• 締切済み

町の電気屋さんへの不信感

うちの実家で、石油ストーブをやめて、エアコンに変えることにしました。 うちの両親はいつも町の電気屋さんで家電を買っているのですが、私はその電気屋さんに不信感があります。昔からずっと付き合いのあった電気屋さんのお店がなくなってしまい、ここ最近今の電気屋さんに変えたそうなのですが、電子レンジや部屋の照明など、頼むと、何も聞かずに勝手に持ってきてしまうそうなのです。しかも金額も高いです。 エアコンは私もいた時にカタログを持ってきてもらったのですが、日立の白クマくんのカタログしか持ってこず、18万位の高いのを勧められ、工事費は2万5千円と言われました。 安い物との機能の違いなど私が聞いてもそっちはあまり暖まらないとか、全然説明してくれないし、この2種類しかないなど、そんな訳ないのに言われ、ますます両親が家電の事が分からないのを良い事にいいカモにされてる気がしてなりません。 何回かそういう事があり母も最近はおかしいと思っているようですが、 町の電気屋さんでいつも買ってたから、修理の時はヤマダ電機のような大きい所だとすぐに来てもらえないから不安だとかがあり、なかなか踏み切れないようです。特に父は全く家電の事がわからないので、安くても同じ物と言っても、値段の高い町の電気屋さんの物の方が良い物と思い込んでいて、困ります。 皆さんご両親がそういう状態の場合どうするのが良いと思いますか? 家電量販で買っても、ちゃんとメーカーの方が何かあったときはきてくれますよね? そしてエアコンの値段&工事費はやっぱり高いですか? 近くのヤマダ電機に聞いた所工事費はタダと言われました。 私も家電に詳しい訳ではないので、皆様のご意見が聞けたらと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1841/8807)
回答No.13

え~とね、街の電気屋さんにもいくつかの種類があって、安い商品は扱わない傾向があります。 理由は、特約店?契約とかにありそうです。 また、安い商品は『利ざや』が無いために扱わないところが多いですし、安い商品でも台数を購入しなければならないようです。 つまり、在庫が発生する。 メーカーからの仕入れ品なら、1台単位で購入でき、かつ、マージンもあるから商売としてうま味がある。 アトム電化チェーンなら、小売店の集合体なんで、安い商品も扱っているかとは思います。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.12

実家の両親のすきなようにするのが一番です 両親が納得しているならその電気屋を利用し続ければいいし、両親がその電気屋がダメと判断したなら別の店に変える等すればいい

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2125)
回答No.11

こんにちは。 >近くのヤマダ電機に聞いた所工事費はタダと言われました。 タダというよりは、4mパイプを含めた標準取付工事費がエアコンの価格に含まれているということです。 標準取付工事費については折り込みチラシなどで別に明記されており、ヤマダ電機の場合、3.6kW以下のクラスで、4mパイプ込の標準取付工事は消費税込10,276円(消費税抜き9,515円)となります。 ただし、買い替え時の取り外し工事費(機種によっては取り外し工事費が無料となる場合あり)や電気工事が必要な場合は別料金となります。 なので、質問の内容を見る限り町の電気屋さんの工事費に電気工事費が含まれているかどうかはわかりませんが、それを考慮しても少々高いように思います(仮に標準取付工事費がその金額ならなおさら高い)。 また、「18万ぐらいの高いものを勧められた」ということは、省エネ性能の高い最上位機種と想定されますが、機種が上位になるほど省エネ性能が高く、機能が多彩になる分、機械操作に疎い方は多くの機能を使いこなせないこともあり、機能を必要最低限にとどめたシンプルな機種を求める場合があるため、最廉価機種で落ち着くことがあります(最廉価機種であっても2010年度省エネ基準はクリアしています)。安い機種ですと標準取付工事費(4mパイプ込)・消費税込で6万円台からあり、工事費込の金額が約3分の1程度に抑えることが可能です。また、安い機種なので保証期間は短くはなりますが、機種により、長期無料保証も無償付帯されます。 例えば、こんなものです。 三菱電機 霧ヶ峰GEシリーズ(MSZ-GE**5) http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/ge/index.html 〇床の温度を見張って、暖房運転時のムダな運転や・冷房運転時の冷やしすぎを防ぐ床温度センサー「フロアアイ」搭載 〇床温度に応じて冷房と爽風を自動切換する「冷房ハイブリッド」搭載  (「冷房ハイブリッド」は「冷房節電」ボタンを押すだけで作動します) 〇熱交換器に親水性コートを施し、ドレン水を利用して油汚れを洗浄する「清潔コート熱交換器」採用 〇前面パネルが取り外せる「はずせるボディ(前面パネル)」採用で、汚れたら水洗い可能 〇新冷媒R32採用 〇幅と奥行きを抑えたコンパクトサイズの室外機「コンパクト&アルミサビナイト室外機」採用(GE225/GE255/GE285のみ、GE365以上の機種は「アルミサビナイト室外機」を採用) 〇エアコン本体は日本製  ※「霧ヶ峰」は廉価機種を含めた全機種、静岡県の工場で製造されています。   付属品については一部海外生産品が含まれます。 あと、修理ですが、私の場合、今年に入り、冷蔵庫と洗濯機が立て続けに故障し修理を受けていますが、家電量販店で購入し、長期保証が付帯していますが、家電量販店の長期保証向け窓口で修理を依頼し、その後メーカーの修理部門へ代行依頼を行うため、すぐには修理に来てくれないことがありますが、メーカーの修理担当者が修理を行うため、手際よく行ってくれます。 その為、家電は自分でネット(メーカーサイトや価格比較サイトなど)なり折り込みチラシなり調べて、ほしい機能の有無や予算をある程度絞り込み、家電量販店にカタログが置いてあればそれも取り寄せて両親に勧めて、できれば家電量販店に行かせてあげて実物を見て検討してみるという一連の流れが必要かもしれません。全ての町の電気屋さんにあてはまるわけではない(町の電気屋さんには、メーカー系のお店だけではなく、家電量販店のエディオンが展開するフランチャイズ業態の「エディオンファミリーショップ」や独立系の「アトム電器」のように、1つのメーカーに頼らず複数のメーカーを扱う店舗もあります)ですが、不信感にも思うようなら購入店の乗り換えも1つの策かもしれません。

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.10

町の電気屋さんが悪いのではなく、その電気屋さんが特に酷いのではないですか? 家電量販店では、誰でも同じ値段ですし家電のトラブルは量販店に連絡すればメーカーのサービスを手配してくれますし、ほとんどのメーカーを取り扱っていますから沢山の中から選べて良いと思いますよ~。私的にはシンプルな家電の方が安くて長持ちし、日本で製造、組み立てしているメーカーをお勧めします。販売店の方に聞いたり、展示商品や箱などに日本製と明記していますので確認しやすいですよ。最近は工事費込みが当たり前で、化粧カバーやコンセント交換なども含まれてる事も多々ありますね~。本体保証や工事保証なども一般的に成ってますよ。ちなみに、上新電機はトルクレンチを使用し、真空引きをしてガス漏れチェックもしてくれキチッとした対応をしてくれましたよ。

noname#252929
noname#252929
回答No.9

>近くのヤマダ電機に聞いた所工事費はタダと言われました。 きちんと最終の見積りまで取られましたか? 取り付け工賃がタダになるのは、機種が限定されます。(金額など。) また、取り付け工事費には、配管代は含まれていません。 これは、別途の話になります。 その他、室外機の設置は、地べたに置くので良いのか、ブロックに乗せるのか、金属フレームのラックに乗せるのかでも変わります。 その他、二階に取り付けるのか、1階に取り付けるのか?室外機は二階の壁に取り付けるのか、1Fの壁に取り付けるのか。床置きにするのか。 エアコン室外機までの外の部分はカバーをつけるのか、テープをぐるぐる巻きにするだけで良いのか? みんな値段が変わってくる内容になります。 ヤマダ電機などでも最終の見積もりを出してもらわないとこの辺こ工賃は明確に出せません なので、標準工事費なら、無料。という書き方をしたりします。 標準工事費と呼ばれるのは、 ・エアコン用コンセントが設置が所にある。 ・配管を通すための穴が壁に空いている。 ・1F取り付け ・室外機はすぐ外の床置き ・配管カバーは無し。 この条件が変われば全て別料金での追加が発生することになります。 こういうところは確認されたりしていますか? 「タダ」という言葉に目がくらんでしまう人が多いのですが、見積もりを取ると、「何でもかんでもタダじゃ無いんだ。」ということがわかると思いますよ。 また、エアコンの故障ってほとんどが工事のミスです。 その工事業者が素人同然のような人が来る事もあるのが料金を安くしている量販店などです。 メーカーは、工事ミスであれば、あなたに修理代の請求をする事で修理をするか、出張費だけあなたに請求して何もせずに帰るかになります。 メーカーは、品物の保証はしますが、工事の保証はできませんからね。 量販店に修理を依頼すると、工事した業者に行かせます。 立て込んでいればお金になりませんので、どうしても後回しになります。 それと、街の電気屋さんで、たくさんのメーカーを扱うというのは、現実的に出来ないんです。 メーカーが、お店と契約するにしても、看板を出したり、代理店契約を結んだりと大変です。 当然配送ルートの設定などもありますので、ある程度の金額を毎月売ってくれないと出来ません。 なので、契約しているメーカーのものを主に扱うんです。 また、多少高くても、あとで、もっとこっちの方が良かったとならないものを売るのも、基本的な考え方です。 >安くても同じ物と言っても、値段の高い町の電気屋さんの物の方が良い物と思い込んでいて、困ります。 あなたの感想なので、それで良いと思われるのであればその話をして進めれば良いのです。 ただ、「故障して使えないなどで、修理がすぐに来てくれない。メーカーに直接頼んだら、工事ミスのためお金を取られた。」 などの、文句は、真っ先にあなたのところへ行く事に成ると思いますけどね。 値段は、同じ品質(工事やアフターサービスも品質になります)でなければ、比較することはできません。 あと、お店や工事業者にとっては、1ヶ月に数十件工事するうちの、一軒でしかありませんが、トラブルが起こった家は、100%のトラブルだ!という認識になります。 あなたが進め得た場合、そのトラブルなどの不満の矛先があなたのところへ向く事もありますので、その辺は理解された勧められてくださいね。 この辺は小さい電気屋の方が対応は早い場合が多いです。

  • oooono
  • ベストアンサー率12% (23/180)
回答No.8

町の電気屋さんです。 どの業種もですが、市場価格と余り隔たりの金額だと不信感を抱くのは当然だと思います。 私は、小回りの利く電気屋として、仕事に取り組んでますが、お年寄りには、機能が 多いと使いずらいので、機能の少ない機種をお勧めします。おのずと低価格になります。 現在はインターネットショッピングなどの情報により、お客様の方が勉強されていて、 正確に正直に伝えないと、こちらが恥をかく状況です(笑)。金額については、 畳数や取付場所により、まちまちですので、一概に高いかどうかは判断出来ません。 ただ、説明はちゃんとしないと、今回の様に、不信感を抱くと思います。 量販店は取付込み(標準工事)という表示ですのでタダという訳ではなく、含まれてる という事になります。私は、本体いくら、取付費1万、配管5千円、化粧カバーサービス という形で見積りします。量販店に比べて若干は高くなりますが、今後の事(量販店がサービス が悪いという事ではありません)を考えで、高くても信用のおける所に頼みたいという気持ちだと思います。 そういう気持ちに答える為、取付時は一切の手抜きは致しません。 機械物ですので、どんなに完璧に工事しても、故障するときは故障します。 そのリスクを出来る限りなくす様、心掛けて工事してます。 設問とは離れてしまいましたが、要は信頼のおける所ではないと、後々も困りますから、 信頼のおける所に、何でもですが、取引される事だと思います。 量販店も問題が多く(余り他店の事を悪く言いたくありません)、それで私の所に頼まれる方も結構 いらっしゃいます。他のお店が近くにあれば、そちらに見積りだけでも貰った方が得策です。 貴方に見る目があれば、そのお店の店主の人間性で判断出来ると思いますよ。 買い物は物だけの取引ではなく、人対人、心と心のふれあいだと考えます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4694/17377)
回答No.7

高いものをすすめるのはどこも同じです。 しかし、量販店はそればかりを押すということはありません。 安いものを望むならそれにあわせて選んでくれます。 また、修理はメーカーや契約している工務店や町の電気屋が来ます。 取り付けの工事費も量販店は値段が決まっているし先にわかるので後からこんなに高いの?ということはありません。 まあ、取り付けばしょの関係で距離が長いとか追加の部材がいるとかいう場合はその分かかりますけどね。 最近の町の電気屋さんは量販店のせいか少々強引な気がします。

noname#237141
noname#237141
回答No.6

個人店の電気屋さんね。 そりゃ、カモに出来そうな客には単価の高い 製品をすすめますよ。これは昔からそうです。 対策としては、少なくとも家族の誰かが家電のことをよく調べる ことです。どのメーカーが人気機種か?現在価格はどれくらいか? 使用者の評判はどうか?これぐらいなら価格コムなど口コミサイトで 簡単に調べられます。 電気屋が無理に高いのをすすめてきても、拒否すればいいことだし メーカーや型番を指定して、「○○○デンキはこの値段で売っている」とか 「高い製品ばかり要らない」と言えばいいんですよ。 これは家電に限らず、あらゆる商品(衣類であろうが食料品であろうが) に言えることです。 言われるがままやってるから、そこにつけ込まれるわけです。 「家電はよく知らない」だったら相手の言いなりにならざるをえない、 当たり前です。それを回避したいなら、最低限の下調べをして 理論武装して電気屋に挑むしかないんですよね。 (だからといって量販店と同じ価格にはならない。個人店の経費やら 粗利やらは量販店とは違うから) ウチも世間知らずで無知で価格交渉すら疎い年寄りがいますけど、 親に判断させていたらボッタクられるだけなので、ほぼこういうことは 私が管理してやっていますよ。

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.5

標準的な工事費は、パイプ等も含め、15.000円が相場です 全国ほとんど変わりません。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4270/10547)
回答No.4

価格に関しては 大量仕入れで薄利多売の商法に個人店舗は太刀打ちできません メーカー専門店より複数のメーカーを扱う店舗の方が仕入れ価格が高くなります 個人店舗ですが小規模チェーン店でもあり 大きな看板を付ければ販売ノルマがあります 指定金額を売れなければ小さな看板になって仕入れ価格が高くなる 日立の看板を背負っているお店であれば 日立製品をのみを販売します 何を付けたら良いのか分からない 大型店舗で沢山の商品から難しい説明を聞いて店員お勧め商品を選ぶのと変わらないのでは?と感じます 選択肢が多い方が良いか 少ない方が良いか 競争店が無い という状況は 儲けに走っているかも?知れませんが 工事内容不明なので 壁に穴が開けられている 室外機を外に置くだけ という場合に無料が多いです 付属品で付けるだけ 穴あけや室外機の基礎設置、配管カバーなどは別料金だと思います 小売店としては 電気に詳しいご近所を目指している事が多いと思います メーカーに偏りがある 無償では無い 商売という部分は切り離せないのですが 大雑把な要望で必要なものを付けてくれる ついでの仕事にも対応してくれ 定期的に調子を見に来てくれる(販売目的有り) 詳しく無い 動けない人には有り難い存在の場合もあると思います 電気に詳しい家族や知人なら言いなりも容認 商売が絡むと疑いを感じるところは仕方ないでしょうね

関連するQ&A

  • 町の電気屋で家電を購入しない方 修理や配線など

    うちの家では両親が何か困った時があったら来てもらうためによく町の電気屋でかいものします。 個人的にはその店は利用せずネットや家電量販店で購入しています。 アンテナ工事とか確かに何かあった時に便利な気もしますが私は以前、家電にうとい両親に対する家電の勧め方に不満がありいずれ我が家の家電はそこで購入しない方向にしたいと思ってますが。テレビやエアコンの修理はメーカーから来てもらえますが、そうなると配線工事やアンテナの交換とか将来必要になった時付き合いがなくなると困るのかなあとも思います。 町の電気屋との付き合いがない方はそういった場合どう対処してるのかなあと思いまして町の電気屋とつきあいが無い方の意見をおしえてもらいたく思いました。 なお当方は戸建てです。 以前にはコンセントの形状を壁のところで替えてもらうこともありましたがそういったのは町の電気屋とのつきあいがないと対処の仕様がないものなのでしょうか?

  • 町の電気屋さんの値段

    今度家を新築する際、家電をまとめて購入予定なのですが、設置やアフターケアの事を考えて、エアコンは町の電気屋さんで購入した方がいいかなと考えています。ちょうど欲しいメーカーの電気屋さんが近所にあります。 主人も私も電気関係に疎く、現在の住まいでもせっかくの液晶テレビの写りが悪いので、本当はテレビや洗濯機も電気屋さんで購入したい所です。 ただ、予算に限りがありますから、あんまりにも家電量販店より高いと買えません・・。 最近の家電はオープン価格が多いので、定価から推測する事も出来ず。。だいたい量販店の何割増しだと思っておけばいいでしょうか? 分かる方がいれば教えてください。 直接電気屋さんに聞けばいいのでしょうが、あまりに近所なので聞きにくいのです。

  • 桃山台から近い電気屋さん

    エアコンを探しています。桃山台から地下鉄のみでいける格安の家電ショップを教えて下さい。 ヤマダ電機とかのような大型格安ショップを希望です。

  • 電気関係の仕事がしたいんですが

    こちらは電気関係の仕事に興味があります。    例えば、山田電気等でエアコン等を購入して取り付けをする様な仕事がしたいと思っています。  これは、山田電気の社員と言う感じでの扱いになるんですか?  山田電気の中で、資格を持った方がいて、その方々が取り付けをしているんですかね?    それとも、大手電気メーカーが契約している中間業者と言いますか、そんな会社があって、いつも山田電気はその会社に依頼するんですか?    そう言う会社の事を専門業者と言うんでしょうか?    良く分からないので教えて下さい。    そして、エアコンや家電製品の取り付け等をするにあたって、必要な資格と言うのはあるんでしょうか?    取り付け業者と専門業者の違いをどなたか教えて下さい。  それと、どんな資格が必要で誰でも資格を取得出来るのか教えて下さい

  • 皆さんはどの電気店で買うかの決め手はなんですか?

    大阪在住で、普段はヨドバシカメラで家電を買います。ビックカメラとかヤマダ電機とかいろいろ大型電気店はありますが、値段はそんなに変わらないし、ポイントはどの店でもだいたいあるし、客がどこを見て買っているのかわかりません。 今度地デジ対応のテレビを買おうと思うのですか、どこで買おうかな~と考えています。参考にするので皆さんの決め手を教えてくれませんか?

  • 電気店を営んでいく上で必要な資格

    両親と三人で電気店を営んでおります。26歳です。 携帯電話、AV製品、PC、白物家電の小売がメインで、テレビのアンテナ工事、エアコン工事などもやっております。 後々、両親が引退したら、私が店を引き継ぎ、経営していく予定です。 そこで今のうち取得しておいた方が、今後電気店を経営していく上で、生きてくるであろう資格など何かありますでしょか? ちなみに今まで、インターネット検定、家電製品アドバイザー、家電製品エンジニア、電気工事士2種などを取得しました。 両親が健在のうちにいろいろな資格を取得し、スキルアップしていきたいと思っております。よろしくお願い致します。

  • ヤマダ電機でエアコンを取り付けて大丈夫なのでしょうか。

    長年使ってきたエアコンが古くなったため、新しいエアコンを取り付けようと思っています。 ヤマダ電機のポイントがたまっていたので、ヤマダ電機で買おうと思っていたのですが、インターネットを見てみるとヤマダ電機のエアコンの取り付けに関して散々な悪いことが書かれていました。 ヤマダ電機で買っても大丈夫なのでしょうか。 どなたか経験のある方がおりましたらアドバイスをお願いいたします。 またインターネットのショップでエアコンを買う場合、どこかよいショップがありましたら教えてください。  またどこかよい工事の業者がありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 

  • 地デジテレビ)町の電気屋さんで買うか量販店で買うか。。

    地デジテレビ)町の電気屋さんで買うか量販店で買うか。。 家にある2台のテレビをそろそろ地デジ対応(あとDVDレコーダーなども)に換えようと思っています。 うちの近所一体は駅前の商店街にある電気屋さん(パナソニック)にお世話になっています。 数年前に洗濯機と冷蔵庫が壊れたので、その電気屋さんで購入したのが最後ですが、 お隣さんなどは家電を全てそこで取り揃えているようです。 テレビは近くの大型量販店で買うつもりにしていました。 しかし、昨年テレビの調子が悪くなり町の電気屋さんにお願いしてみていただいたところ、 単に配線が緩んでいたとかで「お代は結構ですよ」と言っていただいたのですが、 「その代わり買い替えのときはうちでよろしくお願いしますよ」とのことでした。 今まで家電が特に壊れたこともなかったのですが、こうやっていざ困ったときに来ていただけるのは ありがたいです。しかし、その電気屋さんのパンフレットを見ると量販店とのあまりの値段の差にやはり 買うのを躊躇してしまいます。 「どのタイプのテレビはほしい」などのこだわりは全くなく(と、いうかわからない)できるだけ安くと思っていました。 女ばかりの家ですので、今回のような故障の時を考えると町の電気屋さんがいいのが わかっているのですが、正直うちにはお金の余裕は全くありません。 それなら居間のテレビとレコーダーなどは量販店で買い、キッチン用の小さめのテレビだけ 町の電気屋さんで買おうか・・などと考えているのですがどのようにするのがベストでしょうか? また電気屋さんと量販店を使い分けている方はどのように使いわけていますか? ぜひ参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • エアコンについて教えてください(>_<)

    エアコンを安く買いたいんですけど、家電量販店でいくらから、買えますか? 6畳用のエアコンがほしいです。 ヤマダ電機 コジマ ケーズデンキ ベイシア電器 ヨドバシカメラ 上記の5つがありますけど、保証など違いはありますか? 皆さんはどこの家電量販店で買いますか? 6畳用のエアコンで標準工事費込みでいくらで買われましたか? エアコンについていろいろ教えてください(^_^) どこのメーカーがもちはいいですか?

  • ヤマダ電機「エアコン化粧カバー」の料金

    ヤマダ電機でお目当てのエアコンがあり、 「室外の化粧カバー」は無料で付いてくるということでした。 ならついでに「室内の化粧カバー」も頼もうと思ったのですが、 別途で工事費約15000円くらい必要だと言われ、いったん購入を保留にしました ヤマダ電機で、内装カバー工事をしてもらった方、 お値段はいくらかかったか、教えてください。 ちなみに普通のマンションです。