朝のふわふわ感に悩む21歳女性の相談

このQ&Aのポイント
  • 朝のふわふわ感に悩まされる21歳女性が、仕事中も不安を感じる状況に困っています。
  • 過去に倒れた経験もあり、ふわふわ感が続くことで再び倒れるのではないかという不安も抱いています。
  • 彼女はプレッシャーや人間関係のストレスが原因である可能性を考えており、同じような経験をした人や助言が求められています。
回答を見る
  • ベストアンサー

朝のふわふわ感

開いてくださってありがとうございます。 最近朝起きてから、朝食中、出勤中関わらず、昼過ぎまでめまいのようなふわふわ感に悩まされています。出勤してからもしばらくはそんな状態なので、なにかにぶつかりそうになることもしばしば… 仕事は立ち仕事をしています。2年ほど前に接客中にいきなり人の声が遠くなり、目の前が真っ暗になり、しゃがみこんだことがありました。今の職場に入ってすぐだったので、具合が悪いとは言えず、何度も立ち上がったのですがそのたびに目の前が暗くなり、帰宅途中のバスの中でも倒れてしまいました。 このようなことがあったので、最近のふわふわ感で、また倒れるんじゃないかと不安になっています。食欲はあるので、朝食は食べるのですが、そこから出勤前までは机に突っ伏すか、横になるかしていないとしんどい状況です… 仕事も休めないので、毎日行っていますが、14時頃まで調子が出ず辛いです。夕方から夜にかけての仕事は割とこなせるのですが… ちょうど今の職場で、プレッシャーを感じる出来事と、人間関係のごだごだがあり、それが原因かなと思っているのですが、同じような経験された方や、何かわかる方、いらっしゃいますか?ふわふわ感がひどいと、自分が何を話しているのかも分からないです… 因みに21歳女です。 長文失礼致しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231830
noname#231830
回答No.2

     ご質問から、貧血、脳貧血(血圧が不安定)、自律神経失調などが考えられます。 > 接客中にいきなり人の声が遠くなり、目の前が真っ暗になり、しゃがみこんだ・・・  このような症状は、脳に血液がうまく回っていない場合に起こることが多いのです。  生理等で貧血があると、自律神経(血圧などを自動調整する働きがある)の不具合などを起こしやすいようです。朝方の不調が多いことも気になります。  例年の健康診断の結果はどうでしたか。  医療機関に受診なさることをお勧め致します。心療内科、内科で良いと思います。  ご参考まで。

spmn99
質問者

お礼

確かに、酷い貧血ではないのですが、毎回健康診断や献血を行う時の検査で貧血と言われます。また今日の朝血圧を測ってみたところ、上が85~95くらいで、今まで気づかなかったのですが低血圧なのかもしれません…夜になるとふわふわ感がなくなるので、いつもつい油断してしまいます。冷えなどもあるので自律神経のバランスも崩れていそうです。全体的に治さないといけないですね…(;_;)回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

メニエール病などでも、よく似た症状(ふわふわ感)があります。 症状は進行・悪化するそうなので、安心のためにも、早めの耳鼻科受診をお勧めします。 私は半年ほどの通院服薬で完治しました。

spmn99
質問者

お礼

メニエール病ですか…完治されたようで、よかったです(;_;)わたしは今のところ難聴や強い吐き気を伴うめまいなどは起きていないのですが、今後酷くなるようなら耳鼻科を受診するということも視野に入れたいと思います。回答ありがとうございました(;_;)!

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.3

他の方の回答の通り、内科等の病院で診察を受ける方が良いと思いますが コーヒー等のカフェイン飲料を飲んでみる事をお勧めします。 缶コーヒーなら自動販売機で、どこでも買えるはずですので。 必要な栄養素不足なら、青汁を飲むのもお勧めです。 青汁は薬局で買えると思うので、 牛乳かジュースに青汁を入れて、よく混ぜて飲んでみて下さい。

spmn99
質問者

お礼

毎日コーヒーは飲んでいて、その他の水分を取るなら清涼飲料水などではなく、水かお湯にし、実家暮らしなので食事の栄養なども一応は気にしているはずなのですが、もしかしたら偏りもあるかもしれません。青汁はまだ試したことがなかったので、検討してみます(^^)!ありがとうございました。

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.1

私は人混みや、ガヤガヤした所に行くとふわふわすることがあります。 気が遠くなって夢の中にいるような感じです。 一度だけ医者に診てもらったのですが、なんだかよく分からなかったです。 質問者さん、睡眠は十分とれていますか?お酒は飲みますか? 適切な睡眠と、禁酒。それでだめなら一度かかりつけのお医者さんに相談してみてはいかがでしょうか。仕事に支障が出るのはやはり良くないですからね。

spmn99
質問者

お礼

全く同じです!わたしは朝家を出るまでもふわふわしていますが、外に出て買い物していたり、人と会ったりしていても、なんだか夢の中ような?幻のような?寝ぼけているような、変な感じがあります。意識がはっきりしないというか…すごく気持ち悪いですよね。お酒は付き合い以外では呑まないのですが、朝が来るのが嫌で、夜うだうだしてしまうことが多いです(笑)しっかり睡眠取らないといけませんね。ありがとうございました( ; ; )!

関連するQ&A

  • めまい&耳閉感

    頭がクラクラするような、頭の辺りがすっきりしないような めまいが2週間ぐらい毎日続いています。 特に軽い運動(階段昇り、近所まで買い物)をした後が一番ひどいです。 仕事は立ち仕事ですが、じっと立つことができず、体がゆれています。 ずっと立っていると眼が疲れてきます。 また休憩で座ると軽くめまいがします。 この間気づいたのですが、脚立の上で立つことが困難になっていました。 片耳に耳閉感(3ヶ月前から)があるので、おそらく耳からきていると思うのですが なにか病気が考えられますか?

  • 朝と夜の憂鬱感に耐えられません

    閲覧ありがとうございます。 もともとネガティブな性格ではありますが、波が激しくとても困っています。 最近は朝と夜の憂鬱感、空虚感、不安や焦りが酷く毎日辛いです。 去年、うつに罹り、その前から不登校だったりと身体的にも精神的にも限界のところを体験していてその頃に比べればどうってことはない症状なのですが、でもやはり辛いです。 朝、目覚めると身体がだるく重くて動きたくなく、支度をするのが面倒です。仕事に行くと頭が痺れる感覚、めまいが酷いですが接客なので顔には出せず、やり甲斐のある仕事ではあるので頑張っていますが、仕事が終わり、帰路に着くと孤独感や空虚感がひどく泣き出しそうになります。家に帰ると憂鬱感は増し、毎夜泣くばかりで眠れない(なかなか眠りにつけない)こともしばしば… 気分的に落ち込んでいない時でも、早く死にたい、感情が全てなくなれば良いと思っているので、病んでる(という表現で良いのかわかりませんが)からそう思うというわけではないです。 ほとんど毎日、あぁこのまま眠りについて一生起きたくないと思いながら眠りにつき、朝目覚めるとまだ生きているのかと絶望します。 先のことも考えられない性格で、「楽しみを作れば」などと言われても、明日や1時間後、もっと短く言えば1秒後に自分が必ずしも生きているかは分からないと思っているので先の予定などはあまり立てられず、立てたとしても「生きているかわからない未来に予定を立て楽しみにしているのが馬鹿らしい」と思ってしまいますし、始まる前から終わりを想像してしまうので心から楽しめることがないです。 不安感などどうやったら解消できますか? 生きているのが辛いです。

  • 耳つまり 耳閉感

    20代男です。 3日前、夜中に目が覚め寝れなくなり、耳閉感がありました。 最近仕事が忙しくストレスも感じていて、ストレスの精神的からくるものかなと思っていました。 しかし、半年前から頭位めまい症という頭の角度から起きる回転性のめまいにも3回くらいなったこと・今日朝キーンと耳鳴りが一瞬ではありますがあったため、耳の中が悪いと思って耳鼻科にいきました。 調べるとメニエールか難聴かなと思いましたが耳鼻科では花粉症からくるものと診断されました。 たしかに最近花粉症でもあったのですが、1週間ほど鼻水などもなく、花粉症を感じてなかったため薬も飲んでませんでした。 今日いろいろ検査してもらいましたが耳検査は異常なく、鼻が炎症していてそのためからくる耳閉感と言われました。(耳に軽く水がたまるやつ) 花粉症で鼻水などなく耳閉感だけってありえますか?? また耳閉感だけなら花粉症と言われれば納得いきますが、少し前のめまい・夜中に目が覚めるはやはりストレスからくる神経症・メニエールなどでしょうか?? いろいろ考えるとまたストレスになるのですが・・・。 ストレスからくる耳の症状また、花粉症に詳しいこと教えてください。

  • 不安感は抗うつ薬の減薬のせいでしょうか?

    ストレスで体調を崩し、心療内科に通院して1年半になります。この間、パキシル10mg,アモキサン25mg,コンスタン0.4mgが処方されていて、毎食後各1錠ずつ服用していた時期もありましたが、現在は朝食後にのみパキシル、アモキサンを服用しています。担当医はもうそろそろ断薬してもいいのではと言うのですが、少し前にコンスタンを減薬をした時に眩暈やふらつきを感じたので、徐々に減らそうと思い、現在は1日おきの服用をめざしています。 そんな中、この4月から職場が異動になりました。とはいっても、3年ほど前まで在籍した職場にまた戻ったので、まったく初めての職場というわけではないのです。3月まで居た職場では、仕事が思うように出来ず、1年間ずっと不安感に悩まされてきました。今度は在籍したことのある職場へ転勤ということで、多少の期待がありました。 しかし、新しい職場へ来ても、仕事への漠然とした不安が消えません。仕事についていけないのではないかとか、仕事をどのように進めていけばいいのかとかを考えると不安で憂鬱な気分になってしまいます。前に居た時は、それなりに仕事をこなしていたはずなのですが、どのように仕事を進めていたのかの感覚がなかなか戻って来ず、思うようにならないことへのもどかしさもあるかもしれません。 最近、この抑うつ感,不安感は減薬したことによるものなのか、それとも環境の変化に伴う抑うつの症状なのか分からなくなっています。

  • 倦怠感と発熱、頭痛がします

    先週より38度の熱と倦怠感が続いています。 特に仕事に行く朝に顕著に出ます。 会社を休み、一日横になっていると、熱は下がります。 しかし、翌朝になるとまた熱が出て、倦怠感が現れ、それでも出勤したのですが、耐えきれなくなり、休みました。 結局、3日間も会社を休んでしまいました。 昼過ぎ、夕方になるとよくなるのですが、朝になるとまた倦怠感が現れます。 休日も朝が辛く、今日は頭痛までします。 (立ち上がると側頭部に激痛が走ります) 病院での結果は血液検査など特に異常はなく、ストレスからきていると言われました。 (仕事量は半端ではないのは確かですが、ずっと前からそうでした) しかし、こうも毎朝同じような事が起こると、出勤に支障が出ます。 医者が言うように、単にストレスだけで片付きますでしょうか?

  • 最近、突然の目まい、嘔吐感、動悸が激しくなったり、仕事中に関わらず発症

    最近、突然の目まい、嘔吐感、動悸が激しくなったり、仕事中に関わらず発症します。 目まいや嘔吐感については、目を動かすと特に強く目まいを感じ、それに伴ない嘔吐感が出てきます。 動悸も頭に血がのぼり、首の動脈が強く打ち、苦しいほどです。 これは何かにいけばよろしいのでしょうか。。 非常に辛いです。よろしくお願い致します。

  • 激しいめまいと倦怠感

    お世話になっております。 先月新しい仕事に就き、その仕事を始めたころから激しいめまいと体の倦怠感(筋肉痛)に悩まされています。 最初は環境に慣れていないためのストレスとか、寝不足から来るものだと思ったのですが、ここ数週間は十分な睡眠をとっているのに、次第にめまいが激しくなってきます。私のめまいは、目の前がぐるんぐるんいった感じで、体が全身ボワーンとした感覚になります。 またそれに伴い、朝から一日中体がだるく、疲れがまったく取れていない状況です。 仕事に対しては、人間関係や環境で悩むことが多く、そのことが原因と も推察できるのですが、いままでに経験したことのない激しいめまいが続いているので、単にストレスだけでなく、もしかしたら、ほかの内科的なものも原因にあると思ったら、最近は不安な生活を送っています。 病院にいくとしたら、どこ(内科、耳鼻科など)にいけばよいのでしょうか? めまいや、体の倦怠感、そういった症状に対してお詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 頭重感とめまい

    昨秋の11月頃、仕事中に一瞬、ストーンと落ちるようなめまいを 感じました。 その後、帰りの電車内で、グラグラ揺れるめまいのような 症状が出ました。 脳外科でMRIを撮りましたが異常ナシ。 耳鼻科でも異常ナシ。 その耳鼻科で、「自律神経失調症」と診断されました。 薬(名前忘れましたが)を貰いましたが 症状は変わりませんでした。 ふらふらというかめまいのような症状を覚える時は 頭重感(後頭部)もあります。 ただ、四六時中ずっとではなく 日に何度か、または、 その日によってはなんともない日もあります。 仕事柄、立ち仕事なんですが 仕事中はよくふらふらします。 気が遠くなるような 気を抜くとそのまま倒れてしまうんじゃないか? ていう感じがします。 ただ、ちょっと座って休憩したり しばらく横になるとおさまります。 あと、駅のホームとかにいると 立ってるとふらふらしてしまいます。 また、急にドキドキしてきて 頭が痛くなるというか めまいを感じてしまいますが 電車に乗って、もたれたり 座ってしまうと症状はマシになります。 背骨が歪んでいて 首も右に若干傾いています。 家の中にいると 安心感からか 症状がひどくなることはありませんが 家の外に出ると 条件反射のように ふらふらしたりめまいというか 頭重感を覚えて、躊躇してしまいます。 なんとかしたいのですが まだ内科と整形外科は行ってません。 カイロプラクティックは行きましたが 効果のほどがまだわかりません。

  • 朝起きて胃がムカムカ、だるいです。

    3週間ほど前に久しぶりに仕事を始めた主婦です。 3歳と7歳がいて、仕事も今まで経験のない職場に働いてかなりハードなので疲れもあるのですが、最近、朝起きて3時間くらい胃がムカムカしてます。 胃がムカムカしながらも量は少なめですが朝食は食べてます。 7時ごろ食べます。 仕事の関係上、昼食が3時頃になるのですが、仕事がハードなのにお腹がすきません・・・食べないものよくないので食べるのですが、少量しか食べれなくなってます。 元々やせ気味(普段は身長172cmで55kg)なのですが、ここ3週間くらいで3キロくらい減ってます。 めまいがひどいときもあり、元々血圧は低め(上110弱、下60弱)なのですがめざめのいい私が最近は、朝起きて頭が重く、体がてきぱき動きません。。。 かなり疲労してるように感じますが仕事したばかりでどっか体に不調がきてるのかな?って思ったりします。 仕事してヘルニアのある私は日に日に腰痛がひどくなり今日は壁つたい歩きになってます。 疲労で胃にきてるのかな・・? 胃のムカムカが起床後3時間くらいたてばよくなるって症状の病気ってありますか!? お願いします。

  • 罪悪感を感じている元彼

    1ヶ月前に4年半付き合った彼に別れを告げられました。 元彼とは同じ職場で、上司や同僚と話している私の態度に我慢ができず関係を続けていくのは無理だと言われました。仕事がやりにくくなるからと元彼の意向で職場の人には隠して付き合ってきました。 自分以外の男性と仲良く話したりしてほしくないと何度も叱られていたので 私なりに配慮していたつもりでしたが、周りからは人見知りせずサバサバしていると言われ気をつかわず話しやすいタイプなんだと思います。 そんな私に我慢ができなくなったようです。 元彼は怒ると冷静に話ができる人ではなく 嫌な気持ちにさせてごめんなさいと謝ったのですが…怒りは収まらず。 よく考えて決めた事だと言うので、とても辛かったけど別れを受け入れました。 別れた後もたまに職場で合うのですが、仕事に必要な話をしていても目を合わせません。電話がかかってきても高圧的というか攻撃的な話し方です。 4年半の付き合いで私から見た元彼はナイーブで傷つきやすく責められる事に非常に敏感です。 元彼の目を合わせなかったり攻撃的な態度は 私を振ったという罪悪感からではないかと思います。 付き合っている時に、逢えなくて淋しいと言われると罪悪感を感じてしまい酷い事を言ってしまう、自分は悪くないと思いたいからお前のせいにしてしまうと言っていました。 プレッシャーに弱い人です。 きっと私を振った事で傷つけてしまったと罪悪感があるのだろうと思います。 別れてから1人家で泣かない日はありませんが、そんな元彼だから苦しませたくなくて毅然と過ごしてきました。元彼から電話があった時には笑顔で対応しています。 元彼の態度に私は大丈夫だからそんなに罪悪感をかんじないでと思ってしまいます。別れてもまだ苦しませてしまっているのかと…。 どうしたら元彼に罪悪感を感じさせないようにできますか?