• ベストアンサー

おいしい酢の物の作り方教えてください

私は酢の物が苦手で、うまく作れません。 本を見てもあまり美味しくない気もするし・・・ 得意の方、是非伝授してください。 美味しいお酢も教えてください。

  • tosup
  • お礼率45% (9/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imajin
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

私は酢の物が大好きでよく作るんですよ! きゅうりとわかめで是非作ってみて下さい。 ・酢・・・・大さじ3 ・砂糖・・・大さじ1 ・ごま油・・小さじ1 ・塩・・・・少々 ・こしょう・少々 これを全部混ぜてから野菜と和えます。 ごま油がミソです。これを入れると風味があって 絶対おいしくなるんです。

その他の回答 (7)

  • ayaboo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

酢の物は少々甘めに味付けすると,おいしいかも・・・。 仕上げに味の素を少し入れると、ツンとした感じが弱まると思います。邪道かもしれないけど,手軽だと思いますよ。ちなみに私が使っているのは京都の『千鳥酢』です。 私自身のページに挙げていますが,宅配可能です。ただし今はページを工事中なので,もう少ししたら見に来てください。

参考URL:
http://www.arkworld.co.jp/suzu/
  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.7

わたしがおいしいと思うお酢は玄米酢と黒酢です。Nakaさんも書かれてますが、醸造酢に足りない「うまみ」があるんです。コクといってもいいかも。 酸っぱさが苦手というのでしたら、みりんや砂糖を少し加えましょう。これも白砂糖より黒砂糖や三温糖を使うと味わいが深くなると思います。 リンゴ酢、ワインビネガー、バルサミコなどを使うのもおすすめです。洋風料理用と決めつけず香りを楽しみましょう。 あと、仕上げにかつおぶしやすりごまをかけます。これもまろやかさ&香りづけのためです。 でもわたしは酸っぱいものが好きなので玄米酢+めんつゆでカンタンに済ませてます。めんつゆは便利です。納豆のたれを使っちゃうこともあります(一人暮しだから量がちょうどいいんです)。

  • mew-mew
  • ベストアンサー率16% (10/59)
回答No.6

酢の物のレピシ...レシピは皆さんに任せるとして。 mewは以前まで『酢の物』はあまり得意(好き)では なかったのです、実は。。。 でも、友達のおかあさんが作ってくれた「瓜の酢の物」 を食べてから”トリコ”になってしまいました。 mewはアノ『スッパッッ!』って味覚が苦手だったので すが、おかあさんはスゴイ!...作り方を隣で見て いたので技が分りました。『砂糖』です。imajinさん は『塩』を使われますが、(勿論塩も入れるのです) プラス『砂糖』も入れて下さい。量はお好みですが、 思ったより沢山いれるので思いきって入れてみて 下さい。”酢の物”のイメージが変わりますよ。^_^\

  • harupu
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.5

思いっきり手抜きですが、威張って答えちゃいます。 ミツカンの「マリネの素」を使います。 すごく便利で良いですよ! 赤、黄、オレンジのピーマンを十分程度、漬け込むだけでOK。 それにレタス、オニオン、サーモン、エビ、カニ、生ハムなんて添えれば立派な一品♪ お弁当に入れても彩りきれいだし、ピーマン嫌いの主人でもこれだけは喜んで食べています。 キンキンに冷やしただけのざく切りのトマトにかけてもおいしいの♪ お酒とも相性がいいし。 漬け込んでもドレッシングのようにかけてもOKなので、時間のない時でも慌てずに一品用意出来ます。 酢の物というより、サラダに近いかもしれませんね。 ご存知だったら、ごめんなさい。

  • otsuge
  • ベストアンサー率15% (43/278)
回答No.4

もしかして酢の物が好きじゃないとか? 酢の味が好きだったら、瓶から酢を振りかけて味の素かけたっておいしいと感じるはずなんだけどなー。 好きじゃない食べ物を、おいしく作るのは不可能です。

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.3

◆お酢の料理については、他の方も書かれているので割愛します。 さて美味しい酢の物を作るには、まず何を置いても美味しい酢を使うことが先決ですね。 一般に市販されている酢は、醸造用アルコールに少量の穀物(米、麦など)を混ぜ、機械で短期間に発酵させて作っています。 また一般的に、原料の穀物にも低級品を使っていることが多いです。 そのため匂いがきつく、味は痩せています。 いわゆる「酢」のツンツンした匂いが特徴ですね。 本格的な酢は、穀物のみを原料に長期間寝かせて作るため、有機酸をたっぷり含み、味や香りも大変おだやかで、そのまま飲んでもむせるようなことはありません。 簡単な見分け方は上記の「醸造用アルコール」を含まないものを選ぶことです。この辺は日本酒の選び方にも通じます。 あ、ちなみに日本酒は酢の物にちょっとかけると大変柔らかい味になりますよ。 また、塩や酢を利かせすぎてしまったときにも使えますので、ぜひ覚えておいてください。

noname#238
noname#238
回答No.2

私も酸っぱいものが大好きで、酢の物をよくつくります。 で、簡単なのが、寿司酢です。 ミツカン寿司酢や、タマノイのすしのこなどを、キュウリの薄切りと、わかめを混ぜたのにいれるとすごくらくですよ。 塩と、砂糖と、酢の加減がらくらくですよ。 手抜きにかけてはちょっと自信のあるkesuでした。

関連するQ&A

  • 酢のものなどに使う酢は火をいれる?

    酢のものなどに使う酢は火をいれる? 酢のものや酢飯に使う酢は、砂糖・塩・醤油等を混ぜたら、一度煮たてた方がよいのでしょうか? 本によっては、そう書いてあったりなかったり・・。 また、火を入れても保存期間はそこそこ持ちますか?

  • 酢の物を嫌がります。

    先日、保育園に通う先生方との懇談会がありいろいろと園での様子をお話していただきました。2歳1ヶ月になる娘は食事に関してはだいたいのものは嫌がらずに食べているのですがうちの子だけ「○○ちゃんは酢の物を嫌がりますね」と言われました。家でも酢の物を出してほんの少しだけ口に運んであげてもあの酢の味を受け付けないみたいですぐに出してしまいます。 同年齢のお子様を持つお母様方に質問です。どのようなものを酢の物、酢を使った料理にして子どもに食べさせているのですか??何かいいレシピ等ありましたら教えてください。 ちなみに主人は酢の物を一切食べられません。これって遺伝も関係あるの??でしょうか?

  • 酢の物を沢山食べると体に悪いですか?

    なんか最近からだ柔らかくなりたいな~なんて思って酢の物毎日食べてるんですけど、酢の物って酸性だから歯が溶けるとか、酢の採りすぎで体に害ってあるのでしょうか??? そもそも酢の物たべて体は柔らかくなるんでしょうか!? 風呂上りに柔軟みたいなんはやってます^^ よろしくお願いします。。

  • きゅうりの酢の物 いつまで食べれる?

    きゅうりがたくさんあるので、きゅうりと青じその酢の物をたくさんつくって冷蔵庫で保存してます。ちょこちょこ食べているのですが食べきれず、今日で4日目くらいまだ食べれますか? 酢を入れすぎたのかかなりすっぱいので大丈夫そうですが、なんとなく心配なので・・・。 これは横着なのですが、酢の物の残り酢にまたきゅうりを投入して作ってもいいのかも教えてください。 きゅうり3~4本 青じそ 10枚 酢   1カップ 砂糖  大さじ3だったかな きゅうりは塩もみしてます。

  • 酢の物の調味料

    酢の物の調味料(酢+砂糖+醤油+みりんを沸騰させたもの)を作り置きする場合、 何日分くらい作ってても大丈夫でしょうか。 この酢の物はお弁当にも入れます。 よろしくお願いします。

  • 至急お願いします!酢の物作ろうと思ったら肝心な酢を切らしてましてポン酢

    至急お願いします!酢の物作ろうと思ったら肝心な酢を切らしてましてポン酢(ゆずポン)しかないですが無理ですよねm(_ _)mよろしくお願いいたします。

  • 酢のもの、あえもの

    最近酢の物、和え物をよくします。昨日おとといはごま酢にチャレンジしたのですがはっきりいって納得いくものではありませんでした。ちなみに材料はいりごま、練りごま、醤油,砂糖、塩で味をきめそして煮きり味醂で伸ばしたものですが、(このときは海老とへちまの胡麻酢和え)みつかんでも米酢でも思うような上品なごま酢になりません。こういう和え物なんかでは特別な酢をつかうものなのでしょうか?それとも何かたりないのでしょうか??ちなみにマヨネーズ,豆腐も加えて試したけどいまいちでした。 コク、まろやかさを出したいです。アドバイスおねがいします!!

  • 失敗しない酢の物の配合の仕方

     僕は職場で100人分くらいの食事をつくるのですが、酢の物だけはなかなか上達しません。酢の割合、砂糖の割合、そのほかの調味料の割合など、教えていただけませんか?作り方のコツも知りたいです。ネットで検索しても、なかなかヒントになるようなものがなくて・・・ちなみにメニューは「キュウリとわかめの酢の物」「もずくとキュウリの酢の物」を作ることが多いです。

  • 酢の物の合わせ酢は加熱しますか?

    私は社員食堂で働いています。 今日ベテランの調理担当者にいわれたのですが、 酢の物の合わせ酢は加熱しておくって本当ですか? 家では酢の物を作るときに酢、砂糖、塩を混ぜ合わせて そのまま和えますが、社員食堂など大量調理の現場では 皆さん前日に合わせ酢を加熱して冷ましているのでしょうか? 実際に調理の現場で働いている方のご意見を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 酢の物の保存

    酢の物をたくさん作りました。 冷蔵庫で保存しておきたいのですが、ビニール袋やタッパーに保存しても大丈夫ですか。 つまり酸性への耐性はどうかなぁと思いました。 以前安いアルミ鍋でお酢をたくさん入れたサンマの煮物を作って、アルミホイルで落し蓋の代わりにしたら、アルミホイルが溶け出してびっくりしました^^