• ベストアンサー

出来高制

「働いた分だけ給料にプラスされる」という 出来高制の給与システムの会社ってどうなんでしょう? やっぱりきついんでしょうか。 そういう会社で働いてる方、過去に働いていた方、 友人や家族が働いている方など ご意見お願いします! ちなみに営業ではなく技術職です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

出来高制はきついと思いますよ。 基本給はある程度の金額が保証されていて、プラス出来高ならまだ救いはありますが 契約が取れない月は生活にも困るような給与体系だったら目も当てられません。 っが、技術職との事…。工場とかで製品を作っただけ報酬があると言うことなのでしょうかね。 それならまだ残業するとかで頑張れば給料は上げられますが、勤務時間内に出来る範囲で 生活に困るようではきついと言うしかないでしょう。 営業での出来高制とは違うと思うので、詐欺みたいなことではないとは思いますが、熟練に ならなくても普通勤務時間内の出来高で生活できる(普通ぐらいと思われる)給料がもらえる ようなら、特にきつくはないかと思います。 ちょっときつくても給料多くもらえるとなればがんばれるでしょう?

sherry_sara
質問者

お礼

お礼の投稿が遅れて本当にごめんなさい。 基本給は保証されているようで、+αの分が 出来高制みたいです。 もし全額出来高制だったら、相当辛いでしょうね。。。(汗 まだその会社に就職を決めたわけではないのですが、 やる気があれば大丈夫みたいですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

経験者でなくてすみません。 出来高制というのは、 たとえば、水周りの修理をしたら、一件いくら。みたいな 報酬体系でしょうか。 この「出来高の計算法」というのが明示されていれば、 やりようがあると思います。 逆に、これが不明瞭だと、怖いですよね。 もうひとつ、技術職の出来高払いというのは、 事実上、請負や日雇い(仕事があるときだけ雇われるの意味)と 同じ状態ですね。 もしかすると、雇用形態もこれに近いものになっているかも しれません。 社会保険等、確認した方が良いと思います。 (失業保険や厚生年金に入れるのか、雇用者負担分は  ちゃんと負担してもらえるのか、など)

sherry_sara
質問者

お礼

お礼の投稿が遅くなって本当にごめんなさい。 「出来高の計算法」はきちんと明示されていたので その点は大丈夫だと思います。 確かに不明瞭だったら怖いですよね。 請負や日雇い・・・。 言われてみればそうかもしれません。 社会保険などをきちんと確認したいと思います。 何を調べればいいのか全然わからなかったので、 とても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出来高制と完全出来高制は一緒でしょうか?

    出来高制と完全出来高制は一緒でしょうか? 完全出来高制は大体意味がわかるのですが、完全出来高制とは記載なく出来高制と書いてあっても完全出来高制と同じでしょうか? 面接に行き、詳 しく聞かなかった私が悪いのですが… 総合職で、 階級があがるごとに給料が変わり、 最初は15~20 次は20~25 次は25~30 次は30~35 最後に独立し1000万~ と、説明されました。 独立は目指してはいませんが… この感じだと最初は15万は保証なんでしょうか?もしくは完全出来高制で平均皆そのぐらいは貰ってるという意味合いでしょうか? 会社に聞けば済む話しですが、 少々問い合わせずらいです。 月曜日にまた面接があるので、聞いてはみますが… 皆様は客観的にどっちだと思われるますか? ちなみに最初は営業スタートで、階級あがると人材育成、買い付け、企画、経理などです。 最初は正社員じゃないために、国保で2階級あがると正社員です。 ちなみに今年中には正社員になれるみたいです。

  • 至急。完全出来高制について教えて下さい。

    完全出来高制について教えて下さい。 現在就職活動をしています。 面接した所が出来高制だったので、良く分からずメールにて問い合わせたら、以下の様に返信がきました。 ※割愛してます 『 ご質問のご回答は箇条書きでお答えいたしますので、ご一読ください。 ・総合職の給与について 総合職に関しては、将来的にお店や起業を目指している方に向けて、ステップアップしながら、経営のノウハウ(営業スキル、人材育成、マネージメント、仕入れ、買い付け、経理、)や知識、経験を積み 12か月~24か月間を目安として、独立をサポートするといった形です。 なので、最初の研修期間は、完全出来高制となります。 ステップアップするごとに、お任せするお仕事がありますので、インセンティブ(一週間に4.5万円程度、個人差がございます)を支給しております。 収入事例 ・22歳女性(入社3か月、独立希望)月収22万 ・25歳男性(入社7か月、独立希望)月収35万 ・勤務時間 8:00~19:00 あくまで目安になっております。 ・休日 週休2日です。GW、夏季休暇(6日前後)、年末年始(1週間)、祝日は自由出勤になります。 』 この場合給料に最低保証は無いというお話なんでしょうか? それとも、週人によっては違うけど、大体45000円ぐらい最低保証があるというお話なんでしょうか? あと、祝日は基本自分次第な感じですよね?勤務時間は目安ってどういう意味合いなんでしょうか? 2階級ぐらいあがれば、正社員になれますが、それまで最低保証無しの完全出来高制が多少不安です… 客観的ご意見で良いので、教えて下さい。

  • 出来高制“など”で稼げる仕事

    別のカテゴリーで質問していたのですが、「アルバイト・パート」のカテゴリーが存在していることを見つけたため、本カテゴリーに変更しました。 現在は警備会社でアルバイ トをしていますが、時間が自由になる分、ほとんど稼げません(仕事のない日も多く、自給も安いです。)。ただし、勤務自体は楽しく時間も自由になります (でも、 金銭的に物凄~く、物凄~くきついです。)。 そこで、給与が出来高制など(必ずしも出来高制である必要はありません。)で、本当に稼げる仕事はありますか?できれば、Wワーク(他の仕事は自分の趣味 系)をしたいのですが(できればで、結構です。)。 警備会社のような勤務形態(出勤日自己申告制)で問題ない(というより、理想?)のですが、給与がもう少し高くないと、他方の自分の趣味をベースにした仕 事と両立できません(というより、警備の仕事だけでは、フルタイムこなしても、かなり生活が厳しいです。ただ生活するだけで精一杯で、何もできない。)。 他方の自分の趣味をベースにした仕事は、まだ起動に乗っていないので、収入源として当てにできない状態です。 よく出来高制で簡単に儲かるような求人公告をしている場合がありますが、実際は儲からずに、すぐにやめる人が多いです(自分でもある程度調べました。)。 お金がないので、入会金・加盟金・準備金等が必要なものはNGです。 公序良俗に反するもの及び治験はNGです。 必要とあらば、英語はネーティブ並みに読み書きできます。 普通免許あります。 仕事は、まじめにこなします。 楽して儲かる仕事を探しているのではありません(もちろん、意味なく苦しい思いをする必要もないですが。)。 「自分が、この仕事は給与が高そうだと思う」とかの推測的な回答よりも、「自分でやっている」又は「過去にやったことがある」方などからの信頼度の高い回 答をお待ちしています。 過去にやったことがあるという方は、なぜ、そんなに美味しい仕事をやめたのか教えていただけると参考になります。 よろしくお願いします。

  • 出来高制“など”で本当に稼げる仕事

    現在は警備会社でアルバイ トをしていますが、時間が自由になる分、ほとんど稼げません(仕事のない日も多く、自給も安いです。)。ただし、勤務自体は楽しく時間も自由になります (でも、 金銭的に物凄~く、物凄~くきついです。)。 そこで、給与が出来高制など(必ずしも出来高制である必要はありません。)で、本当に稼げる仕事はありますか?できれば、Wワーク(他の仕事は自分の趣味 系)をしたいのですが(できればで、結構です。)。 警備会社のような勤務形態(出勤日自己申告制)で問題ない(というより、理想?)のですが、給与がもう少し高くないと、他方の自分の趣味をベースにした仕事と両立できません(というより、警備の仕事だけでは、フルタイムこなしても、かなり生活が厳しいです。ただ生活するだけで精一杯で、何もできない。)。他方の自分の趣味をベースにした仕事は、まだ起動に乗っていないので、収入源として当てにできない状態です。 よく出来高制で簡単に儲かるような求人公告をしている場合がありますが、実際は儲からずに、すぐにやめる人が多いです(自分でもある程度調べました。)。 お金がないので、入会金・加盟金・準備金等が必要なものはNGです。 また、公序良俗に反するものもNGです。 必要とあらば、英語はネーティブ並みに読み書きできます。 普通免許あります。 仕事は、まじめにこなします。 「自分が、この仕事は給与が高そうだと思う」とかの推測的な回答よりも、「自分でやっている」又は「過去にやったことがある」方などからの信頼度の高い回 答をお待ちしています。 過去にやったことがあるという方は、なぜ、そんなに美味しい仕事をやめたのか教えていただけると参考になります。 よろしくお願いします。

  • 技術営業とは

    こんにちは。現在就活中の者です。 とあるメーカーの技術営業で内々定をいただいたのですが、この職種に就くのには大きな不安があります。仕事の内容はやりがいがあり、自分のやりたいことに近いものがあるため不安がないのですが、給与や定年まで働けるかで不安があります。会社によって答えは大きく変わると思いますが、分かる範囲で良いのでお教えいただければと思い質問させていただきました。 1.技術営業は技術職として採用されたのですが、給与は営業職のように実力主義(売り上げやノルマ)で上下するのでしょうか? 2.ノルマはあるのでしょうか? 3.職種別採用で技術営業のほかに技術職では設計・開発などがあったのですが、同じ技術職でも設計・開発の方たちと給与が大きく異なるのでしょうか? 4.技術営業は設計もすると思うのですが、設計をメインで行っている方たちとは技術的に大きな差ができ、定年まで働けるのでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 給与明細のガソリン代、私有車借上について教えてください

    旦那様の給与明細を見ていて、分からないことがあります。 旦那は営業職ですが、社用車が1台しかなくしかもかなり古い車なので通勤・営業ともに私有車を使っています。 会社から交通費は支給されません。 駐車場はビル管理会社から借りていて会社持ちです。 給与明細には駐車場代「0円」となっています。 給与明細を見ると、 私有車借上代というのがあって10000円ほどプラスされています。 逆にガソリン代は、毎月使った分を会社に提出するのですが その金額だけ引かれています。 旦那は、ガソリン代は給与にプラスされているものだと思っていたようです。 上司からもガソリン代は給与と一緒に帰ってくるので多目に出していいよと言われているそうです。 しかし、計算してみるとガソリン代が給与から引かれています。 何故でしょうか? また私有車借上とは何のことなのでしょうか? ご教授のほどよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • エクセル 該当する範囲の名称を返すには?(その2)

    当方は企業の人事担当者で、資料を作らなければなりません。 以下のようなことが出来ますでしょうか? ・職種別グレード別で給与が定まっている ・職種/グレード/給与額は分かっている ・その人がどのレンジに属するかを判定したい 具体的にいうと、こんな感じです。 ・Sheet1!A1:E13に表があります 職種 グレード 下限 上限 レンジ 営業職 4 350,000 360,000 III 営業職 4 340,000 349,900 II 営業職 4 330,000 339,900 I 営業職 3 303,400 320,000 III 営業職 3 286,700 303,300 II 営業職 3 270,000 286,600 I 技術職 4 370,000 380,000 III 技術職 4 360,000 369,900 II 技術職 4 350,000 359,900 I 技術職 3 313,400 330,000 III 技術職 3 296,700 313,300 II 技術職 3 280,000 296,600 I ・Sheet2!A1:C3に以下内容が入力してあります 職種 グレード 給与額 営業職 3 310,000 技術職 3 310,000 このときに、Sheet2!D2:D3にそれぞれ”III”、”II” を返したいのです。 長くなって申し訳ないです。 ちょっと前に似たような質問をさせてもらい、丁寧に回答して いただいた皆さん、ありがとうございました。

  • 【保険会社の社長の心理状態を教えてください】某保険

    【保険会社の社長の心理状態を教えてください】某保険会社の経営者が「保険業の営業は完全な出来高制で、ノルマに達していないと月13、14万円。ただ上の営業マンになると豊かな暮らしが出来ている。その数は大体全体の10%くらいだ。全ての営業マンが底給料ではないのでやれば出来るってことだ。10%の人が豊かな暮らしが出来るのだからこの完全な出来高制のフルコミッションという保険業独自の給料体系は良いと思う。月13、14万円の最低賃金だと家族を養えないので出来ない営業マンは辞めて行く。必然的に残るのは出来る営業マンだけ」 この10%の営業マンが豊かな生活が出来るので完全な出来高制のフルコミッションの仕組みは素晴らしいとCEOは言っていたが、逆に10%の人間の給料を年功序列の平均的なサラリーマンの給料体系にすると残りの9割の並の社員の生活が安泰するのになあと思いました。 なぜ1割の人間が豊かな生活を送れるこのフルコミッションが良い仕組みなのでしょうか? 9割が路頭に迷う仕組みなんですけど。 1割の人間は想像を絶する豊かな暮らしが出来たとしても、数年で消えていく9割の社員の生活は保険会社の経営者は気にしていないというところが面白いと思いませんか? 人の人生を守るのが使命の保険会社が自社の9割の社員の生活を保障していない雇用システムを採用している。 私は保険会社の社長のこの考えが嫌いです。 1割の優秀な社員の給料を下げてでも皆の社員の生活を保障すべきだと思います。 違いますか? 月に1000万円を超える給料を貰って幸せですか? 他の社員と共存共栄するという意識はないのでしょうか。 自分の給料を月100万円にすれば、他者の営業マンは路頭に迷うこともない。 月13、14万円の社員にちょっと回そうという気がないのでしょうか。 保険会社の社長は月に6000万円くらい貰っているのでしょうか。 月収6000万円というのはアパホテルの名物女社長の給料が月4000万円から6000万円だったと思います。 アパホテルの名物女社長並の給料は必要なんでしょうか。 自社の13、14万円の社員にちょっと分けようという気がなぜ保険会社の社長にはないのでしょう。 不思議でなりません。 完全な出来高制のフルコミッションという仕組みがOKなこの今の雇用システムは間違っていると思います。規制すべきだと思います。

  • 会社倒産と新会社設立

    現在、会社が倒産寸前です。私は友人の会社に役員でありながら、給与制で働いています。代表の保証人にはなっておりませんが、給与が実際半年ほど未払いです。友人の会社は銀行に6百万、商品の仕入れ代金に4百万、税金未払い等に2百万と数年家族と離れ、もう限界に近い状態です。このままだと、倒産時に何も残らず、私の給料も未払いのままになる状態です。友人はそれを恐れて、会社(田舎にある一戸建ての建物で、古くて売却できるかどうかもわからないが・・・)建物と営業が可能な顧客のリストのみ、私名義の新会社を立てた上、未払いの給与分として残せないかと考えております。幸い建物は銀行の担保にはなっていないそうなのですが、こんなことは可能なのでしょうか? 新会社を立ててから、同じ場所で業務をおこなった場合、同じ会社とみなされ、私が全債務を負うことにはならないのでしょうか? 書面上、別の会社であれば法律上守られるのですか? ちなみに友人は完全に退き無一文のまま奥さんの実家に引き上げるそうです。どなたかこういった件にお詳しい方の意見が伺えると幸いです。

  • 外注出来高支払明細書について。

    自営で建設業をしています。下請けさん2人を雇っていたのですが、2人は無断での休みが多く、先月は1ヶ月のうち半分仕事に出たか出ないかでした。休みが多いという理由で親会社から2人はクビと言われました。 下請けの親方さんと話し合いをした結果、迷惑をかけてしまったぶん単価を下げることと、休んだ日数分を欠勤というような形で私共に返すということで話しがまとまりました。いつもは下請けさんから請求書を出してもらっていたのですが、今回の請求書をどう書いていいかわからないということで私共のほうから、外注出来高支払明細書を出すことになりました。 この場合は、項目欄になんと書けばよいのでしょう? 損害金と書いて引けばよいのでしょうか? いざ出来高を作るときになって悩んでしまいました。誰かお助けください。。

このQ&Aのポイント
  • DCPーJ4215は、黒のみ印刷ができない問題が発生しています。ヘッドクリーニングを数回試しても改善されず、純正インクに戻しても解決しない状況です。
  • この場合、修理を依頼するしか解決策はないのでしょうか?もしくは、他の方法で改善できる可能性はありますか?
  • ブラザー製品のユーザーの方々にお聞きしたいです。同じような経験をされた方や、修理や書き直しの方法についてのアドバイスがあれば教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう