• ベストアンサー

イッツコムの蓄電池を使っている方いらっしゃいますか

itscomのレンタル蓄電池を使っている方、いらっしゃいませんか? 月5900円という事で、電気代を6000円安くしなければ、導入の意味がないのかと・・・・実際、皆さん、どの程度安くできていますでしょうか? ちなみに、我が家は、オール電化で、東電の電気上手ブランです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.1

電力(エネルギー)というものは何かをしようとすると必然的に損失というものが付きまといます。 電力会社の商用電源は交流であり、太陽光発電装置や蓄電装置は直流です。 太陽光発電装置や蓄電装置で電力を扱って宅内で使用するためには何度も電源の返還を経なければなりません。 同時に蓄電装置のバッテリーに電力を蓄えたり取り出したりするだけでもかなりの損失が発生するのです。 電力(エネルギー)を電気的に動かせば動かした分だけの損失がその都度発生し、極端に言えば何もしない時よりも電気料金の高い電力になっているという事も考えて下さい。 オール電化であれば料金の安価な深夜電力で充電した蓄電装置の電力を日中に使って差額で儲けるという性質なのが蓄電装置であり、定期的なメンテナンスや保守費用を考慮すると確実に損をするというものです。 そういう意味では太陽光発電とは全く異質なものであり、レンタルで借りたりローンを組んで導入するようなメリットのあるものではありません。 単純に電気料金を安く済ませたいがためにこのような装置にお金を出すのではなく、電力を消費する家電製品や照明器具を省電力型の高性能なものに買い替える方が利口だと思います。

関連するQ&A

  • 蓄電器?何でもいいので節電の方法

    なんでもいいので電気代を節約する方法を教えてください。 我が家は震災前にオール電化にしてしまい、今は老人も同居しているために月に2万円以上かかって節約したいと思ってます。 夜間電力にして蓄電器に電気をためるという方法を知りました。 ただ、蓄電器が高いので元をとるまでかかるのが難点だと思ってます。 なにか、もっと他に電気代を抑える方法はないでしょうか? 私たちは節電しまくりですが老人の暖房費用は減らせない状態です。

  • 太陽光発電を蓄電できる?

    オール電化、太陽光発電の導入を考えています。 基本的な仕組みでは太陽が出ている間に発電した電気で使用しなかった分を電力会社に売るということですが、これを蓄電しておいて、夜間に停電があった場合に備えるようなシステムはあるのでしょうか。

  • リチウムイオン蓄電池について

    現在、設置を検討中ですが第三者の意見をお聞きしたいので質問させて頂きました。 (1) 完全同居の6人家族です。   (義父母、私達夫婦、子5歳と2歳) (2) オール電化、エコキュート (3) すでに太陽光パネルは乗っています。   (3.5kw×15枚 1kwh:¥48) (4) 電気料金プラン   朝8時~朝10時  25.95円   朝10時~夕方5時 31.15円(夏:36.04円)   夕方5時~夜11時 25.95円   夜11時~朝8時  9.68円 (5) 現在の電気代:約15,000円 (6) 売電 春&秋:約12,000円      夏&冬:約7,000円 (7) 検討しているのは京セラのものです。   (押し上げ式とのこと) 上記が我が家の環境で、つける事のメリットは、 ・夜の安い電気を蓄電し、日中使える。  それによって電気代が現在の1/3程になるとの事。 ・昼間のソーラー発電は使わず売れるので、今より売電が増える。 ・今は補助金がでるので、元が取れるのが早くなる。 とのことです。 業者のことを丸ごと鵜呑みにはできませんし、そんなに効果があるのかも心配です。 電気代が今よりマイナスになり売電がプラスになれば、その差額で払えるのですが。。。 我が家にとっては蓄電池は効果があるものでしょうか? ご意見を聞かせていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 電気代節約のための蓄電池

    エコキュートを設置してオール電化にし、電気代節約を図っています。電気代は増えたものの、ガス代が不要になり、光熱費は安くなりました。しかし、1KWHあたりの夜間の電気代は安くても、日中(10時から17時まで)の電気代が従来より高くなり、定年退職者には困った料金体系です。 そこで夜間の安い電気を蓄電しておいて、これを日中使うようにしたいと思い、以下の質問をします。一つでも二つでもお答えのある方どうぞお教えください。 1.日中の使用電気量は、月間150KWHくらい使っています。従って、夜間(23時から7時まで)に5KWH位蓄電したい。自動切替装置と蓄電池はいくらくらいの金額で入手できるでしょうか。 2.家庭内の電器には瞬断で異常作動するものもあります。瞬断しないで一般電源から蓄電池の電源に切り替えは可能でしょうか。 3.こういう装置を家庭に設置するのは違法でしょうか。

  • オール電化に替えたか住み替えた方教えて下さい!

    オール電化に替えたか住み替えた方教えて下さい! オール電化のアパート(マンション)への引越しを検討中です。 家賃が予算より少し高いので悩みどころなんですが、現実住んでいるところはオール電化じゃないし、電気代よりガス代のほうが高いような気がするので、オール電化で光熱費が安くなるなら、予算オーバーした家賃分が少しはまかなえるのでは?と思い始めました。実際にオール電化に替えた方、どうですか? ちなみにベビーを含む家族3人で、エアコン不使用時の電気代は4000円、ガス代は5000円くらいです。

  • 家庭用蓄電池について

    家庭用蓄電池の設置を検討しています。以下、わかりましたら、教えてください。 (1)良い取り扱いメーカは、どのくらいあるか?(NEC、オリックスのレンタルサービス以外) (2)どのくらい普及しているのか。 (3)費用に対する価格はどうか。(補助金制度があるが、これを利用しても、初期費用の回収率が悪いかどうか) (4)導入時期は、まだ早いか?(技術の進歩を待った方がよいか) (5)深夜電力を蓄電し、昼間利用することにより、安価な電気料になる考えらしいが、問題点は、ないのか? 情報がありましたら、教えてください。

  • 東電の電気料金値上げ、断れるんですか

    さんざっぱら深夜電気だの、オール電化だのと我が家を電気漬けにしておいて 事故で足りなくなったから出来るだけ電気を使わないでくれと來た。 だめ押しは、ここにきて電気代の値上げと來た。 東電の電気料金値上げ、断わったら止められちゃうのかな。孤独死か・・・・。

  • 蓄電池について

     電気室(特高よりのサブ変)に蓄電池あるのですが、DC100Vで、商用電源きれたときにVCBの制御電源を供給するようになっています。商用がない状態で、VCBの入り切りすることなんて実際あるのでしょうか。 簡単にいえば、商用がきれてしまえば、VCBを操作しても、給電できないわけですから意味ないと思うのですが。停電時、どのようなケースで制御電源を生かしておく必要があるのかなど、事例があればおしえてください。

  • 太陽光発電とオール電化の導入について

    現在ガスと電気両方を利用する住宅に住んでいます。もともと太陽光発電とオール電化の家を建てるのが夢だっため、最近になって現在の家でオール電化と太陽光の見積もりをとりはじめしました。いまのところの光熱費ですが、電気代とガス代あわせて年間で平均すると月2万円ほどです。 太陽光、オール電化を導入した場合、季節により発電、使用量は異なると思いますが、年間で光熱費は発電量で相殺されてゼロとなり、オール電化と太陽光の導入費用(ローン)を月々2万円程度にすれば今まで通りの出費で生活していけると考えてよろしいものなのでしょうか?見積もった業者によると、光熱費2万円ならパネルを4kWほど乗せても損はないと言われましたが本当でしょうか?背節約にはならなくとも、同じお金を払っていくなら、太陽光の楽しみがあり個人的にメリットがあると考えています。借金が増えるのは唯一違ってくるんですが.......。 また、使った電気料金、売った電気は、差し引きで請求、入金されるのではなくそれぞれ個別に使った分、売った分が請求、入金されるのでしょうか? 築十年の住宅です、ボイラーの寿命等もありますので、そろそろ考えても良いのかと思っていますが、実際のところ導入されている方いかがでしょうか?営業の方のトークはごもっともな事を言われておりますが、実際に導入された方の声を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

  • お風呂はガスでキッチンはIHですがオール電化にした方がお得ですか?

    お風呂はガスでキッチンはIHですがオール電化にした方がお得ですか? 昼間は出掛けない限り家にいます。電気代は約12000円でガス代は約6000円ぐらいです。光熱費が今より安くなるならオール電化にするべきですね。 オール電化で昼間家にいて普通に生活しているといくらぐらいなのでしょうか? オール電化にするとなると夜間が安いので今よりは考えて電気を使うと思いますが... 分かる程度でいいのでアドバイス頂けると嬉しいです。