• 締切済み

いちいち対抗意識する友人

もう長い付き合いなのに いちいち対抗意識 をしてきます これ買った あっこ行った あれ見た それを上回るか 同等にしないと気に入らないようです こっちは普通に会話しているのに そして 自分が上の位に上り詰めたら馬鹿にしてきます なんなんでしょうか?

みんなの回答

回答No.10

その人は、不幸にも、 インフェリオリティ・コンプレックス(=劣等感)に 翻弄されているのです。優越感・自慢etc.は逆転した 劣等感なので《なんとも哀れな人物!》くらいの感じで 受け流すことです。できれば、 物理的にも心的にも距離を置いて、関わらない ようにするのが賢明です。 【自分に自信のある人は、他人と張り合ったりしませんが、 自信のない人は、すぐに他人と自分を比較し張り合おうとします。 加藤諦三】 Have a nice time! All the Best.

回答No.9

「上昇志向」というやつかも。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.8

あなたをライバル視することでしか自分が満足できないかわいそうな人ということなのでしょう。

回答No.7

そうすることでしか、自分の価値を認められないのでしょう。自らが上である、あるいは同等であると認識することで精神を保っているのです。 しかし、そのような友人と上手く付き合っていそうなあなたは大人ですね。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.6

つかれますね。 戦略としてはおみごとですが。 自分は自分って思って追い越させてあげると楽になりますよ。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

マウンティングってやつですね。 他人と自分をくらべるしか、自己評価ができないかわいそうな人なんですよ。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

【これ買った あっこ行った あれ見た】 同じような会話をあなたもいつもしているのでしょう? 【 それを上回るか 同等にしないと気に入らないようです こっちは普通に会話しているのに 】 つまりそういううことです。 最初がどうあれ、二人で互いに同じように同じような内容で 話をしている。 どこかの時点で区切るなら・・・・ 【 そして 自分が上の位に上り詰めたら馬鹿にしてきます 】 のように、あなたが感じる。 双方で同じことをしているに過ぎない。 ご友人だって、あなたに対してあなたと同じような感覚、 上に立つ、ばかにされてると思わないほうがどうかしている。 【なんなんでしょうか?】 あなたがバカにしていないとは思っているのでしょうが、 向こうはバカにされたと思っている。 同様に、あなたはバカにしてないのに、バカにされたと。 自己弁護するなら、そうなる。 常に、人は何かを購入し、どこかへ行き、何がしかのエピソードを得る。 それを会話にする。 そこにエピソードを楽しむ、楽しませるという感覚を持ち合わせなければ タダの自慢話と思うなら、まずは、ご自身の内面を疑いましょう。 金銭は人の資産です、そして時間も同じ。 同じ時間の使い方で楽しみ方もまた違うので、 あなたもまた、違った話題を提供できるなら、 別に、対抗する意味も意義もないと思うけど? 【そして 自分が上の位に上り詰めたら馬鹿にしてきます】 これね、○○って面白いから一度言ってみるといいよと旅行自慢、 ○○の店は超美味しいから、高くても価値はある、 やっぱりブランドの○○は素敵だから買ってみたら?とかの会話で競るのでしょうね?たぶん。 それをバカにされたと思うあなたも同じ土俵だから、バカにされたと思うのです。 そこに価値を見出さなければ、’そう、あなたはそいう趣味だ、そういう時間の使い方、 お金の使い方をする、だけど、私の面白い・・・は、こういうことなのよ、でね・・・’と エピソード展開をするなら、バカにするも、上に立つも何も問題ないと思うけどな。 美味しいも、面白いも、そして、楽しいも、何もお金をたくさん使わなくちゃいけないことでもなく、時間の使い方を自慢して、エピソード展開してみましょうよ、前向きにね。

gjdbjt
質問者

補足

何をいってんのか意味不明

回答No.3

あなたが、その人の評価軸の一つなんです。 多分、その人の理想との延長線上にあなたがいたんだけど、その理想には届かなくなったんで、あなた自身が評価軸になったんです。

  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.2

それはあなたをライバル視している。または自分に自信がない人であなただけでなく、誰でもいいから少しでも自分が上なんだと言い聞かせるために必死にがんばっている。 以上のどちらかだと思います。

回答No.1

お友達は男性ですか女性ですか? 「マウンティング」という単語で調べてみてください。 サルが相手より自分を強いとするために馬乗りになるポーズのことです。 相手はサルだと思えばよくないですか? こちらに「マウンティング女子」というネーミングの名付け親である方の記事が載っています。 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78200780Z01C14A0000000/

関連するQ&A

  • お門違いな対抗意識

    職場に年が2、3歳下の職員がいますが、職場内や社会的な階級(例えば部長と平社員など)も違い、仕事の内容も違うのに、毎日あからさまな対抗意識を燃やしてきて上から目線で小バカにするようなことを言ってきたり、自慢してきたリします。業績も天と地ほど違い、立場が全く違うので自分は最初からライバルだとは思っていなかったし、まったく気にしていなかったのですが、毎日になるといい加減にウザくなってきました。あまり人に自分の業績をひけらかすのは好きではないのですがあまりにもウザいので、先日、お門違いだということを分かってくれるかな、と思ってわざと目の前で副社長に自分がメインの大きなプロジェクトの相談をしました。初めは小バカにしたように副社長のアドバイスに同調するように辛うじて偉そうにうなづきながら「ですよねー」とか言っていたのですが、そのうちに黙ってしまい、2日経過していますが全く無駄口を聞いてこなくなりました。 これが効いてくれればよいのですが、また数日で同僚の対抗意識が復活するようなら時々このように、お門違いであることを示してやればよいのでしょうか??それともこのような行動は逆効果なのでしょうか?良い対処だったのか、少し考えてしまいます。

  • 対抗意識を持たれる相手について

    よく、対抗意識を持たれたり、マウンティングされたりということは、自分が勝てそうな相手や、近い立場の相手から受けるといったことを書かれた記事や本を見ます。昔からよく、自分の場合、何故か全然立場も仕事の内容も外見的なことも、違っていて比べる対象にならない相手から過剰な対抗意識を燃やされることがあり、戸惑うことがあります。たまに、自分が相手のことを知らないことさえあります。強いて言えば同性で年齢が近いことぐらいですが、なぜこうなるのだと思いますか?全く異なる相手をそういうものとして見られないのが不思議に思うことがあります。

  • 特定の友人にを意識しすぎてしまいます。

    学生時代から仲良かった友人がいます。彼女はうちの主人の友人と結婚しており、今は家族ぐるみの付き合いです。親戚のような付き合いなので(その他大勢)たぶん一生の付き合いになると思います。ですが、仲良かったのに、結婚後から関係がぎくしゃくするようになりました。色々あったのですが、簡単に言うとお互い対抗意識とかそういったものが奥にあると思います。彼女とは昔は何でも話し、しょっちゅう遊びました。今はあえて距離をおいてる感じです。家族全員が集まる以外は会いません。昔の共通の友人から見るとちょっと不自然だろうと思います。今ちょっと気になるのは、昔の学生仲間と彼女は今も付き合いが続いているという事でしょうか。私はほとんど付き合いがありません。あまり会いたくもないですし・・・。新しい出会いは結構あって、満足しているのですが、彼女と話したりするとすぐ学生時代の子と会ったとか、そういった話をしてくるのでちょっと嫌です。なぜか彼女と会ったり話したりすると、いつまでも心がモヤモヤし、数日は彼女との会話を反復したり、あれはどういう意味だったのか?と考え込んでしまいます。こういった特定の友人だけに感じる嫌な感情は消したいし、気にならなくするには何かいい方法はないでしょうか?ずっと昔に彼女に言われた嫌なこととかもたまに思い出して許せない気持ちになります。昔はとっても仲良しだったのに・・と思うと余計今の関係がしんどいです。出来れば付き合いを止めたいぐらい。でもそれは無理なんです。ずっとこんな関係の彼女をうまく付き合っていけるよう、また嫌な感情が少しでも緩和されるいい案はないでしょうか?読みにくくてすみません。

  • 対抗意識&嫉妬心の強い友達

    対抗意識&嫉妬心の強い友達がいます。中学からの同級生でもう長い付き合いですが、未だにそんな感情を持っている事にちょっと腹立たしさや、不可解に思ったりもします。例えば、 *私がフランス語を話せると自分もフランス語を習い始める *かっこいい友達がいると「紹介して!連絡先教えて!」でも彼女の男友達は絶対に紹介しない *他の友達を褒めると無言になる *あまり人の悪口も言わないけど、褒めない *他の友達と仲良くするといい顔しない 今は離れているので良い距離を保っており、今までも見てみぬ振りしてましたが、こんな人は今までにもいなくて、何故???と理解しがたいことが多々あります。これからも友達は続けていきますが、今後トラブルがない事を祈りますが、こういう気持ちを持つって普通ですか?みなさんの周りにもいますか?

  • 捻じ曲がった対抗心を無くしたい

    はじめまして 自分が育った環境から、他人に対する対抗心や不信感、劣等感が消えなくて悩んでいます。長文です ごめんなさい 自分は狭くて汚い家に生まれ、虐待や家族喧嘩、嫁姑問題、不倫といった問題がありました。 深夜まで部屋の電気が消えないので小学校から寝坊が多く、風呂に毎日入る必要は無いと教わり不潔に慣れ、マナーも家族全員悪かったです。 それで、クラスメートに対して疎外感を感じるようになりました。例えば、クラスが上靴を隠す程度のイジメで大騒ぎしている時に僕は虐待について悩まなければいけなくて、 友達の悩みがすごくちっぽけに思えて、軽蔑してました 他人からの評価はというと、とにかく馬鹿にされて褒められての繰り返しって感じです 要領がいいので勉強も運動も、調子がいいと人一倍褒められ、評価されます。 勉強も運動も好きだったし、行事や遊びも好きで良く動いていました。 でも何もしていないと馬鹿にされます。品位が無いから。中庸が無いんです だからずっと、自分をクズだと思わないために、運動、勉強、遊びをしてきました。 でももう厭になりました。奨学金で割といい私大に通えているのですが、品位が無いと友達が出来ません。それに劣等感や対抗意識から遊びをしても自他共につまんなくなりました。 要領に頼った勉強も、けっきょく能力を誇示できるだけで、ハリボテでしかなく、、 今更自分を馬鹿にしてきた社会と同化する気はありません。クズでいいと思ってます。 ただ、『他人からの評価を気にせず』に自分の活動を進めていくかということで悩んでいます。 マイペースに勉強や趣味を進めていくにはどうすればいいのでしょうか…?

  • 対抗意識を持つ人の心理を教えていただけませんか?

    まず、これは強く言っておきたいのですが、これは今から書くタイプたちの事をいけないとか、間違っているとかを言いたくて書くのではないことをご理解ください。 私はおそらく思考回路が一般的な女性とは違うと思います。 だからどうしても理解できない事があって、それを知りたい! という本心から来る探究心でご意見を求めますので、率直な意見が欲しいです。 では本題に。 私は人に対してひがんだり、妬んだり、対抗意識を持つ女性の心理が一切理解できません。 たとえば、私は今、とある場所でブログをやっています。 今度結婚する彼との恋愛や子供との家族ネタや料理の事、仕事等を日記として書いています。 そうすると、必ず出てくるのが、私の日記のことはサラっと触れるだけで後は長々と自分のことを書き連ねてくる人。 料理のことを載せれば、負けじと料理を乗せる人。 子供のことを書けば、自分の子供はすばらしいとばかりに書き連ねる人。 『私は』『私だって』『私なんてもっと』 それって全部対抗意識じゃないですか? 私の日記を読み、アドバイスもしくは事例として 自分の経験談を話すことや、ウチなんてさぁ~ってカンジで 場を和ませる意味で書くのはいいと思います。 そういう意味で書いて下さる人もいます。 でも、『私も系』の人の特徴は、 その部屋主さんが書いた内容に関しての事はほとんど触れていない。 おそらくざっとナナメ読みして、自分が対抗意識を持った部分だけ言い返してるようなカンジだと思われます。 自分の自慢やノロケを書くことはすばらしい事だと私は理解しています。そういう事って文章にするととても幸せな気持ちになりますからね。 しかし、人のページに来て、その部屋主以上だとばかりに 自己顕示欲を出す人を見ると 『この人、何でここで必死で自分の宣伝してるのかしら?』 と思います。 それはおそらく、読んだ瞬間に対抗意識で頭が一杯になり、 ((o(>皿<)o)) キィィィ!!ってなってしまって自制心がとんでるんじゃないですか? 私は、自分が不幸のどん底であろうと、他人が自分にないものをもっていようと全然気にしないんです。 これは見栄ではなく、本当です。 『人は人。自分は自分』 という気持ちが強いので、そういう事をしてくる人の心理がまるっきり理解できません。 もう一度言いますが、これは私が正しいといいたいのではありません。 そういう人って、どういう気持ちでそんな風になってしまうのか、 理解できる方、教えていただけませんか? そうすればそういう事をしてくる人にも 『何が言いたいんだ?』 と思うだけでなく、何かしらリアクションが取れると思うので、 学びたいです。

  • 俺?といちいち確認する心理…

    初めての投稿に緊張しています。 おまけにこんなくだらない事気にするなんて!と思われないか心配しつつも 私にとってすごく大きな問題なので是非どなたか回答をよろしくお願いします。 本題です。 私にはおつきあいを初めて五か月の彼がいるのですが、 会話の度にいちいち「俺?」とか聞き直してきます。 たとえば… 「○○って、何色が好き?」 「俺?うーん、黄色。」 「この服どこで買ったの?」 「これ?××で買ったよ。」 こんな感じで、私と彼しかいない中での会話において ○○君って言っているにもかかわらず「俺?」と確認したり 「この服?」と重複してみたり。。。 本人そんなに深い意味はなくて、クセのようなもんだよと思われる方も多いと思います。 私自信もそう思って聞き流そうとか、 「そう○○」 「そう、その服」 とかのあいづちも入れたりもしてみたんですが、こういう会話の仕方をする人は初めてて どうしてもイラッときてしまいます。 本人にもその旨伝えたのですが、なかなか直してくれませんし無意識で発して しまっているようです。 今回ご相談させて頂いたのは、これについて 『どうしていちいち確認するのか?』『これの心理は何か原因があるのか?』 という部分でご存じの方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思ってのことです。 そんなこといちいち気にするほうが小さいとか、 特に意味はなくでクセだと思うとかのご意見に対しては重々承知していますので それ以外で上記の何かほかにある深層心理や原因などお察しいただける方が いらっしゃればどうぞご回答いただけるとうれしいです。

  • いちいち貴方のやり方にケチをつけてくる人がいるとします。

    いちいち貴方のやり方にケチをつけてくる人がいるとします。 そのウザい人は年下です。貴方は遠慮がちな性格から、怒らない人だと思われています。 容姿や判断にいちいちイチャモンをつけてきます。おまけになぜか対抗意識を燃やしてきます。 そういういわゆる、ウザい人に対する攻略の仕方を教えてください。 1.怒りつけてやる 2.ぶん殴ってやる 3.友人に思いを打ち明ける 4.その他

  • 強く意識することは大事ですか?

    強く意識することは大事ですか? 以前gooで自分は人と接するのが怖くてうまく学校もなじめないうえにいつも自分が輝いてる姿ばかり妄想してしまいます、ということを相談しました。 回答してくださった方の中に「自分のみせたい自分をみせようとしない」「妄想を拒絶することで質問者様は救われる」と言われそれが自分自身の核心をついてると思いました。 それでいまそのことを常に念頭に置いてたらすごく楽になったような気がします。 いまはいろんな人とコミュニケーションをとるようにしています。 ただこのことを念頭に置いてないと、また昔の自分に逆戻りしてしまいます。 やはり何にして強い意識をもつことは大事ですか? それと常に強い意識をもってると、いちいち頭で考えなくてもいいくらい染みつきますか?

  • やたら対抗意識を燃やす人・・と、燃やされすい人?

    まず私の母ですが。 やたらなんでもかんでも、他人(ただし女性のみ)に対してすぐに対応意識を燃やすタイプな気がして、落ち着けません。 そもそも母はコンプレックスが強くて(特に外見)、そのことは私だけに対してでなく他の人に対してもそうみたいなのですが、特に私には一番コントロールがしやすいからか、その傾向が顕著に表れていました。 私が小さな頃から私に女性性が感じられるのをすごく毛嫌いし、髪などは「あなたはこうするのが一番似合う」と前髪もなく頭の思い切り真ん中から分けて両サイドでいったん輪ゴムで止め、そこから三つ編みするという可愛げのかけらもない無機質な髪型をずっとさせられていましたし、母の専売特許の分野である料理や裁縫については、私が子供で覚え始めようとした時からとにかくけなされて「あなたは女の子らしいことが苦手な子なのよ」と、思い込まされたり。またひらひらしたりリボンのついたピンクの可愛い服より、かっちりした、いわゆるまじめで優等生っぽい服装をさせて「あなたは女らしい格好よりこの方が似合う」etc・・・ こんな感じで、これを白雪姫症候群というらしいと知ったのは成人してからですが、つまり母親が実の娘に対して女性としてライバル視するという現象らしいです。 成人してからは子供の頃ほどでなくなったものの、髪をくくらずにおろしていたり、家の中でイヤリングをつけているだけで、何かとけなしてやめさそうとするとか、そういうことはまだありました。無視しているので最近は言わなくなりましたが。 ここからは、私の思い込みかもしれませんが、何かと私がしようとすると、追いかけるように母もしようとするような。 例えで言えば。私があえて時間をずらそうと早め起きたりすると、母も早く起きるとか、そういう感じで、私が何かしようとすると、母も「私もやらなくちゃ」とばかりに追いかけられるような気がします。母自身、意識していなくて、ただとにかく、よくわからないけど自分もしておかないと遅れを取る、みたいに思っているような。 子供時代からこんなふうだったので、最近は、私がトイレに行くとすぐに母が部屋から出てきてトイレを急かすことが多いのが、あたかも私がイレに行く音で無意識に母もトイレに行きたくなっているような気がして、そんな風に考える自分も自分で、かなり被害者意識が強くなっているのかもと不安になってきます。 ここからは私が感じたことではなく、また母のことではありません。 離婚しましたが、元旦那からもやたらと対抗意識を燃やされることがありました。ありえないと思うかもしれませんが・・・。 例えば、たまたま同じ趣味で似たような作品をたまにネットオークションやイベントで売ることがあるのですが(これでだいたい何の趣味が想像出来ると思います 苦笑)、はっきり言って、私の作品の方が売れます。で、私のが売れるとそれに張り合うように、元旦那が大量出品したり、私は、できるだけ内容が元旦那の作品とかぶらないようにしているのに、元旦那のほうはあえて私が先に出しているものと似たようなものを後から出品したり、と、とにかく堂々と張り合ってきます(しかも口では言わないので、じとじとした嫉妬みたいなのが伝わってきます・・・) また、もっとしょうもないことでは、数独のゲームにたまたま二人でハマったとき、元旦那よりひとつ上のレベルをしかも短時間でクリアしてしまったため(別にしようと思ってしたわけではなく、そうなっていた)元旦那は激怒して、それより上のレベルをクリアするまで部屋から出てこなかったり。 とにかく、どんなことでも私が元旦那よりよく出来たり、人から褒められると気に入らなくて、それをまた堂々と態度で示されました。 なんででしょう。たまたま私の周りがそういう人だったのか、 私がそういうタイプの人を引き寄せやすいのか、 私が周りの人をそうしてしまうのか。 私自身は決して何か出来たりしても自慢するつもりもなく、むしろそうなった場合は自然に流したいのですが。もしくは、やっぱり身近な人には一緒に喜んでもらったら嬉しいな、とは思いますが。少なくとも”打ち負かした”、みたいな気分は毛頭持ったことはありません。 こういうのって、どういうんでしょう。 何かが歪んでいるのはわかります。 自分では冷静に判断できないので、問題点を指摘して下さい。