• ベストアンサー

「結婚式の受付」の英語

お世話になっております。 親戚がこの春結婚式を挙げるのですが、その招待状に英文を入れたいそうです。 考えてくれないかと頼まれたのですが、 「結婚披露宴の受付」だけがしっくりきません! 披露宴での受付をお願いしたくよろしくお願いいたします。 というのは、英語でどうすれば自然でしょうか。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.2

受付担当を頼む!という内容ですね? ごく普通に訳すと、 Could you please be in charge of a receptionist of the wedding reception? こういう感じです。受付担当=receptionist。 be in charge of a receptionist 受付担当に従事する、という意味を丁寧に言うにはCould you please を付ける。 最後のthe wedding receptionで結婚披露宴という意味になるがreceptionと receptionistが単語が重なるのは若干見苦しいので、the wedding partyでも良いと 思う。さらにthe~だとどこか第三者的な立場から言っているような感じもあるので our wedding partyに変えるとより主催者からのお願い、というニュアンスには なるでしょう。 従って、 Could you please be in charge of a receptionist of our wedding party? となります。 まあ言葉のセンスの問題なので、これよりも良いセンテンスはあるかとは 思いますよ。

Peach1982
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 そうなのです。 receptionが重なるのが変だなあと思っていたのです。 その部分もお答えくださってありがとうございます! 英語ではあまり、結婚式の受付お願いしますということはなさそうですね。 参考にさせていただきます! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

Reception of the wedding party

Peach1982
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 簡潔なご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 結婚式の受付をしますが・・

    すごーく初歩的な質問なんですが、経験がないのでアドバイスをお願いしますッ! 親友の結婚式(披露宴)の受付をすることになりました。招待客様たちに記帳してもらってご祝儀をいただきますよね?そのときの挨拶というか、何といって出迎えたらよいんでしょうか? いざ自分がするとなると、何と言われて出迎えられてたか分からなくて・・・。 「このたびはおめでとうございます」とかでしょうか? 適切な言葉を教えてくださいッ!!

  • 友人の結婚式の受付をしたのですが、、、

    友人の結婚式の受付をしたのですが ご祝儀を披露宴が終わるまで預かって欲しいと式場の人に言われ預かりました。 私は何度か結婚式の受付をやったことがあったのですが 披露宴が終わるまで預かっているというのは初めてでした。 いつもなら式が終わって披露宴が始まる前に友人の親に渡していました。 式場の人はロッカーに入れておいてもいいですよ、というのですが、、 え!?盗難とか、何かあったらどうするの!?と思いました。 結局、披露宴が終わるまで手元に何百万になるであろうお金を預かっていたので トイレにも安心して行けず、本当に怖かったです。 披露宴が終わるまでご祝儀を預かることは普通ですか? しかも受付のお礼はなにもいただきませんでした。(それは別にいいですけど) 私はちょっと失礼なのではないかと思ったのですが、 そういう形も結構あるものなのでしょうか? 私も常識知らずのところがあるので本当のところはどうなのでしょうか? 教えてください。

  • 結婚式の受付を誰がするか

    結婚式の知識がほぼゼロの状態ですが、結婚準備をはじめました。 色々と解らないことだらけですが、今一番の疑問が受け付けです。 色々な本やサイトを見ると、新郎新婦双方から1~2名、親戚か友人を、とのことでしたが、 例えば新郎新婦本人が受付に立つというようなことは可能なのでしょうか? 彼は会場スタッフに頼めばいいんじゃないかと言ってるのですが、一つの可能性として… 私の気持ちとしては、ゲストには100%ゲストを満喫してもらいたいので、仕事は頼みたくない考えです。。 親戚は彼も私も親と兄弟しかいないので、難しい状況です あと、花嫁の手紙などの披露宴の定番行事を行わない披露宴ってありでしょうか!? どちらかというと友人中心の会なのと、両親が出たがりではないので、どうかなーと思ったりしてます。 まだ式場も本決めではない段階ですが、後々プランナーの人に相談して常識ないなと笑われたら嫌だなと思って質問しました(恥) もしよろしければご意見いただければ幸いです。

  • 結婚式の受付けについて

     去年初めて友人の結婚式で受付をしました。その時何も勉強せず行って何とか無事済んだんですが、未だに分からないことがあるので、教えて下さい。  まず、挙式の前だと、近い親戚の方や新郎新婦の兄弟姉妹がご祝儀を持ってきますよね。その時、「本日はおめでとうございます」と言われても、なんと言って受け取ったらいいのかが分かりません。結婚する友達のお兄さんに向かって「ありがとうございます」と私が言うのもおかしいと思うんです。だからと言って黙っているわけにもいかないし。「おめでとうございます」と言われて、こっちも「おめでとうございます」って返すのもおかしいですよねえ?  あと、披露宴前にもお友達とかたくさんの人がみんな揃って「本日はおめでとうございます」と言って受付にご祝儀を持ってくるわけですよ。その時も何て言ったらいいのか・・・。  来週また受付を頼まれているので、よろしくおねがいします!

  • 結婚披露宴の受付をする人はご祝儀は出せないのですか?

    私の友人Aさんが、Aさんのお友達の結婚披露宴の受付を頼まれたそうです。 Aさんから「結婚披露宴の受付を頼まれた人はご祝儀を出してはいけない」という話を耳にしたそうで、本当でしょうかと聞かれました。 私は結婚式披露宴に縁がなかったので、検索で少し調べてみましたら、披露宴の司会や撮影を頼んだ人からのご祝儀は受け取らないで、司会や撮影のお礼に3千円~5千円を差し上げるというのを見つけました。 ということは受付の人もご祝儀を出せない(出さない)ということになると思うのですが、間違っていませんでしょうか? Aさんはご祝儀を出したいそうなのですが、そういう場合はどのような方法で結婚のお祝い金を差し上げたら良ろしいのでしょうか? どなたかお教え頂きたく、どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚式の受付について

    明日友人の結婚式があるのですが 挙式、披露宴の受付を依頼されました。 受付は始めてやるのですが 受付をするにあたり、気をつけるべき点、 マナーや言葉遣いはございますでしょうか? アドバイス頂けると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式での受付のタイミングについて

    先日、友人の結婚式&披露宴に参加しました。 招待状に別紙が添えられており、挙式から参加の場合は「12時までにロビーにお集まりください」と書かれていました。 式場についてから係の方に確認をしてロビーで待っていたのですが、どうやら他の参列者の方は控室で新郎新婦にあいさつをし、受付を済ませていたようです。 他の式参列者は式場でヘアメイクをしてもらったそうなので、終わった後に控室に案内されたのかな?とも思ったのですが、受付の準備がすでにされていたということはやっぱり式の前に受付をすることになっていたということですよね。 今後のために教えていただきたいのですが・・・ 結婚式への参加経験がほとんどないためよくわからないのですが、普通はロビー集合と書かれていても式場で控室を聞いてあいさつをしに行き、先に受付をするものなのでしょうか? 私のなかでは式の前は親族への紹介→式が終了後、披露宴の前に受付 だと思ってました。 新婦である友人に大変失礼をしてしまったと思っています。 以後、同じことを繰り返さないためにも正しい順序を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。  

  • 彼と結婚式について意見が合いません。。

    この度、彼と結婚することが決まりました。 2人で結婚式のはどうしようと話し合った結果、彼は恥ずかしいからあまり多くの人は招待せずに挙式は親・兄弟だけで、披露宴はせずに友人を二次会に呼ぶと言っています。つまり親戚は基本招待しないということです。 私もこじんまりとするのは賛成です。なので挙式は親・兄弟だけでもいいのですが、親戚・友人を招待して披露宴はしたいです。 ずっと平行線で疲れてしまいました。 彼の恥ずかしいから、、というのも気持ちはわかりますがちょっとがっかりです。。普通親戚は招待すると思っていました。 また、披露宴をせずに挙式と二次会ってありえますか?? 無知ですみません。 彼をどのように説得?すればよいでしょうか

  • 結婚披露宴の受付を誰にするか

    結婚式を予定している者です。 受付を誰にお願いするか決めかねているのですが、、、 30-50名程度の少人数披露宴ですが、その内訳が 新郎側 親族3(両親と姉)、友人30~(うち、共通の知人10程度) 新婦側 親族3(両親と妹)、友人3 ということで、招待はほとんど新郎友人です。 受付を1-4名選ぶよう式場から言われていますが、、、 新婦側の参加が3名(しかも遠方)のため新郎友人のみでお願いしたい考えですが、 この場合は共通の知人2名程度にお願いするのが妥当でしょうか。 ただ、この場合、共通の知人の居住も県外(一番近くて電車2時間、遠い人だと北海道や九州の人もいます)のため、負担でないか心配です。 親族は挙式会場が披露宴会場から離れており、写真などの予定もあり、受付開始時間との兼ね合いが難しいのではとのこと。 質問ですが、 ・受付が新郎側友人のみでもよいか ・友人たちは全国に散っているため、招待者は遠方ばかりですが、どのくらいの距離なら受付を頼んでも負担が少ないか(披露宴は土曜日夕刻開始です) ・30-50名友人のみの披露宴で受付は何人が妥当か ・受付の負担をできるだけなくしたいが、なにかよい方法はないでしょうか?(招待状にゲストカードを同封する等) 招待状発送日が迫っているのに受付打診もできておらず焦っています。 彼と相談するのが第一とは思いますが、準備に消極的、というか楽天的で、受付を新郎側からお願いと以前から話していたにもかかわらず、今日「そっちは誰に頼むの?」「受付って新郎新婦それぞれに置くものでしょ!?」と言われ、戸惑っています。 招待状の発送も、式場から「2ヶ月前の大安」といわれ、私もそれにむかって準備しているのに(招待状作成、筆耕等すべて私が行っています)、彼側の招待がいまだ確定せず、別に発送は遅れてもいいじゃんと言い出したりして、イライラしてきています、、、(家の教えもあって、大事なことの日取りにはこだわりたいです) 、、、と最後のはただの愚痴ですみません。 受付についてご存知の方、お知恵をいただければと思います それにしても、過去質問など見ましたが、友人メインの披露宴なのに新婦友人3名なんて聞いたことないですね。そういう人は親族や会社関係が多いようで(;>_<;)自分で決めたことですが、そんな点も心配になってきました、、

  • 披露宴で受付をして頂くゲストへ

    4月に披露宴をする者ですが、今、PCで招待状を作成しています。 披露宴で受付をして頂く方へ招待状と一緒に「受付お願いします」のふせんを入れたいと思います。どなたか良い文面をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう