• 締切済み

子供が思ったより愛しく感じない

私の毒母でさえ、私を妊娠しているとき、私の心音を聞いて愛しいと思ったそうです。 ですが私は子供にきちんとした愛情を感じておらず、母性というよりは倫理的に子供を愛する努力をしているように思います。 現在子供は6歳です。 お腹にいるときは、本当に愛しいと感じていました。何があってもこの子を守ろうと しかし生まれてから、 自分のペースで子供と向き合おうとしていたのですが、 出産の入院では、義父母にも見にきてもらいたかったのに、『インフルエンザや他の病原菌がうつる』と母親によってとめられ、 主人だけが毎日来る。 他のママさんの病室からは『おめでとう』などと、お友だちや親戚の楽しそうな声が聞こえてきて、お産の話などを笑いながらしてました。自分の親でしょうか?欲しいものをお母さんに頼んでいるママさんもいたりしました。 私はそれを尻目にもくもくと子供のオムツを替え、授乳をして、旦那の来るのを待ち続けては泣きました。 退院後は頼んでもいないのに母がきて、 寝ていろ、家のことは自分がするからと、 私が夢見ていた【旦那に赤ちゃんはじめてのお風呂に入れてもらう】は、あっさりと母親に奪われ、記念だからとカメラを構えていた旦那は母親に『写真を撮るよりも私のやり方をみて覚えなきゃダメじゃない』ときつく言われていました。 新生児ですが、 手足をよく動かす子で、 足形を取ろうとしたときにものすごく暴れて、抑えていてあげると言った母親をものすごく困らせたりしました。 母親は飛行機の距離で、しかも半年前に胃ガンの手術をしていたため、 『1週間くらい孫の顔を見にきて』 と言っていたのですが(助産師さんにも、産後の介助を受けられない人は大勢いるからすぐに家事復帰しても大丈夫、頑張りすぎないでと言われていました) 母親はガリガリの体で貧血を起こしながら『新生児にハウスダストは悪い』と毎日掃除機をかけて食事を作って買い出しに行っていました。 全てが厄介そうでした。 子供をやっと見に来た義父母ですが、 母は旦那に義父母に手をきちんと洗わせるように言わせたりして、帰ってからは義父母の悪口をずっと言っていました。 私はずっとばつが悪いまま子供を抱いていることしかできずにいました。 子供が夜にぐずると、疲れて寝ている母親を起こしてしまうと思いイライラしました。 出産とはこんなにギスギスしたものだとは思いもしませんでした。 母親が再婚相手の元へ帰ったら、再婚相手から母親を駒使いするなとクレームが来ました。したくてしたのではないのに。 それから、何となく子供が厄介者であるという気持ちできています。 誰にも迷惑をかけないようにしようと育てましたが、 親戚の中には、子供と遊んでくれたり甘やかしてくれたりする人もいましたが、 そんなことをすれば子供は味をしめて、大人は誰でも遊んでくれるものと思ってしまうと気が気ではありませんでした。 正月に帰省しても、周りが疲れてしまっていないか気になって仕方なく、いたたまれずに予定していたよりずっと早く帰ったりしていました。 義実家へ行ったと聞けば、また何を言われるか分からないので、子供が小さいときは本当に寄り付きませんでした。 母親のガンと妊娠が重なったので、きっと望まれないタイミングで生まれてきたんだと思いました。 なので、子供は泣くものと頭では分かっていますが、 外出先で泣くと、周りに騒音を撒き散らして迷惑をかける我が子に腹が立って仕方がありませんでした。 たまに親切なよその人が『あらあら泣いちゃったの?』と話しかけて下さいましたが、子供が人見知りしていっそう激しく泣くのを見て、 なんて空気が読めないんだ 無秩序で迷惑ばかりかけて本当にバカな子だと腹が立ったものです。このときはまだ生後半年くらいです。 歩き始めたとき、駐車場で私の手を振りほどいて道路に出て、車が急ブレーキをかけたことがありましたが、 我が子を抱き締めるどころかかけよって思いきりビンタで張り飛ばしました。 人様に迷惑をかけたことが腹が立って仕方がなかったのです。 うちの子は可愛いなどと言われました。 よその人からもよく言われましたが、私には可愛いはお世辞だろうと思っています。 むしろ気にかけてもらって恐縮だという思いでいました。 家の中でもおとなしくしていることを強いてきました。 アパートの2階に住んでいましたが、ベタッベタッと歩くので、階下の方へ迷惑をかけているのではないかと思い、気が気ではありませんでした。 いつもアパートの人に睨まれているのでは、子連れは早く出ていけと思われているのではないかとそわそわしていました。 それでも子供にも楽しく過ごしてほしいと、駐車場にビニールプールを出してやったりはしましたが、 子供が水鉄砲を他の方の駐車スペースに飛ばすのです。 車に当たったわけではないのですが、 『自分の駐車スペースが濡れている』と不快に思うかもしれないと思い、泣く子供から水鉄砲を取り上げました。 子供はベランダの窓をあけると気分が良くなるのか、外に向かってプリキュアの真似をするのが好きでしたが、 近所迷惑になるのでいつもそれがはじまると閉めていました。 クリスマスケーキを焼いたらスポンジをいたずらしました。 私はそんないたずらはしなかったのにと思うと腹がたち、クローゼットに閉じ込めました。 幼稚園に入る頃には、家でわがままを言うようになっていました 幼稚園でも、誰かに迷惑をかけているんじゃないかと心配で心配でいました。 でも先生たちからは好かれ、予想に反して友達がクラスだけでなく、上のクラスや下のクラスにもたくさんいました。 でも今でも心配になってたまりません。 一人で友達のお宅に行くことがあるのですが、迷惑をかけているんじゃないかと思ったりします。 子供という存在が世間でどれだけ疎まれているのかを、自分の子供で知りました。 そして母親なのに、私自身もそう思ってしまったのです。 何も知らない 遠慮もしない 何をするにも介助や監視が必要で 欲望のままに行動する この距離感の無さが本当に嫌です。 私が他人と話をしていても話に割り込んでくるし、どれ程人様に迷惑をかけてここにいるんだ?と思ってしまいます。 ですが、 愛情がないわけでもなく、 人格を否定したいとも思いません。 ただどうやって接していいかわからない。 生む前は、いろんなことを受け止める母になりたかったですが、今ではこんな無秩序な生き物の言うことに耳を傾けるのが苦痛です。極力気持ちを聞くようにはしていますし、子供が安らげるよう、子供の味方で居ます。でも、建前に近い、仕事に近いのです よく死なすことなくここまできたなと思います 私は母親失格ですか? 無償の愛ってのもわかりません。 なんで生まれてきたらこうなってしまったんでしょうか。

noname#213477
noname#213477
  • 育児
  • 回答数11
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.11

No9です。 >体罰は自分の顔を殴ったり、太ももを刺して我慢してきたこともあります。 これは振り上げた拳を、子どもではなくて自分に向けたってことですよね。 ケガなどしませんでしたか? これだけでも質問者さんはお母さんとは違うってことの証明ですよね。 質問者さんは子どもに体罰を与えなかった。 これだけでお母さんとは雲泥の差がありますよ。 自分が傷つく方を選んだということは、質問者さんがきちんと母性を持っているからだと思うのです。 一般的な母性のイメージと違うかもしれないし、わかりづらい形ではあるかもしれないけど、質問者さんなりの母性の形だと思うんです。 だから全然母親失格じゃないと思う。 もうちょっとわかりやすくて楽に感じ取れたら良かったんでしょうけどね。 わが子だからこそ、妬ましいっていう気持ちは大きいかもしれないですね。 自分は何も許されてこなかったし、受け入れてももらえないのに、子どもはそれをしてもらえるんだものね。 何で自分ばっかりこんなに苦しいのに、って思ってしまうのは仕方ないのかも。 だから今からは、できなかったことを取り戻していったらどうかなと思います。 自分の感情で買い物って難しいですかね? 「かわいい」って思ったなら、それだけの理由で買ってみたら? 子どもの頃欲しかったお菓子を買ってもらえなかった経験があれば、その時の自分に対して今の自分が買ってあげたらどうかな? 「かわいいと思った」 「美味しそうだった」 その程度でも正当な理由になると思うのですけどね。 もう誰も面と向かってダメだとは言ってこないので(言ってくるとしたら、それは現実ではなくて質問者さんの心の中の存在だけだと思う)、責めたりしないよ。 質問者さんはそういう自分の気持ちを、う~んと大事にしていいんだと思うんです。 たぶん難しいんだろうなとは想像がつきますが。 でも少しづつでもそういう、自分の気持ちを優先させていいんだ、っていうクセをつけていくほうがいいかなって思いますよ。 あとはここでたくさん気持ちを吐き出して、少しでも質問者さんの気持ちが楽になればいいなぁと思います。

noname#213477
質問者

お礼

ありがとうございました。 普通に大丈夫でした。自分のことなんかは思いの外強く殴れないものです 顔色見てきたので、誰かと買い物にいくだけでも心配事が付きまといます。こんどゆっくりウインドウショッピングすることから始めてみます。子供や旦那が行ってもいいと言ってくれたら、ですが・・・ おかしも買って、コーラも飲んでやろうと思います。いつかゲームもやりたいです。 ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.10

経験もない子供に何が間違いか?って最初からわかるものではないし、それを根気良く教えるのが大人だと思います。 社会性を身につけていない子供空気読めるわけないし、見知らぬ人の顔見て怖がる人だっていますよ。 理路整然と訴えたいことを子供が伝えることが出来なので、泣いて訴えることもあると思います。 極端な話、最初から子供が理路整然と議論して、これとこれが節約出来るからこのお菓子は買えるよね?とか言える子供なんていますか? 後は、母親にあなたのためあなたを思ってで丸め込まれてませんか? 母親にあなたの気持ちはわかりました。 でも、私は、こういう考えや私のやり方があるから、その通りにやることは出来ないって話も出来ないわけですよね? だって旦那の親との付き合い方に関しては、あなたの母親は間違った話をしてますよね? 義母を病院に入れないで、なんであなたの母親は入れるんですか? それもぶっちゃけ胃がんを患っていたあなたの母親の方が、免疫力は弱く出歩かない方が良いわけで、むしろ旦那の義母の方が来るべきことですねよね? 身の回りの世話にしろ、お風呂にしろ、何度もやることだし育児教室で学んでいるから、とりあえず記念の写真を撮りたいから、撮らせてくれってむしろ体調を崩しても困るし、再婚相手が心配しているから、あなたのため(母)、家に帰ってもらえば良いのでは? 母親をわずらわせた赤ちゃんとか言うけど、それは逆に母親のやり方が上手くないだけでは? 母親のストレスを子供に転換しているだけでは?

noname#213477
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供のその行動の理屈は分かるんです。 言葉もつたないし、ものもわかってない。 そう思って接してかわいいと思えたら苦労はないのです。 行動までダメ母になっているつもりはありませんが、 心や母性の面で本当にダメ母で、抱き締めても重いなと思うだけです。 母とのことですが、 今は間違っていたということで理解してます。 でも、産後すぐに毒親に歯向かうのは並大抵のことではありませんでした。 母に背くというのは、当時の私にはヒトラーにNOということ、金正恩にNOということと同じ意味です。 身体的な危害は加えられなくても、身内に苦い顔をされお前が悪いコールを浴びて旦那まで取り込まれるんです。 旦那は普通の家庭に育っていますから、こういったことが分からないので、私だけがキチガイ扱いされるのです。 本当に母は周到です。 フラフラ倒れそうになりながら甲斐甲斐しく世話をすることがやり口なのです。 そういった行動をしておくことで、母のやってくれたことは全て【感謝と無条件の肯定】をしなければ制裁が来るように、緻密に動かれているのです。これで絶対に母が優しく正しく、私が如何に至らなくてダメかを裏付けし、誰に話しても自分が正しいように証明してる。これに背けば本当に心と胃がえぐられる仕打ちがありますよ。 ◯◯すればよいのでは? すればいいのは分かっているのです。 私の考えが間違ってないことも分かってるのです。 普通の家に育った人はみんなこう言います。お母さんに間違ってると言えば?と。 それが謀反であり大罪である、それをすることが罪悪感によりできない、こういったことが長きに渡ってインプットされているのです。 子供が大きくなってから逃げ出しました。 それが精一杯でした。 私がダメな人間なせいです。言い訳なのは分かっています。 でもできないことがあるのです。

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.9

>無償の愛ってのもわかりません。 そりゃわからないでしょう。 お母さんからそれを与えられてこなかったんだから。 有償(条件付き)の愛情しか与えられていないのだから、質問者さんが自分の子供に対してどうして接すればいいかわからないのも、ある意味当然な気がします。 だから質問者さんは上手く行かないって思っているのかもしれないですが、それは質問者さん自身のせいじゃないと思いますよ。 お母さんからその方法を教えられなかったからだと思います。 ただ、そのお母さんもおばあちゃんから同じように育てられたのかもしれない、とは思います。 そして、質問者さんの判断基準がやっぱり「母親」なんだろうなって思います。 毒母と書かれているので、そういう呪縛にはご自分でもお気づきなのでしょう。 なのでまずはそこに向き合ってからでないと、いくら子供にたいしてどうにかしたくても難しいのでは? 子供と向き合うためには、まず自分の中の満たされない部分や毒親とどう向き合っていくかが先じゃないかな? 自分を育て直すほうが先。 そういう気持ちとある程度折り合いが付けば、それが自分の子育てにも反映されてくると思いますよ。 なので「まず自分が先」でいいんですけどね。 質問内容や他の方への返信を読んでも、ものすごく他人の目を気にしてますよね。 だから「まず自分が先でいい」「他人ではなく自分がどう思うかを優先」っていうのが、ものすごく難しいことかもしれないですけど。 なのできちんとカウンセラーなどに入ってもらって、治療するという方向で考えていったほうがいいのではないかなと思いますけどね。 他の方への返信で気になった部分があります。 >子供なんだから仕方がないなんてことはあり得ないことですよね? 子供でもダメなものはダメ、ダメなことをすれば制裁があるのは当たり前のことですよね? 子供だから許されることなんてひとつもないと思います。子供だからと甘やかされて育ったら、それこそ子供がダメになってしまいますし。 というところ。 これだと絶対に間違っちゃいけない、失敗してもいけない、ものすごくプレッシャーで窮屈じゃない? もちろん子供でもダメなものはダメ。でも子供なんだから間違ってもいいし失敗してもいいんですよ? 大事なのは間違わないことじゃなくて、同じ間違いを繰り返さないこととそこから何を学ぶかなんだと思います。 だからそこに「許し」があったほうがいい。 間違っちゃった!失敗しちゃった!だけど許してもらえた、っていう安心感があれば、子どもに愛情って伝わるんじゃないかなと私は思います。 それは甘やかしとは違うと思います。 お母さんの呪縛がなければ、上手く行ってたのになぁと思うことが質問文の中にもチラホラありますね。 特に産後の話はほとんどそんな感じかと。 ただそんな中でも今まで子供を死なせずに育ててきたって、すごいことだと思います。 自分でも生きづらいって思うことないですか? 生きづらさを抱えての育児って、すごく大変だと思うんですよ。 なのでそんな状況にもかかわらず頑張ってきた自分をほめて、それこそ許してあげたらどうかなって思います。

noname#213477
質問者

お礼

ありがとうございます。 生きていくのがつらいです! 楽しむことにも理由が要るし、許せないことが多過ぎて苦しいです。 旦那に欲しいものをねだる これのハードルがものすごく高いのです。 欲しいだけでは理由にならない。 それを買うことで、必ずプラスになることをしなくてはいけません。 そして失敗のデメリットが少ないという根拠を明確に提示しなければいけない。 服ひとつでもそうです。かわいいから買うではいけない。このアイテムがないから買うとか、太ってはけなくなったとか、明確な理由を考えなければいけない。旦那はそれを求めていないのですが 私は許されたなんて感じていませんでしたよ。 今日は怒っていない、こないだした間違いは、できるようになるまで保留されているだけだと思ってきました。 ただそのせいで、せずに済んだ間違いも数多くあります。 私にはできることがたくさんあったから、期待に応えなければならなかったし、 できないことは許されませんでした。 他人から誉められることがあれば母親は優しかったが、他人の目に恥と映るようなことは鉄拳で阻止されました。 いじめで学校に行きたくなくても、休むことは許されませんでした。 人生に失敗するとか立ち止まるってことは許されていませんでした。 ひきはがしてもひきはがしても、 母が、私のなかに残って、私に罰を与えてきます。 私は娘をそんな風にしたくない なので、体罰は自分の顔を殴ったり、太ももを刺して我慢してきたこともあります。 だけど、たまに妬ましい。 子供らしくわがままをいってはしゃぐ おもちゃやおかしを子供らしく欲しがる へんてこなダンスをバカにされることなく見守ってもらえる。 ごみを持たされて夜中に追い出されることも、それを同級生に見られて惨めな思いをすることもない我が子。 引き出しを投げつけられることなく、週に2回殴打されることもなく、きちんと言って聞かせられることが妬ましいことがあります。 こんなんでマトモに育つのか? 人生ナメた子供にならないのか? なぜあんたは苦労しなくていいの? なんでいい子じゃなくていいの? わかりません。 これじゃお礼じゃないですね。 ありがとうございました

noname#220842
noname#220842
回答No.8

全然… 変じゃないから 大丈夫ですよ。 きを使いすぎるから 空回りしたり 背負いすぎてるだけだと思います。 車とかに飛び出そうとしたら 頭はつる(たたく)と思うけど とっさの事だから。 アパートは嫌いでした 下にきを使うからと 二戸割りの家も嫌で 夫と 喧嘩しながら 家を見つてけました。 親が 嫌々 出産後 家を覗いてくれましたが 気を使うので 来てくれない方が良かったですし。 大きな声で歌うとか よその家に向かって 蹴る真似でも 失礼だと 叱ってましたよ。 上のこと 下の子は また違います。 お子さんは一人でしょうか? 上の子は 可愛いとかあまり感じませんでしたね。 一緒に大きくなる… 一緒に生きてる感じでした。 下は ただ 可愛かったです。 子を生む幸せを感じました。 今は 上の子供に感謝してます。 自分を作ってくれた ベースだから。 頼りになりますしね… 自分だけのときは 自分の世話だけ 結婚すると 自分と旦那。 でも本当に自分が 自立した大人にならないといけないのを 目の当たりにするときは 子供ができた時 だと思います。 自分以外を サラから(新品)育てれるのは 子供だけですからね。 それをしていく時 自分が 自分のことだけじゃない大変さを知り いままでの自分と 違った自分が 作られてく気がしますよ。 離婚を二回経験しましたが 生きてこれたのは 子供のおかげだと思ってますよ。 今は大変だけど 大丈夫ですよ いいお母さんです! 真面目すぎ。

noname#213477
質問者

お礼

ありがとうございます。 私なんかがいい母親なわけがありません。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.7

#1です、お礼ありがとうございます。 母子の目に見えない結びつきの強さや 無償の愛を注ぐとか母性とかいうのに 強い憧れがおありなのではないでしょうか。 そこが強すぎるあまり ご自身でご自身の首を絞めているように思えました。 仮にお母様が胎児の時の質問者様に 母性的な感覚を持てたとしても 生まれたのちの扱いは とてもそれがあるとは思えないものでしょう。 だからそこと「あんな親でも」と 単純に比較できるものではないと思います。 お腹の中にいる時より出てからの方がはるかに長く 近い付き合いです。 まだお母様のマインドコントロール、呪縛から 逃れられずに苦しんでいらっしゃるのではないかと思いました。 泣き声で、意外と「わからない」母親多いですよ(;^ω^) 私もわかりませんでした。 お腹空いてないか、オムツ汚れてないか、熱ないか それチェックしたらもう「泣きたい気分ですか。そうですか」と 抱っこしたり放置したりしてました。 言葉で気持ちが表せるようになった今は ただただ聞いて抱きしめるだけです。 気が済めば泣き止みます。そんな程度です(;^ω^) > 生まれたとたんに迷惑の塊になりました。 それは、未知のものへの戸惑いとともに お母様の相変わらずの傍若無人ぶりに疲れ果てて 気疲れもしてそれが上乗せされたのではないでしょうか。 >なぜ禁止していることをして怪我をするのか まだこの世に生を受けて数年、私たちが知っていることを 彼らは知りません。 分かっていてもそれを上回る好奇心があります。 幼い頃質問者様は禁止されていたことかもしれません。 制裁が怖くてできなかったことかもしれません。 でもそれをおこさんがする、ということは おこさんは少なくとも質問者様の顔色を窺って 好奇心に蓋をする事はしていない、ということです。 それは お母様の育て方と 質問者様の育て方が違う、ということではないでしょうか。 ある程度顔色は窺っているところがあると思いますが 過度に怯えてはいないということです。 > 本当に関わりの薄い親子だと自覚しています と思いたい、面がないですか。 自分にはきちんと母性がないし、と。 だから客観的な話は入ってこないのではないでしょうか。 あくまでご自身が設けたご自身のレベル、質というのに 当てはまらないから、他人がどんなに 「そんなことない、きちんとしている」といっても 納得できないのではないでしょうか。 公共の場でこどもの暴挙を放置しないだけでも 「きちんとしてる」と周囲にはうつります。 それすらできない人も母親やっているのです。 男性で一人で子育てきちんとやってる人います。 男性だからわからない、ことはないです。 ご主人はきちんとみていて、ご主人なりの思いがあると思います。 近くでお母様をみていて「これは尋常ではない」というのも お分かりだと思いますので、なんとかしたいとお思いでしょう。 でも どんな言葉をかけたらいいかわからないと思います。 お子さんではなく ご自身と向き合ってみてはいかがでしょうか。 ご自身の問題と、 お子さんのことがごっちゃになっていて お子さんの問題でないことまで お子さんのせいになっている気がしました。 今がタイミングかどうかはわかりませんが 今まで蓋をしたり見て見ぬふりをしていたり してきたことを見つめなおしてみるのも 今の感情を紐解くきっかけになるかもしれません。

noname#213477
質問者

お礼

ありがとうございます。 無償の愛や母性に特に強く憧れるようなことはありません。 あるのが当たり前だと思ってきたから、さしてそのような愛情も持ててない自分にも嫌気がさして、ダメなんじゃないかと思っているのです。 母のマインドコントロール 愛している、お前のためだという支配、それに伴う体罰などが体に染み付いて、カウンセリングにかかっていたことはありました。 もう母親とは付き合いはしていませんが、 私の頭を縛って離れないのです。 ただ、私は子供が腹で動いたときから愛しくて、何があっても育てる、この子が幸せになりたいと願うなら、フルパワーで見守ろう、そう思っていました。 私は体罰というか、虐待があり、しかも母親が自分を導いてくれると思ってきたので、自分がしっかりした親になれないのではないかと思っていました。 でも、結婚して母と離れ、少しずつ自分の生き方ができてきて、 私と私の子は違うんだし、私もできた人間じゃないから、一緒に成長しようと決めて生みました。 今となっては、せめて生まれてすぐは、みんなに祝福されてほしかった。 何が正しいかなんてとりあえず置いておいても、おめでとうだけでよかった。その気持ちをみんなで分かち合いたかった。 この子を受け入れて欲しかったのです。 ですが母親は義実家との関係に巧妙にヒビを入れ、 幸せを感じたい気持ちを否定し、 ただただ正しくあることを求めてきました。 私が至らないばかりに、母親の見舞いに行ったら娘が甥っ子と差別され意地悪されたこともありました。 私の子供です。私が誰よりも受け入れて祝福してやれば良かったのです。 でも、私の頭は母親の躾で母親のいうことが正しいというベースがすでに出来上がっていて、 生まれたときの全てががつんと残ってしまって、 私が家族と幸せになるためにできることは、母親から2度と関わらないようはなれることだけでした。 それでも、私も娘も、努力をして自分を抑えないと他人には受け入れられないという思いは残ってしまいました。 私なんかの話を聞いてくださってありがとうございました

noname#213388
noname#213388
回答No.6

 質問を拝読させて頂きました。  申し訳ありません。  母親と子供を全部、認めて頂きたいと思います。  私も、至らない事は有るので、反省はしています。  申し訳ありません。  

noname#213477
質問者

お礼

誰ですか 怖いです

noname#213477
質問者

補足

いたずらですか。 質が悪すぎます。震えが止まりません。 そうでなくて本人なら、認めてくれだなんてよく言えたものだと思う。 私は純粋にしたいと思うことを語るのも叶わずに来たのに。 何をするにもネガティブなこと、リスクやデメリットを処理してからじゃないと前に進めずにきたのに。 見放されて介護してほしいだけなら、 あなたの手駒にでも頼んだらいい 2度と私の人生に介入しないでほしいです。

  • yossy_kt
  • ベストアンサー率50% (103/203)
回答No.5

お子さんだけでも大変なのに、お母様のご病気や、親戚同士の人間関係などが重なって、大変でしたね。 でも、少なくとも生まれてきたお子さんには何の罪もないので、そこは理解してあげて欲しいです。 子供って確かに無秩序で、自分勝手で、本当に理解に苦しみますよね。 自分には10歳の娘と5歳の息子がいますが、毎日ケンカばかりして、それがうるさくてマンションの階下の人から度々苦情を受けたりしています。 何でケンカするのかと聞くと、ただムカつくからという回答。 そんな理不尽がまかり通るのが子供の世界ということでしょうか。 家の中ならまだしも、電車の中やレストランとかでケンカが始まると、本当に周りにもスゴイ迷惑だし、もう情けない気分になることも度々です。 そんなことも含めて、子供に対して感情が抑えられなくなって、手を上げてしまったことも数知れずあります。 ですが、最近そんなときは一度深呼吸して、次のようなことを意識するようにしています。 1.自分の感情を客観的に眺めようとしてみる。不思議と少し冷静になることができます。 2.子供は自らの意志で自分を選んで生まれてきたと考えてみる。不思議と子どもに対するネガティブな思いが和らぎます。 3.子供を育てるのは試練であり、そもそも自分に乗り越えられない試練は与えられないと考えてみる。不思議と、勇気と責任感が湧いてきます。 また、公園に連れて行くとか、子どもの好きな料理を作ってあげるとか、何か子どもが喜ぶことをするのもよいと思います。 子どもが喜ぶ姿を見ると、不思議と愛情が湧いてきます。 それから、あまり一人で抱え込まないで、ご主人やお友達に相談されるのもよいと思います。 それでも、どうしても辛い時は、育児相談のようなものを受けられるのもよいと思います。 大変ですが、頑張ってください。 少なくとも、お子さんは質問者さんのことが大好きだと思います。

noname#213477
質問者

お礼

ありがとうございます。 喜ぶことはしていますが、本当に大変です。 子供の喜ぶ顔を見て嬉しくなるのが優しいお母さんなのでしょうね。 私は『のんきなものだ』と感じてしまいます。 娘は私の事を好きじゃなくても、 私を頼るしかないでしょう。

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.4

こんにちは 廻りの目や人の目気にしすぎじゃないですか? お子さんが出来る前から質問者様はそうだったのでは? ご自分では気が付かれずお子さんが産まれて分かった事を すべてお子様が…におっしゃっているように見受けられます。 後は自分の思っている事など毒舌的な事でも 言えないからお子さんの存在のせいにしていませんか? 子供という存在が世間でどれだけ疎まれているのかを、自分の子供で知りました。 世間はそう思っていませんよ 質問者様の価値観でしょ お子さんが幼稚園で好感度がよかった、のは親の反面鏡なのでは? 質問者様はご主人と色々とお子様の事で今回ご質問になられた内容お話しになりました? 自分の本心、本音お話になりました? お子さんがやっている行動は乳児期、幼児期、幼少期、どんな時にでもどの子にでもある光景で普通の光景ですよ。異常でもなんでもなく成長過程の中で必要な何度も繰り返し学ぶ行動です。 辛口ではありますがお子さんを恥じる前に質問者様がすこし考え方、見方を変えた方が良いですよ。 子育ては子供と一緒に色々な経験し楽しい事、悲しい事などすべて子供と一緒に学び親も成長していく過程が 親なんです。子供を産んで放置する方もいますよね? 産んだから親じゃないんですよ なんで生まれてきたらこうなってしまったんでしょうか。 質問者様がそうしてしまったのでしょう。 もう少し質問者様自身の視野を広げ周りに目をやって下さい。 お子さんは母親を良く見てますよ。 親の顔色伺いながら親にびくびくしながらお子さんに成長してほしいですか? ご主人、又は子育て支援センターの方、学校の先生今は心理カウンセラーの先生も学校にいらっしゃる所も多いそうです。 質問者様のこのご質問内容そのまま皆様に相談なさってはどうでしょう? 少しは質問者様の見方、考え方変わるかもしれませんよ。

noname#213477
質問者

お礼

ありがとうございます。 話しました、主人には でも主人には分からないと思います。 毒親でも持てた母性が私にはない苦痛は男には理解できないと思います。 お前はしっかり母親してる、子供はお前が必要なんだと教科書通りの事を言われました。 それで母性が宿り心から母親になれたら苦労はしません。 ご飯も作り、世話もしています。 一緒に歌を歌い、本を読み聞かせ、絵を描いたり、私がミシンをしたら興味をもったので一緒に縫い物をし、園のグッズもひとつも既製品ではなく自作してあげました。 子供が友達と遊ぶようになったら、人付き合いは嫌いですがママ友付き合いを頑張り、そつなくこなすまでになりました。 子供の好きな食べ物を誕生日やクリスマスにどっさり作り、時には根気よく教え、危険なことは叱り、誉めて抱き締めてきました。 将来の夢を語る娘の曇りのない顔に親の意思が介入してほしくないので、 どんなことも、子供がやりたいことをさせています。子供が学びたい形で、学ぶのを楽しむことも覚えて欲しいと思っていて、勉強や習い事を強要したこともありません。勉強が楽しいようで、幼稚園児ではありますが、ひらがなカタカナを読み書きできますし、足し算引き算は怪しくても九九をどこからか覚えてきて唱えたり、近所のお友だちに教えてもらった漢字を披露してくれたりします。 ですが、 私の心のなかは、ネグレクト親の心理と同じです。 がっかりしています、毒親でも持てた母性を私は持てなかった。 愛していると言えますが、義務的な愛情に近いような

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

子供どうこうと言うよりか、あなた自身が誰かに怒られたくない気持ちが強い気がしました。 子供なんだから、仕方ないだろ! って強く言えない人間に親に育てられてしまったのかも知れません。 思春期のようなものがないのでは? 親に反抗するような時期ってなかったのでしょうか? 今更だけど母に反抗すると言うか、母に対する正直な気持ちを話す機会をもって見ても良いのでは? 反抗期を得てきている人なら、自立しているのに親に言いなりばかりになっていない気がしました。

noname#213477
質問者

お礼

子供なんだから仕方がないなんてことはあり得ないことですよね? 子供でもダメなものはダメ、ダメなことをすれば制裁があるのは当たり前のことですよね? 子供だから許されることなんてひとつもないと思います。子供だからと甘やかされて育ったら、それこそ子供がダメになってしまいますし。 母親には、気持ちを話したことはありますが、あなたのため、あなたを思ってと言われました。その気持ちがわからない私はヒトデナシであるとも言われました。 反抗期はありました。 母の反対する人と付き合ってから毎日ずっと殴打され、無視されてきました。 応戦してましたが、母に育て方を失敗した、私が悪かったと泣かれ、私が悪かったんだと思いました。それからは反抗していません

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

主さんは、周りのことを気にしすぎなんでしょうね。 お母さんとの関係も含めて、精神的にもう少し自立される必要があるのではないでしょうか?カウンセリング等受けてみるといいかもしれませんね。 子供が社会性がないのは当たり前、迷惑かけながら、距離感を学んで育っていくんですよ。 通りすがりの人の迷惑までは気にしすぎなくていいんですよ。

noname#213477
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の子が適度な迷惑をかけているのは別になんとも思いませんが、 自分の子が涙のひとつもこぼしたら、周りが不愉快な思いをするだろうと苛立ちます。 母親とはもう連絡をとっていません

関連するQ&A

  • 義父母に子供を触らせたくない

    私、旦那、子供(1ヶ月)、義父母の5人で同居しています。 義父母は初孫なので、孫を溺愛しすぎています。義父母のことは嫌い ではないですが、子供は触らせたくないんです。 理由は、自分の子を取られるような気持ちになってしまうのと あとは、私の友人にも居ましたが、おじいちゃん、おばあちゃん子 になるのが嫌なんです。お母さんが一番好きで居てもらいたいんです。 義父母は孫を甘やかすのは目に見えているし、旦那も穏やかな 性格で私自身付き合って4年間叱られたことがないんで甘やかす と思うので結局怒るのが私の役目になって私のことを嫌いに なっておじいちゃん、おばあちゃん子になるんじゃないかと 思うとすごく心配なんです。そう考えると我が子を触らせたくないです。 自分は核家族で祖父母と同居した経験がないのでどうやったら おじいちゃんおばあちゃん子を阻止出来るかわかりません。 どうやって育てたらおばあちゃん子、おじいちゃん子にならないのでしょうか? アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 幼い頃の両親の離婚と母の再婚について。

    私が幼稚園の時親が離婚し 私が小2の時母が再婚しました。 そこで心理学的な事を教えて。 母と再婚相手(義父とします)の実家へ挨拶へ行った時に、義父の父親が 「のぞみちゃんを預かる」って 言ったんですがなぜ言ったんでしょう?最近になってこの話をする機会があったんですが 母は「夫婦2人で寂しかったから預かりたいって思ったんじゃ?」って言ったんですが 違う気がします。 もしかしたら義父が子供邪魔だから 自分の親に頼んだんじゃないのかと思うんですが どう思います? ちなみに義父の実家は地方の山間で行くのに1日がかりで、義父の父親に預けられることはなかったです。 義父は当時自分の子供が欲しかったらしく 毎日子供が欲しいと言っていたんですが なかなか授からず結局無理でした。 出来ないことに腹を立てよく家で大暴れしてました。 私は子供ながらに思ったんですが なぜ私がいるのにそんなに子供が欲しいんだろうと。 やっぱり血の繋がらない子は子供として見れないのですか なぜ子供の前で子供が欲しいと大暴れするのか 疑問です。 所詮他人の子その子が傷ついてもお構いなしなんですか 再婚するまでは母親と寝てましたが 再婚してからはひとりで寝かされた。 ひとりで寝るのは怖いと訴えても一方的に扉を 閉められ寂しかったのですが こんなとき母はやはり我が子より夫との 生活を優先してしまうものなんでしょうか スキでもないのに新しいお父さんが家に来て 挙句の果てに寂しがっても、じゃあお母さんと寝る? と言ってくれない。 土曜の夜はたまに母のおじいちゃん宅に一人で 泊まりに行ってたんですが 毎回夜遅くに寂しくなりじいに連れられ家に帰ってたんですが 母はなんで帰ってきたのと毎回怒ってました。 子供が寂しがって帰ってきたのに怒るという事は 夫との時間を邪魔されたからでしょうか このとき母は母親と言うより女だったのかな

  • 今の性格では子供も授からないのでしょうか?

    私は不妊治療をしています。同居中で家は農業をしてます。私は、治療に専念する為に仕事は辞めました。治療費は義父母が援助すると言ってくれて支払ってもらっています。私は一人っ子で両親は他界したので、今の家族だけが頼りです。でも、その義父母との関係がうまくいかず悩んでいます。 義父母は私に不満があり、自分のことばかりでなにもしない、コミュニケーションがない、いつも自分の部屋に閉じこもってばかりなどと言っていることを旦那からよく聞かされます。 今は治療費のこともあり、農作業も少しずつですが手伝っています。治療費を支払ってもらっているのは感謝してますし申し訳ないとも思っています。今は仕事をやめた分家事もやっています。コミュニケーションがないと言っても、私は内向的で人と話すのが正直苦手です。それに、今まで散々、不妊治療には通っているのかとかしつこく旦那に言っていたと聞かされ、それもあり義父母と一緒にいるのがなんとなく嫌になってしまったんです。できれば一緒に住んでいる以上は仲良くやっていきたいし、私もそれなりに頑張っているつもりですが、うまくいかず、困っています。 いつも自分のことばかりとそれを悪く言われますが、そんなにいけないことでしょうか?今は自分たちだけなのでどうしても自分たちのことが先になってしまいます。しかも、今のままでは子供もできないよ、と義父母が言っていたそうです。 因みに別居は考えてませんし、旦那は長男なのでできそうにもありません。 私達夫婦も子供を望んでますし、義父母も望んでいます。 今の私の状態では子供は授かれないのでしょうか?

  • 義理の家族についてです。(長文

    初めて相談します。 一児の子を持つ母親です。二年位前から旦那の家族と同居を始めました。今いる家は、義母の実家で、義母の兄が作った借金のカタに競売にかけられていた家をやむなく旦那の父親が買い取った形で住んでるのですが。家族が、義父母とそれぞれの母親(子供からすると曾祖母がふたり)がおり、旦那、子供、私と計七人の家族です。 義父の母親と嫁である義母がすごく仲が悪く、義母の母親に対しても借金の肩代わりをさせられたという意識があるせいか、あまりいい対応をしめしません。 そしてことあるごとに、義母と義祖母はいがみあっており、それに輪をかけて義父も自分の母親の味方をするので義父母の夫婦喧嘩も耐えず、しかも義父方の母親も高齢なこともあり、認知症の症状が出てきて時折、食い呆けの症状や、義母のことを知らないひとと思い込んで家から出て行けと大騒ぎするのです。義父は自分の母親のことを年寄り扱いしてほしくないらしく鬱なんだといって介護認定を受けようとはしません。 旦那に相談しても旦那はそんな家族をほうっておけというのですが、いまのままじゃ子供を育てていく上でももうひとりの義祖母にしてもこの環境は良くないんじゃないかと思うのですが。 旦那は父親である義父に逆らえません。そして家を買った都合もあり、旦那の収入もほとんど借金返済にあてられている状態です。 一緒に住んでいるのだから生活費、という気持ちでお金は出しているのですが、もう少しなんとかならないものかと悩んでおります。 友人には何回でもいいから旦那と話をした方がいい、と言われるのですが。その話題から逃げたがりすぐ逆切れしてしまう旦那に困っております。 できれば家族仲良く暮らしたいと思っております。なんとかいい方法はないでしょうか?みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 同居、子供の養育について

    旦那の両親との同居についてです。 国際結婚、海外在住です。 今すぐの同居ではありませんが、5年後に旦那の母国にいる両親を呼び寄せて同居をする予定です。 旦那は長男であり、いづれは同居となるのは分かっていましたが、具体的に5年後という話がでて私も考えました。 旦那に提案してみたのは以下の3つです。 (1)義両親に元気なうちは近所に住んでもらい、どちらか助けが必要になったら同居する。(現在、義父62歳、義母50歳) (2)5年後、同居するが完全同居ではなく、二世帯住宅のようにキッチンを分けるなど、お互い干渉しないようにする。 (3)完全同居だけれども、お互い自分たちのことは自分たちで分け干渉しない。  (食事はお互い別々等・・・) どれも、却下となり、5年後には完全同居で、毎日三食、私が作り皆で食べるという形になるようです。 現在、子供はいませんが、いづれできた場合の話もしました。 私としては、本当ならば子供が小学校の高学年になるくらいまでは、家にいてあげたいけれども、経済的に可能か分からないので、3歳くらいになったら保育に出して私も働きたいと伝えました。 旦那の考えは、そのくらいには、もう自分の親も同居しているだろうから自分の母親(私の儀母)が面倒をみる、と言います。 でも、私としては、義母が自分の子供を面倒見るのなら、保育に預けるか、もしくは自分で育てたいのです。 旦那は、自分の母親は4人も子供を育てあげた達人だし、どうして自分の母親に預けたくないんだ!と怒るのですが、私はそれは避けたいな・・・と思います。 どうして、嫌なのか理由をよく考えてみました。 義母の事は悪い人ではないけれど、ちょっと苦手です。 私の実母と違い、世話焼きタイプ、ちょっと我侭、依存気味なところが苦手だと思います。 また、旦那が以前言っていた事も、大きな理由です。 旦那が子供の頃、自分の母に「産むんじゃなかった」とか「お前がいなかったら離婚できたのに」と言われた事がよくあったと言っていました。 また、旦那と母親が物の引っ張りあいをしていて、それがなにかの拍子に母親の目に当たってしまった、もちろん業とではありません。 でも、それを表に出て周りの人に「この子がやった!」と言ったという話も聞きました・・・。 旦那はそれでも、「でも誤解しないでほしいんだけど、僕のお母さんはすごい愛情のある人なんだよ、ただ若くして結婚して、出産しているから大変だったんだと思う。」と言うのです。 もちろん、上記の事が理由だからあなたのお母さんに自分の子供を預けたくない、とは旦那には言えませんが・・・、これも一つの理由、また義母のことが苦手だからというのも理由です。 同居の話し合いの際に私が挙げた3つの提案にしても、子供を自分で育てるか、保育に出したいというのも、旦那は怒りを示して 結局私と旦那は結婚カウンセラーに相談までしました。 時々、私がものすごく我侭になっているのか?これが普通なのか?と分からなくなってしまいます。 私は一人っ子で、日本には自分の両親がいます。 旦那が自分の両親思いなのは分かります。 確かに私は長男の旦那と結婚して、海外に住み、旦那の親類に囲まれています、それを選んだのも自分です。 。 でも時々なんだか、とても悲しい気持ちになって涙が出てきます。 私は我侭になっているだけなのでしょうか。

  • 子供のことで口出しするダンナの父と妹について。私は心が狭いでしょうか?(長文です)

    結婚して7年近くになります。 ダンナの家族(お母さんは亡くなっていて、父と妹の2人)とは 2・3か月に1度会う感じで、好きとは言えないけれど、まあいい人たちで、 普通に付き合ってきました。 妹には一人息子(15才)がいて、義父も含め超過保護にしていて 一緒に過ごすのも不愉快なほどでしたが、 私が口を挟める立場でもないので何も言わずにきました。 ところが去年の春、私が子供を産んでから、2人が頻繁に家に来るようになり、 最近だんだんと子どもについて口出しされるようになってきました。 産後半年間くらいは、義父が月に何度も「今から行っていいか?」 と電話してきてすぐ来るので、早めに言ってくれないかな~と思っている程度でしたが、 ここ何か月か、2人で定期的に来て「服着せ過ぎ!」とかしつこく言うようになり (義父は真冬に窓を開けて寝るほど暑がりなので) 妹も「うちの子は冬でも汗かいてたよ!もっと汗かかせなあかんで!」などとうるさいんです。 妹は私には多少気を使っているみたいですが、ダンナがいると、家族にはかなりわがままなので、相当偉そうに言ってきてカチンときます。 妹の子はそうでも、うちの子は新生児のころからそんなに汗かきじゃないし、私は寒がりなので体質が似たんだと思うし、夏場は普通に汗かいてたし・・・って毎回毎回なんでイライラしてきて・・・ 自分自身も、2人に言い訳みたいに「薄着させると背中がつめたくて、鼻水が出て」とか「私に体質が似たみたいで」とか言ってて、なんかあとで腹がたってきて。 小児ばりの先生にも聞きましたが、体質だから冬に無理に汗なんかかかせなくていいという事でした。 しつけは今からとかまだとか、2人で話してるし・・・ もちろん2人ともまったく悪気はなく、私の気持ちには気付いてないと思います。 でも妹の(義父も)、自分の子に対する過保護ぶりは異常で、食べ物の好き嫌いは激しいし、 義父の家に集まって食事しても、その子だけプラスしてステーキとかでてくるし、 内弁慶で血縁者以外にはまともに口きいてるのも見たことないんです。 いつも母親に、こそこそ話していて。 あんたたちには言われたくないわってすごーくすごーく思うんです。 最初は流していたし、このサイトを見ていても 明らかにもっとひどいこと言われてる人がたくさんいるのも知ってるので、 腹は立つけどこれくらいで気にするのってどうなんだろうとも思ってしまいます。 でも、子どものオムツも変えてもらったことないのに口だけ出されてって腹は立つし・・・ 毎月、義母の月命日には2人そろって来るのが最近の習慣になっていて、 なんだかこの先憂鬱になってきました。 来月夫婦で人間ドッグに行くので、初めて妹に子どもを預ける予定でしたが、 そんなことしたらもっと口出しされそうで、やっぱり託児所に預けようかと迷ってます。 今から断ると絶対角が立つとは思いますが・・・ 私が気にしすぎなんでしょうか? どう思われますか? よろしくお願いします

  • 子供ができると旦那が気にならなくなる?

    新婚で専業主婦してます。 旦那の風俗通いと女好きが治らず精神不安定に陥ってます。 旦那は子供が早く欲しいらしいのですが、私がためらっています。 というのも母親が私のことを愛情もって育ててくれたので、私も自分の子ができたら、いつも子供と向き合っていきたいと思っています。 しかし、今は旦那の事が頭がいっぱいでそれどころじゃありません。 子供が出来たら旦那のことなんか気にならなくなるとよく言いますが、私は今の不安定な状況で子供を作るなんて無責任だと思うんです。 生んでしまったわ、私が毎日暗い顔してるわだったら、子供がかわいそうだと思います。 私が暗い顔するのは大人の事情だし、子供に罪はないので。 旦那とは今の状態で子供は作るべきではないと話し合いもしましたが、全く気にしてないというか、深く考えていませんし、旦那の習慣も直る気配がありません。 私は妊娠したこともないし、小さい子とふれあう機会がほとんどなかったので、自分が母親になるというイメージが全くわきません。 そこで、妊娠経験のある女性や家庭に子供がいるという男性に意見を聞きたいと思います。 妊娠して気持ちの変化やそれまでの考え方がかわりましたか? 子供中心になると、他の事を気にしなくなりますか? 私でも母親になれますか? 子はかすがいってことわざがありますが、これって実際どうなんですか? 色々意見を聞かせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 親に愛されなかった人間も誰かを愛したり出来ますか?子供を虐待しませんか?

    私は少し事情があり、親にあまり愛された記憶がありません。 (ここから長くなりますので、質問まで飛ばしていただいて結構です) 私は母の連れ子で、義父には子供の頃からずっと無視されています。 そして実の父というのが酷い人で、私はその父に似ているからと、母にはずっと嫌われています。 また私がいるため子連れ再婚となり、私が母の人生を滅茶苦茶にしてしまったことも理由だと思います。 虐待などはされていないのですが、妹弟(こちらは義父と母の子供)との待遇の違いを感じたり、 お前は生きてるだけで迷惑だ、と言われるとよく悲しくなりました。 しかしこんな自分をここまで育て、生かしてくれ、 さらに住まわせてもらっているので、両親に恨みはありません。 質問です。教えていただきたいのは (1)親にあまり愛された記憶がない人間でも恋愛感情を持てるのか? (2)そんな人間でも子供を愛せるのか?虐待しないか?ということです。 (1)に関して。私は恋愛感情をもったことがありません。 友達が好きとか、妹弟が好き、というのはわかるのですが…。 男の子に告白されても毎回「私のように、人を不快にさせる迷惑な人間を好きなんて、からかわれてるんじゃないか」と思い、 本当に自分を好いてくれているとは信じられません。 (2)に関して。子供と接するアルバイトをしているのですが、子供から相談をうけたりすると 「私が子供の時は誰も助けてくれなかったのに、この子は私に助けてもらえる」と妬ましくなってしまいます。 それを抑えて優しい大人のふりをするのですが、 いつか自分に子供が出来たとき、こんな人間では虐待してしまう気もします。 同じ経験をされた方で、今立派に結婚や子育てをされている方がいらっしゃいましたらアドバイスを下さい。 同様の質問も検索してみたのですが、世代間連鎖や「愛されなかった人間はどこか違う」という回答が多かったりして不安になります。 もし駄目だとしたら、具体的には何をすればいいのでしょうか。 親との話し合いは何回かしたのですが、ちょっと感情的になる人で、暴力に走ったりするので無理かと思います…

  • 既婚者、子供ありの皆様

    結婚10年 子供3人の母親です^^; 先日 旦那といろいろあり話し合ったところ 私が子供ばかりに手を掛けて旦那をないがしろにしている…と言われました。 子供たちはもちろん可愛いいけど自分(旦那)ももっとかまえ…と。 私は旦那の普段の態度から家族に興味がない様に感じることが多々あり…しかし口では家族のことを大切にしている様なことを言っていたり…と言動がいまいちつかめないところがありました。 旦那はというと 私の態度から お金だけ稼いでくればいいのか??…と感じていた様で話し合ったら かまえ…だったので笑ってしまいました。 そんなつもりはなかったのですが子供3人いると自分の時間もなかなか持てずへとへとになることもあります。 旦那は忙しい人で朝早く夜遅く休みも仕事になってしまうことも多いので それに対して責めたり不満を言ったことはありません。 子供のことで相談したくてもなかなかできず 私なりに大変な思いをしたことも少なくありません。 お腹を痛めて産んだ我が子に対する母親と 産まれて初めて親になった実感の出る父親との思いは 初めからズレがあるのかもしれませんが 子供の成長と共に父親の思いも追いついてくるのかと思ってました。 まさか子供に対して嫉妬心が出てくるとは…(笑) 子供の世話…の面では何もしない…というより出来ない人ですが普通に子供の相手をして遊びますし 子供たちもパパが大好きです。 そこで 母親の方にはご主人が子供に対して嫉妬してると感じたことはありますか? 父親の方には 奥さんに対して 子供ばかりかまって…もっと自分もかまってほしい…と思ったことはありますか? 我が子に対して嫉妬ってするものですか? 私はそれを言われた時子供が4人になった気がして グッタリでした(笑) 普段から よくある赤ちゃんになる旦那さん…とか極度のマザコン…とかではないので 結婚10年にして旦那の本音は衝撃的でした。 そんなもんですか? 宜しくお願い致します。

  • 子供ができないとここまで言われなくてはなりませんか?

    子供ができないとここまで言われなくてはなりませんか? 結婚して4年。まだ、子供に恵まれません。ここ2年くらい、実母に何かにつけてこども、こども言われます。本日は兄のお嫁さんは、子供ができたから大人になった、お前は(私のこと)こどもがいないから堪え性がない、従兄弟にはこの子(私)には子供がいないから、子供を1人くれだとか、不妊治療に行けと言われました。 正直、私達夫婦はセックスレスです。夫婦ともともに必要な存在ですが、付き合ってから9年もたつ為、マンネリしているとことは否めませんし、セックスレスのことを親には言いたくないです。 また、私に子供がほしいという願望が今現在、すごく少ないです。(現在30歳)。それは、子供のころ、美人な母親に比べ、私は美人ではなく、何かにつけて不細工だとか、他の人にめんこくない子だといわれたと直接母親に言われた為、幼少期にすごく悲しいし、辛い思いをしました。小学校のころですら死にたいと思ったことがあります。正直、自分の子供のころと同じ顔の子が生まれた場合、私も母と同じことをしてしまうのではないかと思うと、こどもなんていらないと思ってしまいます。(=自分と同じ思いをするこどもは可哀想だし、そもそも私の遺伝を残したいともあまりおもいません) 旦那はこどもは欲しいけれど、出来なかったら2人の生活を楽しめばいいと言ってくれます。 私はどうすればいいのでしょうか。