• 締切済み

この時計の詳細について教えていただきたいです。

ある方の形見で時計をいただいたのですがこの2つの時計に関してどのような特徴がある時計か教えていただけないでしょうか?(どの年齢層の人が使う時計なのかなど)どちらもSEIKOのものです。 時計に詳しくなくてあまりわかりません。 動いていないのですが、もしいい時計ならばオーバーホールなどして使おうと思っていますが自分に似合うかどうかもわかりません。 宜しくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

回答No.3

No.1,2 です。お礼頂きましてありがとうございます。 >高価なもので少しびっくりしました・・・ 形見となったこの時計、確かにROLEXやΩだなんだ・・・に比べれば地味な時計です。買い取り価格は物によっては数万円、値が付かない事も在ります(国産クオーツの宿命)。 でも、SEIKOスーペリアは極限まで精度を求めた、SEIKOでも特別な時計と私的思ってます。 (発売時定価がうん十万・・・国産で値を張れるのはこのクラス、また限定の特殊のみ) GRANDSEIKOを復活させたのも、SEIKOの販売戦略でしょうが、この時計の本来売られた60年代、普通のサラリーマンは必至にならないと買えない程のブランドとそのメカニズムと”価格”でした。 それを現代でまた『GRANDSEIKO』を名乗るには、それなりの”敷居”を越えなければならないと思います。その敷居…非常に高いのです。何しろGRANDSEIKOのハイビート(36000ビート、当時のVFAは特に)はスイスのコンクールでスイス時計を抑えた順位でした(1~3位はスイスのクオーツ。機械式では無い)。4位~SEIKO機械式…事実上のスイス機械式の敗北です。 この現実を全てとは言いませんが、一方でSEIKOが必死になったクオーツ精度の限界…がスーペリアとなり、現代の9Fのモジュールになりました。 (結局ライバルはシチズンでした) じゃぁ8Jは・・・? 同社クレドールにも使用されたモジュール(時を刻む機構全体)。 ただ、昔のゼンマイを要する純機械式はトルクがあるので太く大きい重い時分秒針がつけられるが、現状では耐えられない事も含め9Fの設計・現在に至ってます。さらに水晶振動子のカットの改良含め、シングルで高精度を出してます(温度補正の進歩含め) 衛星やら通信も何も頼らず年差クオーツ(自力での高精度)が最後一番と思います。それが本時計GSです。(ただつい最近のシチズンは衛星電波補正無しでも精度を上げてます。) 多分、失礼ですが・・・故人はMade In Japan のクオーツ最高クラスをご存知で購入されていると思います。 クオーツは、販売品としてはやはり日本製が価格帯と内容から一歩上の場合が多いと思います(メンテナンス性の継続の良さ等は別に。Swissメーカー(一例:TAGホイヤー)も長年対応してる場合有ります) 逆に最安値を作れるのも日本(シチズン・MIYOTA,スイスのETA社が高級時計のベースムーブメントとして一番と言われますが、ローコスト(ついでに嫌ですが偽造品)も含め市場にながれてるのはこのメーカーとその偽造品) 私論の空想論となりますが、多分、日本の時計、時代的にクオーツで最高の品を選んだとしか、私には思えません。そのくらいスーペリアは特別な時計でした。 >GSに相応しい人間になれたときにはこれを身に付けようと思います。 使ってなんぼです。スーペリアは早いうちメンテしないとメーカー受付されなくなりかねません。GSは、貴方のライフスタイルやTPOにもよりますが、一般的ならどこに行っても恥ずかしくない時計です。私も昔のGSを昨年、個々のご質問のご回答をもとに買い換えました(GSショップ限定モデル)。でも、それまでのGSも扱いが悪いにも関わらず”ヨレヨレ”でも動いてます。 亡くなられた故人の購入・意思、及び審美眼と実購入(当時・クオーツでありながら20万円以上は普通ありません)には他人ですが…合掌。 少し気になってしまい余計ですが、述べさせていただきました。 (国産クオーツはそのほとんどが値段が付かない、また激安になるのが”殆ど”です) 亡くなられた方のご冥福とあなたの御心情に・・・m(__)m

回答No.2

NO.1です。 参考ですが、元々精度向上のためにクオーツの水晶振動子を2個にしたのがSEIKO ・GRANDQUARTZでした。これで、年差±10秒、さらにスーペリアも最終的に±5秒になりました。 (私が小学生~中学の頃(70年代末~80年代)、この年差±5秒をカタログで当時見ました。うる覚えですがスーペリアも今回のビジネス的なのと確かドレス的のタイプがありました。) ご参考 http://utdesign.syuriken.jp/watch/superior.html 当時の最高精度を競ったSEIKOのトップモデルです(この時期はGRANDSEIKOのラインが無い)。 そして貴方の時計の時計がツインクオーツの理由が抜けてたのですが、文字盤の6時の位置で、QUARTZマーク(水晶発振子が一つの時は下向きに山二つ、上向きに山一つ)がダブルになっていることからです。 <m(__)m>

回答No.1

初めまして。拙い知見と経験ですがよろしくお願いします。 >この2つの時計に関してどのような特徴がある時計か教えていただけないでしょうか?(どの年齢層の人が使う時計なのかなど)どちらもSEIKOのものです。 ★結論(写真からですが) ●左側(略(1)) ・名称 SEIKO スーペリア ツインクオーツ ・特徴:一般の腕時計は機械(モジュール)の中でも時間の精度を決める重要な水晶振動子が普通一つですがこれはツイン(2個)でさらに高精度化したクオーツ時計。現行のGRANDSEIKOが出る前のトップモデル。20万円とか材質にもよりますが非常に高額でした。もう30年ぐらい前ですが…。 ・世代:私論ですが若年でもスーツ等には合わせることもできますがデザイン的に現代の傾向よりかなり古いです。(もともとビジネスウォッチでしたし、その時代の方々は中年~以降の感じでしょうか) 写真より推定ですが 参考 http://www.antiwatchman.com/J-6886 ★ここで重要なのですがこの手で一番わかりやすいのは腕時計の裏蓋側に 一例:”7A28-5050” 等の刻印があります。 これがわかれば、SEIKOに問い合わせる(電話かメール)ことで個体の特定・詳細・修理の可否が可能です。 機械(モジュール)のタイプ:型式を示すのが前4ケタの部分(7A28)、後半4ケタはその時計のケースや色等の個別の分別になります。 そして後述しますが、GRANDSEIKOのモジュールには大きく2種類の型式があります(8J、9F) ●右側(略(2)) ・名称:SEIKO GRANDSEIKO(略GS) クオーツ ・特徴:上記の型式の話が分かるとより特定できますが、現行のSEIKOのビジネスラインのトップモデル。高精度の年差クオーツ(年差±10秒)ですが大雑把に2タイプの機械(モジュール:★の型式の頭2ケタがそのモジュールの大きなくくり、それで8J、9F)とあります。水晶振動子は一つですが、(1)よりさらに改良されたモジュールです。8Jから更に9Fは太い針を確実に動かすために別途開発されたモデルで、SEIKOの現行クオーツでもトップランクです。今の紳士用GSの商品展開はこのモジュールが9Fだけになったようです。 写真から時計全体の形状と針の太さなどからの推定ですが 参考 http://item.rakuten.co.jp/wonderrex/9264690418304/ ・金額は軽く20万円前後以上かと思います(8JはGSの商品展開の中では少しランクが低い) ・メンテナンスはSEIKOでもGSショップ、またSEIKOカスタマーでもGSは専門の区分になります。 参考 https://www.seiko-watch.co.jp/support/ (ここの”グランドセイコー”になる) 電池交換のみ(耐圧試験やパッキン交換は有り)とフルオーバーホール(歯車とか全部バラシ、清掃・注油・防水試験等)の両方があります。それはコンディション次第です。 ちなみにスーペリアはもうSEIKOのカスタマーに修理受付可否も含め伺うしかありません。 いずれにせよ、製品に対する問い合わせ https://www.seiko-watch.co.jp/contact/ (こちらのウォッチの部分) で相談されると、SEIKOから回答が来ます。前記の修理受付の部分で合わせて聞いてみるのもありますが、修理部門と製品についての情報の部署は違うので・・・まずは型式確認でSEIKOに伺うのが正確で確実です。 その際必ず前記の★で記載の裏蓋の刻印の型式がSEIKOとして必要となりますのでご確認ください。 古い時計の場合、補修パーツが無くなった時点で修理受付を取止めます。こればかりは…。 >もしいい時計ならばオーバーホールなどして使おうと思っていますが自分に似合うかどうかもわかりません。 実質的な使用には(2)の近代のモデルのほうがデザイン性や安心して、パーツ交換等も受けられます。ただ、貴方がどのようなTPOで使用するか?によると存じます。どちらも元々高級時計、そして時計は本人の好みとTPO・ご自身の意思で選び付けるもの、その点はご承知ください。 万一、合わないとしても、形見として大事に電池交換して保管して差し上げたら、ご本人も時計もより良いと、私論ですが思います。 参考になれれば幸いです。<m(__)m>

acer0827
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。高価なもので少しびっくりしました。GSに相応しい人間になれたときにはこれを身に付けようと思います。 このたびはありがとうございました。

関連するQ&A

  • 時計の詳細を知りたいのですが

    2000年に「SEIKO」から発売された腕時計の詳細を知りたいのですが、 分かる方いらっしゃらないでしょうか? 時計の裏面に 2000 Limited Edition 0701/2000 5T52-0020 A0 made in Japan

  • 21歳男がつける時計

    こんにちは。 大学3回の男です。時計は持っているのですが最近もうひとつ購入を考えています。今はセイコーの時計をしています。 もうひとつ買おうと思うのですが、この年代の人はどんな時計をしていますか?タケオキクチやディーゼル・SWATCH製(今はSWATCH製を考えています)のものを購入を検討しているのですがこの年齢層をターゲットにしているでしょうか? 購入して後悔するのは嫌なんですがSWATCHをつけていてもおかしくないでしょうか?

  • この時計の詳細を教えてください

     以前、母から父の祖父に当たる方の形見?としてもらった懐中時計です。  最近まで特に気にかけてはいなかったのですが、文字盤の「Citizen Pocket Watch 21jewels」を見て、いつ頃の品なのか気になりました。  そこで、もしおわかりになる方がいればいいんですが、  ・この懐中時計は本当にCitizenのものなのでしょうか?   (他の懐中時計を見ても、ただ「Citizen」とあるだけで、「Pocket watch」とは書かれていないので)    ・この懐中時計はいつ頃のものなのでしょうか?  (大して古いものではないと思うんですが)   

  • 古いオメガの時計

    約30年以上前のオメガの時計を持っています。 最近、時計がよく止まるのでオーバーホールに出しましたが、部品が日本にもスイスの本社にも無く修理ができないと連絡が来ました。 このようになってしまった場合、もう修理をすることは不可能なのでしょうか。 亡くなった祖父の形見なので修理をして使用したいと思っています。よろしくお願いします。

  • 昔の時計の仕様

    1980年製のセイコーの時計を所有しています 亡き父の形見なのですが、どのような仕様なのか知りたいです 当時のカタログや、型番から仕様を知ることができるでしょうか?

  • セイコーの腕時計

    セイコーの腕時計6R15シリーズが気になっています。 セイコーの時計ってどうでしょうか? 耐久性とか品質とか特徴とかいろいろ教えてください!

  • 1950年代の手動巻きの腕時計 オーバーホール

    SEIKOの古い手巻き式の腕時計なのですが、 オーバーホールをしてもらいたいと思っています。 調べてもらったところ、1950年代に作られたと 思われるものなのですが、このような古い時計を オーバーホールしてもらえるところを探しています。 古い時計を扱えるという、 オススメのところはありませんか? 私は北海道に住んでいるので 郵送OKのところか、もしくは北海道だと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 機械式時計 オーバーホール

    利用させて頂いています。 先日、セイコーのGS57(グランドセイコー)をオーバーホールしましたが、戻ってきてから日差が約+20秒程有ります。 これはオーバーホールとしての効果は適当な状態なのかの判断が解りません.. 修理前の状態はきちんと把握していなかったのですが、自分としては修理後の誤差の許容範囲はプラスマイナス5秒程度と勝手に思っていますが、時計も古い物ですので判断に迷っていますが、 詳しい方の御意見を頂戴できたらと思います。 GSのオーバーホール後の妥当の日差か? もし、程度の低いオーバーホールであるならばクレームは要求できるものか? オーパホールは一般の時計屋さんで9000円でした。 知識のある方、御伝授願います。

  • 時計はどこのブランドのものが良いでしょうか。

    息子が大学生になったので父が時計を買ってくれるそうです。 一生ものくらいのつもりで選ぶよう言われています。 若い息子と母や私では好みが違います。 私はビジネスでタグホイヤーをしている方を見ると軽いイメージを受けてしまします。 母は、SEIKO(クレドール)が一番良いと言います。 私は私自身がオメガかCartierが好きなのでどちらかと思っています。 男性は時計くらいしか、個性を出すところがない気がするのすが。 性能として一番、お勧めはやはりSEIKOでしょうか。 ロレックスは父が形見に数個、くれるので除外です。 父も今月で75歳、最後の大きなプレゼントのつもりでしょう。 御意見いただければ幸甚です。

  • 婚約指輪のお返しに時計を(長文)

    先日、彼から婚約指輪をいただきました。 指輪のお返しとして何が欲しいか聞いたところ、「時計が欲しい」とのことでした。どんな時計にするかは、私の好みで選んでサプライズにして欲しいということで、一人で選んでいます。 やはり一生物が良いと思い、いろんな時計を見た結果、オメガかグランドセイコーを予定していたのですが、今後その時計と付き合っていくのは彼なので、念のためオーバーホールするものでも良いか確認すると、「オーバーホールするタイプの時計でなく、手がかからない物が良い」と言われました。 そこで電波時計を探したのですが、当初予算(15万前後)からみるとずいぶん下がってしまうのが気になるのです。(今の候補はセイコーのBRIGHTZです) お返しが少なすぎるのはどうなんでしょうか? また、手がかからないタイプの何かお薦めの時計がありましたら教えてください。 ちなみに彼は30代半ばです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう