• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Gmailの*による迷惑メールフォルダ無効化)

Gmailの迷惑メールフォルダ無効化について

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Fromの「*」で長期間確認したことがないですが、とりあえず(他のアドレスからの転送分を含み、1日4~5通、2日間程度実施)は、受信トレイに入っていました。 「警告」は気にしなくてもよいと思います。 年末年始なので迷惑メールは減ると思いますが、今度は、Fromに「*@*」を入れて、確認してみたいと思います。 (参考) http://did2memo.net/2014/12/16/gmail-spam-filter-off/

ding2
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も一週間に一回くらいはログインしてチェックしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • Gmailの迷惑メールフィルタ機能をオフに。

    タイトルとおりですが、Gmailの迷惑メールフィルタ機能をオフにすることは可能でしょうか?  サンダーバードを使って、そちらで迷惑メールを処理するようにしているので、Gmailの迷惑メール機能をオフにしたいのですが・・・。フィルタは何も設定していないのに、勝手に迷惑メールフォルダへ・・・。

  • Gmailの迷惑メールはどうすれば見られますか?

    スカイプの英会話に申し込んだところ、Gmailだと迷惑メールと認識されるかもしれないので、よく確認して下さいとありました。 今までメールソフトを使っていたのでGmailの使い方がよくわかりません。 ヘルプで検索したりしていますがまだよく分かっていません。 迷惑メールフォルダだと思い、上に表示されている迷惑メールを報告という所をクリックしてしまいましたが、違いました。 どうすれば迷惑メールをみられますか?迷惑メールフォルダやごみ箱がどこにあるのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • Gmailの迷惑メールフィルターについて

    webメールのGmailの機能の一つにある迷惑メールフィルターは、メールサーバ上で機能するのでしょうか?それとも、端末のメールクライアント?ブラウザ?で機能するのでしょうか? Androidで、Emailに対する迷惑メールフィルターが見つからないので、Gmailに付いている、迷惑メールフィルターを使用しようと思っているのですが、webメール(Gmail)だと、何となくセキュリティが不安なのでメールソフトを使おうと思っています。そこで。ウェブメールを使わなくても、Gmailをつかえば、メールフィルタはかかるのかが知りたいのですが。

  • Gmail(POP)で迷惑メールを受信できない件

    Gmail(POP)の受信に関して、2点の質問があります。 私は、複数のGmailのアカウントを所持しています。 メインのGmailアドレスで全てのメールを管理するために、サブのGmailアドレスでPOPダウンロードの設定を行いました。 この設定に関しては成功したのですが、迷惑メールを受信することができません(サブ→メインに移行していない)。 いろいろと検索してみたら、これはGoogleの仕様とのことです。 (1)フィルタ設定することで、迷惑メールを[受信トレイ]か[すべてのメール] に移動することができるという情報を見ました。 ただ、何回か試みたのですが、その方法がよく分かりません。 ちなみに、フィルタ設定のFromに「in:anywhere」と入力したのですが、上手くいったのかが確認できませんでした。 (2)フィルタ設定以外に、もっと良い方法はありますか? ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • Gmailの迷惑メール振り分けに関して

    いま、Gメール【△△△@gmail.com】を使っていますが、過去にヤフーメールを使っていたこともあり、 過去に使っていたヤフーメールは、△△△@gmail.comに転送するよう設定しています。 そして、自分のGメール上の画面で、分かりやすくするために、フィルタ設定で、 条件: to:(○○○@yahoo.co.jp) 処理: 受信トレイをスキップ, ラベル「以前Yahoo」を付ける という設定をしてあります。 これで問題なく処理できたと思ったのですが、○○○@yahoo.co.jp 宛に来たメールが転送されて、 Gメールに来る際に、ラベルフォルダに行かずに、迷惑メールにいくことが結構あります。 個人的には、迷惑メールフォルダよりも、ラベルが優先されると思ったのですが、 これはしょうがないのでしょうか? ラベルを優先し、フィルタ指定したものは、迷惑メールフォルダに入らず、必ず指定のラベルに入るようしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか??

  • YAHOOメールの迷惑メールフォルダについて

    YAHOOメールですが明らかに迷惑メールについても迷惑メールフォルダに移っていません。 一応、迷惑メールフォルダをクリックすると「迷惑メールフィルターが設定されています」と出てきます。 なぜでしょうか。

  • Gmailの迷惑メールのフィルター設定について教えてください。

    Gmailの迷惑メールのフィルター設定について教えてください。 Gmailを使用しています。毎日30件程とても愉快な、 <5000万円を貴方の口座に>みたいなメールが届きます。 現状は自動的に迷惑メールフォルダに移動されていますが、 気分が悪いのでフィルターを使って自動的に廃棄をしようと設定をしますが、 (1)送信元→どのメールも表面的には同じ (2)キーワード→メール配信停止はこちらに/info@・・・・あ 1件ごとのメールしかフィルターにかかりません。 敵もサルもので、GmailのPOPUPで<送信元が変更されている恐れがあります。・・・> フィルターには集計出来ない様に設定してある様です。 30日後には自動的に廃棄される事になっていますが、 やられぱなしで何か面白くありません。 こんな場合に有効に出来るフィルターの設定方法があれば教えてください。

  • Gmailで迷惑メールに入れない方法

    Gmailを使っているのですが、たまに必要なメールが 迷惑メールフォルダに仕分けられてしまいます。 Gmailのフィルタで to:自分のメールアドレス 迷惑メールにしない にもしていますが、それでもたまに迷惑メールに仕分けられてしまいます。 本物の迷惑メールは全くと言って良い程来ないので、 全てのメールを受信トレイに受信したいのですが、どうにか出来ませんか?

  • Gmailの全てのメールを迷惑メールにしないように

    色々とWebで検索して、Gmailの全てのメールを迷惑メールにしないで受信トレイに入るようにする方法を探してます。 フィルタに、「@」、「.」、「*」などを指定するといいみたいな書き込みを目にしますが、どれもダメです。 全てのメールを完璧に迷惑メールにしないようにする方法はないのでしょうか? 迷惑メールに振り分けられたメールを開くと、 このメールが [迷惑メール] に振り分けられた理由: Google の迷惑メール フィルタが検出したメールに類似しています。 となっています。 これはフィルターの条件に関係なく、迷惑メールにされたということですか? であれば、どんなフィルターを設定したとしても無駄?? 宜しくお願い致します。

  • yahooメール迷惑フォルダに入ってしまう。

    yahooメールが迷惑メールフォルダーに入ってしまいます。 今まで読んでいたメール数種類が迷惑メールフォルダーに入っています。 「迷惑メールではない」と、クリックしても直りません。 オプションでフィルターで設定しても直りません。 なぜなんでしょう?。