• ベストアンサー

購入店無記名の保証書について

遠方で購入した機器の保証書に購入店名が記入していません。 故障した場合、この保証書は有効なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150809
noname#150809
回答No.5

元、電機メーカーでそのような相談を受けていた者です。 既に皆さんがお答えのように、 店名の記載がない場合は、購入時の領収書及びレシートがあれば 一番良いでしょう。 また、phimoseさんがご自分で手書きで記載しても、 通常は修理等受け付けますが、 中には悪質な例もあり(ウソの購入日等を記載するとか)、 受けつけたからといって、100%無償で保証されるとは限りません。 「無償」の範囲で受け付けた後、無償保証でなくなる場合には、 修理に取りかかる前に顧客にその理由を告げ、 OKをもらってから通常始めますのでご安心を。 ですから、イレギュラーな場合にはごくまれに、 メーカー側からの保証の拒否をされる場合がある、 ということは事実です。 製造年月日から起算してどのくらいの期間基本的に保証するか?は、 製品によってまちまちです。 メーカー各社にはカスタマーセンター等の窓口が大抵あり、 この様な顧客の相談にのってくれますので、 まずはその会社のHP等で調べて直接ご相談されたら良いでしょう。 最後に、シリアル番号等がつかないような安価な商品でも、 その商品をちょっと見ただけで、専門家は、 品番や商品番号・作った工場を把握する番号等から それは大体いつ頃のものか?すぐ解ってしまいます。 外見で解らない場合には、中の部品で判断することもあります。 この手の相談は以前からたくさんありましたよ。 例えば、自分で購入せずにお祝い等でもらったので詳細不明とか、 内容は記載されているのに、ゴム印不良で良く見えないとか、 販売店とは顔なじみだったので、そんな記載は無用と思っていた矢先、 販売店が倒産し、所在不明でどうしたら良いか解らないとか・・・。 しかしpana-shopさんの例のように、 通常はメーカー側が顧客の立場に立って考えた上で、 良いように判断してくれるケースが多いようです。 これも「サービス向上」の一環なんですね。

phimose
質問者

お礼

大変、参考になりました。ありがとうございます。 無記名の保証書は度々受け取りますけど、店側ももっと徹底して発行しなければいけませんよね。 不安になる消費者も多いのですから。。。。

その他の回答 (4)

  • pana-shop
  • ベストアンサー率32% (33/102)
回答No.4

基本的には店名の記載がない場合は、購入時の領収書があれば、メーカーへの 証拠になります。 それもなく、店名が記載されていない場合は、メーカー側から保証の拒否を される場合があります。大抵の場合は製造年月日から起算して1年半の期間のみ 保証となるようです。(業界の通例?) レアなケースですが、私が以前勤めていたメーカーサービス会社では、こんな ことがありました。 フリーマーケットである製品(製品の詳細を書くとどこのメーカだか判ってしまう  ので記載しません)を新品購入したお客さんが、その製品が保証期間中に壊れたと 修理依頼が来ました。当然保証書は記載無しです。 ただ、その製品はとても高価な製品だったので、シリアルNo.が記載してありました そのNo.を調べてみると、なんと展示会場で盗難にあったものでした。 お客様にその旨ご連絡して、警察の事情聴取を受けるはめになったそうです。 その後の対応に付いては・・・メーカー側の配慮で、同じような製品をお渡しした そうです(盗難に合うような製品管理をしていた責任として) 購入するさいは、出所がはっきりとする証拠を押さえておきましょう。

phimose
質問者

お礼

無記名でも他店舗でもOKでした。 特に必要となる物もいりませんでした。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • winston
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.3

こんにちは。私も遠方の方に売ったことありますが、保証書の記入は特にしてませんね。  本来なら記入するのがベストなのですが、余り使う事が無い事、後で記載出来る事、また、購入日を正確に記入する事で保証期間が他の方が言われてますように短くなる事、等々があります。  また、メーカーによっては、記載されていないままでも保証する所もあります。保証というのはメーカー側の欠陥によって発生した場合、適用となりますので、仮に保証書が紛失していても故障内容や商品状態をメーカーが見れば原因はすぐ分かるものです。購入者が落としたとか乱暴に扱っていた場合などは、購入日でも勿論適用にはなりません。  最後に、購入した所が法人ならそちらからメーカーに連絡を入れて証明して貰う事も出来ると思います。保証日が記載されていないので無効ですと言われた場合などですが。。。  オークション等オンラインの売買も盛んに行われている時代ですので、今後増えそうな問題ですね♪

phimose
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました

noname#24736
noname#24736
回答No.2

デイスカウトストアなどで買うと、保証書に店名も何も書かれない場合が有ります。 そんなときは、自分で店名などを書き込んで、その店のレシートを一緒に貼っておきます。 これで、問題ありません。 後になって、何時・幾らで買ったかも判って便利です。

phimose
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました

  • hanako
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.1

店名は特にゴム印とかではなくても大丈夫です。 購入したお店の住所電話番号を手書きで 記入しておけば大丈夫です。 あと購入の日付ですがまだ記入されていないのでしたら 空欄のままで後で記入すると(壊れて修理に出す時に 2ヶ月くらい前の) 保証期間が長くなります。(笑)

phimose
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 保証書

    最近気がついたんですが、この前購入したデジカメに保証書はついていたのですが、お客様欄:未記入、販売店:ご購入日及び店名等は未記入でした。 それでもって、ヤマダの領収書はどこにあるかわからなくなってしまいました。こういう場合は、保証はどこに問い合わせると効くでしょうか~? メーカにメールしようかな~とは思っていますが・・・。

  • 釣竿購入時の保証書、無記入はなぜ?

    釣具店で釣竿を購入すると、メーカーの保証書に、店名と、 購入日が記載されますが、近所の某大型釣具店では 何故か保証書を無記入で渡されます。 これって、例えば竿の保証期間は通常、記載日から1年間ですが、 無記入であれば、悪い事を考えると、1年以内に入るようにして 保証を受けられるように、改ざんする事も可能なので、店側が それらの事を配慮してサービスの一環として無記入にしてくれているのかな? とも思いますが、本当の理由は何なのでしょうか? 自分で使い続けるのなら良いですが、流行のヤフーオークションなんかで、 遠方の方が落札されて送ると、その方が折れたりした時、購入店が 分からないのでメーカーの保証が受けられない等のデメリットも有る のでは?とも思います。 無記入保証書について、目的やメリット、デメリットをご存じの方、 教えて下さい。

  • 保証書の店名などを自分で書いて、修理依頼すると??

    BDドライブですが、故障しまして、 保証書が未記入なので、自分でテキトウに店名など書いて、 修理依頼した場合というのは問題ですか? 製品のシリアル番号を書く欄も保証書にありますが、 それで、購入先分かってしまいますか。 よろしくお願いします。

  • 無記名の白紙保証書のある商品

    オークションで落札しようと思っている商品があります。 その商品の説明では、 「到着直後の初期不良は返品に応じます。    それ以降の不具合、無記名の白紙保証書が添付されていますので、 メーカー修理対応をお願いします。」 とありました。 保証書について教えていただきたいのですが、 自分で電気屋さんで購入して、 保証書にはんこが押してあって購入してから一年間保証という場合、 故障したときに故意でないような故障であれば修理を無料でやってもらえるのでしょうか? また、冒頭の場合のようにオークションやネットで購入して、 保証書が無記名だった場合、その保証書にはどのような効力があるのでしょうか?説明文のようにメーカーで修理してもらえるのでしょうか?

  • 無記名の保証書

    ヤフオクにて出品の保証書についてお教え下さい カメラ当を出品するのですが無記名の保証書が有るのですが保証は有効なのでしょうか 又この品物の(シヨップアマゾン)の購入期日と購入金額の納品書が有ります この場合保証有りとなるでしょうか。

  • オークション購入での保証

    品薄が続いているため、ニンテンドーDSをネットオークションで購入しました。 物自体は新品なのですが、保証書は未記入です。 このような場合、メーカー保証はどうなってしまうのでしょうか? 初期不良や自然故障についても全て自己責任なのでしょうか?

  • 未記入の保証書

    オークションにて、とあるリサイクルショップが未記入の保証書付きの電化製品を出品しているのですが、リサイクルショップの場合でも保証書の店名欄に記入(もしくは店名シール)できるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 保証書が未記入だったんです…どうしたら

    先日、810Pをショッピングセンター内の携帯ショップにて一括払いで購入したんですが、 保証書の欄(販売店名や購入日など)が、全くの未記入でした。 これは店に戻ってでも記入してもらわないとまずいのでしょうか? いずれ中古で売る可能性もゼロではないのですが、 その場合は記入してもらったほうが売れやすいのでしょうか? 過去の質問を見ると、ほかの家電製品では 「販売店名が空欄ならラッキー」「無記入の方がオークションで高く売れ、売り文句になる」 などありましたが、携帯の場合はどうでしょうか? 購入日から日数が経たないうちにアドバイス頂きたいです、 どうぞ宜しくお願い致します。

  • オークションで購入した商品の保証書が無記入の場合は保証書として無効?有効?

    オークションでガスコンロを半年前に購入しました。 一部、故障したので修理に出そうと思っています。 保証書を見たら、購入店舗名も購入日付も保障期間も全く何も記入されていませんでした。 この場合は法的に保証書として無効なのでしょうか?

  • 質屋購入の保証書

    1週間前、質屋にて新品の家電を購入しました。 ですが保証書には購入店の記入はあったのですが、購入日の記入がありませんでした。この場合、自分で購入日を記入しても保証対象になりますでしょうか?