• ベストアンサー

ニンニクの真ん中の芯

スペインでパスタを作っていた時、スペイン人のお母さんがニンニクの芯は取るんだよと 教えてくれましたが、なぜ取るのかと聞くと、みんな昔からとってるからとの事。笑 ニンニク臭さがなくなるからなのでしょうか? それとも、何か別の理由があるのでしょうか? ご存知の方ぜひ教えてください!! お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ 「取らないとダメ」って言う事は在りませんが、、、、 私は「取り除く」派ですねぇ。 芯の部分は「辛味」が強く、「青臭い」臭いも強い。 スライスしてオリーブ油などで加熱をした時、真っ黒に焦げて「苦み」の元になりやすい。 と言われますし、私もそのように感じているので、出来るだけ取り除いて利用しています。 以前、スライスしてから一枚ずつ芯を除けていたんですが、頭とお尻を切って、爪楊枝で頭の方からお尻の方へ押し出せば、ツルンと抜ける。と教えてもらってからはあまり苦労せず、作業が出来るように成りました。 なお、丸ごと焼いたり蒸したりして、そのまま食べる人も居ますし、そういうい場合は芯を抜かなくても良いでしょう。 (芯が嫌いなら、食べながらよければ良いだけですからな。) また、「辛味」と、特徴的な「臭い」を強くしたい、生のおろしニンニクが目的なら、芯を残す。あまり「辛味」「臭い」を強くしたく無いおろしニンニクなら、芯を抜く、などと使い分けてもよいと思います。 おそらくスペイン料理などですと、多くがオリーブ油等でカリカリに加熱する事が多いため、理由ウンヌンという以前に、芯を抜くのが常識化しているのかもしれません。 さらに、現在市販されているニンニクは、発芽防止処理が行なわれているのですが、そういう技術が一般化して居なかった時代では、発芽しかけた芯がかなり食べにくかったのかも知れません。ニンニクはまだ自家栽培した事が無いのでワカリマセンが、玉葱ですと発芽し始めると芯の部分はマズイと感じましたよ。 (ついでに、玉葱の伸びた芽がネギみたいだからと、試してみたけれど、あまりオイシイ物では無かった、、、苦笑) 「常識化」した調理法、それなりの理由があるのですが、それに対してたまにはチャレンジし、実際に自分で味わってみて、どのように感じるか。 チャレンジ精神(と言えばイイ感じですが)イタズラ心が在ってもよいと思います。

Valladolid14
質問者

お礼

包丁で、何か取りにくいなーと思っていたので、爪楊枝で取れるとは、驚きです!!  ニンニクの独特な香り、辛味を残したい場合はあえて残すのもアリなのですね! 早速、明日はペペロンチーノでニンニクの芯を取ったものと、取らなかった方を食べ比べしてみます。

その他の回答 (2)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 芯を取る理由は臭いだと思います。  自分はにんにくを買うときはまとめ買いするので、買ったら芯を取って冷凍します。料理で使うために醤油ニンニクを作っていますが醤油と生ニンニクと冷凍ニンニクをたまに足しています。で、芯がある生ニンニクを漬けると発芽してしまいます。ですので芯を取ります。  買ったあとに料理に使うときは芯を取らずに使います。ニンニク臭は気にならないので(笑)

Valladolid14
質問者

お礼

なるほど! 醤油ニンニクとは思いつきませんでした。 美味しそうですね!! 私も、あの臭さと味が大好きなのですが、周りに迷惑がかかるのが残念ですね。笑 ありがとうございました。

  • c1p
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

イタリア料理の料理教室に行ってた時に教わったのが、ニンニクの臭いが一番強いとも言われました。 それと、焦げやすいそうなので、みじん切りにする時などは抜かないと、中の芯が先に焦げてしまい、料理が焦げた味になるので取るようにと言われました。

Valladolid14
質問者

お礼

臭いと焦げやすいという事でもあるのですね! ためになりました!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ニンニクの芯…。

    っていうか芽ですかね? あれって皆さん調理されるときどうされてるんですか? 以前料理教室に通ってた時ににんにくの芯(芽)はとって下さいって聞いたような気がして それからずっとニンニクを使うときはとってるんですけど 母親に取らなくてもいいんじゃない?といわれわかんなくなってしまいました。 別にそのまま調理しても構わないとはおもうのですが 皆さんはどうされているのでしょうか? 教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ

  • にんにくについて

    にんにくは いろんな料理に入れてもおいしくて大好きなんですが、やはり親に次の日が仕事だと接客なので 口臭のため入れるのを注意されます。にんにくの芯を取るというのをテレビで聞いた事があるのですが、理由は何もいわれていませんでした。芯をとったら少しは臭いが抑えれるのでしょうか?あとにんにくの芽は やはり口臭が普通の食べ物より強いのでしょうか?

  • にんにくの代用品

    大学生の女です。 よく彼にごはんを作ってあげるのですが、彼はにんにくを食べるとなぜかお腹をくだしてしまいます。 洋食はにんにくを使う料理が多いので、いつもはレシピからにんにくを抜いて作るのですが、やはり味が物足りない気がして…。 わたし自身もにんにくが好きなわけではないので特に問題はないのですが、やはり大好きな彼にはおいしいものを食べさせてあげたいと思ってしまいます。 なにかにんにくの代用になるものをご存じの方いらっしゃったら教えていただきたいです! また、彼は元々にんにく大好きな人だったのですが、ある時から急にそのような体質になり、今ではほんのちょっと食べるとお腹を壊してしまいます。 以前、パスタをつくった際に油の香り付けにチューブのにんにくを1センチほど使ったらお腹をこわさせてしまいました…(笑) 同じような経験をお持ちの方や原因、解決策をご存じの方是非おしえてください。 よろしくおねがいします!

  • 生にんにくの保存方法と芯の取り方

    生にんにくの長期保存方法を教えてください。 いつも「安いときに1ネット」って感じで購入するのですが、使い切る前に芽が出てきてしまいます。芽のほうに栄養が取られるので実の(食べる)部分がシワシワになっていてほとんど食べる部分がなくなってしまっています。 割高でも少しずつ買えば良いといえばそれまでなのですが、少しでも長持ちさせる方法はありませんか? ちなみに、現在は風通しの良いところに買ってきたネットのままかごに入れて保存しています。 それと、にんにくの芯を簡単に取り除く方法も教えてください。 いつもは縦半分に切って芯を取るのですが、できれば飲食店のにんにくチップで出てくるような輪切りの中に穴が開いてる状態(丸のままスライスして芯を抜いた状態)のほうが見栄えが良いので簡単な方法を教えてください。輪切りにして一枚づつ芯を抜くのは面倒くさいのでずぼらな私にはやってられないのですが、皆さんはどうしてるんでしょうか? 図で説明できないので、私の文章力ではちょっと伝わりにくいかもしれませんが、皆さんの想像力を信じて質問しました。よろしくお願いします。

  • にんにくを沢山もらいました

    外食した際、小さなフライパンでにんにくを丸ごと焼いて オリーブオイルをかけたようなもの食べた記憶があります。 作り方やどこの料理(イタリア?スペイン?)かご存知の方 いらっしゃいますか? この他、にんにく料理でお勧めのものがあれば、 詳しい作り方を書き込み頂ければ幸いです。

  • 腐ったニンニクで黒ニンニクを作っても問題は無いので

    腐ったニンニクで黒ニンニクを作っても問題は無いのでしょうか。 スーパーで売ってるニンニクは皮を剥くと何個か腐ってるときがあります。スペイン産では良く見かけます。 そこで質問なのですが、ニンニクは皮を剥かないと腐ってるかわからない事がありますが、黒ニンニクを自宅で作る時に腐った部位が混入していても問題は無いのでしょうか。 黒ニンニク専用の機械を買おうと思っていますが大丈夫なのか心配になりました。 もし作るとなると青森県産のニンニクで作ろうかと思っていますが少しくらい茶色い部位があっても健康上に問題は無いのでしょうか。

  • にんにくの多い料理と対処法

    先日イタリアンレストランでペスカトーレを注文し食べました。家に帰ってしばらくしたらにんにく臭いと言われてしまいました。ペペロンチーノとかオイル系のパスタはにんにくが多いのでいつも食べないようにしていたのですが、トマトソース系でもそうだったことに気づきました。 私はにんにくは嫌いじゃないのですが、朝の電車の中ですさまじい匂いをさせる方が隣に座ったりすると嫌なので、自分がそうなりたくないがためにできるだけ食べません。 日頃気をつけているのは、餃子とラーメン(店による)、スペイン料理ですが、今回トマト系のパスタも同様だということがわかりました。 このほかの料理で意外ににんにくが多用されている料理などがありましたら教えてください。 あともう一つ、今回のようににんにくの強い料理を食べてしまった後、どうしたらよいでしょう。食べた直後よりも数時間、あるいは半日たったあたりが一番臭くなると思うのですが。ブレスケアのようなもので完全に消えるのでしょうか?

  • カプリチョーザ トマトとにんにくのパスタ

    カプリチョーザのトマトとにんにくのパスタが好きで店に行ったらよく頼んでいます。 このパスタのレシピをご存知の方おられますか? 家庭でも近い味を出せればいいなと思っています。 よろしくおねがいします。

  • パスタのニンニクは気になりますか?

    女性の方に質問です。 その後に用事があってニンニク臭いとまずい場合を除き、 パスタを食べに行った時、ニンニクが入っていると食べるのを躊躇しますか? ニンニク抜きを選択できる場合、後に用事がなくてもニンニクを抜いてもらいますか?

  • にんにく漬け作ったのですが、苦味と辛味が!

    にんにくがたくさんあったので、オイル漬けと醤油漬けにし一週間たったのですが オイル漬けのオイルが青く変色して、味はいずれも辛味が強く出てしまいました。 (お醤油漬けのほうは、お醤油色なので変色してるかはわかりません。) 辛いといっても美味しい辛さとは程遠い、口が曲がるようにただただ辛いといった感じなのです。 漬け込む前ににんにくの芯を取ろうと縦半分にさき水でよく洗ったのですが、これがいけなかったのでしょうか? たしか空気に触れると・・・・?みたいなこと聞いたように思ったので。 にんにくの芯は発がん性があるそうなので取り除きたいと思うのですが、何か方法はあるでしょうか? もしくはまったく別な何かが変化して青く辛くなってしまったのでしょうか? 両方とも芯取りしたあと水で洗い、それぞれオリーブオイルとお醤油に漬け冷蔵庫で保管しました。 アドバイスお待ちしています。