• ベストアンサー

数列の初項

添付画像の初項が-1になるのがわかりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Terios19
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.1

1!は1ですので、問題文のほかの部分でa_1=-1と指示されていませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.3

#2です。申し訳ありませんが最後の文章の漢字変換がおかしなことになっていました。ようは初項を別途補ってくださいというお願いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.2

式(1)、(2)は漸化式というもので第n項と第(n+1)項の関係を示したものです。 数列が解けるためには漸化式だけでは不十分で初項(第1項、または第0項のこともある)が必要です。つまり数列の問題は漸化式と初項がそろっていて解くことができます。 あなたの質問は漸化式は与えられているが初項は与えられていません。従って問題として不十分で解くことはできません。 たぶんあなたのみ青砥氏でしょう。初項を補ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 等比数列の初項と公比の求め方を教えてください!

    高校数学Bの等比数列の問題がわかりません。 <問題> 初項と第2項の和が3、初項から第4項までの和が51である等比数列の初項と公比を求めよ。 答えが2組あるようです。 よろしくお願いします。

  • 等差数列 初項と公差を求める問題

    どうしても解けません。考え方をお教え下さい。 第2項が5で、初項から第12項までの和が438である。初項と公差を求めよ。 チャートにもこの様な問題はなく、解けませんでした;;

  • 等差数列の公差と初項を・・・

    第15項が25、第10項から第15項までの和が120 の等差数列の公差、初項を求めたいのですが、どのようにとけば良いのか分かりません。至急教えて下さい。

  • 数列と和と初項の問題

    数列{an}n=1,2,3・・・・があるとき、初項から第n項までの和をSnとする(n=1,2,3・・・) いま、Snとanが下記の関係式を満たしており、かつすべての項anは同符号である。 Sn=2an^2+1/2an-3/2 このときの一般項anを求めよ という問題があり、{an+1}とanの関係式をつくって、 {an+1}=an+1/4 (n=1,2,3・・・)という式まで導きだせました。 解説ではこの後、 「これは、交差1/4の等差数列なので、 初項はa1=S1=2a1^2+1/2a1-3/2(1) よって4a1^2-a1-2=0(2)」 と式を変形して、a1を因数分解して求めていたんですが・・・・ (1)から(2)への変形ってどうやったのでしょうか? どこから=0はきたのでしょうか?

  • 数列について

    数列{an}は初項a,項差dの等差数列であり、数列{bn}は初項a,公比rの等比数列である。 ここで、数列{cn}をcn=an+bnを満たすように定めると、 c1=1 c2=3 c3=7であった。 a=1/2であり {an},{bn}の一般項は an=3n-5/2 bn=1/2(-1)^n-1である。 以下、このときである。 [画像参照] 上の問題続きは、画像を添付をしていますので、そちらをご覧になって頂きたいのですが、シス以降答えがでなくて困ってます。 解き方を教えていただけると嬉しいです。 ちなみに、シス,セソ,タ,チツ,テト,ナニ,ヌネ,ノハヒフ=32,14,6,16,13,-1,-3,-300となっております。

  • 数列について

    数列{an}は初項a,項差dの等差数列であり、数列{bn}は初項a,公比rの等比数列である。 ここで、数列{cn}をcn=an+bnを満たすように定めると、 c1=1 c2=3 c3=7であった。 a=1/2であり {an},{bn}の一般項は an=3n-5/2 bn=1/2(-1)^n-1である。(問題文より) 以下、このときである。 [画像参照] 上の問題続きは、画像を添付をしていますので、そちらをご覧になって頂きたいのですが、シス以降答えがでなくて困ってます。 解き方を教えていただけると嬉しいです。 ちなみに、シス,セソ,タ,チツ,テト,ナニ,ヌネ,ノハヒフ=32,14,6,16,13,-1,-3,-300となっております。

  • 初項はどうしてaなのでしょうか

    今数列を勉強しています。交差がdなのは「difference」のdだろうと思うのですが、なぜ初項はaなのでしょうか。first termが初項ですよね?? また、よくn個とも言いますが、なぜnなのでしょうか。 こういったことをまとめてあるサイトなどもご存知でしたらお教えいただけるとうれしいです。

  • 数列

    初項a(>0)、公比(>0)の等比数列があり。初項からn項までの和は80で、その中で最大の項は54である。初項から2n項までの和は6560である。この数列の初項はいくらか?を教えて下さい。 特に途中の式が解りません。

  • 数列の初項から第n項までの和の問題ですが…

    次の等比数列の初項から第n項までの和を求めよ √2-1,1,… なんですが、答えは(√2+1)^(n-1)-√2+1/√2となっていますがおかしくないですか? いずれにしろ答えは何度やってもそうならないんです… この問題に1時間もかけてしまったんです・・ もうお手上げなので誰か助けてください!!

  • 等比数列の和(初項が分数の場合!!)

    等比数列の和1/3+1+3^2+・・・・・・+3^nを求めよ。という問いについてですが、和の公式に単純に代入してはいけないらしく、項数がnではなく、項数がn+2だから、n+2を公式に代入するらしいのですが、項数は初項~n項までを合わせた数ですよね?だとしたらなぜ項数がn+2個になるのかがわかりません・・・どなたかお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • お正月に購入したフルセグTV付きのタブレットを使って、PC画面や液晶TVに画面を投影したいと考える方もいるでしょう。しかし、既存のHDMI-microUSB変換アダプタやミラキャスト機能ではうまくいかないことがあります。そこで、タブレット側の画像をPCで視聴したり、液晶TVに投影する方法を探しています。具体的な解決策について詳しく説明します。
  • ①PC-TE710KAW(タブレット)はHTML経由接続が可能かどうか、②タブレット側で視聴しているフルセグTV画像をノートPCで視聴する方法があるかどうかについて、わかる方に教えていただきたいと思っています。購入したいHDMI-microUSB変換アダプタなどについても、実際に使っている方の意見を聞くことができると助かります。解決策や製品情報をお持ちの方は、ぜひ教えてください。
  • 購入したフルセグTV付きのタブレットを使って、タブレット側の画像や動画をPCや液晶TVに投影したいと考えている方は多いです。しかし、既存の変換アダプタやミラキャスト機能ではうまくいかないことがあります。具体的な解決策や対応機種について詳しく説明します。また、HDMI-microUSB変換アダプタやミラキャスト機能を使っている方の意見や製品情報も求めています。ご存知の方は、ぜひ教えてください。
回答を見る