• ベストアンサー

今日のテストで

0≦x≦3のとき、関数y=-4^(x)+2^(x+3)+14の最大値と最小値を求めよ。という問題が今日でたのですが、答えは何になりますか?教えてくださいおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.2

高校の数学で指数関数が出てきたらまず張ったりと思ってください。はったりを見破ればたいていはありきたりの二次関数です。 y=-4^(x)+2^(x+3)+14 この式の主は2^xです。これを見破ることが出発点です。 2^x=t (1) とおくと 4^x=(2^2)^x=2^2x=(2^x)^2=t^2 2^(x+3)=2^x×2^3=8t y=-t^2+8t+14 (2) やっぱり2次関数だったというわけです。 (1)のように変数の置換を行った場合は変域も置換することは大事です。 0≦x≦3ゆえに1≦t=2^x≦8 (3) 問題は変域(3)において(2)式によって定められた関数yの値域を求めよということです。 y=-t^2+8t+14=-(t-4)^2+30 yは上に凸の放物線でt=4で最大値30をとる。t=4は(3)に入っているのでOK 最小はt=4から最も離れた点で生じます。つまりt=8で最小値をとるということがわかりますか。tの変域の両端が候補で|1-4|=3, |8-4|=4、よってt=8で最小値をとるということです。 t=8でy=14が最小値です。 ここで注意が一つ。この問題では聞かれていませんが最大値、最小値はどこで生じるかということが問われた場合は  t⇒x に戻して答えること。つまり x=2 (t=4)でyは最大値30をとる。 x=3(t=8)でyは最小値14をとる。 が正解です。t=2^xは問題に書かれていないことで、自分で定めたことなのでxで記述する必要があります。

その他の回答 (1)

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.1

0≦x≦3 ⇒ 1≦2^x≦8 y=-(4^x)+2^(x+3)+14=-(2^x)^2+8(2^x)-16+30=-((2^x)-4)^2+30 したがって 2^x=4 (x=2)のとき最大値y=30 ... (Ans.1) 4-1=3<8-4=4なので 2^x=8(x=3)のとき最小値y=14 ... (Ans.2)

関連するQ&A

  • 平方完成の問題が分かりません

    数学で平方完成を習ったのですが、 『y=-2x2乗+3x-1の二次関数の、最大値、最小値があればそれを求めよ』という問題が分かりません。 解いてみたら【x=3/4で最大値-25/16、最小値なし】となったのですが、答えが合いません。答えには【最大値1/8、最小値なし】と書いてありました。 いくら解き直してもうまくいきません。 回答、宜しくお願いします。

  • 数Iの問題です

    2次関数 y=-x^2+2x+m (-1≦x≦2) の最大値と最小値の和が0である時、定数mの値と最大値、最小値を求めよ。 【答え】 m=1、最大値2、最小値-2 この問いのmの値の求め方を教えてください。 という問題がありましたが とりあえずm=1なので y=-x^2+2x+1=(x+1)^2 なので最小値はx=-1のときy=1 最大値はx=2のときで9 になる気がするんですけどどこが間違っているのでしょうか?

  • 高卒認定の過去問です。解き方をお願いします。

    二次関数y=-(x-3)^2+4において、xの変域を2≦x≦5とすると yの最大値は○,最小値は□である。 最小値は5をxに代入したときに求められたのですが、 最大値は同じように代入しても答えが合わず、困っています。

  • 二次関数の問題がわかりません!

    凄く急ぎの質問です! 高1の二次関数の問題がわかりません! 以下の問題の解き方&答えを教えてください! 【1】 (1)2次関数y=x^2+kx+4のグラフがx軸と接するとき、実数kの値と接点の座標を求めよ。 (2)2次関数y=x^2-2x+k+1のグラフがx軸と2点で交わるとき、実数kの値の範囲を求めよ。 【2】 aを実数の定数とする。二次関数 f(x)=x^2-2ax+a ( 1≦x≦2 )について。 (1)最小値を求めよ。 (2)最大値を求めよ。 【3】 (1)実数x、yがx^2+y^2=1をみたすとき、x+y^2の最大値、最小値を求めよ。 (2)実数x、yがx^2+y^2=1をみたすとき、2x-yの最大値、最小値を求めよ。 よろしくお願いします!

  • 対数関数の最大・最小

    1≦x≦27のとき、次の関数の最大値と最小値を求めよ。 y=(log₃x)&sup2;ーlog₃x⁴-3 で答えが「x=1で最大値-3をとり、x=9で最小値ー7をとる」になりました。 合ってますか? 答えがわかればいいです。 お願いします。

  • またまたすいません

    何度も何度もすいません。 関数 y=|x+1|+|x-1|+|x-2|(-2≦x≦3)の            最大値、最小値を求めよ。 という問題で、根本的に場合分けの仕方はわかるんですけどなぜこういう答えになるのかがわかりません。 A,x=-2で最大値8、x=1で最小値3 なんで1が出てくるの??・・・・・ 解説お願いします。。

  • 2次関数の最大値、最小値

    次の関数に最大値、最小値があればそれを求めよ。      y=-2x(二乗)+4x+1 (-1<x≦2) 計算方法は分かるのですが、最小値の答えが「なし」になる理由が分かりません。どなたか教えてください(最大値の答えは合っていました)

  • 二次関数の問題についてです。

    急ぎの質問です。 二次関数の問題がわかりません。 以下の問題の解き方&解答を教えてください! 1. aを実数の定数とする。二次関数 f(x)=x^2-2ax+a ( 1≦x≦2 )について。 (1)最小値を求めよ。 (2)最大値を求めよ。 2.(1)実数x、yがx^2+y^2=1をみたすとき、x+y^2の最大値、最小値を求めよ。 (2)実数x、yがx^2+y^2=1をみたすとき、2x-yの最大値、最小値を求めよ。 よろしくお願いします!

  • 二次関数の最大、最小の問題教えてください((+_+))

    二次関数の最大、最小の問題教えてください((+_+)) (1)Y=x^2+2axの最小値が-9であるように定数aの値を求めよ。またこのとき最小値を与えるxの値を求めよ 二次関数の決定の問題です (2)x=-2のとき最大値5をとりx=-1のときY=0となる (3)x=3のとき最小値をとり2点(0,5)、(5,0)を通る二次関数を求めよ (4)放物線Y=2x^2-8x+9の頂点と同じであり点(0,5)を通る二次関数を求めよ (5)二次関数のぐらふがx軸と2点(-2,0)、(1,0)で交わり点(0,-4)を通る時その関数をもとめよ この問題わからないのでわかるかた求め方も一緒に教えてください

  • 教えてください!

    何度もすいません。でも、分からないことばっかりで・・・。この間期末テストがあって2次関数が出たのですが、授業でよく理解できてなかったので、全く分かりませんでした。先生も解答だけしか言ってくれなかったので答えの出し方を教えてください! 1.次の2次関数の最大値、最小値を求めよ。また、そのときのxの値を求めよ。ただし、最大値や最小値がない場合は「なし」と答えること。 (1)y=2x^2+8x+7(2x^2は2xの2乗です)      答え  最小値ー1(x=-2)、最大値 なし