十分ではないか?と思っています。 実際の所はどうなんでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。 また、プロジャクタからスクリーンの距離は約3m、サイズは約100インチです。よろしくお願いします。

  • ウィンドウズメディアプレーヤーの動画がプロジェクターに出ない

    少し古いプロジェクター(エプソン ELP-730)にパソコンつないでプレゼンテーションするのですが、パソコン画面と同じものがすべてプロジェクターで出るのですが(jpgファイルなども)、唯一WMPで再生する動画が投影されません。動画の部分だけが真っ黒で、あとの部分は出てます。RGB接続なのですが、動画はダメなのでしょうか?出そうとしている動画は、1200x676のサイズのWMVファイルで、3.5Mbpsでエンコードしています。もとはハイビジョンの絵です。よろしくお願いします。

  • パワーポイント2007でプロジェクターに直接画像表示させるには

    OS:Vista SP1 office:PowerPoint2007 プロジェクターとノートPCをVGAケーブルで接続しデュアルディスプレイを構成しています。表示方法はノートPC側は「発表者用画面」表示、プロジェクター側は「スライドシヨー」画面です。スライド内に動作ボタンを設け動画(WMV)と画像(jpg)をリンク設定しプロジェクター側のスライド内の動作ボタンを操作して表示させています。動画は直接WMPが起動してプロジェクターに表示されますが画像は動作ボタンを操作してもプロジェクターにはブラウザは起動せずノートPC側に起動するためドラッグしてプロジェクターに表示させています(ノート側のボタン操作でもプロジェクターには表示されない)画像を動画と同様にプロジェクターのスライドの動作ボタンからプロジェククターに直接(ドラッグしないで)表示させる事は出来ないのでしょうか。わかりましたらその操作方法のアドバイスをお願いいたします。

  • PowerPointの動画再生にてプロジェクタ表示がおかしい

    わかりにくい表題で申し訳ありません。 ノートPCをプロジェクタにつなげてスライドショーを行うと、動画を挿入したスライドだけがスライドの周りが全て消えて動画のみ表示されるようになってしまいます。 PCとプロジェクタの両方表示した状態でのみ発生する現象で、プロジェクタのみ・PCのみでの表示であれば現象は発生しません。 両方表示した状態で且つ動画のスライドにだけ発生し、プロジェクタには「RGB調整中」と表示されてプロジェクタの画面が黒地に動画のみというふうになります。 ノートPCは東芝でプロジェクタはCanonですが、プロジェクタ側に解決できる設定は見つからず、PC側でもPowerPoint側かWindows側がかもわからず困っています。 とりあえずは回避策として、プロジェクタのみの表示でスライドショーができるのでなんとかなりますが、解決できる方法がありましたら、ご教授お願いいたします。

  • パワーポイントの動画がプロジェクターに出ない

    普段、パワーポイント2000に挿入した動画(mpg1形式)をWindows2000とWindows98SEのパソコンでプレゼンを行っています。今回WindowsXPのパソコンでプレゼンを行ったところ、パソコン(WindowsXP)上では正常に再生されているのに、液晶プロジェクターで投影すると動画部分だけが黒い画面で何も表示されません。文字スライドやアニメーションは正常に表示されます。どうしてでしょう?同じファイルをWindows2000とWindows98SEで再生すると、プロジェクターで正常に動作します。WinXPとoffice2000の相性の問題でしょうか?あるいはWinXPと液晶プロジェクターの相性の問題か、windows media playerがWinXPとそれ以外のOSでは違いがあるのでしょうか?何かの設定のエラーかと思いますが対策がわかりません。よろしくお願いいたします。

  • プロジェクタの画面に正しく表示されない。

    powerpointのスライドショーをプロジェクタで映したいのですが、スライドが正方形に映ってしまいます。 画面の解像度はプロジェクタの対応解像度にあわせるなど試みたのですが… 設定等、ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いいたします。 ちなみにプロジェクタはEPSONのELP-73、パソコンはdellのノートパソコンXPS M1210を使っています。

  • プロジェクターでのフルスクリーン

    inspiron1300(intelチップセット、1280×800)で プロジェクターでスライドショーをしたいのですが、かなり小さく投影されます。1024×768にするとフルスクリーンになります。解像度を下げないでフルスクリーン投影はできるのでしょうか? 因みにプロジェクターはEPSON(ELP-715/505)ですが 先日他社のプロジェクターを使用したときにはフルスクリーンだったと思います。 また他社のPC(1024×768、1400×1050)とEPSONの プロジェクターではフルスクリーンになります。

  • プロジェクタの設定について

    Vista のPCを会議用にプロジェクタで、スクリーンに映しております。 本来の画面の左側がわずか、切れます。 PC画面には表示されていますが、スクリーンでは右側にわずか白い部分があるものの、左側がわずか映りません。 この左右の微調整の方法が見つかりません。また、取説にも見つかりません。なお、プロジェクタはEPSON EMP-1715 です。恐らく、見つからないのではなく、見つけることが出来ていないと思います。分かれば教えてください。

  • プロジェクターに出力されない!

    DVDに録画したものをPCからコードをつないでプロジェクターを通して大画面に写したいと思っているのですが、うまくいきません。15ピンのケーブルでプロジェクターについていたコードでつないでいますので、コードは間違いないと思います。 ちなみに PCは 東芝ダイナブック プロジェクターは エプソン ELP-715 プロジェクターの説明書には、東芝のPCの場合 「Fn」+「F5]を押せば、映像信号を外部に送ることができるということで、行いましたが、「映像信号が送られていません」と表示されているだけで何の反応もありません。プロジェクター側の操作も何度も確認をしていますが・・・。 1週間後に使いたいのです。どなかたわかるかた、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう