異常なまでに風邪を引きやすい

このQ&Aのポイント
  • 28歳の女性が異常に風邪を引きやすく悩んでいます。
  • 毎回喉が炎症を起こし、耳も痛くなるパターンが続いています。
  • 風邪を引くのは外出時に限られるため、心配になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

異常なまでに風邪を引きやすい

異常なまでに風邪を引きやすい 28歳、女です。 去年の秋頃から異常なまでに風邪を引きやすく、悩んでいます。 毎回決まって喉が炎症を起こし、そのせいで耳までも痛くなるのがお決まりのパターンで、 耳鼻科へ行くと「扁桃腺に膿が付きかけてますね~。耳も痛いのはそのせいですね。」と言われ、抗生物質と抗炎症剤が処方されます。 薬を飲むと3日もすれば良くなりますが、 また10日間に同じ風邪を引き、また耳鼻科へ行き、薬を飲むと3日もすれば良くなり、そしてまた1週間後くらいにまた同じ風邪を引きます。 いつも決まって熱はありません。頭痛や吐気もありません。 ちなみに、風邪を引くのはいつもどこか出掛けた時だけです。ショッピングモールなんかへ出掛けたら100%必ずといっていいほど風邪を引きます。 葛根湯や、チオビタドリンクなどを常に持ち歩き、風邪引きそう!と思ったらすぐ飲むようにしてますが、それでも風邪を引いてしまいます。。 私の体はどうなっているのでしょうか? 「喉の風邪を引きやすい 病気」で検索してみると橋本病や甲状腺ガンなどが出てきましたが、普段は元気なので自分は該当するとは思えません。 風邪を引きやすいのがとにかく悩みです。 一ヶ月に2~3回、耳鼻科へ通っています。。 普段は元気ですが、もしかしたら大病が潜んでいるかもしれないので心配になってきました。 この場合、何科にかかるべきでしょうか? 呼吸器内科や、循環器内科など色々あり、迷っています。。

  • 病気
  • 回答数12
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.10

ANo4&5です。 お礼文を拝見させて頂きましたが、その通りです。 清涼飲料水のHI-Cはコカ・コーラの自販機から日常的に買ってますし、錠剤のHI-Cは武田薬品のものです。 なお、私はローズヒップの実にビタミンCが豊富に含まれてることまでは存じませんでしたが、やはり毎日のようにビタミンCを手軽に摂取することが出来る飲料水や錠剤とビタミンCも含んだ野菜類や果物を食べることを私は今後も続けていきたいと思っています。

okwabe-kaiketsu
質問者

お礼

清涼飲料水のHI-Cはコカ・コーラの自販機から日常的に買ってますし、錠剤のHI-Cは武田薬品のものです。 との事で、お返事本当にありがとうございます!わたしもハイシー武田やHI-C試してみよう思います☆ あと、いいと感じたものは、どんどん実行していきたいのでもうひとつ教えて頂きたいことがあります! 野菜や果物を摂取されているとの事ですが、 果物の場合は、主になにをよく食べていますか?

その他の回答 (11)

回答No.12

お礼コメントの中に質問があったので回答します。 私はプロではありませんが、私の周りで20キロ減に成功したかたがいます。炭水化物はもともと食べ過ぎていたので(もともとそれだけでなく大食いでしたが)ちょっと減らしましたが、同時に腹筋と腕立てをテレビを見ながら何回か小分けにして2ヶ月ほどで達成したそうです。目新しい方法ではありませんが、結果が出ました。筋肉をを同時につけていき、ただし、隆々とならない程度です。その筋肉が動くときにエネルギー消耗していったようです。筋肉をつける段階で多少太ったと錯覚しますが、それからどんどん脂肪が落ちたそうです。食事はバランス取れたものにして、運動で減らすと体質変化して、うまくいくと思います。

okwabe-kaiketsu
質問者

お礼

教えてくださりありがとうございます‼ なかなか大変ですが気持ちを前向きに、頑張ってみます!! ご回答本当にありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.11

私は、妻の実家が自宅から車で15分程度で行ける大きめな農家ですのでハウス栽培ですが、新鮮なトマトは毎日のように夕食で食べてます。 また、果物は季節によって違ってきますが、蜜柑のような柑橘類や苺(妻の実家では苺の栽培はしてません)とか柿(実家の庭に大きな柿の木が2本あり食べ切れないほど大量に貰ってきます)など手軽に買えたり入手出来るものを豊富に食べてます。

okwabe-kaiketsu
質問者

お礼

素晴らしい環境ですね~!! 羨ましい限りでございます☆ 蜜柑と聞いて安心しました!蜜柑なら業務スーパーでなんとか安く手に入りそうです! ただ、いちごはやはり高いので、無理そうです。 毎日の食費となるとなにかとお財布との相談タイムが増えますが、工夫しながらやってみま~す! トマトも買いま~す! お返事本当にありがとうございました!

回答No.9

飲むヨーグルトならラブレの商品あたりがいいらしい。 乳酸菌飲料というくくりならヤクルトもいいらしいぞ。 http://yogurt.hatenablog.com/entry/2015/08/10/%E5%85%8D%E7%96%AB%E5%8A%9B%E5%90%91%E4%B8%8A%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81

okwabe-kaiketsu
質問者

お礼

ヤクルトは、言われてみればそもそもロングセラーですし、 効果ありそうですね。考えてみます! お返事ありがとうございます!

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32904)
回答No.8

免疫力の低下であることは間違いないですが、他の方が指摘していないことを挙げるなら、「油脂分の不足」は免疫力を低下させます。 白血球を始め細胞は細胞膜というのに覆われていますが、その細胞膜を守るためには油脂分が必要なんですって。だから油脂分をとらないとよく肌がカサカサになるといいますが、あれは細胞に元気がなくなるからです。 ダイエットをすると油脂分は敵視されるのですが、適度な油脂分も人間には必要、ということです。中華料理は油を沢山使いますが、本来の中華料理は肉をあまり使わないで野菜中心なので(肉類が多い中華料理は貴族向けの高級料理に属するんですって)油を多く使う割にはヘルシーなんだそうですよ。

okwabe-kaiketsu
質問者

お礼

油と言うのはどんな油でも構わないのでしょうか? サバが好きなので、サバをできるだけ食べるようにしようと頂いた回答を読んで思ったのですが、魚の油で充分でしょうか?

回答No.7

風邪を引きやすいのは白血球の弱さが原因です。 体は60兆個の細胞でできています。これらの細胞が私たちの健康を造っているのです。 あなたの細胞は弱く、力がありません。ですからウイルスや外敵にやられやすいのです。 ではどうすれば良いかですが、まず細胞の原料である食事を見直す事が大事です。 「食事とは何かというと、細胞に対する原料供給です」ですから好き嫌いを言わず 自分の身体にとって必要な栄養だと認識出来るものはなんでも食べてください。 特に生野菜と果物には免疫力を高める為の必要な原料が多く含まれていますから日頃から多めに食べることをおすすめします。 また、食事を自己管理のできない人には良い製品があります。下記を見てください。 http://www.geocities.jp/taba4316/ お大事にね。

okwabe-kaiketsu
質問者

お礼

野菜とタンパク質(豆腐や納豆)はよく食べるのですが、 炭水化物、肉、魚は不足しがちでした。 回答を読んでからは気持ち入れ換えてしっかりバランスを見直すことにしました。 ご回答ありがとうございます。

回答No.6

No.2で回答したものです。 今、改めて本を引っぱり出してみたのですが、風邪ひきやすい場合はビタミンB5(パントテン酸)、ビタミンC、A、亜鉛などのの不足が挙げられていました。 ごはん(米)はこのうちビタミンB5と亜鉛が含まれています。ごはんも食べ過ぎなければこれだけで2種類摂れます。ビタミンC、グアバとかレモン、グレープフルーツジュースなどで摂れます。Aは鰻の蒲焼がダントツですが、嫌いでなければレバー、野菜なら人参、小松菜、チンゲン菜にも含まれています。 ダイエット中ですか?米は突然減らしたりすると、かえってカラダが飢餓状態を救おうとして太ってしまうので、気をつけた方がいいかと思います。

okwabe-kaiketsu
質問者

お礼

少し元の質問内容からそれてしまいますが、いいでしょうか?すみません。 実は、酷く悩んでいることがあります。 >>ダイエット中ですか?米は突然減らしたりすると、かえってカラダが飢餓状態を救おうとして太ってしまうので、気をつけた方がいいかと思います。 これまた図星です。 実は、ここ二年間ほどまともに炭水化物を食べていませんでした。 野菜と豆腐や海藻ばかり食べていました。たまに焼き魚と。 体重は10Kgすぐに数ヶ月で減り、47Kgまで減りましたが47Kgの体重は一年間しか維持できませんでした。 47Kgになった頃から食事の内容は↑さきほど述べた内容と変わらないのに、 今は体重56Kgです。元に戻ってしまいました。 まさに餓鬼状態が続いたせいで、脂肪を蓄えよう蓄えようとする体質になってしまいました。 脂肪を蓄えようとする体質になってからは炭水化物が余計に怖くなりました。 ですが、炭水化物も食べないと余計に餓鬼状態を招くのも頭では理解しています。 ですが、脂肪を蓄えよう蓄えようとする今のこの体質の状態で炭水化物を食べると体重が一気に60Kgにならないかと不安で、 結局炭水化物は1日で茶碗半分以下とかにしてしまいます。 ですが、脂肪を蓄えようとする体質を変えたい気持ちはあります。 脂肪を蓄えようとする体質を変えるには炭水化物もバランスよくしっかり食べないと治らないですよね?。。当たり前のことを聞いてすみません。 不安なんです。 今のこの脂肪を蓄えようとする体質は、一生治らないんじゃないか?と不安で仕方ありません。 治すにはバランスよくしっかり食べないと治らない。と自覚している自分と、 今現在すでに脂肪を蓄えようとする体質が出来上がっているから、やっぱり炭水化物が怖い。と感じる自分。 今のこの脂肪を蓄えようとする体質は、バランスよい食事を続けたらいつか普通の体質に戻れるでしょうか?。。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

ANo4です。 私は、結婚前の独身時代は野菜類が嫌いでしたが、結婚した妻の実家が大きめな農家で米作の他に各種野菜類も作ってるため、妻が車で15分程度で行ける実家に度々のように行っては新鮮であっても売り物にならないような形が悪いものや不揃いの野菜をたくさん貰って来ますので、私も妻に付き合わされて自然とビタミンCの豊富なトマトやブロッコリーなどの野菜類を多めに食べるようになりました。 また、喉が渇いた時の飲料水はHI-Cを意識して飲むようになりましたし、錠剤のHI-Cを飴代わりに舐めるようになりましたので特にサプリメントとして市販されてるものでビタミンCを摂取してる訳ではありませんが、ビタミンCは風邪に対する免疫力を高める効果があると聞いてます。 ちなみに、私はやせ形の体型ですが、真冬でも趣味の魚釣りを長年楽しんでるせいか寒さには強くなり日常的に厚着をしないため(真冬でも自宅の部屋着は作務衣一枚です)風邪に対する免疫力が高くなったのかも知れません。

okwabe-kaiketsu
質問者

お礼

あれからビタミンCについて調べてみました。 ローズヒップの実はビタミンCの爆弾との事で、 本来ならわたしも野菜山盛り食べたいですが、野菜は意外と高いので、 ローズヒップの実をAmazonで注文してみようと思いました! あと、飲料水のHI-Cというのは↓これのことでしょうか? http://girlschannel.net/topics/55972/ それから、飴代わりになめているHI-Cとは↓これのことでしょうか?お返事頂けると幸いです。何度もすみません。 http://m.aumall.jp/item/210955182?l=true&e=llA&e2=listing_flpro

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 風邪に対する免疫力が低いのではないでしょうか。 私は、結婚した20代半ば頃から定年退職した60代半ばの年齢になった今までに殆んど風邪を引いた記憶がありません。 唯一記憶に残るのは、転職して間もない30代前半頃に業務多忙で連日の深夜残業と毎週のような休日出勤が続き睡眠不足と疲労の蓄積で免疫力が低下したのか、インフルエンザに感染したようで急性腎炎になり39℃を超える高熱が出て寒気がするため勤務先に連絡して会社を1日だけ休んで病院に行った(病院からは1週間安静と言われた)ことがありますが、これ以外は定年退職するまで風邪で会社を休んだことは1日もないです。 なお、私は55歳の頃まで1日に100本前後のタバコを吸うチェーンスモーカーでしたので、慢性気管支炎になり激しく咳き込むことはあっても風邪を引いたからではなかったです。 恐らく、風邪を引きにくい体質になったのは過度の喫煙でビタミンCが破壊されビタミンC不足にならないようにビタミンCは意識して多めに摂取してますし、若い頃から厚着が嫌いで真冬になっても薄着で通して寒さに強い体質になったことが風邪に対する免疫力が高くなったのだと思ってます。 ちなみに、長年に亘り過度の喫煙をしてたのに60代半ばの年齢になっても見た目が若々しいと言われることが多いのはビタミンCを多めに摂取してるからと思います。

okwabe-kaiketsu
質問者

お礼

ビタミンcを多目にとられているとの事ですが、 質問があります。 ビタミンCはサプリメントでとっているのでしょうか?サプリメントであれば、なんていう商品か詳しく教えてくださると助かります。。 または、サプリメントではなく食品からなのでしょうか?こちらも詳しく教えてくださると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2224/14741)
回答No.3

内科(総合病院などなら受付で、こういう状況なのでと説明したらいいと思います。)で一度、 調べて貰うのが安心かもしれませんが、食は細くないですか? 私の実家が、一家揃って、すぐ風邪をひきます。食事量が異様に少なく栄養バランスが悪いと 思います。締めきって風邪をひいてる一家と一緒にいても(マスクとかしなくても)夫や私には 移りません。 栄養バランスの見直し、睡眠は、どうでしょう?潔癖じゃないですか?何でもかんでも除菌、消毒は 抵抗力、落ちますよ。 室内で暖房、PCなどで乾燥してないですか? 人ごみに入られる時はマスクは着用されてますか?受診と同時にそういうことを確認してみると いいかもしれません。

okwabe-kaiketsu
質問者

お礼

潔癖症ではないです。。抗菌、消臭にはそこまでこだわりもなく普通に過ごしています。。 マスクはつけたいのですが、マスクをつけると何故かいつも大きな吹き出物ができてしまい、 つけることが億劫に感じてしまいます。。

回答No.2

大病が潜んでいると考えるなら、内科のかかりつけ医に相談するか、保険がきかないけど健康診断してみたらカラダ全般の情報が入ってきますよ。 あと私は30半ばで体調を崩して入院したことがありますが、その時病気と栄養について薬剤師の書いた本を読みました。 ビタミンとミネラルについて書いてありましたが、風邪ひきやすいのなら亜鉛の不足かな。ごはん(米)きちんと食べれていますか。ごはん(米)で十分摂取できるようですが、 嫌いでなければ牡蠣にもたくさんあるとのことです。

okwabe-kaiketsu
質問者

お礼

図星です 実は、白米を全然食べてません。 白米=太るイメージがあり、いつも1日で茶碗半分以下しか食べていません。。 野菜は山盛り食べています。肉は鶏肉を食べています。 白米だけが全然食べれていません。。 これが原因でしょうか?

関連するQ&A

  • 扁桃炎と風邪

    数日前から高熱・関節の痛み・のどの痛みが続いたので 風邪かと思い、病院に行くと、やはり風邪でした。 帰宅して何気なく喉を見ていると、白い膿ができていたので 調べてみると、急性扁桃腺の症状がほぼ当てはまります。 扁桃腺のトラブルは今まで記憶には無く、喉も膿むほどの炎症は初めてです。 医者からは「風邪だと思います」の一言なので不安です。 扁桃炎の疑いがあるなら一言言ってくれるのではと思ったのですが… お薬は一応抗生物質と鎮痛剤を貰いました。 内科の医者には喉を見られて一分程度の診察だったのでその時点であまり信用できず 改めて耳鼻咽喉科に行こうかと思っています。 親は「風邪と扁桃炎なんて同じなんだから、わざわざまた病院に行く必要はない」と笑うのですが 風邪と扁桃炎は同じなのでしょうか? やはり改めて病院に行くまでもないですか? 喉に白い膿が出てるなら診察した時になにか言ってくれるのが医者だと思っているので少々不安です。 あと、扁桃炎は何日くらいで治るのでしょうか? お薬を飲んで一日ですが、喉は相変わらず痛いままです。

  • 風邪のあとのむくみ

    新年早々風邪をひきました。 扁桃腺がひどく腫れ、耳鼻咽喉科で風邪が原因とのこと。炎症が酷い状態のため飲まず食べれず状態だったのですが、ステロイド3日飲みまして喉の炎症が治りました。 その後数日経ちますが、鼻水、咳、痰などの風邪症状がずっと残ってる状態です。熱はないです。 気になるのは、顔がずっと浮腫んでる感じが治らない事です。頭もぼーっとします。 体力が完全になくなってる状態なので、これは体力回復とともに治っていくのでしょうか? 風邪なんて普段ひかないので、よく解らないです。

  • 風邪が長引いています。

    先週の土曜日でちょうど1週間になります。喉が痛かったので耳鼻科に通っていました。持病のアレルギー性鼻炎がひどいのかと思っていました。薬は夜のみアレルギー性鼻炎のもの、後は胃薬と痰切れの薬、炎症を抑える薬でした。風邪をひいて熱を出し、火曜日まで上がったり下がったりの繰り返しで、鼻水も痰も真緑に。頭が重く、首筋のリンパ腺は痛み、肩こりと背中がすごく痛くて、倦怠感をずっと感じています。何もやる気がなく、何かしてもすぐ休んでしまい、横になってしまいます。イライラ感もあり、食欲もなかったせいか、この1週間で体重が2.8キロも落ちてしまいました。本当に風邪が長引いているだけか心配になってきました。何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 風邪の症状で質問です

    先日鼻の奥と喉の入り口付近が痛みまではなかったのですが、 どう考えてもおかしかったので風邪の初期?と思い急いで 耳鼻科にいきました。喉だけの状況だったので、その場合 いつも耳鼻科を先行します。喉が赤くなっているという事で 直接薬を噴射、及び喉の奥まで鼻から入れるカメラで調べて もらい「上咽頭の炎症」と言う事で薬を処方してもらいました。 薬は「ダ-ゼン10mg」「C-チステン錠」・・・喉の炎症を 抑える&痰を出やすくする。「フロモックス」抗生物質以上 です。 その日の午後服用・・・しかし翌日朝起きた時喉ぼとけからから その下にかけてまさしく風邪と思われる痛み、関節がだるい& やや痛い37度前後の熱で、ひどくなりました。 やはり遅かったなと思いつついつもの内科に行こうと思ったの ですが、ひとまずあと一日処方された薬を飲んでみて様子を見て 行こう・・・と考え今は4日目になります。除々に良くなってい ます。(自分の感覚ではほぼ大丈夫的な様子) この三日間昼間はある程度平気だった喉の症状が、朝起きた時のみ 痛み、痰がかなり激しかったのですが起きて行動すると午後には ぜんぜん大丈夫・・・という感じが続き今になります。ちなみに 今朝は大丈夫でした。 ここで質問なのですが、朝起きたときは症状がひどくなっている ものですか?(特に喉や鼻)また今の状況で抗生物質も今日で なくなるので(他二つの薬は7日間処方なのでまだあります) 新たに耳鼻科もしくは内科に行き診察してもらった 方が良いのでしょうか? (また残った薬は飲み続けた方が良いのか?) お答えおよびアドバイスよろしくお願いします! (食欲はずっとあったままでした)

  • 風邪をひきました

    風邪をひいて耳鼻咽喉科に行ったのですが、鼻のネブライザーだけで、お薬が出ませんでした。 病院で体温を計ったら37度ありました。土曜日の午前に遠方の知人に、片道2時間ほどの所まで泊まりがけで会いに行かなければならないので、即効治したいです。 昨日の今頃の時間かもうちょっと前頃から、寒気とかなり熱っぽかったので、いちおう葛根湯だけ飲んで寝ましたが、朝起きた時は調子が良いかもと思っていたのですが、段々とまたしんどくなってきて。人にうつしたら大変だと思い受診したのですが、風邪はウイルスだからと言われ投薬なしでした。 いちおう葛根湯を飲んだけど効かなかった。いつもは即効治るのにと言ってみたら、また違う風邪なのかもねと。 葛根湯があるんだったら飲み続けて良いからと言われて帰って来ましたが、夜も飲みましたが、治る気配がありません。 早く治す良い方法はないでしょあか? 内科が昨日お休みだったので、以前行った事のある耳鼻咽喉科に行ったのですが、今日の午後にでも内科に受診した方が良いでしょうか? 土曜日に泊まりに行くお家の方には絶対にうつしたくないので。その方が、身体が弱い方なので風邪薬が飲めない疾患らしいので。 早く早く治したいので、もう時間がないので、みなさんお知恵をください。 よろしくお願いします。

  • 3週間くらい前から喉だけが痛いのですが、何なのでしょう?

    風邪のような症状はないのですが、3週間ほど前から喉だけが痛みます。 扁桃腺が腫れている時のように唾を飲みこむときに痛み、昼間よりも夜の方が痛みます。 鏡で喉を覗いてみても大きな炎症はないように見えます。 我慢できないほどの痛みでもなく、症状が酷くなってるきてるという感じもしないのですが、何なのか気になってます。 このような喉の痛みは、何だと考えられますか? 妊娠中なので、できれば薬は飲みたくないのですが、薬を飲まないと治らないものでしょうか。 病院へ行くとすれば、耳鼻咽喉科と内科どちらが良いでしょうか。

  • 風邪が長引く場合の薬の飲み方は?

    風邪で鼻水と喉のいがらっぽい症状が出て一週間から十日位たちます。 当初、市販の葛根湯や鼻水の薬を五日位飲み、治らないので耳鼻科を受診し、フロモックスとムコダイン、フスゼミンCpカプセルという薬を三日間飲みました。 今、症状は良くも悪くもなっていない状態です。 再度、耳鼻科に行き、薬を貰い、飲んだ方が良いものでしょうか? 薬のせいなのか、日中、横になりたくて昼寝してしまうことが多いです。ちなみに熱はありません。 長期間、薬を飲み続けることは良くないものでしょうか?

  • 風邪で耳鼻咽喉科は場違い?

    私は扁桃腺肥大と過去に診断(大げさなものではありませんが)されていて風邪を引くと100%のどから症状がはじまりのどで終わります。 熱が出るくらいの風邪や流感の場合ですと、のど(扁桃腺?)がはれあがり出血するため声も出せずつばものめません。 そのためすぐに衰弱して栄養剤(と抗生物質)の点滴治療となるのですが、風邪の引き始めに内科に行ってものどの痛みが良くなるような治療はしてもらえません。 (その旨を訴えてはいます) のどさえ痛くなければ食べ物が食べられますので、そんなに衰弱することもなくあまり悪化しないと思うのです。 風邪の引き始めには内科ではなく耳鼻咽喉科に行ったほうがよいのでしょうか? 風邪で耳鼻咽喉科というのも場違いかなと思い今まで行ったことはないのです。

  • 病院に行きたいのですが、何科に行けばよいのですか?

    「リンパ腺炎症の場合の専門は何科ですか?」 片方の耳の後ろのリンパ腺が赤く腫れてコブ状になっています。前から見ても腫れてるのが一目瞭然の酷い状態です。 喉も耳も痛みはありません、風邪の症状も全くありません! ただ、リンパ腺の腫れた局部(耳の後ろのリンパ腺部分)だけが、かなり痛いのです。 専門科で診察して頂きたいのですが、リンパ腺炎症の場合は、何科に行けば良いのですか? 内科ですか?外科ですか? 普段、健康で病気した事も無いので、全く分かりません。 何科に行けば良いか教えて下さい。

  • 喉の痛み どこを受診しますか?

    いつもお世話になっています。 31歳です。 3年前の出産から風邪は喉→高熱となり必ず扁桃腺になります。 毎年4回ほど繰り返し、今年の9月に扁桃腺で1週間程入院しました。 入院中の担当医からは、次同様の状態になったら耳鼻科を受診する様に言われました。 そして本日、子供の風邪が私にも移り喉に結構な痛みがあります。 *今は喉の奥に痛みがあるだけで、耳は痛くありません。 *扁桃腺の手術の質問では無いのです。手術しても腫れは喉全体にあるらしく治りません。 この状態で、私は何をすべきでしょうか。 (うがい薬・のど飴はあります) 1.ツルハ等で販売している市販薬(スプレーや錠剤)を買う。 2.内科を受診 3.耳鼻科を受診 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう