• ベストアンサー

汗や尿になって出ていくときもあるのでしょうか?

脂肪が燃焼された時 うんちじゃなくて 汗や尿になって出ていくときもあるのでしょうか? だから脂肪が自然と消える感じになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 脂肪が燃焼すると脂肪は二酸化炭素と水に変わります。  ですから、「脂肪が燃焼された時」というよりは「脂肪が燃焼した後」でその燃えカスである水が汗や尿になって出て行く事はあります。  但し、まず脂肪が燃えてからでなければ、脂肪が消えて水が汗や尿になって出て行く事はありません。  単に汗をかいたり排尿したりしただけでは、汗をかかなかったり、排尿をしていなかったりした時と比べて脂肪がより多く燃焼するとは限りませんので、汗をかいたり排尿したりしただけでは脂肪が自然と消える事にはなりません。

その他の回答 (2)

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.3

よく「脂肪が燃焼される」と言いますが、実際に体の中で脂肪は燃えません。 体の中で、脂肪は、酵素などの働きでエネルギー源となる物質に変換され、複雑な化学反応を経て、最終的にCO2として呼吸により排出されます。最初と最後だけを見れば、あたかも脂肪が燃えてCO2に変わったかのように見えるので、比喩的に「燃焼する」と言っているのです。 にもかかわらず、本当に燃焼反応を起こすかのような勘違いをしている人が非常に多いので注意しましょう。 というわけで、結論は、脂肪が汗や尿になって出ていくことはありません。 また、運動して汗をかくのは、筋肉を動かすこと熱が発生し、体温が上昇するので、その上昇した体温を下げるために汗をかくのです。脂肪が燃えて水が生成するから汗をかくのではありません。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

脂肪は運動をしたりして燃焼した時、エネルギーとして消えていきます。汗や尿になっては出て行きません。 まあ当然運動をすれば汗は出ますから、同時に脂肪もエネルギーとして燃焼し消えているのですがね。

関連するQ&A

  • 汗と尿の相関関係

    変な質問で笑わないで下さい 私は元来 汗かきで 寝てる間もよく汗をかき 夏場は起きた時 枕はびっしょりとぬれています。最近 すっかりと涼しくなりあまり汗もかかなくなりました。しかし、尿がずいぶんと近くなったように感じています。 そこでふと思ったのですが、体の内部から排出される尿と汗の相関関係はどうなっているのかと・・・・夏は汗を多量にかくので尿は少な目 冬は汗をかかないので尿は多め  と 言うことは 汗と尿は元は一緒?  まぁ 体内の水分の絶対量はそんなに変わらないと思われるので そうなんだろうなぁとは 思うんですけど・・・

  • たくさん汗をかきたい!!

    フィットネスで、筋トレとエアロビ、ダンス、ヨガなどの有酸素運動をしています。 周りの方はTシャツが汗でびっしょりになったり、床に滴るほどなのに、私はあまり汗が出ません。特に顔は、ほとんどといっていいほど出ないんです。 また、とても冷え性で、動いているのに冷房が寒く感じたり(エアロビなど後半になって盛り上がってくると冷房が強くなる)、ヨガではだしになると最後まで足先が冷たいままだったりします。 たくさん汗をかいている人を見ると、すごく脂肪燃焼している感じでうらやましいです。どうしたら汗がたくさん出るようになるのでしょう?やっぱり汗はたくさん出たほうがいいんですよね? 冷え性、寒がりも困っています。

  • 体重が減るのは汗等をかくから?

     ダイエットに関するテレビや雑誌などをみると、「脂肪を燃焼させる」という言葉を聞きます。  気になるのが、燃焼した脂肪はどこへいく?  質量保存の法則(意味が間違っていたらすみません)でいえば、体内でどうなろうが体外へ排出されないと体重が減らないと私は考えてしまいます。  体外へ排出するものといえば、汗・大小便、細かいものをいえば涙・目やに・耳垢・鼻くそ・髪の毛・爪を思い浮かべます。   結局は、これらによって体外へ排出されて始めて体重が減ると思うのですが、この考えは正しいのですか?逆の言い方をすれば、どんなに脂肪を燃焼させても、汗等によって排出されなければ体重は減らないのですか? 詳しい方がいましたらお願いします。

  • 汗をかいてやせる(脂肪燃焼する)のでしょうか?

    ふとおもったのですけど、汗の成分は主に水と塩ですよね。なのになんで汗をかいてやせる(脂肪燃焼する)のでしょうか? やっぱり・・・・うそ?

  • 暑くてかく汗と、運動してかく汗って同じ?

    私は、身長173センチ、体重88~86kgのオデブです。 最近、ボクササイズ(というか、ボクシングのスパーリングなし)を始めました。 初期投資だ!ということでサウナスーツを買って、それを着て汗びっしょりになってやっています(もともと汗かきです)。 そこで、ふと疑問に感じたのですが、 (1)サウナスーツ等を着て、暑さで汗をかく のと、 (2)運動して汗をかく のとでは、ダイエット効果は同じなのかな?ということです。 実感としては、新陳代謝を良くするという意味では、(1)と(2)は同じだけれど、脂肪燃焼には(2)(だけ)で良い感じがしています。 どなたか、詳しい方、情報を下さい。

  • 運動するときの汗

    この前テレビでスロージョギングの特集をやっていたのですが、 「運動して汗をかいたからって 脂肪が燃焼されるわけではない」と テレビで言っていましたが本当でしょうか。

  • 【運動時の熱と汗について質問です】

    【運動時の熱と汗について質問です】 運動時に発生する熱源はどれが正しいのでしょうか? 説1: 運動時の熱源はアデノシン三リン酸というタンパク質がアデノシンニリン酸に分解される時に発生する熱 説2: 運動時の熱源は脂肪が燃焼する際に発生する熱 説3: 運動時の熱源は血管を流れる血液の摩擦による熱 疑問 脂肪=タンパク質=アデノシン三リン酸だとしたら、タンパク質は高温になると凝固するので個体にならないように熱を冷やそうと汗を出すと、 脂肪は個体であり、熱が出れば出るほど脂肪は溶けて燃焼されるわけで脂肪=アデノシン三リン酸タンパク質ではないと思われます。 ということは運動して脂肪は燃焼されないことになり、運動して脂肪を燃焼させよう!という某スポーツクラブのキャッチコピーに矛盾が生じる。 運動時の熱源はアデノシン三リン酸タンパク質なのか脂肪なのか血管を流れる血液の血流の摩擦によるものなのか教えてください。 血液の流れによる摩擦によって熱が発生して汗が出る?本当?

  • 汗と尿の成分の違い

    汗と尿は一部同じと聞きましたが、汗に含まれていない成分は何でしょうか?アンモニア?尿素ですか?

  • やせると汗はかきづらくなりますか?

    一般的に、太っている人は汗をかきやすいような感じがするのですが、やせれば(あるいは、体脂肪が減れば)汗はかきづらくなるものでしょうか?体質だから変わらないでしょうか?

  • ランニングしてても汗をかかなくなった・・

    ほぼ一日置きに筋トレ、ジョギングしていますが、ジムも年末年始の休みにはいったので、家の周りでジョギングだけでもやろうと思ってます(50分程)。 寒いせいなのか、脂肪燃焼目的であればペースをあげて速く走っても効率が悪いという事で(ものたりなく感じているのですが)極力ゆっくり走るようにしているせいか、汗を全くかかないようになってしまいました。  こんな状態であっても脂肪はちゃんと燃えてくれているんでしょうか。 ジョギングは、家の周りを走るのとジムのランニングマシーンを使う事がありますが、走る時間は同じでも (もちろんペースのちがいはあると思いますが)あきらかにランニングマシーンを使って走るほうが汗を一杯掻きます。 また、家の周りを走る時のほうがきつく感じてしまいますが、何でなんでしょう・・・。