• ベストアンサー

中学・高校の制服・ジャージってひとつのみ?

bullfrogの回答

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.3

僕の知る限り、支給される学校はありません。みなさん買うか、お下がりをもらうかしています。 週に1~2回?の体育の時間だけで着るなら、ワンセットで十分でしょう。 部活動で使うなど、毎日着るならば、1セットでは無理なので、数セットを持っていると思います。

関連するQ&A

  • 中学と高校の制服

    一部の国を除いて、ほとんどの国で、中学や高校の制服は、男子が長ズボン•女子がスカートなんですか?

  • 制服

    中学生って制服の下に体操服やジャージを着ている人が結構いるって聞きますが、なぜなんでしょうか?

  • 制服のミニスカートの下にジャージ…

    さすがに最近は暑いのであまり見ませんけれど、女子高校生(中学生もかな)で、制服を超ミニにして、その下に膝丈くらいのジャージ(?)をはいている娘がいますが、あれはいったいどういう感覚なのでしょう?最近見ないことを考えると防寒なんでしょうか?それとも独自のおしゃれなんでしょうか? 下着を見せない為?とも思いました。とにかく私は初めて見たときから理解不能です。 東京でも(神奈川よりですが)見かけたので、地方限定のファッションでもないようですし。 流行だからスカートを短くして、ジャージをはくくらいなら、膝より少し上くらいのまともな丈のスカートの方がよっぽどかわいいと思うのですが、皆さまあのファッションについてどのように考えてますか? 私が変だと感じるほど、実は変なことではないのでしょうか?是非皆さんのご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 中学の時にジャージ通学だった人

    私は群馬出身なんですが、中学時代に制服を着たのは入学式や卒業式などの学校行事の時と中間・期末テスト、それに月曜の朝礼の時ぐらいでそれ以外は全てジャージ通学でした。 朝礼がある日もほとんどの生徒は終わって教室に戻るとすぐにジャージに着替えていたので、本当に朝礼のためだけに制服を着ていったようなものでした。中学3年間を通しても、制服を着ていた時間は1割もなかったかもしれません。 群馬や栃木などの北関東の中学の多くは昔も今もジャージ通学が主流みたいですが、皆さんの中で中学時代にジャージ通学だった方はいますか? 日本にはどれくらいジャージ通学の地域があるのか参考にしたいので、できればどの都道府県かも教えてほしいです。

  • 高校の制服

    私は高校1年の女です。今制服のことで悩んでいます。中学の時の制服はスカートが長かったのですが、今通ってる高校のスカートはミニなんです。だから階段上るときやちゃりに乗るときにパンツがチラチラ見えて恥ずかしいです。どうにかなりませんか?見られても恥ずかしくない人っている? それと私は白いパンツしか持ってないんですけど、高校生ってみんな何色をはいてるの?

  • ジャージ

    大学生で、中学・高校時代の体操服・ジャージをきている人っていますか? また、どうしてですか??

  • 中学・高校の制服について

    今から13~14年前に放送された「中学生日記」(NHK)で、制服について真剣に話している話がありましたので、OKWave(およびパートナーサイト)の場を借りてそのことについて聞いてみたいと思います。 質問は複数あります(一部当方の出身中高の事情もあります)が、答えるのはいくつでもかまいません。現役・OB双方からの回答を期待しています。 イ:番組内では私服にすれば費用がかかるという意見がありましたが、制服代もばかにならないので、費用がかかることに変わりはないと思います。私服になれば制服以上に費用がかかると思いますか? ロ:私服になれば、校内や通学路での風紀が乱れるという意見もありましたが、制服でもあり得ることだと思います。服装を自由にして風紀が乱れたら、それは服装自由化のせいだと思いますか? ハ:制服にネクタイやリボンがある場合、夏服でもつけるべきだと思いますか?当方の高校時代、夏服でネクタイをつけなかったために異装届けを出さなければならなかったということがありました。 ニ:ロと一部かぶりますが、私服にすることで、風紀以外ではどんな懸念がありますか?番組では学生時代の思い出が一つ減ることが挙げられていました。 ホ:当方は服装自由化以外にも、学生服ではなく他のデザインの制服にするというやり方もあると思います。実際当方の出身中学はそうしてきたわけですが、どう思いますか?

  • 学校制服(中学・高校)

    制服のスカートの丈を短くしている高校生(最近では中学生も珍しくなくなった)で、本当はイヤなんだけれど…という人も、中には多いのでは?と感じます。 周りがみんなしているから…。ダサいと思われたくないとか…。いろいろある・あったことと思います。 若い女性の私服や普段着でスカート姿を見ることが昔に比べて随分と少なくなったような気がします。学校制服でミニスカ制服を嫌々仕方無しに着用していたことへの反動のような気がしてなりません。 当事者(現役)の方だけではなく、ここ数年前に卒業された方にもお聞きしたいです。 私の地元では12年前に自分が高校を卒業する頃に徐々にミニスカ制服が台頭してきたのですが、当時は膝頭が見える程度の丈はあったものです。 服を与える立場にある親世代の方の意見もお待ちしています。また、男性の方のご意見もお聞かせ下さい。

  • 中学や高校を卒業してもジャージを部屋着や寝間着に使ってる人に質問です。

    中学や高校を卒業してもジャージを部屋着や寝間着に使ってる人に質問です。 卒業してもジャージズボンの下にハーフパンツ穿いてますか? ちなみに僕は、ジャージズボンの下にハーフパンツ穿かないと違和感あるので穿いてます。

  • 高校のジャージの購入について

    私は先日、千葉県の公立高校に特色化選抜で合格し、制服を千葉そごうで購入しようと思っています。 しかし、学校用のジャージ・体操服・シューズ等の購入は、何処で行えばよいのでしょうか?一応、学校は磯辺高校になります。 いいお返事を、どうぞよろしくお願いします。