• 締切済み

障害福祉サービス事業所に、ついて

この事業所は、精神障害の方が、病院を、退院して、社会復帰する前の 職業支援を、しています。ところが 問題が、あって、この責任者の行動や、言動に、かなり問題が、あって 職員も、利用されてる方も、かなり迷惑な事が、あります。詳しくは、長くなるので、ひどさは、伝えにくいのですが、その方自身が、病的なんです。それを、どのように、すれば、経営者なり、世間に、解って、 または、改善方法が、あるのかを 知りたいのですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

言動(=言葉と行動)に問題があるのであれば、 動画&録音等のシッカリした証拠を大量に集めて、 質問者さまが信頼できる福祉面の充実を公約に している議員さんに、証拠のコピーを提示して、 相談してみることです。 議員さんが動いてくれないのであれば、 暴力などがあるのであれば、証拠と共に警察署を訪れて 被害届を提出することになりますが、これは、 被害者本人に行って貰わないと進まないでしょう。 キッチリした有力な証拠が多数あるのに 議員・警察が動いてくれないのであれば、 週刊誌等に相談してみませんか。 福祉施設は、イジメと不正の温床ですので、 質問者さまが動いて、その施設が改善されるのは ご利用者さま達にとって歓迎すべきことですし、 質問者さまはヒーローになります。 Good Luck! All the Best.

  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.1

行政(市役所など)に直訴、その経営者に直接直訴がいいかと思います。 なかなか言うだけでは、無理かと思いますので、出来れば体験談や、証拠などがあればいいのですが。なくても調べていただけると思います。 出来れば早急に対処された方が良いと思います。 でないと、また最近多い施設での虐待死などに繋がってしまいかねません。

関連するQ&A

  • (障害福祉サービス)個別支援計画の作成について

    障害福祉サービスの個別支援計画についての質問です。 サービス管理責任者の資格をもっている職員が退職したため、サービス管理責任者が不在になった事業所の場合、サービス管理責任者の資格をもっていない管理者が個別支援計画を作成しても何の問題もないのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。

  • 障害福祉サービスの事業所に支払われる報酬

    障害者総合支援法が適用される障害福祉サービスにおいて、そのサービスを提供した事業所・施設に対価として支払われる報酬のことを「介護報酬」というのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。

  • 障害者支援事業所におけるサービス提供責任者について

    スタッフ、利用者ともにわずかな、障害者支援のNPO法人です。 障害者自立支援法に基づくサービスを、今後やっていきたいと思っています。 そこで、まずサービス提供責任者を置こうと思っていますが、 サービス提供責任者は、常勤扱いになりますよね? とにかく極小事業所なので、事業所収入がわずかになることが予測されます。 サービス提供責任者に対し、常勤扱いだけれど、パート程度の賃金でも 社会保険、雇用保険に入らなければなりませんか?

  • 社会福祉士について

    私は今現在、就労継続支援B型事業所で就労をして支援を受けているものです。 ようするに精神に障がいをもっています。 そして、そこで働いているうちに私は支援をして下さっている職員のかたに憧れを抱くようになり、自分もなりたいと思いました。 そのことを職員のかたに話して、どうすればなれるのか聞いたところ、あいまいな回答で、どのような資格をとったら良いのか、大学が良いのか専門学校がよいのか、正式な職種の名前はなんなのか、はっきりわかりませんでした。 なぜそのような回答をしたのかわかりませんが、自分で調べたところ「社会福祉士」という職業にたどりつきました。 おそらくはっきりわかりませんが私の施設の職員はこの職業にあてはまるのだと思います。 しかし、何度も職員にこの話をすると前回はなにも聞いていなかったのかと思われ失礼だと思い、この場で質問させてもらいました。 私がなりたい職業は社会福祉士で合っているでしょうか? もし、そうであればこれから箇条書きで質問することで分かることを答えて下さい。 ・どういう資格を取得したら良いか ・大学、専門学校はどちらが良いか(ちなみに退所後は障がい者枠で就職するので働きながら通いたいため夜間の部が良いです) ・公務員なのか ・就業時間はどのくらいか ・なるのはどのくらい難しいか ・収入はどのくらいか もし、わかる質問だけで良いので教えて下さい。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 福祉の決まりで、働けません

    35歳、女です。精神障害2級です。 今、グループホームに住んでいます。 親の仕送りと障害基礎年金2級で生活してます。 私は、働きたくても、働けません。 現在、就労移行支援事業所に通っており、職員に 「訓練に集中して、働かないで下さい」 と言われています。 就労移行支援事業所に通っていても、 バイトしていいかどうかは、住んでいる地域によるみたいですが、 私の住んでいるところはダメです。 もう、精神病院を退院してから12年以上経っています。 地域活動支援センターやデイケアで、 延々と役に立たない訓練を受けさせられ、 ウンザリです。 お買い物の練習とか、散歩とか、 出来ることを何度も何度もやらされるだけです。 病気は落ち着いています。 過去に短期間アルバイトの経験があります。 コミュ力に問題ありで、接客業は失敗しました。 倉庫内作業は特に問題なくできました。 もう、これ以上待てないです。 それでも職員は、あと1年間、訓練を受けて下さい、 と言ってます。 いつまで、親の援助を受ければいいのでしょうか? 就労移行支援事業所からグループホームに帰った後、 何もすることがありません。 読書はもう十分。 過去に山ほど読みました。 絵画も、もう十分、 過去にたくさん描きました。 生活保護は3回、断られました。 当事者活動をしたら、 精神疾患は恥ずかしいから、 やめろ! と親が激怒しました。 もう、やることがありません。 質問は2点。 (1)訓練を止めるには、 グループホームを出るしかないのか? (2)もし、訓練を我慢するとしたら、 その間、どう過ごせば良いか? 回答する方、当事者でも支援者でも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 身体障害者の転職面接の就労移行支援事業所の職員同席

    こんにちは 転職面接に、訓練中の就労移行支援事業所の職員に同席してもたっら方がいいですか? 就労移行支援事業所の職員から「面接同席すれば助言できます。」と言われ検討しようと思います。 合理的配慮を受けるにあたって、求人企業に安心感をもってもらう為もあるらしいです。 身体障害者ですが会場まで問題なく行け、特に補助はいりません。 ハローワークに確認したところ、身体障害者では多くの割合で就労移行支援事業所の職員同席はないとの事です。 済みませんがよろしくお願いいたします。

  • 福祉サービスの利用

    「身体障害者手帳」を持っている方は、福祉サービス受給者証がなくても(手続きをしなくても)障害者総合支援法に基づく介護給付等のサービス事業を利用できますか。

  • 名古屋市(またはその近郊)で、先進的な障害者施設とは?

     私は名古屋に住んでいる者です。将来、障害者福祉分野に就職しようと思っています。  しかし、障害者福祉分野は『障害者自立支援法』の関係で、経営が苦しいところも多く、それゆえか職員の給料も低く抑えられているところが多い、とも聞きます。  そこで質問なのですが、「名古屋市(またはその周辺)で、先進的な取り組みを行い、種種の事業を手がけて経営的にも安定していて、かつ職員の給料も多い、というような障害者福祉施設はないでしょうか?  そういった施設に心当たりがある方がいましたら、是非情報をお願いします。

  • 障害年金受給中に事業所での就労は可能ですか?

    障害年金受給中に事業所での就労は可能ですか? 精神障害3級で医師の勧めで障害年金(共済障害年金)を申請することになりました。 医師の許可が出た場合、一般の就労に就くときに備えて自立支援事業所に通ったり、基金職業訓練を受けてみたいと思うのですが、そのようなことで収入があると、障害年金は受給できなくなるのでしょうか? 収入と障害年金の関係について教えてください。

  • 福祉に従事する人に質問です。

    私は今、躁鬱で地域支援センターとそこからの紹介で就労移行支援センターを利用しております。 あることをきっかけに、疑問に思うことが有り、双方の職員に質問をしました。 それは、利用中は職員と利用者という立場があるので、当然ですがある一線を設けての付き合いだと思います。が、健康になり社会復帰し、支援センターを退所した場合、職員と友人関係になれるか?という質問です。 これは、私個人の考えですが、利用しなくなった以上、利用者ではなく一個人であるから、気が合えば当然友人になれるものと考えておりました。 しかし、双方の支援センター職員に質問したところ、退所後も一線を引いて付き合うことはできるが、友人関係になることはないと言われました。 理由は、様々ですが、(1、また障害が再発して利用者になる場合があるため。2、責任がもてない。3、イーブンな関係になれない等)二つの福祉施設で同じ回答をもらったので、ほかでも同じなのか知りたく質問です。 もちろん、例外があることは、職員たちも認めてますが、100%元利用者とは付き合えない。ただし、相談には乗れるけどとのこと。 福祉に従事されてる方の意見賜りたく存じます。また、福祉とは関係なくともこのような問題に興味のある方からもよろしくお願い致します。