70年代の男女関係が分かる作品は?

このQ&Aのポイント
  • 70年代の男女関係が分かる作品を探しています。めぞん一刻や雑居時代のような70年代の雰囲気を感じる作品が良いです。
  • 70年代の男女関係を描いた漫画やドラマ、映画などの作品を探しています。リアルタイムに世相を感じることができ、ラブコメジャンルが好ましいです。
  • 70年代の男女関係を分かりやすく描いた作品を探しています。めぞん一刻や雑居時代のような雰囲気があり、ラブコメ要素もある作品が良いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

70年代の男女関係が分かる漫画やドラマはありますか

お世話になります。 めぞん一刻という作品が好きなのですが、 7年間という長期連載だったこともあり、 リアルタイムに1980~1987年の世相が分かり面白いです。 そこで1970年代のラブコメ作品も観てみたいのですが、 70年代の漫画作品に詳しくないのと、 漫画喫茶にもあまり残っていないので困っています。 ドラマでは、以前にCSチャンネルで観た、 「雑居時代」というものが当時の雰囲気が分かり良かったです。 なんとなくめぞん一刻に近い雰囲気を感じました。 70年代の雰囲気がよく分かる作品はありますでしょうか? できればラブコメっぽいものが良いです。 漫画、小説、ドラマ、映画などなんでも結構ですので ご教授頂けましたら助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

70年代は漫画もドラマも過渡期です。つまり80年代のように定着した形見たいなものがなくすべてが実験的に始まるものが多かったわけです。 「雑居時代」はその前の「おひかえあぞばせ」をリメイクしたものです。この後石立鉄男シリーズとして「パパと呼ばないで」「気になる嫁さん」「気まぐれ天使」「水漏れ公介」として石立、松木ひろし(脚本)コンビで70年代を通して続けられます。この流れは80年代の池中源太80キロに続き、西田敏行という俳優が注目を浴びます。 松木の脚本は一貫して血のつながらない家族をテーマとして書かれています。これは「マルモのおきて」に続いていきます。このシリーズは日テレで作られますが音楽を担当した大野雄二はこの流れでルパンの音楽担当になります。 もう一つの流れとして木下圭介アワーという枠があります。60年代後半から劇場からアワーに変わります。この流れは森重久弥と竹脇無我を軸に作られます。こちらも家族をテーマにしたもので、片親というものもテーマだった気がします。松木脚本よりも60年代よりで、純愛と家族などが描かれています。 忘れてはならないのが青春ドラマですが、60年代に始まり一時中断してました。しかし大映から松竹に代わって手がけられた「俺は男だ!」が大ヒットし同じような作が各TV局で作られています。言わずと知れた森田健作「吉川くーん」ですが、このドラマが改革的だったのはセリフがやっと一般の人が使う等身大に近くなったことです。それまでは若大将映画を見ればわかるようになセリフが「変」ですよね。あれがドラマだったけどこのドラマからは、今の言い回しに近くなったことで人気が出たのです。それも後半からですが。「なに言っているんだ君は」的な会話が「何言ってんだ」になったとか。さらに音楽にバンドを多用し主役が主題歌を歌いヒット曲も生み出すなどこの走りです。この流れは中村雅俊をデビューさせ、高校生がひと段落し人気が落ち込んだころ、次は大学生ということで「俺たちの旅」が始まります。全体視聴率が落ちてましたから最初は半年のクールで始められ、大人気になり1年に延ばされました。このドラマの影響は今でも続いていまして、主人公が就職をしないでアルバイトで暮らすという人生を選ぶことがわだいになり、ここからフリーのアルバイター。フリーターの出現につながってます。 他にも刑事ドラマが復活。これは太陽にほえろを軸にアクションを売りのドラマが増えた。これは昔の刑事ドラマは難しく、現実の警察を取材しそのままのようなものだったのに対し、主役を若い人にして、青春ドラマを取り入れ、さらに音楽もロックにした。これで指示されたってことです。 その他山田太一のドラマなどは当時を知るのに役立ちます。「それぞれの秋」「岸辺のアルバム」「沿線地図」など。当時TBSが横浜緑山にスタジオを作って、なぜなら新興住宅地の開発が進みロケ地に困らなかったからですが、このあたりで作られたドラマ山田作品の中心になってます。 ここまでドラマ枠で書きました。漫画のほうは実はまだそこまで大人に読まれるものでは無かったと思って良いです。めぞん一刻のすごいところは描写や背景の細かさがドラマ仕立てで大人にも納得できるところからですね。 70年代初期には「同棲時代」という暗い作品が大うけしますが、これは漫画の流れというより芸術の流れに近いものです。学生運動直後の時代背景が出ているので読んでみると良いと思います。

その他の回答 (4)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

■漫画 津雲むつみ「彩りのころ」1976-1977 ※ドラマ化「このこ誰の子?」(1986年) http://sokuyomi.jp/product/irodorinok_001/CO/1 河あきら「いらかの波」1977-1980 http://sokuyomi.jp/product/irakanonam_001/CO/1 塩森恵子「希林館通り」1979-1980 http://sokuyomi.jp/product/kirinkando_001/CO/1 ■ドラマ 「パパと呼ばないで」1972-1973 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-13343 「気まぐれ天使」1976-1977 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-15493 「時間ですよ」1期1970-1971,2期1971-1972,3期1973-1973 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-11963 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-12748 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-13595

回答No.4

'70年代後半のラブコメだと『翔んだカップル』が有名でしょうか。当時の普通の恋愛ではなく、特殊な状況から始まる話になりますが。今のラブコメもそうですが『こんなことは普通ないが、あったらいいな』ということが題材です。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

マンガで「ど根性ガエル (1970-76連載) 」というのがありした。アニメにもなっています。 恋愛モノでは「同棲時代 (1972-73連載) 」がエロチックでインパクトがありました。

noname#230862
noname#230862
回答No.1

ドラマだと「俺たちの旅」とか。 https://vod.ntv.co.jp/program/oretabi/

関連するQ&A

  • 80年代のラブコメ漫画

    最近、80年代のラブコメ漫画にはまっています。 例えば、「きまぐれオレンジロード」「みゆき」「めぞん一刻」などです。 私は、年代的に当時は小学生であったため、これらの漫画をリアルタイムでは、みていず、全部、再放送で見て、おもしろいなぁ~と思ってくらいなのですが、最近、なぜかはまってきています。 そこで、他にも、似た感じのラブコメ漫画があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 僕に合いそうな漫画教えてください!!

    僕の好きな漫画は *スクールランブル *ハヤテのごとく *めぞん一刻 といった、ラブコメ的な漫画が好きなのですが、 こんな僕がハマリそうな漫画誰か教えてくださーい! できれば、今連載中の作品がいいです。 少女漫画、不良漫画は避けてください。 わがままばかり言ってすみません。 よろしくお願いします!

  • 泣ける60~80年代の漫画

    60~80年代の漫画で、 泣ける漫画・切ない漫画を教えて欲しいです。 時代劇やSF当の完全なフィクションではなく、 描かれた当時の日本の風俗や世相が 色濃く反映されているよう様な漫画が希望です。 教えていただいた作品は是非読んでみたいので、 現在でも文庫版等で簡単に手に入るような作品を お願いいたします。

  • 各年代を代表するラブコメ漫画

    お世話になります。 それぞれの時代を代表するラブコメ漫画を読みたいのですが、 80年代ラブコメ → きまぐれオレンジロード、めぞん一刻 90年代ラブコメ → BOYS BE... 、東京ラブストーリー という認識があるのですが、1970年代、2000年代、2010年代 の代表的ラブコメ漫画について知識がありません。 私見で結構ですので、おすすめの作品を教えて下さい。 また、同年代ではタッチ、ハヤテのごとくなどもありますが これらはどちらかというと青春群像劇という印象があります。 また、とLoveる、かぼちゃワイン・・・は方向性が恋愛重視ではないようです。 青少年、または成人の恋愛心情をリアルに(ときに過激に) 描いたような漫画作品がありましたら、ご教授頂けますでしょうか? 少女漫画はまた次元が高すぎるので、今回は省かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • ラブジェネレーションみたいなドラマ/マンガ/日本映画を教えて下さい。

    キムタクと松たか子さんでやっていたドラマ、ラブジェネレーションみたいな、つきあっている恋人同士の会話が面白い、ドラマ、又はまんが、又は邦画で、良いのを知ってらっしゃる方、教えて下さい。 ポイントをもう少し詳しく言いますと、 ・ラブコメディで、基本的に明るく楽しい。 ・難病のヒロインとかでドラマを盛り上げるわけでなく、 日常テイストの軽い雰囲気の作品。 ・主人公とヒロインが、恋人同士で、そのやりとりが、 軽妙で面白い。←これが一番ポイント 近かった作品としては『春ランマン』や『2001年の男運』など、なのですが、主役の二人が、中盤あたりで、意識しあってるだけじゃなくて、既に、ちゃんと付き合ってる作品だとなお良いです。 マンガだと『めぞん一刻』とか、半分スポ根ものですが『タッチ』みたいなので、 映画だと『猟奇的な彼女』みたいなのです。でもできれば邦画が良いです。 なんと、言いますか、恋が実らない焦燥感がドラマのポイントになっているわけではなく(もちろん入っていてもいいのですが)、恋をしている(つきあっている)時自体の楽しさを、そのまま、楽しく描けている作品がありましたら、もっと観たり、読んだりしたいです。教えていただけないでしょうか(タッチやめぞん一刻がそういう話か、といわれると微妙ですが、雰囲気で分かって欲しいです)。 小説でも良いです。少女向け小説とかだとありそうですし、わたしは、そっち方面はまったく分からない人なので。 すごい、難しい変な注文だと思いますが、知ってらっしゃる方がいらっしゃれば、教えて下さい、お願いします。

  • この漫画はなんと言うタイトルでしたっけ?

    全20巻ほどで 86か87年頃に連載が終わった漫画です。 サムライを志す主人公が時代はずれの言動でまわりを騒がすラブコメ風の漫画だったと思います。 最初中学生でしたけど連載とともに高校生になったのを覚えています。 リアルタイムで読んでいたわけではないので細かいことは知らないのですが作者や連載誌なども含めて教えていただけるとありがたいです。

  • 2010年代最高のラブコメ漫画を教えて下さい。

    お世話になります。 2010年代(つまり最近5年間)でおすすめのラブコメ漫画を教えて下さい。 少年誌・青年誌で人気の作品がありましたらご教授いただけますでしょうか? 少女漫画でも良いですが、出来れば心象風景に走り過ぎない、 ちゃんとコメディパートもある作品を希望させて頂きます。 できればエロ要素は無いほうが助かります。 私見、趣味で結構ですのでお気軽にお願いします!

  • おすすめの漫画

    はじめまして。 30代男性です。 今まで面白かったと思う漫画は、 ・新世紀エヴァンゲリオン ・MONSTER ・ここはグリーンウッド ・逮捕しちゃうぞ ・ああっ女神さまっ ・めぞん一刻 ・BANANA FISH ・AKIRA です。こう見ると、ラブコメ&近未来ものが好きなのかな? のだめカンタービレとかハチミツとクローバーとかも興味あります。 こんな私にお勧めの漫画を教えてください。

  • 30代~40代男性:バレーボーイズは人気でしたか?

    現在30代後半~40代の男性にお聞きします。 週刊ヤングマガジンにて連載されていた「工業哀歌バレーボーイズ」という漫画をご存知ですか?同誌最長作品だそうです。 私は現在20代後半の女性で、リアルタイムで雑誌にて読んでいましたが、連載期間が89年~06年とのことなので私が知っているのは最後の4~5年ということになります。 ここでお聞きしたいのですが、バレーボーイズは連載初期から90年代の間、ずっと人気作品だったのでしょうか。私より年上の方の間での人気度が知りたいです。   ●普段漫画をあまり読まない人でも知っているほどメジャーな作品だった   ●漫画好きな人は知っていた   ●一部の不良漫画好きの間でのみ人気だった などなど、主観で結構ですのでお教えいただけると嬉しいです。

  • おすすめラブコメマンガ!!

     ラブコメといえば、〔めぞん一刻〕や〔ラブひな〕といったものがとても有名でしょう。ここではそういった超有名作ではなく、ぜひ隠れた作品を紹介して下さい。  コメディは無くてもいいです。  たとえば、〔OPENSESAME〕は最近発見し、なかなか面白かったです。  たくさん紹介お願いします。