• 締切済み

お正月の過ごし方、嫁実家、義実家

今年に入って 結婚したばかりの夫婦です。 お腹には子供もいます。 すいません、長文になります 私の実家も旦那の実家も どちらも車で一時間もかかりません。 2人でアパートに住んでます。 旦那は年末年始の連休中で家に居ます。 旦那の家族からは ご飯に誘われたりは全くありませんが 私の家族は誘ってくれます。 私は姉妹で男の子がいないこともあり 両親は旦那を可愛がってくれています。 しかし誘っても何かと理由をつけて 旦那は断ったりして 実際にはいちども私の実家に来ていません。 今日も大みそかということもあって 私の両親が私の実家での食事に誘ってくれました! それを旦那に伝えたところ 旦那が怒りだしました。それで喧嘩になりました。 旦那の言い分としては 良くしてくれてるのは分かるし助かるけど 私の実家ばかり行くのは気を使うから 私だけ行っておいで、と 私の両親は夫婦揃ってくることを想定して ご飯など用意してくれていると思います。 結婚して初めての大晦日、お正月なので 少しでも顔を出すのが 当たり前だと思っていました。 私の両親が誘ってくれたのに それを断って旦那は友人と遊びに行きました。 結局お腹の子と2人で過ごします。 お正月も旦那の実家にも 挨拶をしに行き私の実家にも挨拶をしに行くのが 普通だと思っていました。 まだ結婚したばかりなのに ここまで意見が合わないものなのかと、、 私が悪いでしょうか? 子供が産まれたら私の両親は 初孫でとても楽しみにしてくれているので 誘ってくれることも増えると思います。 それも旦那からしたらいい気はしないと思うので また喧嘩になるんだろうなーと考えたりしてしまい 気持ちが落ち込みます。 離婚してしまうのかな、まで考えたり、、 大晦日やお正月など どのように過ごすものなのでしょうか? よければ回答お願いします。

noname#213389
noname#213389

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6881)
回答No.4

こればかりは各家庭のやり方があるので、人の家庭は参考にはなりません。 夫の実家は正月の挨拶が無い家なのでしょうか? そして貴方との妊娠と結婚を手放しで喜んでくれているのでしょうか? 妻である貴方の親が娘の夫も生まれる孫も喜んでいるのは伝わります。 しかし夫にしてみたら妻の実家ばかり、では貴方が電話して義親に聞きましょう。 「集まりはありますか?ご挨拶に行っても大丈夫でしょうか?」と。 独身気分のままで冬休みは自分の休み!と考えて居る夫なのかもしれません。 来年の事もあるので、今回ハッキリさせておきましょう。 双方の実家に挨拶に行くべきなのか。 妻だけ妻実家で過ごせばいいのか。 夫実家は呼ばれていないので夫婦で挨拶に行かなくていいのか? 嫁として夫の親に「お伺い」と称して聞いてしまったほうが賢いやり方です。 その時に息子は?と聞かれたら正直に「友人と遊びに行っています、妻だけ妻実家に行けとも言われています」と伝えましょう。 その上で夫実家のお正月のやり方を知って、判断しましょう。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

そのご家庭によって普通って違いますので まず義理実家に行かなくていい選択肢があるだけでも 世の嫁からすれば羨ましいんじゃないでしょうか(;^ω^) 大抵結婚して初めての年末年始は 義理実家で過ごすのではないかな?と思いますが それは義理実家や夫がそれを望むからです。 望むというか、「そういうもの」と思っている感じです。 田舎なほどその傾向は強いと思います。 ご主人と義理両親との関係は つかず離れずではないでしょうか。 ご主人はおそらく ご両親とべったりではなくて ご両親もしきたりだのなんだのうるさくなくて淡泊で 親世代との関係に必要性を感じていないとか 実際以上にハードルの高いものとしていて 気後れしているとか そういう感じかなあと思いました。 結婚した、という意識もあまりなく 生活もそんな変わってないし 独身の時の感覚が続いているのではないでしょうか。 妊娠中なら、ゆっくり過ごせる最後の大晦日だったのに残念ですね。 ご主人が友達と遊びに行くぐらいなら こどもがいたらいけないようなお店だったり宿泊施設だったりで 夫婦で過ごすのが良かったと思います。 動けるうちに動いて行きたいところに行っておかないと こどもが生まれれば静かな場所には当分行けないので 余計なお世話ですが 問題がないのなら妊婦生活はアクティブに過ごした方がいいと 私は思っています(;^ω^) さて。 今後の両家とのお付き合いについても ご主人にもご主人の言い分があると思うので 感情を逆撫でないように お話をして要望のすり合わせをなさってはいかがでしょうか。 こどもが生まれてその距離なら どちらの実家にも頼る可能性がありますので 普段からの関係性を大切にしておくのが こどものためでもあります。 夫婦間の価値観のすり合わせは 今後徐々にしていくものです。 ちょっと合わないからといって >私が悪いでしょうか? という結論を持ってきて考えるのをやめてしまうと 何の解決にもなりません。ただただストレスがたまるだけです。 相手の思っている事を推測したり、 それにどうアプローチをしたらいいのか考えてみたり お互いにとってどの程度の距離感が望ましいのか探ったり そういうのを夫婦になってから試行錯誤して 夫婦関係を作っていくのです。 まだまだこれから色々あると思いますが よっぽどのことがないと投げ出すことはできません。 小さな火種で大火事になります。 小火のうちに何とかしましょう。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.2

貴女には失礼な回答になるかも知れませんが、御主人の気持ちは 分かるような気がします。 僕もそうでしたが、子供が産まれるまでは女房の実家に行く事は ためらっていました。別に行きたくない訳ではありませんが、出 来るだけ自宅でのんびりしたいと言うのが本音です。 女房の実家に行くと気を使って疲れてしまいます。気を使う必要 は無いのですが、それでも自然と義父母の前では気を使ってしま い、体が硬直したようになり、自宅に帰ると疲れがドット出てし まいます。男ってそう言うもんじゃないかと思います。 子供が産まれたらそんな事は言っておられません。子供のために 毎年出向いていました。外孫になりますが、それでも孫には変わ りませんので、正月くらいは子供の顔を見せようと出向いていま した。そうしないとお年玉が貰えませんから。 でも本音では行きたくなかったですね。 今は妊娠中ですよね。安定期は過ぎているのかも知れませんが、 やはり母体に子供がいるんですから、出来るだけ連れ回すのは控 えた方が良いと僕は考えていて、少しでもだるそうな表情を見せ た時は女房の実家の年始御伺いは延期または中止して貰っていま した。日を改めて御伺いするようにしていました。 女房の実家には子供が中学3年生まで行ってました。高校受験を 控えて勉強で正月どころではないため、それから夫婦と子供とで 行かなくなりました。ただ僕は行きませんが子供と一緒に頻繁に 行っているようです。僕は特別な用があれば行きますが、普段は ほとんど行ってません。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

当たり前はありません。 人それぞれ、家族それぞれです。 ただ、あなたが妊娠しているのに旦那が友人と遊びに行っちゃうのは頂けませんね。 ま、1日くらい息抜きさせてあげても良いけど、それは年末年始過ぎてからかな。 ま、旦那の親に愚痴でも聞いてもらえば良いと思います。 それで旦那さんは、叱られるべきでしょう。

関連するQ&A

  • お正月、旦那の実家に行くのが憂鬱です

    結婚して半年。初めての年末年始を迎えるにあたって、とても憂鬱です。旦那は夫婦喧嘩(大体は私が原因)をするといつも実家へ行き、ケンカの内容を全部話しています。「二人の問題なんだから、実家でそういうことは言わないでほしい」と言うと、「家族なんだから言うに決まってるだろ」と言われました。 先日も(原因は私が不妊でイライラしていたり、気が回らない嫁だったので)もそうでしたが、実家の人達も一緒に私のことを言っていたみたいで、旦那自ら私を肩身の狭い思いをさせているようにも感じます。それ以来まともに旦那の実家に行っていません。いても1時間が限度です。 正月は「俺の実家でゆっくりすればいいやん」と言ってますが、ゆっくりできるのは旦那だけで、私は気を使うし、寛げないし、長居はしたくありません。 「俺の実家は所詮他人なんだろう!?」と言われたこともありますが、ケンカして私を家に一人にして、実家で固まっている人達にどうして?と卑屈になってしまいます。義母や義祖父母は決して私に何を言ってくるわけではなく、お義母さんも、おじいちゃん達も優しくていい人なのです。ですが、私がいないところで何か言っているかと思うと、怖くて実家に入る勇気もないのです。 こんなことを旦那に言ったら「それはお前が悪かったからだろ!?」と言われるに決まっています。「悪く思われていると思うなら、気を利かせて点数をかせげ」と言う旦那。正月辺り、モメそうです。 私はお正月の挨拶をして、1,2時間したらもう帰りたいです。 旦那の実家は我が家からとても近いので、それだけでも気を使うのに。 ですので、お互いに正月は別に過ごそうか・・・とも考えています。 私がおかしいですよね?でも良い方法が見つかりません。お知恵を貸してください

  • お正月に自分の実家に帰りたいです

    私は40代後半の女性です。(子供はいません) 同い年の旦那と結婚して20年が過ぎました。 旦那の実家は自営業、結婚と同時に義両親と同居生活始まり、 旦那・義両親と同じ会社で働いています。 お盆やお正月など旦那の親族一同がやって来るので、 私は自分の実家にその時期一度も帰ったことがありませんでした。 近所に旦那の姉家族も住んでいるのですが、実家の事は何もしないので、 私と義母さんで掃除・洗濯・料理し、もてなします。 しかし数年前から段々と親族が帰って来ることも少なくなり、 一昨年から親族が来なくなったので昨年末は私の実家に帰りました。 12月に入ってから少しずつ年末掃除を始め26日には自分の実家に帰り、 旦那は30日にやって来ました。 本当に久しぶりに自分の実家で過ごすお正月はとても楽しかったです♪ しかーし!義両親はすごく機嫌が悪かった… 自分の娘家族も年末から旅行に行ってしまい、お正月は夫婦2人だけ。 これがかなり気に入らなかったようです。 今年のお正月も私は実家に帰ろうと思っていますが… 義両親がダメだ!と言い始めました。 建前上は嫁の私がお正月に実家に帰るのはダメでしょ!と言っています。 まぁ本心は2人で過ごすのが寂しいのと、家事一切を義母1人でやるのが 嫌なの等々… でも私からすると矛盾してると言いたい! 自分の娘(私の義姉)は一度もご主人の実家にお正月に行ったことがない、 最近はお正月やお盆旅行に行って、どちらの実家にもいない。 それを義両親に言ったら「普段から親と一緒に暮らしてないんだから良いんだ」 と、私には訳の分からない理由を述べてきました。 いろいろな角度から考えましたが、私は納得出来ません。 今まで一生懸命、義両親のためにやって来ました。 本当に自分を犠牲にしてやって来ました。 義両親も高齢になり年末年始寂しいのは分かる気がします。 でも、じゃぁ義姉が一緒にいてあげても良いんじゃないの?と私は思う。 私にだって実の親がいて兄弟がいて、一緒に過ごしたいと思う気持ち、 これってダメなんですかね? 旦那に「お正月、別々の実家で過ごそうよ!」と言うと 「ヤダ!一緒に行く!」と言うし。 以前から義父は自分の思い通りに事が運ばないと機嫌が悪くなる性格でしたが、 最近はそれがことのほか強くなり、結構酷い言葉を言うようになりました。 私はそれが嫌でだんだんと義両親のことが嫌いになっています。 実の娘家族には超甘いのに、何で私にはこうなんだよ?!と。 あーこのまま別居したい!と思ってしまうくらいです。 この私の考え方、間違ってますか? ちょっと大雑把に書いたので分かりにくいかもしれませんが、 第三者からのご意見がいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 夫婦の正月どちらの実家で過ごしますか?

    夫婦の正月どちらの実家で過ごしますか? 旦那は三男で実家は徒歩圏内 私の実家は5時間から8時間の遠いところにあります。 正月、実家に帰りたいと言ったのですが 結婚して初めての正月くらいこっちの実家で過ごしたほうがいいんじゃないの? と言われました。 なんで初めての正月は旦那の実家で過ごしたほうがいいのか分からないです。 聞いてみたら、義母などに悪く思われるのもおまえによくないだろうから最初くらいは居たほうがいいって言ってました。 なんか、ピンとこず、旦那が私の実家に帰りたくないのではないかと勘ぐってしまいました。 しかも旦那の親には毎週のように会っています。 私なんか年に1・2回しか帰れないのに。 私はいまいち納得できなかったので 「長男でもあるまいし、初めての正月とか関係ないんじゃない!?こっちはたまにしか親に会えないんだよ!」ときつめに言ってしまい、 旦那は旦那で 「そんな言い方することないだろ!?おまえはもうこっちの人間なんだよ。 お前にとってよくないんじゃないかって言ってるだけだ」 って感じで喧嘩になりました。 長男でもないのにこっちの人間て言われても、それもピンときません。 旦那の言っている結婚して最初の正月の意味がほんとに分からなかったし、聞いても分からなかったので だれかわかる人いたら教えていただけませんか? あと、本当に聞きたいのは正月どっちの実家で過ごしているかです。 みなさんはどうしてますか?

  • くだらない質問です。正月、どっちの実家に帰るか?

    ほんっとに、くだらない質問ですが、 夫婦と子供2人、お互いの実家とは離れたところで(妻の実家にかなり近い)暮らしていたら、大晦日はどこですごしますか? それから、こっちが本題なんですけど、それを決めるのにケンカになりますか?(あ~、ホント、すみません、くだらないですよね) やっぱ、みんな旦那様を立てて一歩引いてるのかな?ちなみに、主人は、一人息子で(あとは女のきょうだい)、家にすごくこだわってるタイプ。自分たちの家も建てたし、あとは継がないと決まりましたが、未だに実家にこだわるので、ケンカになります。ほんとに、恥ずかしい話しですけど。 みなさんのお宅では、どんな感じですか? ただし、海外とか、温泉とかは除かせていただきます。

  • 正月に彼を実家に連れて行くべきか?

    付き合って数年の彼を、正月実家に連れて行くべきか悩んでいます。 両親は付き合っていることを知っていますし、よく彼の話もします。 「連れて行く = 結婚を前提にしている」のようで、変なプレッシャーが嫌です。 彼が結婚に向いているタイプのひとかと言われれば、どうもそうではないような気がする今日この頃。とても素敵な人ですが、今すぐ彼と結婚したいかと言われれば、100%イエスと言えないかもしれません。 共通の友人が奥様の実家へ正月のご挨拶へいくという話が話題にのぼったりと、彼も私が実家へ誘うか少し意識している様子ですし、ここで正月に彼を置き去りにすることに対してかなり罪悪感があります。彼は遠方の実家には今回帰らないとのことなので、そんな彼を正月に一人にさせるのも可哀想とも思います。 かといって、実家に連れて行くのも正直気が進まない。。。正月という大切な行事のときに家族に初めて会わせるのは今の段階ではちょっと意味深すぎるなと思ったり。。。 ぜひアドバイスください。宜しくお願いします。

  • 盆と正月に実家に帰る嫁さん

    お盆の時期が近づいたせいか、先日友人(40歳男性)から次のような話を聞きました。 彼のお嫁さんは毎年、旦那と旦那の母親(お姑さん)を残し、小学生の子どもを連れてお盆と年末~正月にご自分の実家(飛行機を使うくらい遠方)に帰ります。 知人曰く「ここ7年くらい子ども一緒にお盆とお正月を迎えたことがなく、母親(父親は既に他界)と2人きりで過ごしている」と話していました。お嫁さんが実家に帰る時は、2週間~1ヶ月滞在するようです。お嫁さんのご両親は健康に過ごしているようなので、お見舞いや介護の為に帰るのではないようです。 お嫁さんが、お盆やお正月に時々(例えば1年置き)とかにご実家に帰るのは理解できるのですが、毎年子どもを連れて帰省されるのは、ご自分の家庭のお盆やお正月を大切にしてないような気がするのですが、皆さんは、どう思うでしょうか? なぜ、お嫁さんが毎年、お盆とお正月をご自分の家庭で過ごそうとしないのか理解できないのです。本当は、直接知人に聞けばいいのですが、干渉しているみたいで聞く事はできないので、ここでお聞きしました。

  • 長男の嫁ですがお正月実家に帰りたい。

    こんにちは。 結婚4年目、子供が一人います。 結婚して3年はアパートで暮らしていました。 年末年始は旦那の実家(アパートから車で15分の場所)へ泊りがけで 行っていました。 だいたい12月30~1月2日くらいまで・・・。 私の実家(アパートから車で10分くらい)へは1月2日から1泊してました。 今年の6月から旦那の実家へ引越しして二世帯住宅で同居してます。 私も仕事を始めて12月30日まで仕事です。 私の両親も飲食店を経営していて年末年始は3日ほどしか休みがありません。 そこで、今年は下(親世帯)で大晦日の食事会をして元旦の夕方くらいから私の実家へ泊まりに行きたいと思っているのですが、 そんな事ダメですか? いくら同居でも元旦に旦那の実家(自分の家ですが)に居ないなんていけませんか? 私の実家へは遊びに行く事や泊まりに行くことはほとんどなく、 家は近いけどなかなか子供の顔を見せに行く事も出来ません。 1月1日の夕方から1月3日まで2泊したいなぁって思っていますが 欲張りすぎですか? またもしそうするとしたら、義両親にはどんな風に言えばいいですか?

  • 正月に彼の実家にいくのは図々しい?

    今年の正月に彼氏に(結婚の話はでていなくって彼も軽い気持ちです)九州にある実家にいかないか?と誘われてるのですが、正直ちょっと荷が重い感じです。 私は大阪住まいで、誘ってくれるのは嬉しいのですが、元旦に婚約してるわけでもない彼の実家にいくのはちょっと非常識な気もするのですが。。。 まだ彼の家族も家族みずいらずですごしたいのではないでしょうか?でも私の本音は、行くとしたら大晦日から3日くらいの泊まりになります。そうなるとおせち料理や大晦日などあまりにも気を使うことが多くて疲れそうです。彼の家族には2度会って合計8泊してますが、いやな人達ではありません。 できれば私も自分の家族とすごしたいなぁと思うのですが、自分勝手でしょうか??

  • ダンナさんの実家

    みなさんは、ダンナさんの実家にどのくらい遊びに行かれてますか? 私は、結婚前は盆、正月行けばいいや。という考えの持ち主でした。 けど今は、週1、多いときは週2~3回くらい行ってます。 そのうちの1回だけダンナも一緒です。あとは私と子供だけで。 正直行くの嫌なんです。けどダンナは行くのが当たり前だと思っているようで... 子供がいるから義両親は会いたいらしく、週末には必ずといっていいほど、来いと連絡があります。 うちのダンナは仕事が忙しく、土曜も仕事に出かけるので、実質家族でゆっくり出来るのは日曜だけ。なのに夕方くらいから実家に行くことになります。 私としてはダンナに断ってほしいのに、普通にOKしているので喧嘩になるんです。 ダンナの言い分としては、私が夕飯を作らなくていいからいいじゃんと思って。...だそうです。 私としては、そうじゃなくて本当にそう思ってくれるんだったら、じゃあオレが作るよ。とか、一緒に作ろうかって何で言えないんだろう?って思います。 ところで、義両親のことを書きます。 以前も書いたことがありますが、二人とも私が挨拶しても挨拶してくれない義両親です。 物を渡してもお礼も言わない義父、外で会ってもシカトする義母です。 義母は、とても面倒見の良い人で私が甘えていくととても気分を良くして親切にしてくれます。 けどお誘いを断ったり、私が子供を連れて実家に帰ったりすると別人になっちゃうのです。たぶんすご~く良く言えば、やきもち焼きなんですかね? 義父は私にとって最悪な人で、結婚前も結婚後も、私が言い返せないのを良いことに、色んな失礼な事ばかり言ってきます。 少し前に言われたのは、私もダンナも目が二重なのですが、子供が片目だけ一重なんです。 そしたら、お前は整形か?と言われました。すごくないですか? 思ってても普通言えないでしょう。 他にも色々ありますが、中でも特に嫌なのは、義父より年上の私の両親に向かって、両親の名前を呼び捨てで呼ぶことですかね。 私は、自分が選んで結婚したから失礼なことも我慢するにしても、私の両親まで不愉快な思いをさせるのが本当に嫌だし、両親に悪いって思います。 そんなこんなで、私は義両親と距離を置きたいのです。 義両親のことでダンナともかなり喧嘩してきました。 結婚前の私は当然、相手の両親のことを悪く言ったことはありません。基本だと思ってましたから...けどもうそんな事言ってられないんですよ。 けど、そんな義両親に育てられた人だから、カレにとっては私の怒る気持ちが分からないと言われました。 何がおかしいのかと... 結婚前は価値観の合う、優しい人だと思ってたんだけどな~。 ほんと見る目のないバカな私でした。 書き出したら止まらなくなって、かなり長くなってしまってすみません。 嫁に行ったからには、それでもしょっちゅうダンナの実家には顔を出すべきなんでしょうか? ダンナの親離れは出来ないものですか? どなたか教えてください!

  • 正月の里帰りについて

    この11月に結婚したばかりの新婚です。 私達夫婦は広島、旦那の両親は岡山、私の両親は山口と西と東にいます。 それはいいのですが、私も嫁に行った者として大晦日から2日までは旦那の実家、3日、4日は私の実家に行こうと話していました。 それが、昨日旦那が「高校時代の連れから連絡があって、3日の夜に同窓会らしい。まだ返事してないんだけど、どうしようか?」と言ってきました。 私は正直悩む旦那にショックちょっとでした。新婚早々、お互い仕事が忙しくて年内にはそれぞれの実家に戻れない状態なんです。だからこそ、正月はお互いの実家にちゃんと帰って挨拶しようって話してたのに! 友達には事情を言って断ればいいのに!しかも2日の日も高校時代の仲のいい連れと飲み会があるって言うんですよ! だったら31日から2日の昼までは私の実家に帰ろうと言うといい顔をしません。自分の実家にも帰らないといけない、同窓会も出ないといけないという旦那に腹が立ちます。2年目ならまだいいんです。 旦那は披露宴の時に最後の挨拶で「お互いの両親を大切にしていくことを誓います。」みたいなことを言ってるんです。外面がいいのは前からあったんですが・・・。 私の度量が小さいのでしょうか?色々意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう