• 締切済み

二次会の会社の探し方

来年の3月に結婚するのですが、二次会を専門の会社に頼む予定です。 私は幹事は友達に頼むつもりだったのですが 彼が友達の2次会に参加して、プロがやってたらしくてなかなかよかったと言っていました。 でもいざ結婚するとなると、同じような会社が多すぎないですか? スマホで探したら10以上はあると思います。 友達の同じ会社は嫌だし。同じような内容になるかもしれません。 どうやって選んだらいいのでしょうか? 3つくらいしか話を聞きにいく時間もなさそうなんです。

みんなの回答

回答No.1

おめでとうございます。 私は友達に2次会を頼みました。 はじめは専門の会社をつかうつもりだったので相談にはいきましたので たくさん調べましたよ。 結局は友達があらわれて、どうしても幹事をしたいと願い出てくれましたので 友達に御願いしましたが。 二次会の会社に相談にいくときにたくさん調べたので、そのときに感じたことを書きますね。 まずひとつとして 選ぶ方法?決める基準?ってやはり口コミではないでしょうか? ここのサイトも口コミサイトですよね。 私は式場に関しては、口コミを読んで決めましたよ。 2次会の場合って口コミサイトが多分ないのでOkwaveとかヤフー知恵袋とかになると思います。 次に2つめです。 だいたいどこの会社でもお客さんの感想とかを掲載したりしてくれてます。 これは結婚とか二次会とかに限らずです。 でもこういうのって自分のページだからいいことしか書いてないような気もします だからその感想が信用性が高いかどうかだと私はおもいます。 例えばお客さんの感想が直筆だったり動画だったりすると信憑性も高いと思います。 私だったらこの2つを基準に会社を選びますよ 頑張ってください。すばらしい二次会になることを願ってます。

関連するQ&A

  • 結婚式の二次会について。

    私は、5月に結婚式をする予定です。結婚式は親族のみでするので、友達と飲んでワイワイしたいと思い、二次会ができないかと考えています。 ですが、私自身、二次会に参加したことがなく、何をどうすればいいのか分かりません・・・。 かたくるしいのではなく、飲み会のようなラフな感じの二次会にしたいと思っています。具体的にどのように進めていったらいいのでしょうか? また、やはり幹事を誰かにお願いした方がいいのでしょうか? いろんなことが分からなくて質問内容も大まか過ぎて、答えにくいかと思いますが、些細なことでもいいので教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 二次会の幹事を誰にすればいいの?

    始めまして 今度結婚することになり 二次会もやる予定なのですが 幹事を誰に頼んでいいか 悩んでいます。 誰かアドバイスください。 お願いします。 今の現状が 会社の同期と同僚と2箇所で野球をやっていて 1つ目野球のメンバーと2つ目のメンバーと彼女の友達を呼ぶつもりです。 今住んでいるところが 2つ目の野球のメンバーの近くに住んでいるのですが 最近参加したばかりです。 1つ目の野球は数年前から参加していますが 家が離れているので なかなか会えないので 幹事も頼みにくくて 誰に頼んでいいのやら・・・

  • 東京の結婚式二次会のプロデュース会社はどこが良いですか?

    東京の結婚式二次会のプロデュース会社はどこが良いですか? 年末に結婚式二次会を予定してます。 私自身、過去に幹事をり、大変な思いをしたので、 友人に頼むのではなくプロに幹事を頼もうと思っています。 実際に新郎新婦として二次会のプロデュースを利用したことある方、 おすすめの会社や感想などを教えて下さい。

  • 結婚式の2次会の支払いについて・・・

    結婚式の2次会の支払いについて・・・ 来年結婚することになり2次会を開こうと思い友達に幹事をお願いしました。そこで披露宴で祝儀をいただいた人たちと僕たちのために働いてくれた幹事に2次会だけ参加の人たちと同額の会費を支払ってもらうのは気が引けます。今のところ、披露宴から参加していただいた人たちは半額負担で幹事には負担0で考えてます。こうすると予算が厳しくなるような気もします。みなさんはどうされましたか?

  • 少人数でも二次会の幹事の会社にお願いできますか

    結婚式のあとにやる二次会で相談です。私も彼も友達が少ないようで30名くらいになりそうです。 普通は2次会って何人くらい来てくれるものですか? 30人くらいで貸切のパーティってできる会場ってあるんですか? 京都で7月に挙式をやってそのあと2次会をやるつもりです。 少ないと20名くらいになりそうですが、きてくれる友達は本当に大切な友達なので 少人数でも2次会を絶対にやりたいです。私は東京、彼は今年から地元の京都に住んでいます。だから私の友達で参加できる人は少ないです 次に二次会の幹事をやってくれる会社で京都まで来てくれて最低20名でもひきうけるところってあるのでしょうか?2件電話したら20名は無理だといわれました。 そろそろお店も業者も決めたいです。

  • 二次会の主催者

    もうすぐ結婚式を行う予定です。彼の友達に2次会の幹事をお願いし、先日顔合わせを行いました。(彼の友達(幹事)+私たち) そこでちょっと???と思ったので、皆様意見をお願いします。 結婚式2次会って主催者は誰なんでしょうか?私的にはやっぱり『新郎新婦が主催者』で、披露宴にお呼びできなかった人にも来ていただく会というつもりでした。でも幹事をお願いした友達は『2次会の主催者は友達側』とのことで、「後はすべてお任せあれ」という感じでした。ビンゴの景品とかもすべて幹事が購入し、予算も進行内容もすべて幹事が決定し、私達はお祝いしてもらうだけだそうです。そうすると幹事である『彼側の友達の会!』になってしまいそうな・・・。『私側の友達』はしらけてしまいそうな・・・。 自分が主催者のつもりだった私からすると、やはりすべてを任せてしまうのは不安です。ビンゴの景品とかはやっぱり自分達が買いたい気がするし。「すべて任せて!」というのもありがたいとは思っているのですが。 その辺をうまく分かってもらうにはどう伝えたら良いのでしょうか?ちなみにその幹事をお願いした友達は、先日が初対面で彼の立場を考えても私が色々と口を出すの気が引けます。招待する友達は彼側40人私側40人共通10人位です。 みなさんの知っている二次会はどういう感じでしたか?

  • 結婚式の二次会…

    初めて利用させていただきます。 夫30代前半、私21歳で入籍済・来年の春に挙式予定です。 結婚式は家族のみのため、二次会をやりたいと思ったのですが… 夫は親しい友人がおらず、二次会をするなら会社の同僚か上司しか呼ぶ人がいないようです。 私は友達中心、夫は職場中心… 幹事を頼むとしたら、私の友人だと思います。(まだ確認してません) お互いに異性の友人はいません。 参加される方に年齢差がでてしまいますし、二次会はしないほうがいいでしょうか。 回答お願いします。

  • 二次会参加者へのお礼(幹事より)

    結婚式の二次会の幹事を務めたのですが 参加して頂いた方々へお礼のメール出したいのですが どういった内容が宜しいでしょうか?? ちなみに、お礼メール送る相手は友達です。

  • 会社後輩(22歳)の二次会の景品やゲームは?

    11月に会社の後輩(男性/新郎)が結婚式をします。 その後に二次会を都内のレストランを貸し切って パーティーを行う予定です。 会社の上司メンバー4名で幹事をすることを任させれました。 ですが、そのわたしを含めた4名は二次会やパーティーの幹事経験もなく、 ましては人前に出るのも恥ずかしいです。 でも、社会人なので本番(二次会)になったらしっかり後輩をお祝いしたいと思うのでみんな一致団結で最高のパーティーにしたいと考えております。 司会者はプロなどにお願いしたほうがいいでしょうか? また、二次会で参加ゲストが一致団結で楽しめるゲームをしようと思っておりますが。 アイデアがでません。 ビンゴはありきたりなので嫌だな。。ということになり、 ビンゴ以外で結婚式二次会の参加フェスとみんなが楽しめるゲームを教えてください。 また、ゲーム当選者に渡す景品もオススメがあれば教えてください。 予算は10万円前後です。 参加人数は80名ほどです。 貸し切りレストランのスペースは立食で100名が収容できるほどなので、多少の余裕はあるかと思います。 http://www.luckbag.jp/loykratong/ サイトで景品販売会社なども見ましたが、 実際にこうゆうところで購入されたかたはいらっしゃいますか? http://www.nijikei.net/ http://www.matsuzaka-steak.com/ 実際に購入された方で意見をお聞きしたいです。 ちなみにテーマパークチケットはやはり盛り上がりますか?? テーマパークチケット以上に盛り上がる最高の景品があれば教えてください。

  • 二次会を手伝ってくれた方々へのお礼

    6月に結婚式を控えている者です。 挙式は親族のみでやるので、友人・知人には二次会に参加してもらおうと思っています。 その二次会で、司会はプロ(知人)に、幹事は昔からの友人に頼み、また、学生時代の友人や会社関係の方々には余興をやってもらう予定です。 司会の知人は、会社を通して頼んだのでよしとして、幹事や余興の方々への謝礼について悩んでいます。 幹事の友人には、会場探しや司会者との打ち合わせなど、いろいろとやってくれているので、お礼として会費をもらわないことにしようと思っています。 余興の方々へも、お礼として会費をもらわない、という方向にしたかったのですが、予算的なことでそれができないのです。それは失礼にあたるのでしょうか? また、なにかお礼としていいアイデアがありましたら、教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう