• 締切済み

y=e^(X^2+3)cosxの微分

y=e^(X^2+3)cosxを微分するときの解き方を教えて下さい. わかりにくくて申し訳ないのですが,eの指数がX^2+3です. 回答よろしくお願いします.

みんなの回答

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.2

対数微分を使うと見やすいです。 logy=(x^2+3)+logcosx y'/y=2x+(-sinx)/cosx=2x-cotx y'=(2x-cotx)e^(x^2+3)cosx=e^(x^2+3)(2x-cotx)cosx=e^(x^2+3)(2xcosx-sinx)

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.1

y=(e^((x^2)+3))cosx y'=(e^((x^2)+3))' cosx+(e^((x^2)+3))(cosx)' =(e^((x^2)+3))((x^2)+3)' cosx+(e^((x^2)+3))(-sinx) =(e^((x^2)+3)) 2x cosx -(e^((x^2)+3)) sinx =(2x cosx-sinx) e^((x^2)+3)

関連するQ&A

  • y=(2+sinx)^cosxの微分

    y=(2+sinx)^cosxを微分するんですが、 y'=cos^2(x)*(2+sinx)^(cosx-1) こんな素直に答えが出て良いものなのでしょうか。 違ってる気がしてなりません。 本当の答えはどうなるのですか。

  • y=e^x^x 微分 問題

    y=e^x^x 微分 問題 y=e^x^xを微分せよ 両辺に自然対数をとる logy=loge^x^x=x^x(loge) logy=x^x 両辺に自然対数をとる log(logy)=logx^x=x(logx) 両辺を微分すると (1/logy)・(1/y)・y'=logx+1 y'=(logx+1)(logy)・y y'=(logx+1)・loge^x^x・e^x^x 回答があっているかどうか教えて頂けませんか? また、間違っている場合は解き方を示して頂けないでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • e^xsinx (0≦x≦2π)のグラフ

    y=e^xsinx (0≦x≦2π)のグラフを描くために 増減表をかきたいのですが 微分からどうもうまくいきません。 y'=(sinx+cosx)e^x y''=(2cosx)e^x となってしまいます。 そもそも二回微分はいるんですか? そこのところも踏まえて どなたか微分から解法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • -e^x の 微分

    タイトルの通り、y=-e^xを微分したら何になるのでしょうか? y=e^xは微分しても変わらない(e^x)けれど、y=-e^xはいくつになるのか分からなかったので質問させていただきました -はマイナスです

  • 微分方程式

    微分方程式 dy/dx+ay=cosx を初期条件 x=0のとき、y=0 のもとで解け。ただし、aは正の定数とする。 という問題です。 1階線形微分方程式y'+P(x)y=Q(x)の解法で解けばいいのかなと思い、 解いていきました。 P(x)=aなので、 e^(∫P(x)dx)=e^(∫adx)=e^(ax) これを問題の両辺に掛けると、 e^(ax)y'+e^(ax)ay=e^(ax)cosx (e^(ax)y)'=e^(ax)cosx e^(ax)y=∫e^(ax)cosxdx となりました。 で、∫e^(ax)cosxdxの解き方がよく分かりません。 置換積分法と部分積分法を試したのですが、ダメでした。 そもそもこの解き方であっているのかもあまり自信がありません。 この問題の解き方、または∫e^(ax)cosxdxの解き方を教えて下さい。 ちなみに、指数の部分は()でくくられているところで、cosxやyは指数ではありません。 どなたかヨロシクお願いします。。。

  • 微分の質問です!!

    y=(e^-2x)sin3x が等式 ay+by'+y''=0 を満たすとき、定数a,bの値を求めなさい。 この場合、まずy=(e^-2x)sin3xの式を微分すればいいと思うのですが、どうも混乱してしまい、できません。 y'= (-2e^-2x)sin3x + (e^-2x)3sinxcosx = (e^-2x)sinx(-2+3cosx) y''=(-2e^-2x)sinx+e^-2xcosx(3sinx) このようなやり方であってますか? 一番分からないのは、sinやcosの微分です。 sinxの微分はcosx,cosxの微分はsinxだということまでは分かるのですが、例えば(sin^2)xの微分は2sinxcosxになりますよね? では、sin3xの微分は、3sinxcosxなのでしょうか?それとも3cosxでしょうか?

  • x/x^2+y^2の偏微分

    z=x/x^2+y^2について、∂z/∂x,∂z/∂y,∂^2z/∂x^2+∂^2z/∂y^2を求めよという問題です。まず、zをxで偏微分しようとして、yを定数とみなして微分しようとしたら、y^2があるので商の微分法が使えないと思って、どうしたらこれが微分できるんだろうと疑問に思いました。どなたか、この微分の方法が分かる方がいたら回答お願いします。

  • y=xとy=cosx,y=tanxのグラフの交点

    y=xとy=cosx、y=tanxのグラフの交点の求め方を考えています y=cosxとy=xグラフに適当に描いてみると、どうやら0~π/2の途中に交点があるように見えます また、tanxにいたっては多分、無限に交点が有ると思います。ですが、交点にどのような関係性があるかなどが全く見えてきません。 色々とやってみましたが、回答までもっていけません。 求め方など分かる方、よろしくお願いいたします。

  • y = x^2の微分

    y = x^2を微分すると y = 2x ですが さらに微分すると y = 2 さらに微分するとどうなりますか? それともこれ以上の微分は不可でしょうか? また微分可能とすれば何が求まることになるのでしょうか? 基本的なことで大変恐縮です。 よろしくお願い申し上げます。 以上

  • 関数の微分です

     微分の問題ですが、  (1) y=e^(x^2+1) (2) y=(tan^2x-1)^4 y=e^2x のような問題はできるのですが、指数に指数がついたときは どうなるのでしょうか?お願いします。