車・バイクの免許がない人でも社会人としてやっていけるのか?

このQ&Aのポイント
  • バイク・車の免許がない、バイク・車を所有してない人でも社会人としてやっていけるのかについて考えます。
  • 資金面や交通事故のリスク、転勤などの要因で車を持たずに生活している人もいます。
  • しかし、一部の職場では免許を持っていることが求められることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイク・車の免許がない、バイク・車を所有してない人

我が家には車がありませんでした。 両親は免許を持っていましたが、経済的な理由もあり駅近であったこともあり、車を一度も所有しませんでした。 父は公務員で母は地元でパート どちらも車がなくとも生活できていたことも大きかったかと。 私もなんとなく高卒後に免許を取ったのですが、自転車だけの生活がしっくりきており、今後も持ちたくないと考えています。 知り合いが交通刑務所に入ったり、自分も原チャリで事故った経験などもあり、その影響もあります。 今にしてみれば、免許を取った費用と時間がもったいないと思うほどです。 しかし、私はいろんな仕事を転々としている身で一つの職場でも転勤があるわけで、自転車通勤が許されているのも今だけでしょう。 職場の同僚の人にこの悩みをしゃべったら、パートさんの旦那さんが条件のいい職場で働くために、車で一時間かけて通勤してたりと、自転車生活にこだわるのもくだらんこだわりなのかなとも感じています。 面接の時に、免許があって独身だから、転勤させやすい奴ということで採用されたような気もしました。 やはり、公務員のような永久就職が約束されていない立場としてはせめて普通免許くらい所有して、いろんな勤務地に赴けるようなフットワークがないと雇ってくれないのが社会の現実・厳しさですかね。 車の免許がない、車を所有したことがないけど、社会人としてやってけるよって人いませんか?

noname#212916
noname#212916

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

そもそも会社というのは自分の足で歩いて仕事しなさいという規定がありません 通勤するには車両乗らないと深夜までの残業に対応できません。 出張するにも誰かの車に同乗していくか、自分の車でいきますよ。 <知り合いが交通刑務所に入ったり 会社というのは車両は厳しく管理されていますよ どこかにキズ有っただけでも呼び出され追求されますよ 任意保険入っていないとその車両では通勤できません 勤務先のみが仕事場だと勘違いしていませんか、通常はそうかもしれませんけど 会社というのは命令次第でどこにでもいくことになるのが実態ですよ。 <車の免許がない、車を所有したことがないけど、社会人としてやってけるよって人いませ<んか? 根本的な勘違いしているようですね、仕事というのは本人の意向は関係無いですよ 来年になればどこかの会社に出向になるかもしれないし、どこかの関連会社 に働きにいくことになるかもしれないし、将来の事なんて会社都合でどうにでも されてしまいますよ。 勤務先がどこになるかなんていう情報は知りえる立場に無いし どこかに事業所できればそこにいきなさいと命令されてしまうということですよ。

その他の回答 (3)

回答No.4

https://www.airia.or.jp/publish/statistics/number.html 東京圏は3分の2が車を保有していません。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

不便と思わなければやっていけると思いますよ。そもそも年間20万くらいかかる維持費を全員が負担しているなんて驚きです。不便と差し引きですね。 自分はバイクも車も持ってるし、両方の駐車場の料金も払ってます。かなりの額です。でも持つのは自分が好きだからにすぎません。それは趣味なのでそれで癒されてるから必要なのです。そう思わなければ問題ありません。 ただ、奥さんも赤ん坊も年寄もいて車を持ってないというのは、どちらかというと家族に優しくないなとも考えます。奥さんは赤ちゃんを毎週バスで病院に連れていきます。車は便利だから楽をさせたければ自分の好き嫌いでなく、助けてあげたいという気持ちから買うと思います。乗る乗らないは自由ですが、常に頼るではなく、必要な時は乗れる状態にしておくのが社会人だと思います。レンタルでもよいのでペーパードライバーではなく常に練習はしておきましょう。それが社会人だと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

私の妹は車酔いがひどく、運転免許を持っていません。それでも某政令指定都市の公務員でそれなりの地位に就いています。

関連するQ&A

  • 車やバイクの所有者に聞きたい。

    いやー、車やバイクって所有するの大変ですよね。 出費もかさむし管理も大変。 便利を手にするが為に背負わないといけないものがいっぱい 軽く浮かぶものだけでも 1、駐車場の確保 2、保険の加入 3、車両のメンテナンス 4、月額費用の発生(車両税・ガソリン代など) 5、排気量によっては車検 6、もし事故ったときの命の危険性 7、社会的責任 などなど、 私の場合、だらしないので車検通さずに車乗っちゃいそうなので、車は所有する気になりません。 原付ですら、荷が重いと感じ、自転車オンリーでの移動生活です。 車やバイクを所有している人は「管理に疲れる、できることんら手放したい」と思わないのでしょうか? 住環境としてどうしてもそういうものがないと生活できない人もいると思います。 みんなできれば手放したいけど、生活に必要不可欠だからしょうがなく所有せざるおえないんでしょうか? 車の年間費用はおよそ80万とされているこちらのサイトを参考に質問したいのですが、 http://girlschannel.net/topics/238835/ この世に選べる仕事が二つしかないとしたらどちらを選びますか? 1、自転車or徒歩で通勤可能な職場で年収200万円 2、車を所有していないと通えない遠い場所で(電車通勤もできなくない)年収280万円

  • 車の所有・ドライバー職でゴールド免許は不可能?

     知り合いが車を所有し、ドライバーの仕事もしていました。度重なる事故などから交通刑務所に入ることになってしまいました。  必ずしも運転技術に問題があるという人ではなかったと思います。起こしてしまった事故の一例では他の車が信号無視で横突された事故というものもありました。過失割合は低いものの前方左右確認不注意ということで減点されたケースもあり、ある程度のレベルで安全運転を心がけている程度では、どうしても事故は避けられないものであると感じさせられました。    私は車の所有はしたくないのですが職場の人間関係が嫌でドライバーの仕事をしたいと考えることがあります。    私の住んでいる地域から免許の更新を行う免許センターはとても遠い場所にあり、なるべくなら行きたくありません。私はずっと車・バイクの運転をしていなかったので、ゴールド免許で近所の警察署で免許の更新が行えたのですが、仕事の勤務先が遠距離になってしまい、原付バイクを所有せざるおえなくなり、2年ほどバイク通勤していましたら2回ほど罰金を取られる交通違反を犯してしまいました。残念ながら、次の更新は遠い免許センターでの更新となりそうです。  こういう問題を考えると、やはりドライバーの仕事は控えようかなと迷ってしまいますが、なんとなく取得した免許とはいえ、せっかく所有している免許を使わないのも何の為に取得した免許かもったいない気もしてしまいますが。    やはり、運転する習慣・仕事をしながら、ゴールド免許を維持し続けるのは相当注意深い人でないと難しいですかね?  車も所有し、ドライバーもしつつ、ゴールドを維持し続けることが可能なツワモノは存在するのでしょうか?

  • 実家・自転車所有のみで過ごしたいのに強制転勤命令

     私は会社勤めをしていますが、転勤がありえる会社で勤めています。  転勤となると、車でないと通勤できない距離の場所ばかりです。  私は車の免許をドライバーの仕事もするかもしれないということで、若い頃になんとなく取得してから、就職しました。しかし、自家用車については様々な費用がかかることからなるべくなら所有したくないと考えております。自転車が電動アシストなので、ある程度の距離も苦になりづらいことから、自転車の所有だけで今後もずっと死ぬまで生活したいと思っています。  転勤命令による引越しをしている人も沢山いると思うのですが、私は分譲マンションの実家暮らしなのですが、理由あって両親(母はほぼ蒸発状態)が家を空けてしまっており、どうしても実家を離れることは避けたいのです。  他の社員で自転車だけで通勤している人もいます。自転車で通勤している人は、転勤になりにくいという配慮がある程度ありますが、さすがにずっと転勤なしというわけにもいかず、かなり時間が掛かるけど自転車(クロスバイク)で行けないわけじゃない距離まで転勤させられた人もいますが、かなりしんどい距離です。    電車通勤も考えたのですが、客商売の会社なので、業務が夕方から深夜ということもあり、電車通勤は考えられません。    会社が転勤を命じることによって、通勤手段で車やバイクを所有するしかない状態になり、不必要な出費が生じることは、業務命令として問題はないのでしょうか?

  • 土木の車の所有について

    土木で車の免許はありますが、自分の車を持っていないとしたら自転車、歩きで通勤することになりますか?それとも、会社から強制的に貸して運転することになるのでしょうか?土木の現場では会社から行くことがあるので仕事は車で貸す場合がありますが、仕事以外の通勤限定でお願いします。もちろん、普通免許がないと駄目ですが・・・

  • 車免許持ってません

    30の派遣の男性です。 6年前に免許を持ってましたが諸事情で更新せずに流しました。 車免許を持ってない男性はダサくて彼氏や旦那としては無理でしょうか? 今また免許を取るために貯金してます。 自転車通勤です。

  • 早い時期から自転車人生を決意した人

    若いころになんとなく、車の免許を取りました。 当時はバイクや車がかっこいいと思っていたので、「大人になったら車もほしくなるかな」なんて思ってました。 その後、通勤で原付を所有したこともあるのですが、、つくづく感じたことは 「自転車だけ所有の生活が気楽で合ってる」ということです。 車で事故って大変なことになってる人もいますし、車検などの手間暇・ランニングコストが面倒だなーと。 やはり、車を所有する便利さよりも、持つことによって発生する責任を背負いたくないって感覚です。 車の免許があると、つける仕事の幅は広がると思うので、まあそこまで損と考えないほうがいいのかもしれませんが、今にしてみると「免許なんて更新もめんどくさいし、取らなければよかったかな」と思うほどです。 仕事によっては転勤や、自分で選べることもできないこともあるので、車の通勤をしたくないけど、してる人もたくさんいると思います。 でも私は独身実家暮らしということもあり、どうしても車で通勤しなくなるようならば、給料が下がっても近場でできる仕事に変えた方が幸せかも(下手したらバイトでもいい)と感じるほどです。 もちろんある程度の地方都市だからできる考えだと思いますが、こういう価値観間違ってますかね。 自分としては早い時期からこういう考えになってれば、迷いが少なくてよかったなと後悔しているのですが。 もっと早い時期からそんなことは悟っていたよ という人いませんかね?

  • いい歳した大の大人が自家用車を所有していないと、社

    いい歳した大の大人が自家用車を所有していないと、社会的に信用を失いませんか? うちの職場にも周囲がマイカー通勤している中で、1人原付通勤している人間がいますが、皆は口に出さないでも心の中では見下している感があります。 本人いわく買えるけど必要ないから買わないとかw いやいや他の人が全員マイカー通勤しているのだから、必要性は十分にあるって事でしょう。 駅近の職場じゃないんだから、、 雨の日も風の日もメット被って通勤とかw 確かにマイカーを所有するのはもろもろお金がかかります。 しかしそれを所有する事で社会的信用にも繋がるとおもいませんか?

  • 車2台の所有と貯金

    先日子連れ再婚したばかりの主婦です。結婚相手の彼は車好きで、色々と改造したスポーツカーを1台所有しています。結婚前は3台所有していましたが、結婚を機に義父からファミリーカーを譲り受け(スポーツカーにトラブルがあっても通勤できるように)、現在所有は2台。 しかし現在の家は賃貸マンションで、かなり便利なところにあるので駐車場代が高く、現在は1台分のみ借りて、ファミリーカーのほうを置いて通勤に利用しています。スポーツカーのほうは車仲間の集まりのときなどに乗っていますが、こちらは車で1時間半ほどの実家に置いていて、駐車場代はかかりません。 実際に稼動してるのは1台と言う状態なのですが、保険・税金などは2台分払わないといけません。私自身は車が手元にあれば、利用したいと思っています。(パニック障害があり公共交通機関が苦手なので。今までは自転車移動でした) ただし、私も車を利用できるようにするには駐車場代がもう1台分かかりますし、ガソリン代もかかります。それでも生活は出来ないわけではないですが、月々のお給料からは貯金できなくなります。 基本的にボーナスの殆どと、私が仕事を再開した場合(4月頃から再開予定)収入の殆どは貯金に回す予定ですが、どちらも不安定です。 今のところ車をファミリーカー1台にすることは考えていません。また完全に手放すのも、旦那の仕事上無理です(車通勤のため)。譲り受けた車も後2年ほどで買い替えが必要になります。また家賃・駐車場代が安価な場所への引越しも、子供の学校のことがあるので今は考えてません(将来的に転勤がある可能性があり、引っ越すなら転勤の時…と思ってます) 車の所有と貯蓄の関係を、今後どのように考えていけば良いでしょうか?

  • 車がない生活ってどうですか

    駅近に住んでいます。駅前にはカーシェアリングや格安レンタカー があります。電車通勤です。家族の反対で所有し続けていますが。 実際車のない生活ってどうですか。、自動車税もローンも保険も 車検も駐車場代もかからないです。お金は当然浮きますけど、 虚しくないですか。むしろ余計な手間やお金がかからない分 スッキリしますか。

  • 半年間だけ車を所有したい

    我が家は子供と2人暮らしです。 夫は単身赴任で地方に行っています。 自家用車を夫が会社の仕事で使用するため、今私の家は駐車場はありますが車は置いていない状態です。 私は通勤と子供の保育園の送り迎えに自転車を使っています。 これから冬になり、こちらは雪が積もるので約半年間自転車は使えなくなります。 徒歩での通勤は不可能で、外出に不便になるので、車を新たに保有したいのですが、どの方法がいちばん効率がいいでしょうか。 まず、オートリースは中途解約ができないとと聞きました。夫が戻ってきたら夫の車一台で十分なので不要になります。 夫の単身赴任がいつ解けるのかは分かりませんので予定が立てられません。 そして、金銭的負担を減らすために、自転車の乗れる時期になったら車はなくしたいと思っています。 また、車の新しさ、古さにはこだわりません。 中古車でも結構ですが、停めやすい小さめの車を希望しています。夫がFitに乗っているのでそれより大きいのは難しいです(私の運転技術的にも)。それと、AT限定免許なのでMT車は不可です。 2人乗りでもかまいません。 いい方法がありましたら教えてください。