古典・漢文・古文、進学選択の必要性は?

このQ&Aのポイント
  • 私は進学方面を栄養・調理系に考えていますが、そのために国語の「古典・漢文・古文」を選ぶべきか悩んでいます。
  • 一般入試では国語のテストがあるため、自分で勉強することになるかもしれません。
  • 学校の先生は、漢文・古典・古文は自分で勉強できると言っていますが、実際にはどうなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

古典・漢文・古文

私は、今高校2年生で学校です。 学校では、もう来年の選択科目を決めている時期なんです。私は、進学方面は"栄養・調理"系の関係の方に進学しようと考えているんですが、それにあたって国語の「古典・古文・漢文」を選ぶべきなんでしょうか??私は、てっきり理系だと思っていたので国語系を選択する事を視野に入れていなかったのです。でも、もし一般入試で進学するのであれば国語と言う科目のテストはあるみたいなのでどうしよう悩んでます。学校の先生には、「漢文・古典・古文は国語の中の少しの一部なんだから、学校で2時間も教わるなら自分で勉強できるんじゃないか。」みたいな事を言われてたんですが、どう思いますか??漢文・古典・古文は、自分で勉強しやすいでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cololin
  • ベストアンサー率30% (38/123)
回答No.1

こんばんは。 まず、「古典・漢文・古文」という言い方についてですが、 受験科目としての「古典」というのは「古文・漢文」を含んでいて、「古典」は「古文」「漢文」と同列のものではありません。 最近は受験科目に「古典」としていても「漢文」は出題しない学校もかなり多いので、その場合には「古典(漢文は除く)」などと但し書きが付いています。 ここで本題ですが、nonommさんの進路希望「栄養・調理系」というのは、四大・短大・専門学校のいずれを目指したものでしょうか? それによってだいぶ事情が変わってきますよ。 例えば短大の栄養科だったら受験科目は1~2科目で英国というところが多いかもしれませんが、古典まで出題するところは少ないと思います。 一般入試まで考えているということは、四大を考えていらっしゃるのかな? 私立四大だったら、学校によって国語は必須だったり選択だったりすると思います。 今の時点でnonommさんが考えている志望校を難しいところから易しめのところまでピックアップして、受験科目をもう一度調べてみてはどうでしょう? 他の受験科目で、選択したい科目があるなら(例えば英語とか化学とか)そちらを優先させるべきと思います。 古典(実質古文のみになると思いますが)は、今のうちから授業をしっかり受けて、あれば学校の補習などを活用すればいいのではないかと思います。

nonomm
質問者

お礼

お答え頂いてどうも有難う御座います。 cololinさんの意見を参考に3年に向けての選択科目を決めさせて頂きました。 やっと選択科目も決め、学校に提出する事が出来て肩の力が抜けたって感じです。 本当に有難う御座いました。 そして...お礼の言葉遅くなりすみません。

関連するQ&A

  • 古文・漢文どちらを選択し勉強すべきか?

    自宅浪人生で、入試まで3ヶ月です。 国語は現代文のみだったんですが、志望大学を変更した為、国語は現代文と古文・漢文どちらかの選択制の受験になりました。 しかし、今まで現代文のみの勉強しかしていなく、高校時代も真面目に勉強してなかった為、古文・漢文共に全く知識がない状態です。 和田秀樹さんの勉強本を読んで、漢文が短期間で完成させられるとの事でしたので漢文にしようと思ったのですが、漢文には古典文法の知識が必要と書かれていたので、どちらを勉強すべきか分からなくなりました。 残り3ヶ月ですが、古文・漢文どちらを選択するのが得策でしょうか? また、その際の勉強法も教えて下さい。

  • 国語総合の古文と 普通の古典の違いについて

    今学校で現代文と古典習ってます。 そして、入試では国語総合(漢文除く)なんですが古文はでます、 そこで古典の古文と国語総の古文の違いを知りたいです。教えてください

  • なぜ漢文と古文を学ぶのか?

    高校の国語ではなぜ漢文と古文を学ぶのですか? 漢文って中国の昔の言葉ですよね? 英語すらろくにできないのに、そんなものを学んでどうするのか(発音方法すらわからないのに) 学校で学ぶ科目って何らかの理由があって学ぶものだと思うのですが この2つの科目についてはまったくわかりません

  • 古典・漢文ってなんで勉強するの?

    古典と漢文ってなんで勉強するのですか??? 中学・高校の選択授業としてあるぐらいならわかるのですが、必修授業として堂々と君臨しているのが納得できません。 しかも中堅以上の大学はだいたい国語の中に古文や漢文がはいっている有様です。 いいかげんにしなさい。

  • 古文・漢文

    理系の高2の物です。私は古文・漢文を一通り夏休み中に終わらせてしまおうと考えています。 もちろん読解の演習などは積み重ねなので無理ですが、漢文は句形を暗記して、重要漢字を覚え、古文は古典文法と単語をやる予定です。 使う参考書は 漢文・・・早覚え即答法のみ 古文・・・イッキに古典文法、565単語帳 これだけやれば、演習が出来るぐらいの基礎は固まるでしょうか。

  • 古文と漢文の選択問題

    高一です。 学校で全国模試を一ヶ月後に受けます。 国語の問題は、現代文と古文一題は必須で、もう一題は古文か漢文選択です。 学校では漢文は返り点しかやっておらず、句形など知りません。 だからと言って古文もそこまで得意ではなく、学校では助動詞入ったくらいです。 そこで質問なのですが、皆様が僕の状況に置かれているとしたらどちらを選びますでしょうか。 古文を選ぶと古文だけしか勉強しなくていいのですが、時間が足りるか分かりません。 漢文を選ぶと、時間は足りると思いますが(色々検索しても漢文は短時間で解くべきと書いてあったので)古文、漢文どちらも勉強しなければなりません。 古文漢文それぞれ高一レベルで考えて、ある程度読めるようになるにはどの位かかるのでしょうか。

  • 私大入試の古文漢文

    高校二年女子です。 文系で、ニッコマレベルの私大一般入試を考えています。 ちなみに志望は社会福祉です。 その大学は、国語総合が受験科目で、古文漢文が選択です。 私はどちらかというと古文が苦手なので、漢文にしようと思ったのですが、 塾の先生に漢文はみんな点が取れる、漢文でも古文の助動詞の知識は必要、漢文受験の大学は少ないという理由で反対されました。 それを踏まえた上で皆さんの意見が聞きたいです。 古文漢文どちらがオススメでしょうか。

  • 漢文or古文

    僕は南山大学外国語学部を目指しています。 ここの入試の国語は、漢文か古文から選択するみたいなんです。 でも、僕はどちらとも苦手なのでどちらを選ぼうか 迷っているんです(汗) 最終的には自分で決めるものですが、皆さんの 意見を聞いてみたいです!

  • 1.古文、漢文の古典教育の必要性や有用性とは?

    1.古文、漢文の古典教育の必要性や有用性とは? 2.義務教育で古文、漢文を教育する事の利点欠点限界盲点とは? 3.皆さまな古文、漢文を教える事についてどの様に思われますでしょうか? 古典カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 古文・漢文について

    古文と漢文の勉強方法について悩んでいます。     国語で、現代文だけなら偏差値60まであげることができたのですが、どうしても古文と漢文が足をひっぱってしまい、いい結果に結びつきません。 どうやって勉強したらいいのかわからないし、勉強していて面白いと感じることもできません。 何か興味を持てる勉強方法や、いい参考書・問題集を知っている方はぜひ教えてください。